X



NSR250R ★第106回☆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 21:09:14.63ID:NTAGG1e+
NSR250R ★第106回☆

基本的に、市販車NSR250R(MC16〜MC28)を楽しむ人々の専用スレ。
NSRが嫌いな方、スレに飽きた方、誰も追いませんので、ほなさいなら。

今日明日から乗り始める方も居ますので、話題がループしていようが、
ネタが尽き果てようが、NSR250Rのスレは続いて行きます。
0706774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 21:01:19.38ID:oWxRtJdi
>>703
お前は何を言っているんだ。

速く走るバイクに魅了された奴に何を言っても馬の耳に念仏だ。
峠を速く走る事こそ至高。
コーナーを攻める事で真価を発揮する。
文句垂れるなら、NSRを創ったメーカーに物申せ。
0707774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 21:20:16.76ID:8ReAIMrc
そこでサーキットに行くと言う発想にたどり着かないあたりがDQNまるだし!
0708774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 21:30:30.95ID:wb+ii9OP
NSRでサーキット行っても面白くなくない?
峠のあの傾斜や曲率でこそのNSRじゃね?
俺はサーキットはSSで遊んでます。
0709774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 21:46:06.24ID:8BUql2qf
なんでこう「俺ってカッコいいこと書いてる」って感じで陶酔した書き込みして最後の一行にプチ自慢みたいなのを書くやつが多いんだろうね
って書くと「自慢してるつもりはない」とか「貧乏」とかって言うんだろうね
ほんと、さもしい奴が多いよね
0710774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 21:55:27.54ID:SI64kfMx
まあまあ、人それぞれどんな楽しみ方してもいいじゃない
もう目を三角にして競り合う時代でも車種でも無いんだからさ
0711774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 22:26:29.46ID:8PGZ5NeT
>>708
鈴鹿はNSRノーマルギアだとちょっと厳しい。
岡山国際(TI英田)は、吹けきる区間もあるけど、
かなりNSRにあってる。
0712774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 22:33:15.55ID:wb+ii9OP
>>709
俺? 俺のこと? どこがさもしいんだよw
0713774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 23:01:53.03ID:9/G68Ng8
>>708
コースにもよるけどライセンス取って走行するんだったら、600や1000の縦の速さには到底叶わないしスピード差があり過ぎてNSRだと怖い時があるよね。
ただの走行会レベルならあまり感じないけど。
0714774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 23:09:52.47ID:wb+ii9OP
>>713
そう、加速番長多過ぎてね。峠での万能感が色褪せてしまうのがイヤで、俺も加速番長買った。
0715774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 23:14:42.21ID:j67QAVeE
>>709
陶酔してる奴をさもしいと切り捨てるも、決して陶酔しないオレカッケー
0716774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 23:18:11.83ID:7yjDOWiw
価値観の違いは千差万別。でも、これからも長くNSRを楽しみたいのは皆の共通の想いだよね?皆で受注生産の再販パーツをオーダーしようぜ!6月6日が期限だよ!
0717774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 23:23:43.95ID:j67QAVeE
>>716
まじで?
ちなみにオススメパーツある?
0720774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 00:00:13.34ID:ktRRe211
>>719
ケーブル類は社外品で補えるし、インシュレーターはアイファクやモトールで買ったほうが安いしので、ニードル類とフロート類を頼もうかと(^^)
0721774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 00:29:42.24ID:vbIfzy+k
>>718
全体的に高過ぎワロタ
特にインシュレーター高過ぎやろ

