X



山陰道を行く 17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/04/09(日) 20:51:20.42ID:kGrZhnQ9
山陰を愛する人集まれ!
山陰に住む者、山陰出身の者、山陰を訪れる者、みんなで交流しよう!
※まとめサイトは残念ながら消失した模様

■前スレ
【十六島】山陰道を行く 16【うっぷるい】
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414405002/

山陰道 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E9%99%B0%E9%81%93

道の駅はこのへんを参考に(国土交通省道路局)
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/michinoeki/Michi-no-Eki/index.html

国道ライブ画像
鳥取県(とっとり雪みちNavi)
ttp://wwwa.infosakyu.ne.jp/sekisetsu/index.cgi
島根県(島根県 道路カメラ情報)
ttp://www.roadi.pref.shimane.jp/
0354774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 12:08:04.98ID:ONAnWMae
山陰は神の国、見事な正月と言える。素晴らしいぞ。
0355774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 01:25:04.65ID:X0qzrRvV
唐突で申し訳ありませんが島根県で積雪の状態はいかがでしょうか?
バイクで走行は可能でしょうか?

初雪観測のニュースにヒビってます
0356774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 03:17:43.54ID:XaE4PyHc
やばいよ! やばいよ!
0357774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 07:54:31.02ID:1Rwtvqef
>>355
山間部の状況なら>>1に載ってる島根ライブカメラ見るといいよ。
平野部は平気!
0358774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 11:31:57.46ID:qm7zs1sL
すでに塩カル撒かれてる場所あるから、帰ったらよく洗いなよ
0359774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 16:16:14.31ID:S6m+vf2x
塩カルって言うのが何となく嫌
0360774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 18:00:00.35ID:gtSq6oPO
カリカリ
0362774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 12:47:29.13ID:Nk/8TF7a
昨日乗ろうかと思ったがオフトゥンから出れなんだ
0363774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 13:00:37.01ID:Viq3Nx3G
お前ら!今日は温いな!
0364774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 18:18:24.51ID:Wa8yy/Tq
昼から寒くなったが
雨とか雪以外なら走りたいけど
塩まいてるから3月いっぱい乗れません
ここ2.3年量が多すぎ
@ 261号
0365774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 00:04:53.18ID:8fkD2xaj
261の江津〜因原あたりはもう走れるの?
0366774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 07:46:06.19ID:Zmuae14P
>>364
島根県全体で散布量が増えたというか、毎日定時に撒いてる気がする。
たぶん除雪する手間(不定期)をへらして定時に仕事したいからなんだと思うけど、逆に金かかってそう

12月下旬から4月上旬まで松江尾道道とか三刀屋から広島の三次まで真っ白になってる。
そんなに寒くないのに
0367774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 07:46:45.02ID:CEJBCIEt
>>365
塩を気にしなければ瀬戸内まで快走路
0368774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 08:38:29.64ID:8fkD2xaj
>>367
ありがとう
大雨の影響があだあるかと思ってた
0369774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 12:23:41.10ID:EaSjH0lZ
今日はいい天気で出雲の日ノ御碕に出かけたけど塩カルがいろんなところに撒いてある。


最悪
0370774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 16:28:25.12ID:+LiL5EEj
4月までまて!
0371774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 18:27:01.27ID:RaIoGwEt
昔は海岸ばたの車は下取り価格が内陸に比して査定が低かったが
今は山間部の車が査定価格最悪
これじゃあ益々過疎に拍車
0372774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 22:51:07.48ID:T3sBlgDf
海辺にバイクを停めたら錆びた
0374774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 22:33:12.32ID:SEdfG3iD
明日からまた雨
0375774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 07:26:02.99ID:ged58wIQ
あらえっさでボーっとしながらクリームドーナツまた食べたい
0376774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 12:36:06.23ID:Z0OkU+85

・短時間睡眠前にカフェイン摂る。 
・20分間睡眠。(=寝付き5分+理想的仮眠時間15分) 
・目覚め。ちょうどカフェイン効き始めてスッキリパッチリ。  
0377774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 20:35:57.21ID:mUcLRRys
あらえっさは上りしか使わない
なぜなら右折で出られる気がしないから
0378774RR
垢版 |
2019/02/20(水) 21:47:00.38ID:1qOgbKZ0
>>377
北から回ればいいやん
9号より北の方が好きだわ
0379774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 14:31:33.83ID:d0T2N4iK
今年はもう乗った?
0380774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 17:06:41.34ID:6ypJkDiu
今年は1月からのってるな
雪降らないからな
0381774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 07:22:42.30ID:T4JI+MTn
最近の塩カル散布状況はどうなんでしょ?
そろそろ足を運んでも良い頃では無いでしょうか?
0382774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 11:35:28.64ID:HyP21QNp
日曜日の雨で流れてくれるといいですね。
0383774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 14:22:53.69ID:T4JI+MTn
さっき帰りました。
11時に出かけてしばらく下道を走ってましたが松江尾道道の入り口から塩カルがまきまくりで、寒いのもあって引き返しました。

