X



【LED】電気・電装総合スレ 42W球【電球】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/03/06(月) 12:45:06.61ID:/AWvIx13
質問の際は、同じ質問が重複していないかレス内や過去スレを検索しよう。

【LED】電気・電装総合スレ 41W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477688779/
【LED】電気・電装総合スレ 40W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466590829/
【LED】電気・電装総合スレ 39W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457457643/
【LED】電気・電装総合スレ 38W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1447156714/
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439090770/
【LED】電気・電装総合スレ 36W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.so/bike/1431518709/
【LED】電気・電装総合スレ 35W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421011079/
【LED】電気・電装総合スレ 34W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414085998/
【LED】電気・電装総合スレ 33W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406742691/

◆ルール
質問の際は出来るだけ状況を詳しくカキコしよう。
質問に答えてくれる方はボランティアである事を決して忘れないように。
パーツの買い漁りすぎに注意しよう!
自分が気に入らないとかつまらんとかは華麗にスルーする。
いちいち他人のカキコにケチ付けない。
部品入手先とか >>10ぐらいまでにあるかも
0279774RR
垢版 |
2017/04/25(火) 23:21:59.59ID:G/nZmfb4
>>278
無責任なこと言わせてもらえば、小さい容量から順に試していって、切れなくなったときの倍の容量がおおむね適正
…かもしれない
0280774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 00:45:55.65ID:bHUGbebx
>>278
接触抵抗よりバッテリーの内部抵抗の方が大きい気がする

ヒューズは時限的な特性があるから定格超えてもすぐには切れない
裏を返せばそのうち切れる
0281774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 01:21:43.99ID:qzdYs9lQ
ヘッドライト用の20A定格のリレー使うと管ヒューズ ブレードでも20Aでも切れるが
V125用のリレーだと5Aでも切れない
なんだこれ

んー3Aで切れるか試してみよ
切れたら、7.5Aでいいのけ?

20秒回しても大丈夫だった。
管ヒューズに時限特性とかあんの?


あと、バッテリーの内部抵抗ってのは
電装に影響するもんなの?
0282774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 01:26:43.06ID:dDYYUSU4
ヒューズはそもそも配線保護
配線の容量に応じて決めるもの
0283774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 02:23:18.20ID:bHUGbebx
>>281
どんなヒューズもジュール熱で溶断するわけだ
ジュール熱の式にはtがいるだろ

内部抵抗が増大すれば電流取り出すときにそれだけ電圧降下する
バイクだとバッテリーの性能指数のCCAってあまり使わないけど、これが低い値の状態
最終的にはセル回らん
0284774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 07:12:25.99ID:WUA1Pnje
>>281
1A→切れる
3A→切れる
5A→切れない
まで試した上で、5x2=10Aってことだ



>ヘッドライト用の20A定格のリレー使うと管ヒューズ ブレードでも20Aでも切れるが
>V125用のリレーだと5Aでも切れない

よく分からんが、容量のデカいリレーだとセルモータの突入(起動)電流が素直に流れて、容量の小さいヤツだと
リレー部分の抵抗で電流が制限されてしまうんじゃないか?
電流が制限されるといっても一瞬の事なので、いちど回り始めればモータの動きには影響が無いと
0285774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:14:14.48ID:Im29FU5T
切れると光るやつ便利すぎる
0286774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 15:21:48.26ID:xxTC4jZk
>>278
セルの線はフツー、ノンヒューズだろw
0287774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 20:43:11.34ID:tb2zgj7K
ソレを言っちゃ面白くない。生暖かく見てたのに。
ttp://www.geocities.jp/burattoclub/haisennzu-c50m2.htm
0288774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 23:33:43.58ID:tEiBfUjb
CB750で、14−A2なのに14L−A2を買ってしまって、
間違えて、車体+h側(バッテリー・マイナス)を接続したら、
車体側マイナス・バッテリー+を接続して無いのに、
30Aのヒューズが吹っ飛んだ…
液も注入してしまったので、バッテリーの交換も頼め無いし…
0289774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 23:35:59.03ID:vg5yMBZ1
それくらいで死なんだろ
0290774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 23:38:11.89ID:qzdYs9lQ
ホンダとカワサキとスズキの125以上って
セルのリレーにヒューズ内蔵されてるよね?
0291774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 01:15:58.16ID:aEO9LUBU
だから厄介なんだよな・・・
0292288
垢版 |
2017/04/27(木) 07:41:52.45ID:tcCPfDJ7
そうその>>290 のセルのスターティングリレーにくっ付いてる30Aのヒューズが、
ナゼか片方の端子しか接続して無いのに飛んだ!
どこかにコンデンサー的な?電気の溜め込んでる部分が有るのかな?
0293774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 08:08:27.51ID:dox1i6IS
>>288
マイナスを先に付けてトラブったこと無いわ。
無意識でプラスと間違ったんだろ。
チョンボってのはそんなもん。
0294774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 08:12:42.81ID:YJUSXFDt
繋いでもないのにショートとな
0295774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 15:46:57.99ID:hcmxN1Uw
バッテリーケース自体でマイナス設置が可能な導体ケースとか・・・
0296774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 22:52:51.58ID:OHQoehWW
>>290
セルモーター系統にはそのヒューズは関係ないと思う
0297774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 00:07:19.12ID:ssi9rBkx
すいません>>266ですが、タコの信号をプラグコードから
取るには、隙間なくなおかつきつく10回も巻けば
通常取れるんでしょうか?
巻いたのは0.5sqの配線用コードですが、
タコは動かず、テスターで微細な電圧出てるかと
計って見ましたが、0vを示してました。