16210-KV3-950 インシュレーター キャブレター 21600円(税込)
16210-KV3-830 インシュレーター キャブレター 21600円(税込)
0722774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 00:55:26.61ID:x2kjO7ML
再販してくれるだけでも良しとしないとな
0723774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 06:39:20.17ID:GB2tq2Pj
>>712
わからないあたりがさもしいんじゃない?w
さもしいって意味も分からなかったんでしょ?w
0724774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 06:49:02.59ID:/gZUIlzP
確かに高すぎ感は否めないな…
フロートとかニードルってどうやって保管しとくのがいいのかな?
いざ使おうと思って袋から出したら錆びてたとか変形してたとかじゃ泣けちゃう(>_<)
0725774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 07:45:36.25ID:ktydDGWC
買った新品をさっさと交換して、元の部品がまだ使えそうなら綺麗にして
防錆紙にくるんでシリカゲルと一緒にパッキンケースに入れる。
一番ダメなのは買ってそのまま死蔵してどこかに紛れてしまうか、本人死亡して
家族にゴミとして処分される事。
おっさんなら今交換したらもう次の交換時期まで乗ってる保証はないと考えて
さっさと使うべきだと思う。
0726774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 08:00:03.09ID:cOwMaNi+
>>725
確かにそうだな
さっさと換えて外したの状態よければストックにするのもいいかもね
0727774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 08:18:59.78ID:x2kjO7ML
高すぎっていうけどブログにも書いてある通り受注生産だからだよ
大量生産したら安くなるのは言うまでもないけどホンダとしては在庫を抱えたくないのね
いくつ売れるかも予想がつかないから値段設定を高くせざるを得ない
この分だともしPGMが再販されたらPGMも受注生産で価格が20万円とかになってもおかしくないね
0728774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 08:22:04.57ID:cOwMaNi+
数が集まらないと受注生産も先細り
そーゆー意味ではいるものは発注しとかないといかんのか
0729774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 08:39:02.37ID:x2kjO7ML
その通り
今回売れなかったら次回の受注生産は無いだろうし
もしあっても今回より高くなる可能性は高い
「高いから今回はやめとこう」は実は誤りだったりする
0730774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 08:44:25.61ID:82NcQB5v
ヤバイよ、やばいよ、クランク製廃だよ。なんもかんも製廃ですわ。
0732774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 09:25:06.14ID:vbIfzy+k
ホンダは部品の永久保障をうたってバイクを販売していたのだから、再生産は当然やるべきことだよ
欠品ばかりだと永久保障を信じて買った顧客を騙したことになる
会社の信用問題なんだよ、これは
0733774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 09:27:36.94ID:cOwMaNi+
そーいやNRも出ない部品あるって噂聞いたんだけどホントかな
0734774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 09:51:20.46ID:82NcQB5v
>>733
おまえ、そもそも500万もするバイク買えねーだろ。
あれは投資用に2台買って寝かせるバイクだよ。
いまでは新車なら1000万は下らない。
RC-213Vも寝かせたら1億は逝くで。
0735774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 09:55:34.87ID:x2kjO7ML
NRの部品はもうずーっと前から出てない
楕円ピストンとかはもうとっくに絶版
0736774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 09:57:30.61ID:vbIfzy+k
>>727
PGMは最重要パーツなのに欠品してること自体が終わってる
「部品の永久保障」を謳って販売したなら再生産すべき
0737774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 10:00:56.74ID:vbIfzy+k
カウルにしたって怪しげな中華企業ですら作れるものを欠品ってどういうことよ
金型がないなら新たに作って販売すればいい、永久保障を信じて買った顧客を騙したらいかんよ
0738774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 10:01:05.90ID:x2kjO7ML
>>736
そうだね
再販したときは20万、50万円であっても迷いなく買うべきだね
ローンを組んででも買おう

