X



ヤフオクでバイク買うのってアリ?9 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 09:11:48.05ID:aIg6i76W
あんな事こんな事あったでしょ
※前スレ
ヤフオクでバイク買うのってアリ?8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1482031151/

ヤフオクで経験した出来事を後世に語り継ぐ為のスレ
0851774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 14:40:15.00ID:ZfGC8OEI
買ってみたら商品説明と違ったり、何でこんなにメンテしてないの、とかでがっかり

一生懸命直して完調、何故かちょっとガッカリ
➡ヤフオク眺める毎日
0852774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 15:00:06.19ID:mWSIh6un
本田宗一郎が亡くなるまではホンダの原付スクーターが好きだったけど
ファイルギアのオイル交換が面倒だから今はヤマハの原付スクーターが好きだ(*´ω`*)
0854774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 21:50:10.26ID:+jdoOuTP
ファミバイなら余裕だな
125以上だと会社によっては店頭購入じゃないと入れないのもあったような
0856774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 04:39:18.64ID:mbJVsUrC
>>855


メリット
ヤマハディーラーに持ち込めば誉めてくれる可能性有り。

デメリット
ヤマハディーラーに持ち込めば追い返される心配有り。
0857774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 05:26:49.49ID:AQSZhvSF
>>851
これからはヤマハでホンダの原付が買えるな。
0859774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 15:39:31.75ID:MIiYZHmX
チェーンどうなってるのか気になるな
ドライブスプロケット2つあるって書いてあるけど
0860774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 16:13:48.03ID:Gn8Lr4wM
そこまでやれる技術と情熱が凄いな
0861774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 16:20:37.25ID:IyfSoCls
何時壊れるか分からない → 既に壊れてる可能性も…

オイルポンプを外して混合 → 既に軽く焼き付いている可能性も…
0863774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 18:19:33.21ID:Gn8Lr4wM
そこまで自作できる人尊敬するわ
0864774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 21:03:58.44ID:jpReUHG0
SR400の足回りをオフ車に改造してヤフオクに出してるの見た事あるけど
チャッピーにしろそんな事するなら最初からオフ車に乗れよと言いたい(笑)
0865774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 00:03:41.77ID:DxI+4WKw
>>864
500はもともとオフ車のエンジンだったよね
0866774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 00:16:37.68ID:iQt4ntCO
VMXとかそれ風カスタムってジャンルもあるし…(震え声
セローやWR250なんかじゃそれっぽくならんのだろう多分
0867774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 00:26:56.58ID:CNvNMeni
メータ戻しすぎワロタwww
ジャパンバイクオークションで58010キロで仕入れ、ヤフオクで18020キロで出品www
誰かこいつ逮捕しろよww

フュージョンX 最終型 点検整備済み MF02-230 茶黒 大阪発
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p559505209
0869774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 05:59:10.08ID:kjSFiZAk
>>867
ヤフオクは業者から買うもんじゃねーな。
0870774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 08:56:09.82ID:9jAOkPJL
SRのルーツ知ってる俺カッケー
0871774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 16:53:26.06ID:ENJMd/8C
出品してて質問欄に こんにちわ で始まり評価10以下だと引くね
0872774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 16:57:30.87ID:Cc+c9uL6
どこそこまで送料はいくらですか?

自分でしらべろよw この質問するヤツはほぼ入札しないタコw
0873774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 17:25:54.90ID:Fz0SZ3Jf
明日車検だけど、ブレーキ効かなくて落ちそうだわ…
ピストン揉み出しやってたら、フルード換えるタイミング逸した。
とりあえずダメ元で受けるけど、高温にならないように着いて賭けるしかねーか。
0874774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 18:12:41.70ID:Cc+c9uL6
DOT4なら酢を混ぜると3日くらいごまかせるw
0875774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 19:51:50.94ID:Fz0SZ3Jf
やっぱり週明けに予約取り直したわ。
諸事情でいつもと違うとこで継続やるから不安だわ…
0877774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 20:30:42.51ID:X0r2Q9cE
何の為の車検なんだか分からんなw
0878774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 20:37:17.55ID:Miej0/4U
おまいらってもし事故ったときどーすんの?
ヤフオクで買ってるから付き合いのある店なんてないだろうし
追突されてバイクが壊れてもどこも店取りに来てくれんし修理や相手の保険会社と話ししてくれんぞ
0879774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 20:39:47.75ID:QGZ6lDk2
>>878
別に保険会社からの紹介でもいい
どうでもいいバイクでツーリングしてるし
0880774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 21:16:30.42ID:KeQ9NkYg
>>878
事故ったことないのか?
保険会社のロードサービスもjafも使えるし見知らぬ土地のバイク屋でも電話
0881774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:20.30ID:KeQ9NkYg
すれば2つ返事でOKしてくれる所はあるよって書こうとしたら途中送信してもた
0882774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 21:35:20.32ID:8N5p/BMP
オクで買ったバイクでも保険入れてるし何の不都合もないぞ
0883774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:11:43.79ID:pKwPMMV6
>>878
修理代は相手の保険会社に見積もりを出させて現金で払ってもらい
中古部品を使って自分で安く直す
0884774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:40:34.14ID:O5oA9r6g
小型以下なら事故っても修理は比較的楽だが
大型は車重で相応のダメージモ加わるからねえ
フレーム」までイっちゃうのも珍しくない
鉄フレームなら油圧で修理してくれる所もあるけどアルミじゃ個人では厳しいでしょ
それに保険会社は先払いには応じてくれないんじゃないの?
ちゃんとしたバイク屋がちゃんとした見積もりを作った上での交渉でしょ
なんでも保険会社がやってくれる所なんてあるの?
0885774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:55:42.61ID:CzNM0NPB
ある。
0886774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 23:06:19.10ID:pKwPMMV6
>>884
車では実際にそうしてもらったけどね。交渉は俺と相手の保険会社の人だけで、
相手の保険会社の関連の修理屋で直した場合の査定を出してもらってその金額をもらった
そこで直してもらってもいいし、買い替え費用の一部とするのも自由ということ