確かに寒かったけど塩カル撒くほど寒くはないと思うけど朝は凍るのかな?
0384774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 17:32:28.16ID:CCK8TZD9
予算余らしても仕方ないので、使い切ってるだけ
0386774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 21:55:47.98ID:5lc2Hym2
今日は日中暖かかったけどツーリングしたか?
0387774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 22:49:23.73ID:nlWqbP9d
山陰ってのは天気の良い週末以外バイクが走ってるのは稀
0388774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 21:53:29.78ID:zF9pgrkV
広島行く度にバイク多いなあって思うわ、バイク屋も多いし
0389774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 22:25:10.03ID:RRGho695
>>388
地形的に道路が渋滞しやすいからじゃね?
旅しててそう思った
0390774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 10:47:25.46ID:iwUpNw5F
広島って昔は暴走族が一番多かった県らしいね。今は絶滅して旧車会らしいけど

ところで皆さんはバイクどこで買ってます??山陰のバイク屋は高過ぎで契約メーカーの保守パーツすらおいてないから困る

早くSOX出来ないかなぁ
おれ関西に居るときにSOXで逆車かっちまってさ島根じゃ見せられそうなショップないし
0391774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 12:46:14.64ID:gxQSMb/a
鳥取市だとKTM見てもらうのに100kmオーバーです。
0393774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 22:40:36.33ID:bMmZA2vr
出雲地区で平日にのってるツーリングクラブってあるのかな?
0394774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 00:34:54.48ID:QPT0gAw6
>>390
松江?出雲?
0395774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 08:16:53.52ID:fn63DPBR
>>394
出雲地区とは
出雲、松江、安来、雲南、奥出雲町、飯南町
0396774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 09:36:54.41ID:H0Zf+Rti
>>395
0397774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:09:24.51ID:kEISsYxs
>>396
0398774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 12:45:33.33ID:r07nI0Lm
今日は絶好のバイク日和だぞ
さっさと走ってこい
0399774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 12:53:37.24ID:UKEWSldL
仕事で乗れないから俺の分も頼む
0402774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 21:47:26.01ID:HIZaKHfc
寒いな
0404774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:31:46.57ID:bJ/OMuLe
鳥取→出雲で9号以外のおすすめ西進ルートってありますか
0405774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:44:36.43ID:OSz7Uvnu
山陰道

中国地方って東西方向の移動厳しいよね。
0406774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:58:29.45ID:eBF4m8+A
遠回りになるけど、バイクだったら市街地を外した山間部を走ったほうが気持ちいい
0407774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:38:11.33ID:wW7/tkIw
そもそも9号がおすすめのルートナンジャタウン
0408774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:02:48.49ID:Ztarg/d9
>>404
あえて遠回りするなら
鳥取道>中国道>尾道道>三刀屋木次から上津土手(斐伊川左岸)
島根県東部は警察が暇なのかスピード取締や一時停止違反取締がかなりひどいので(特に雲南市)バイクは気をつけた方がいい
0409774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:07:21.79ID:95ZTHr/o
山口を除いた中国4県はいろいろ通ったけど10回ほど見たネズミ捕りの現場はみな島根県だったなw
奥出雲辺りや江の川沿いのR261や県道40も注意。
広島側からR191の県境越えてすぐの所で網を張ってたのは流石にあきれたw
0410404
垢版 |
2019/04/15(月) 00:32:32.95ID:vDIl/VNO
皆さんありがとうございます
やっぱり9号を走るのが無難なんですかね。風車とかあって楽しいので、なるべくバイパスに乗らないように9号を走ろうかと思います

島根県南の取り締まりは多いですよね。斐伊川沿いの自販機コーナーあたりでよくやってたの覚えてます
0411774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 12:51:04.82ID:SLyHLE+G
最近ネズミ取りとか滅多に遭遇しないけど、たまたま運が良いのかな

by島根県東部
0412774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 18:12:58.69ID:h5J5Cuv1
鳥取県内じゃ白バイ全然見ないわ
0413774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 20:44:06.38ID:WS1Vf3J1
>>411
島根は可搬式オービス導入されてなかったっけ?
0415774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 07:45:08.80ID:5w8ty1fh
>>413
才の峠の雲南側で何度か見たけど最近見ない
よくあるネズミ捕りスポット

玉湯町のバイパス下の南進(40`)