コイルだから船は単芯じゃなきゃ駄目とか、
巻いた先はアースに落とさなくれも良いですよね。
現状CDIから出してる電圧は0.2V程度で
ダイオードすら噛ませられないです。
0298774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 04:28:45.83ID:2F9hg/5T
>>290
セルリレーの駆動コイルへは結構な電流を流してガシッと接点をくっ付けて
大電流を流すので長時間連続駆動するとレアショートして燃えかねない。
なのでリレー駆動ラインにノーマルヒューズを入れたり温度ヒューズを
抱かせてるケースが一般的。
つまり、そのヒューズはセルモーター駆動ラインには直接関係していない。
0299774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 10:58:05.95ID:s+i2n+pS
>>298
そう言えば30年ものの旧車はスターターリレーの発熱で接点を支持する樹脂が溶け出して接触不良になったな。
それ以来バッテリージャンプしていても、セルは10秒以上回さない、3回失敗したら、次は数分開けるようにしてるわ。
0300774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 14:16:30.50ID:2F9hg/5T
>>297
Amazonレビューを見ると信号線を緑にしたり黒/黄にしてみたり
プラグコードに巻きつけた先を抵抗でアースに落としたり
皆カット&エラーしながら苦労して動かしてるね。
レビューに書かれている全ての方法を試せば?
0301774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 20:24:41.29ID:WkOYTiw8
>>297
とれるがそれをメーターが認識するかどうかはわからん
0302774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:28:17.58ID:K9dNNQMo
>>297
なんだよ、まだ解決してないんのw
ヒマつぶしに解析しても面白そうだけどw
だいたいが中華ゴミの1000円だからねぇ・・・
0303774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 06:15:07.26ID:i9WfTqFs
>>300-302
ありがとございます。
この週末に色々やって見ます。
電圧が微弱過ぎてノイズが入ってる見たいだから、
なん回転もグルグル巻くか、CDIの信号に
トランジスタかますがって感じですね
ただレビュー読んで思った事は
そもそもガクガクとしか動かないタコかもって気がしました。
0305774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 21:56:10.78ID:R2GU+p64
>>304
おんなじ様に中身出して使ってる
パルス周期を変更する改造が欲しかった。
タコそのままだと倍の回転表示するから
ヤフオクの周期変更する奴付けてるけど
いまいち怪しいの
0307774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 10:48:36.71ID:X60QUZ+s
サインハウスのりボンLED バナー広告が出てウザい