その査定額が、こちら側の修理屋を使う場合の費用より多少安めなのは承知の上でね
0887774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 23:18:34.61ID:ftpEvMym
修理業者なんて保険屋に探させりゃいいんじゃないの?
0888774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 23:21:20.40ID:Sgq2Wv7p
通販型とかはやってくれないんじゃないの?
俺は代理店契約だから代理店の営業に丸投げしちゃうけど。
0889774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 01:16:33.38ID:k/A2ra5Q
>>884
事故って交渉したこと無いだろ?
フレームが逝ったら基本どんな車両でも廃車で時価額コースだ。後は乗り手の交渉次第。
バイク屋なんて何の役にも立ちゃしねーよ
0890774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 18:41:11.75ID:/3KEfIQ/
>>889
 逝き方と保険屋にもよるのかもだが、直して乗るならという条件で、全損以上の金額を出してくれるとこもあったよ。
まあ差額は10万くらいだったが。
0891774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 22:57:30.07ID:6zG7IZl0
俺はカワサキの古いバイクで今、プレミアが付いて高いんだけどオカマされて全損になった。
当然過失0だ。
殆どバイクがショックを吸収してくれたお陰で人身は大した事がなかったが、バイクの弁償では話にならなかった。
買ったのは250万だが、保険では揉めに揉めて80万が精一杯。
差額を加害者に負担して貰おうも、保険屋に任せてるの一点張り、おまけに年寄りでバイクの事など分かりもしない。
結局、やられ損。
自分はネット保険だったが何の役にも立たなかった。
旧車はリスキーだ。
0892774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:08:09.49ID:0IlChqHy
旧車がリスキーとか今更w
プレミアついてる旧車はすべてのリスクを受け入れて買うもんだと教わらなかったか?
0893774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:12:45.64ID:MDNrF33X
>差額を加害者に負担して貰おうも、保険屋に任せてるの一点張り
それは当たり前、お前が悪い
保険屋のアジャスターに丸め込まれそうになりそうなら、お前さんも弁護士に頼めばよかったのに
0894774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:13:33.11ID:6zG7IZl0
まさか、もらい事故しようとはね。

旧車は盆栽だと勉強になった。

懲りずに、また買ったけどね、
0896774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:19:05.04ID:0IlChqHy
弁護士立てようがゴネようが150マンも無理
いいトコ100マン
0897774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:19:15.34ID:TM+21bbA
なんでそんなプレミア付いてるバイクなのにネット保険で済まそうとするのか・・・
0898774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:19:50.35ID:6zG7IZl0
弁護士は一応相談したが、相談した相手がショボかったのか、まず勝ち目はないと一蹴。
0899774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:28:53.42ID:6zG7IZl0
なら寝込んで人身で取れと入れ知恵されたが、入院したり、痛くもないのに演技なんて面倒臭い。
人身は良いのよ。
バイク乗る以上それは仕方がないと…
でも、バイクは別。
人の物壊したんだから弁済して欲しい。
何度説明しても、理解されない。
ワザとボケてるのかな?
0900774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:36:41.06ID:0IlChqHy
プレミア旧車の相場自体が理解できない状態だからなw
保険屋や一般人に理解されないの当たり前
盗まれるリスク壊れた時のリスクを学んで納得してから旧車乗れよ
そんなリスクを受け入れられないなら現行乗れ
0901774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:39:34.39ID:6zG7IZl0
いや、もう同じバイク買ったし…