736さんがうっしゃー!と喜ぶことを願っております
0739774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 10:07:17.71ID:cOwMaNi+
>>734
そりゃ当然俺は買えないよ
部品供給の話題だったからスレチは認識しながらNRのことに触れただけだ
0740774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 10:42:11.52ID:E04bvunO
ウォーターポンプギアも出してよー、と思ったけど
もし再販されても2万とかになりそうだね
それだったらDFRのは適正価格なのか
0741774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 11:05:10.39ID:x2kjO7ML
構造を変えない限りまた割れるし
DFRかT2のでいいんじゃね。T2のは思ったよりも安くてビックリなんだが
若干の重量増は目をつぶるとしても金属製なので耐久性はピカイチだろう
0742774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 11:34:45.10ID:vbIfzy+k
>>738
50万円ごときでローン組むわけねえだろ、貧乏人かよ
0743774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 12:09:47.24ID:x2kjO7ML
>>742
なら、高すぎワロタとか言わないで全部買え
0744774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 12:20:05.53ID:rSyzhPQx
>>742
40万円で買って
あと何年ローンあるだろう?
0745774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 12:20:38.18ID:1wAHJF9J
PGMなんか逆に安く作れそうだけどな。
てかオープンソースにしてくれれば誰かが一週間で作りそう。
0746774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 12:28:14.15ID:Rp9TtoDR
これ6月6日までに注文すれば欠品中のシリンダーセット再生産してくれるってことですか?
あとチェーンスライダーも購入出来る認識でいいのかな
0747774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 12:42:06.04ID:cOwMaNi+
チェンスラいけるの?
これは朗報
0748774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 13:22:38.66ID:M8Tiat6K
どこをどう読んだらそうなるのか
0749774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 14:12:12.81ID:Rp9TtoDR
>>748
すんません!今2輪館のHP確認しました。
再販されるパーツ決まってるのね!
0750774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 14:22:33.67ID:x2kjO7ML
なんで前回の再販の時にチェーンスライダーを買わなかった?
「まだ買えるからいいや」と思ったんちゃう?それこそ愚の骨頂だ!
0751774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 14:24:17.50ID:1FSPLdli
ヤマハとホンダのブラックボックスでボロ儲け。
純正ないならしかたないわな。
しかも、専門学校レベルの知識、秋葉原でパーツ入手可能とうまうま。
0752774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 15:19:34.45ID:vbIfzy+k
>>743
以前の価格と比べて高すぎるって書いただけやろ
お前はホンダ関係者か何かかよ
インシュレーターなんてアイファクトリーが>>721の約1/3の価格で販売してるだろうが
どうやったら三倍の価格になるんだよ、どう考えても相当な利益上乗せしてるだろ
0753774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 15:26:58.00ID:vbIfzy+k
チェーンスライダーなんて、こんなの元の部品があれば型取って簡単に作れる程度の部品

>>747
まだメーカー在庫あるよ
欲しいなら今すぐ注文しよう
0754774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 15:30:42.74ID:vbIfzy+k
チェーンスライダーは社外品が出てる
どの程度の精度かは知らん
0755774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 15:34:48.55ID:vbIfzy+k
私が欲しいのはブレーキペダルとシフトチェンジペダル
早く再販してくれ
できればステップassyも頼むわ
社外品のバックステップは嫌なんだよ
0756774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 16:06:47.12ID:rSyzhPQx
チェーンスライダー注文したんだが?
0757774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 16:29:24.61ID:x2kjO7ML
>>752は馬鹿か?
アイファクトリーのはホンダから大量に買った分の在庫だろ
んで、ホンダは現在在庫が無いだろ。それで今回の受注生産だろ
いくつ売れるかもわからないし、作りすぎて在庫を抱えたくないから
仮に10個しか売れなくても採算の取れる値段にしたらあの値段になった、というだけの話だろ。赤字になれというのかおまえは
知り合いに生産管理の人がいたら聞いてみ。私と同じような答えが返ってくると思うぞ
0758774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:01:16.26ID:DMpUvVto
>>757
アホはお前だよ
今回は一定の受注がなければ生産しないんだよ
だから赤字になりようがない
それこそ受注数に合わせて価格を変動させればいい
0759774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:11:04.48ID:DMpUvVto
仮に生産する最低受注数を10とした場合、それで採算が取れる価格設定にしていたとする
受注数が100を超えた場合も、その価格設定のまま
そうなると当然ホンダは儲かるわな
部品の永久保障とかブチあげておいて、一定の受注がなければ生産しないだとかふざけてるだろ
そのおかげで売り上げが伸びたかもしれないのに、後になって手のひら返し
採算が取れようが取れまいが永久保障を謳ったなら生産しろ
生産管理?そんなものは永久保障を謳ったからには関係ないんだよ
0760774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:15:57.30ID:x2kjO7ML
あー、はいはい俺の負けでいいからおまえは青山のホンダ本社へ直談判しに行ってこいよ
そもそも俺が値段を決めたわけじゃねーからな
頭のいいおまえならやるべきことはわかってるはずだ。手段は問わないから頑張れ
0761774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:19:09.95ID:DMpUvVto
>>757
君はさ、後になって約束を破るようなやり方を許すってことだよね
生産管理がどうとか屁理屈ばかり並べて約束を守らない企業をのさばらせてどうすんのよ
守れない約束ははじめからしなけりゃいいんだよ
今回の再生産にしても、ホンダ内で意見が分かれたはずだよ
再生産は必要ない派と必要ある派にね
一部の部品ではあるが再生産を決定したってことはホンダ内にも良心が残っている役員社員がいるってことだ
近年のホンダのコスト削減はひどいものがある
ホンダを一躍有名にしたカブだって、今となっては頻繁に故障する不良品と化して、新聞配達屋も新しいカブを買わない始末
0762774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:20:16.89ID:DMpUvVto
>>760
あっそう
じゃあ、はじめからしょうもない絡み方してくるな、ボケ
0763774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:22:04.82ID:x2kjO7ML
>>761
俺に言っても知らんよ
そんなに愚痴愚痴ホンダが不満ならNSRを処分しろ
ホンダへの不満表明としてNSRを燃やして動画をSNSにupするとか色々訴える手段はあると思うけどね
0765774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:27:31.88ID:DMpUvVto
>>763
なんでお前にそんな命令されないといけないわけ?
そんな中国人朝鮮人みたいなやり方してもホンダが動くわけねえだろ
地道に色んな方法で要望を出すしかねえだろ
0766774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:31:18.01ID:X5HSpzX0
本田宗一郎が死んでホンダは変わった。
利益追求は企業として当然の姿勢だが、ユーザーをないがしろにしたらあかん。
0767774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:34:16.10ID:OnPwzGTR
普通に大量生産して単価下げてバイク屋やバイク用品店に売りつけろよ
0768774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:35:15.03ID:x2kjO7ML
>>765
ふーん(笑)
愚痴愚痴言う人ほど何もしないのはわかりきっていたこと
おまえのことは見透かしていたんだよ。矮小な人間だとわかって安心した
予想通りその程度の人間なんだなぁって、予想が当たってニンマリですよこっちは(笑)
まー頑張ってくださいね!
0769774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:40:16.00ID:LR/q4Ek6
ID:x2kjO7ML
ID:DMpUvVto
どっちもうざい