サイトに書いてある内容って本当なの?非常に胡散臭いんだけど
0308774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 13:06:43.10ID:78BhmWKL
バナー広告なんてエッチなのしか出てこないんだけど、すでにサインハウス使ってるからかな?
0309774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 15:20:56.41ID:RNmjnVJ9
ハイパーは入れてみたいなアレ
0311774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 22:09:42.78ID:+fUOpnf5
どんな動画だったか説明してよw
0312774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 12:05:06.15ID:nm2WntbS
新型CBR250Rのフロントウィンカーをインドネシア仕様にするのは合法かな?
ニョキッと生えてるのがすげー気に入らないから違法であっても無視してやる予定だけどね
0313774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 12:12:07.02ID:lkXyKiIl
>>312
合法ならわざわざ日本向けにだけウインカーを付けるわけがない
0316774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 16:04:12.63ID:zY6pagVF
半年もすりゃあどうでもよくなるようなことをw
ここらのホンダお子ちゃま釣りってウマいなあと思うわw
0318774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 23:58:20.14ID:rf+2MWdL
適合コードが0.5〜2.0sqって書いてあるギボシに
0.2sqの配線を芯線を二つ折りにしてカシメたんだけど大丈夫ですかね?
0320774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 00:21:50.13ID:cqe7JrjH
ギボシ抜こうとして線が千切れるなw
0321774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 08:39:51.91ID:qGPlHq8a
不安ならハンダ流し込んどけ
0322774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 10:31:33.74ID:VsqKaJSF
>>318
芯線を折って2重にするより2線まとめてカシメて余剰1本は絶縁カバーに収まるように短く処理してるな。
0323774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 12:28:24.05ID:vQIAnMJv
>>322
俺もこの処理
3本いけるなら2本はループしてギボシ抜くときの強度アップにしてる
0324318
垢版 |
2017/05/03(水) 17:17:37.61ID:KqU9aav7
>>319-320
マジすか!

>>321
もう取り付けてしまいました
次に脱着するときにそうします

>>322-323
なるほど
そんなやり方もあるんですね
0325774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:58:18.85ID:ceMpsXow
久しぶりにこのスレを見てるんだけど
一時期はLEDヘッドライトはどこ製のがいい?って数スレ続いてたけど今はあまりないのね
バイクの都合でステアリングを切ると三又がヒートシンクに当たって駄目なのがあるから
後ろに長いのは駄目なんだわ
0326774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:44:29.91ID:5P+jVkSa
H4で良いなら、通称タマキンという奴を使ってるわ。
0327774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:45:56.28ID:H/xwhUTG
いわゆるLEDリボンがいいんじゃないの
サインハウスとかフィリップスとかのやつ
0328774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:58:40.79ID:OfHuqiMq
H4なんだ俺もタマキン使ってますわ
2stレプやからヘッドライトリレーが欲しくなる
0329774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 21:31:31.25ID:0YIsYitA
200円セールの時買ったけど使ってないや
0330774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 22:07:35.54ID:b3xBl8n3
プロペラ付きのバルブはグリスが熱で溶けてリフレクタに飛び散るとか言ってたけど最近のはどうなんだ?
そろそろ大げさな装置のHIDを外してバルブ交換だけでいける
LEDに換装したい
0331774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 22:10:01.04ID:b3xBl8n3
だいたい閉鎖空間のヘッドライト内でファン回しても効果あるのか?
0332774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 22:34:50.76ID:RHVu2/M7
空気が素子の温度を上回らない限りは効果あるだろうよw
そりゃあ新鮮な空気当てた方がいいだろうけど
0333774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 23:54:21.44ID:uISKZETl
LEDなんて金どぶに捨てるだけだぞ
明るくないしムラは酷いし
ノーマルが一番
0334774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 00:30:19.53ID:AmtVJ9fb
どっちかというと消費電力削減目的のほうが大きいからなあ
車検の時はハロゲンに戻すけど
0335774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 00:40:10.42ID:a6nZkxdZ
250ccの車検無しだからHIDのままずーっと乗ってるなぁ
光軸調整はテキトーにやったけど何の問題もないから大丈夫大丈夫
0339774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 02:52:23.27ID:tFWjQ3xO
>>333
純正でLEDなんでどうしようもないんだが、前車で使ってたHIDに比べるとLEDの方が暗く感じることは確か。暗く感じるだけで実際に暗いかどうかはわからん。レンズカットの問題かもしれない。
実用上問題あるかと言われればそれほどでもないな。
0341774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 09:31:37.16ID:C1S04JKc
>>339
純正がLEDとはいいバイク乗ってるね
最初からLEDとして設計されてる物なら間違いないだろうね
H4ハロゲン互換のはダメだけどね
0343774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 13:43:51.45ID:Wj2HJwZn
古いバイクだと、暗い暗い電球なのでLEDはありがたいです。
0344774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 15:00:37.50ID:C1S04JKc
そんな古いバイクの電球と互換のLEDなんてあるの?
0345774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 16:56:19.13ID:Wj2HJwZn
>344
まーた、車検対応、ポン付けOK前提みたいなの言ってる?