盆栽として大切に乗るよ。
0902774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:41:14.68ID:W4GualY3
250万のバイクで&ネット保険&カマ掘られるって...完全にお話...ストーリテラーだねい。
0903774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:47:04.66ID:QZMSeCL6
>>900
現行乗ったとしても大抵は泣くことになるのが事故。(特に全損)
結局、保険屋が損しないようにつくられてる。
まあ旧車よりはましだけどね。
0904774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 23:49:54.63ID:DegG+sXm
>>898
交通事故での物損に関しては弁護士でも分かってない奴はいる

実際に販売されている同程度品の販売価格を幾つか提示し
客観的な価値としてプレミア分の支払いを勝ち取った判例があるから
裁判に持ち込めばある程度真っ当な額は取れたはずだよ
0905774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 00:15:16.25ID:SR4rGnGC
やっぱそれなら人身にして通院しとけばよかったのに
0906774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 01:32:35.77ID:kNGFdZSQ
一家に一台は弁護士特約付けるべき。
これがあると保険屋も厄介案件と判断して示談金が上がるぞ。
特約があるので弁護士に相談します。でOK。
バイク屋に相談するより遥かに話が早い。
弁護士にツテがなくても保険屋が紹介してくれる。
ネット保険でも親切にしてくれるぞ
0907774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 06:00:15.10ID:LSl+izxn
CBXとか保険に入れないんじゃね?
0909774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 19:57:57.05ID:7vp8yZ8B
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j437175744
この出品者はショップだけどストアとして出品していない
質問で名変はこちらでやれば諸費用は掛からないか?と
聞いたら個人情報..と言って名変は出品者でやるから
諸費用は掛かるよってスタンスみたいだけど
これってストア出品してないのにショップのようなこと
言ってるのは違反だよね?
0910774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 19:59:53.51ID:g7S5F8MO
どんな違反にあたるんだ?
0911774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:15:51.49ID:7vp8yZ8B
ショップがストア登録しないで出品して
ショップで購入するときに掛かるのと同じ諸費用等を
別費用で請求とかするのはいいのかな?って
思ったけど、こういうのって規約違反にとかにならないの?
0912774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:16:33.94ID:4gobGObL
名変後渡しで諸費用別途必要って商品説明に提示してあるし
それに納得できなきゃ入札しなきゃいいだけなんじゃないの
0913774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:23:16.08ID:g7S5F8MO
とくにヤフオクの規約にそういったものは無さそうだから良いんじゃないの
0914774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:23:45.01ID:8/ckG4Kb
糞ブローカー乙
0915774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:24:03.95ID:TD2loMlq
ストアにするメリットないからね
バイク車体は
0916774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:38:26.04ID:7vp8yZ8B
あと、個人情報保護..って
ショップが名義変更を買い手にしてもらうのは
保護法に引っかかるからって言われたんだけどそうなの?
0917774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 20:40:41.28ID:g7S5F8MO
ちょっとは自分で調べやがれ
0918774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 02:26:58.39ID:SSN2aZrv
>>899
とんだ災難でしたね。
自分は車で追突され修理費用が車両査定額オーバーで経済的全損扱いになる所でしたが、相手方の担当と直接やりとりしてなんとか修理させる事ができました。
泣き寝入りが多い現状にやりきれない気持ちになります。
人のものを壊したら弁済するのが当たり前の世の中ではないんですね。
差額を直接加害者に要求すると脅迫と見なされる場合があるので要注意です。
0919774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 07:23:42.66ID:qubqk/D3
とある趣味の部品売ってるけど
数年前から中国人落札者多いな
転売だろうけど相場5万前後を7万で買ってくれて逆に心配になる