ID:DMpUvVtoは単純馬鹿だし、ID:x2kjO7MLは性格の悪さがにじみ出てるな
0770774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:42:11.47ID:Y6XDy4Dm
チェーンスライダー
メーカー在庫
後10ちょっと byW
0771774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:43:23.32ID:Rp9TtoDR
>>754
よくヤフオクとかで売られている中華チェンスラあれは買ってはダメ。
一度試しに使ったけど一瞬で削れて粉々なった
0772774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:47:08.50ID:4ATF5oFb
現在、在庫のある純正部品を注文するだけでもまだまだ需要があるというメーカーへの意思表示になるからどんどん買うべき
0773774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 17:52:46.02ID:MhgoPVGm
>>769
NSR乗りは癖のある人が多いからな
>>768のように性格が曲がってる人もいるよ
0774774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 18:03:51.55ID:zL7WnSgz
>>768
永久保障を反故にしているホンダに不満を言っている人に対して
乗り手側には何の落ち度も無いのにバイク燃やせとか
当然出来るわけがないのにドヤ顔
お前の頭はNSRしてるだろ
0776774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 18:19:14.96ID:dQZII7Gf
不満の表明方法で真っ先に思いつくのがバイク燃やすって、三国人の方ですか?
0777774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 18:53:05.43ID:8KNpuwdo
>>770サンクス
0778774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 19:39:51.20ID:t/MCBoB7
>>774
上手く言えてないですよ^_^;
0779774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 20:20:38.25ID:a/QFMc06
頑張って部品供給しても大した赤字にゃならんだろうに、手のひら返すメーカーもどうかと思うが、永久保証の一言に拘泥するのも世間知らずというか、ガキっぽいっつーか。
0780774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 20:45:23.26ID:au8pRF1x
親父さんがいない・・・ってのは、つまりそういう事なんだな。
今のホンダには、もはや気概も何も存在しない。
0781774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 20:51:38.36ID:xx+KaT2x
時代が違うんだから無茶言うなや
昔より遥かにスタークスホルダーの力が強いんだから今本田宗一郎居ても利益優先だわ
0782774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 20:55:02.81ID:5LOGsjd5
>>752
アイファクがこの値段で出してるから同じ値段にしろてか?
アタマおかしいっすよ^^;
0783774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 21:43:40.69ID:M9riYdPP
理由を言わずに批判だけ言ってるクズは消えろよ
0784774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 21:50:09.60ID:Pp/3kXtw
利益優先ってのは分かるんだけど、バイク事業単体じゃなくて
ホンダ全体で考えた上で今の状況なんかな?