他あったっけ?
0416774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 16:37:33.37ID:wuhr991J
>>412
R29からR9号までの間、免許センター辺りは?
0417774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:58:48.23ID:JotoFZss
>>409
断魚渓のあたりと川本の消防署あたりのことかw
0418774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 10:09:00.22ID:mZNScNhh
>>404
180→102白鳥→53→249→25→267→農道→出雲ロマン街道
0419774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 10:11:53.92ID:mZNScNhh
>>411
湖北線でたまに見る、園と一畑口の間
0420774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 07:27:43.55ID:UzpqGtu1
連休入っとんのにこの過疎っぷりはなんかや!
0421774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 12:54:16.68ID:UzpqGtu1
しかし出雲大社は人多いな
鳥居前の丁字路曲がるのに一苦労
0422774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 13:02:13.84ID:VYxgHZ//
鳥取市内でバイク駐輪場ってありませんか?
鳥取駅から県庁迄の間にあると嬉しいのですが…ネットで調べても出て来ないのですし、あっても原付だけとかです
宜しくお願いします
0423774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 17:40:21.59ID:Mt2Sf02n
バイク用駐輪場は宿以外は無いんじゃないかなぁ
鳥取シティホテルならバイク止められるみたいだけど
0424774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 17:20:19.97ID:EsuAO8BN
イオン出雲の鳥さくに
がっつり唐揚げ食べに行こうかな
0425774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 00:55:07.46ID:nedBIJdx
九州からきました
出雲からいつもは9号で帰るのですが
今回コインレストランかわもとで自販機うどんを食べ11号307号191号通ったのですがすごく良かったです
また来ます

https://i.imgur.com/c9cub5F.jpg
0427774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 12:34:07.33ID:5qOqomWF
天気良くても体調悪いんだな
0428774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 21:58:23.86ID:yuMXijOE
コインレストランて島根県東部だと斐川のコウランしか無い?
0429774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 22:43:34.42ID:mY51Up2t
コウランの次に東にあるカワモトは東部というよりど真ん中かな。
0430774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 23:13:45.59ID:tvwUrqgG
広島になるけど三次の福原酒店おすすめ
0431774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 00:14:53.28ID:5KLRB30x
島根県の東部に15年前に移り住んだけど西側ってマジで外国より遠いイメージがある
津和野とか山口だと思ってた
0433774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 19:32:35.41ID:xYuRcGTW
懐かしのコバスイじゃないか
0434774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 20:53:19.63ID:RtGC8JRJ
コインレストランって衛生的になんか嫌
0435774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 22:18:04.66ID:bdsOZ05q
三次は遠いなぁ
とりあえずコウラン行ってくる
0436774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 21:50:35.42ID:1GOUqPLA
また海岸沿いを走りに行きたいな〜
益田とかの辺の寂れたビーチ感好き
0437774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 21:52:42.63ID:ypEYpXAg
夏のR191は良いよね
南下して、萩でキャンプするのが好き。
0438774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 13:18:03.31ID:gdaP28a6
江ノ川を遡上ツーリングしたい
0439774RR
垢版 |
2019/06/25(火) 18:56:40.79ID:XTXoggWM
>>438
不意に出てくるローソンのオアシス感が好き
0441774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 16:24:33.86ID:2EMPBbFJ
>>440
リンク切れで見れない
0442774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 16:43:55.61ID:ZB5xyLVN
俺も、近日中にR191に行くよっ
広島でへべれけになるぞ!
0443774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 17:52:20.47ID:ZIc3R7GG
過疎ってんじゃねーよ!
おれは今日9号線で手ェ振りまくったぞ!
0444774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 18:17:06.99ID:AqRp7EwQ
山陰道ステッカーを、道の駅秋鹿なぎさ公園の事務所に預けておきました
事務所のお兄さんに言って貰って下さい

営業時間 9時〜21時 休館日火曜日

無くなったらおしまい^^
0445774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 19:03:43.06ID:JpM5SSNo
初代デザインもありますか?
0446444
垢版 |
2019/08/10(土) 19:39:39.85ID:AqRp7EwQ
>>445
たぶん初代?
黄色、黒、メタリック、あとヤエステとか変なのとか^^
0447774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 19:56:30.52ID:JpM5SSNo
>>446
バリエーション増えたときのもあるんですね。情報ありがとうございます
むかしあそこの道の駅の電話ボックス探したなぁ。懐かしい
0448774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 22:49:18.91ID:qRelym8u
>>444
ずっとずっと欲しかった山陰道ステッカー
お盆が終わったら行ってみます
ご苦労さまです
0449774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 15:43:04.79ID:gDcoPeK9
出雲バイパスって自動車専用道じゃないですよね?
原付小僧ですが走れますか?
0451774RR
垢版 |
2019/08/25(日) 11:43:59.74ID:87zs2ScQ
>>444
先程、山陰道ステッカーをいただきました
どうもありがとうございました
0452774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 12:33:23.69ID:dNgw+e14
元祖ステカっていうか初代デザイン?って
黄色ベースで文字毎に色が違ってるヤツ?
色違いのステッカーと当初の画像持ってるから自分で印刷したのも含め
何枚か持ってるけどまだ需要あるのかな
0453774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 13:16:53.70ID:uY+u3Pg3
>>452
自分の場合、8年くらい前から欲しかったから今回の配布でもらいに行きましたけど、今はどうなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況