俺は日本以外の相場は知らんけど本国や世界的な相場見て転売ルートがあるんだろうな

売った側の俺からすると高ければ助かるけど
落札者が日本人で自分と趣味嗜好が合う人だとほっこり
0920774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 08:27:02.22ID:hOesCxNG
安く買える所で仕入れ、マージンを乗せて高く売れる所で売る
お前らが転売と言って非難している行為は、商業の基本
0921774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 08:39:54.21ID:FaVCeoa0
転売は非難しないが愛着あるものを同じ嗜好の人に使ってもらえた方が気分は良い
同じ価格で買われるなら
たまに質問欄で熱い思いを語って安く即決して欲しいとする人はゴメンだけどw
冷たくあしらう
バイク王のCMもそうだがw
結局はカネだ
0922774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 15:25:08.49ID:XDsa09Z7
金しか信用できないよ。
0923774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 17:23:55.72ID:h6prYHfW
中国の都市部の物価は、日本より2割くらい高いらしいから・・・
0924774RR
垢版 |
2017/06/18(日) 22:29:47.65ID:Q2HpoE+/
転売屋はセコイだろ
0925774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 03:21:54.87ID:NzPLU+Ok
>>872
バイクに限らず送料なんかの質問する奴が落札した事ほぼないw
入札履歴すらないw
0926774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 04:40:30.81ID:L7YrodX9
転売も失敗すると在庫かかえ続けたり仕方なく仕入れ値割って損失になるからリスクは大きい
近所の中古車屋とか数年長期在庫で値札も色あせてるのに値段そのまま
その間その車種の相場は下がり続けてるのにバカだなと思う
損したくない意地→長期在庫→さらなる機会損失
0928774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 05:48:23.11ID:L7YrodX9
車屋ね
ミニバンだからプレミアもクソもないw
プレミア狙うならもう少し可能性ある車種選ぶだろ
0929774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 06:04:44.15ID:VlHiaPOq
そういう店は土地も自前だったりで余裕がある印象。
仕入れ値も低めに設定してあるだろうし、回転率だけで判断するのは早計。
0930774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 07:52:59.23ID:BzaXLk1E
趣味性の高い車種集めて道楽でやってんなら話は別だが
ミニバンでそりゃねーわ
0931774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 12:49:19.34ID:geqzUzer
数年って書いてるくらいだしそこそこ長くやってる店だとしたら売れなくてもどうにかなってる何かがあるんだろ
そういや近所の店の1年くらい売れてなかった30万の初期RX-8に完売済みの札貼られてたけど他人事と分かってても少しでも長く乗れるといいなと願ってしまったw
0932774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 13:10:04.02ID:MRcmnbdV
車体関係ないけどはこBOON休止するのか…
送料安くて赤字とかそんな感じなのかな
0933774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 13:45:20.50ID:mHLQ4iCk
ヤマト運輸がやってるからだろ。
0934774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 18:27:14.18ID:uhWLJIE2
バイク屋じゃなくオンボロ機体を出品し売買後の苦情は受け付けないよ?ってトコ多いね
あるいは数え切れない程ある盗難車の出品
ホントカオスだわ
やっぱり騙される方が悪いっていう犯罪者理論がまかり通る世界なのだろうか
0935774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 20:50:18.49ID:Qvbvj8wc
https://www.youtube.com/watch?v=CXY4Wr7fwWk&;feature=youtu.be

ちょっとうるさいか?
このクラスだと多少パワーダウンとかしえてもわかり辛いし何台か乗りつないだり
仲間内の好調車両の音とかフィーリング知らないと判断できんわw
0936774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 05:50:02.28ID:9H3Kdc0x
ヤフーマネーを使うと手数料バック月10000円まで
知らずに今月一気に20万くらいのパーツ売ってしまった
来月と半分づつ分けるべきだったと反省
0937774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 06:49:18.70ID:RSJVFd7F
よくわからんけど、エンジンの内側まで治さないとあかんのは
5万キロオーバーのバイクを避ければ大丈夫ですか?
0938774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 07:03:28.05ID:0zPzVSdX
そんなもん、物によりけりだわ。
大体7〜8万キロで腰上じゃねーか?
俺のバイクは7万で始動時煙吐きがあるから、そろそろだな。
0939774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 07:26:01.82ID:BMTIMxgZ
よくわからんのなら、其のままでええやん。
0940774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 08:15:36.22ID:UBq+3J2G
音がどうのより黒鉛吹いてますやん
腰上やらないと駄目だろうな
0941774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 15:09:35.31ID:cPiR4jGX
単発なら楽勝だから5万でやっとけw
0942774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 17:18:18.57ID:dSQIT4Gl
>>937
 排気量(〜250か400〜か)と車種(っつうか、エンジンの種類)にもよる。
0943774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 18:17:31.55ID:UESf+jC3
>>935
どういう業者なんだろうなここ
大量に最落無しの1円スタートしてるけど
0944774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 18:36:50.44ID:Evwj/kaA
出品する前には廃車手続き済ましておいた方がいいですか?
0945通りすがり
垢版 |
2017/06/20(火) 19:02:36.90ID:lK3p6CdV
そんなことより高学歴者は犯罪を犯しやすい
0946774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 21:10:49.02ID:37vXRFS6
高学歴は知恵を悪事に使うからな
0947774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 21:32:00.92ID:cPiR4jGX
そうか? DQNはすぐ暴れるぞw
0948774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 21:32:46.93ID:vtUshHPd
学歴とか知識じゃなくて倫理とか道徳観とかそっちの話じゃないの
09501000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/06/20(火) 21:57:59.95ID:+Jm3E0EE
医者に成るには、学歴以前に、お金が2千万くらいはいるらしいね
ヽ(´ω`)ノカネがないと頭が良くてもダメなのか・・・?
0951774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 22:23:26.98ID:dSQIT4Gl
2千万ってのはやっすい医科私学の授業料かな?
もしかして高卒以後の生活費+国公立の学費か?
ア法学部やボ経営学部でも下宿させて私立大学へやったら、4年で1千万くらいはかかるのではないかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況