二輪で信者作れば四輪もホンダ車買うと思うんだが
0785774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 21:59:09.58ID:dQZII7Gf
>>779
永久という言葉を使ったのが本田の間違い
半永久にしとけば良かった

永久・・・[名・形動]いつまでも限りなく続くこと。また、そのさま。「永久に平和を守る」「永久不変」

半永久・・・ほとんど永久に近い長い期間。また、それほど耐久性のあること。「半永久の寿命がある」

部品供給に関しては本田が明らかに悪いよ
永久保証を反故にしたのだから
0786774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 22:08:18.57ID:g+vzsLbe
会社は株主の為にある。
NSRの部品再販して株価が上がるのか?それがポイント。
ファンが増えてクルマが売れたらいいけど。
0787774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 22:09:44.07ID:aXS4wr/5
永久保証ってのは購入時の契約になるので、メーカー側には遂行する義務が発生するんかな?
まあ中古で買ってるから無理なんだろうが
0788774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 22:10:20.82ID:UgIzeo+H
>>784
ホンダ車買うくらいならトヨタ車買うわ
ホンダ車はしょうもない故障が多い
0789774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 22:14:31.54ID:UgIzeo+H
車の耐久性はトヨタが段違いで高い
自家用車だとわからないが営業車だと他社との差が明らか
0790774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:10:32.16ID:OrVyisZu
わざわざホンダ車は選ばないね
0791774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:11:12.68ID:ktydDGWC
だが待って欲しい。
実はよくある、何だかよくわからんA級保証という謳い文句を永久と書き間違えたのではないだろうか。
0792774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:19:15.55ID:x2kjO7ML
みんなの言う、その「部品供給は永久保障という謳い文句」はどこかに文言があるのか?
君らが都合よく解釈した妄想ではないのか?
0793774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:29:09.95ID:BwmkUxyy
>>792
何か偉そうに講釈垂れてのに当時を知らない若造だったのか
販売時にそれを売りにしてたくらいだからな
0794774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:37:56.76ID:r/+PW7EQ
新車でNSR買ったけど永久保証なんて聞いたこと無いわ
0795774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:40:53.29ID:x2kjO7ML
>>793
その若造にボコられてみっともないと思わないのかね?恥じるべきだ
で、その「文言」はあるのかと聞いてるんだ
店員の口約束を鵜呑みにしてたのか。馬鹿かおまえらは。少しは考えろ!
0796774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:45:57.61ID:OrVyisZu
>>793
ジジイって幾つくらい?
60過ぎでNSRのポジションはキツくね?
0797774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:48:35.77ID:gKy9eitm
またキッズが暴れてるのか
こいつ定期的に現れるな
0798774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:49:53.56ID:aY8WOYSw
>>791
そのユーモアのセンスが欲しいね、どちらの御仁にも。
0799774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:50:22.69ID:Xd2FGnZ9
マジPGMを再販して欲しい。
どうすればいい?
0801774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 23:55:48.43ID:MJDCR2ZC
お前ら一体何歳なの?
俺は三十代半ばなのだが
小学生の頃、レーサーレプリカブームだったのを覚えている
0803774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 01:20:35.74ID:BgCwCXIH
今年40
ガキんちょの頃近所をメッツカラーのTZRが走っていたという噂を真に受けて探し回った思い出。
必死にバイトしてNSR買って共に人生を歩んで来たわ
0804774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 01:55:59.17ID:89+6HA8d
懸賞仕様なら21でカップヌードルカラー(金と銀)があったな
0805774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 01:58:20.98ID:89+6HA8d
>>801
今年45、大井ふ頭(品川水産埠頭)のギャラリーにジュリアナ東京帰りのギャルとかおったな
0806774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 04:49:56.89ID:4CHMlvOL
>>799
1億円出資すれば再販してくれる
何事も金次第なのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況