オレンジ色の絶望的な暗さのライトもあるんよねw
0346774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 17:04:52.39ID:C1S04JKc
じゃあ自作? すごいね でも電球と違って知識と多少の技術があればできるか
0348774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:21:35.06ID:A8wPyYkJ
アフリカツインいいなぁ(*^^*)
0350774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 12:39:31.63ID:oEhN/HT1
>>349
すげえな
市販のH4互換LEDはほとんどが垂直の板に左右対称配置だけど、少なくともロービーム用に限ってはこのように水平の板に乗せた方がいいと思う

でだ、そういう構造のLED RIBBONが気になるんだけど、どうなの?
ローはいいにしても今度はハイが駄目かも
0351126
垢版 |
2017/05/07(日) 23:32:27.89ID:mshc/K9F
ちゃんと8000rpmまで振るようになってようやく載せられた
回路図とarduinoのスケッチ貼ったほうがいいのかね?

あとカブだけどECUをまな板で動かしてる変態(褒め言葉)ブログが物凄く参考になった
http://www.suke-blog.com/cub_ecu_emulator/
0352774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 09:08:22.42ID:Ld00a41L
>>351
オッツー。
おもしろそうだから、見してw

まな板ねぇw バラックで動かす時はあるあるだね
0353774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 10:13:21.83ID:xEzOrIPP
インジェクションコントローラーを自作なんてできるのか…
社外品でも売ってないからArduino勉強してみようかな
0354774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 15:05:15.41ID:9HeBtRnf
アナログCDIすらヒーヒー言ってるのに…
0355774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 16:31:58.16ID:c0USjM9R
なぁーに、Lチカ出来ればマイコンなんて気合次第で何とかなるさ。
0356126
垢版 |
2017/05/09(火) 00:02:43.14ID:N0iD0CKQ
http://i.imgur.com/irJfFYk.png
http://www.axfc.net/u/3804404?key=led

毎度お馴染み100均シガーソケットUSBを組み替えて負電源化、抵抗だけ自前
手元に沢山あった抵抗使っただけで定数に意味は無い
フォトカプラなんて無い

スケッチ(プログラム)は今さっき少し書き換えた(メーター側の設定2st用だったのを4st用に)
arduinoには書き込んでないけど多分動く
もっと良いプログラムの書き方があるのだろうけど、基本の制御文くらいしか扱えないから動けばそれでいい…
0357774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:46:10.21ID:5JNNGF0l
>>356
見たよー。ここまでしないと動かないって切ないねぇ・・・
1/2プリスケーラーかあw
外付けより、中で信号乗っ取りたいところ。
0359774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 20:35:02.83ID:FVXL+9h3
コスパ後回しの技術的興味でチャレンジするのが趣味って人も居るからね。
凝ったアナログ回路群がマイコン1個と周辺回路で何とか成るご時勢だから
arduinoから入門してPIC弄ってARMのSTM32なんかでECUにチャレンジとか。
おっと、廃れ気味だけどアーキテクチャが素直なAVRも勉強にはいいかも。
0360774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 03:11:52.50ID:s8knftMs
昔の、トランス+整流のみのチャージャーが壊れた
6V切り替えもあるやつ
トランスからの出力が無い

これって15V 1A〜3Aぐらいの
今時のスイッチング式のACアダプターをトランスの先に付ければ使えるかな?
6V切り替えはこの際無視する

上がったバッテリーの死亡判定に
電流計が付いてて、重宝するのよ
0362774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 10:31:36.47ID:gslGJVgc
トランスは自身の抵抗分でアバウトな過負荷にも短時間なら耐える。
もちろん限度を超すと内蔵温度ヒューズが切れるが粘る。
スイッチング電源はアバウトな過負荷ではサクッと停止するから_。
0363774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 10:47:06.67ID:s8knftMs
温度ヒューズが付いてるのか
紙?めくれば出て来る?

トランス式のアダプター拾って来るよ
0364774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:12:37.64ID:YXLVyMt6
>>360
うちにあったのもそれだ。父が昔買ったものらしい
これを改造してトランスのみ流用して、ネットで拾ってきた回路を元に作った基盤をくっつけて定電流の充電器にした
回路図はどこで拾ってきたのか覚えてない(´・ω・`)
でも、スイッチング電源みたいに使えるとは思うよ?
0365774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 22:18:01.80ID:PpqgY/z9
>定電流の充電器

ちと怖い希ガス
0366774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 19:54:18.84ID:6Yvt3DEC
>>326
うちもタマキンなんだけど
日本みたいな左車線走る用と右車線走る用なんてあります?
買ったら見た目は純正ハロゲンバルブと同じような所にLEDチップがあって斜めに傾いてるんだけど

そのまま付け替えると右側がどうしても明るくて
日本とかの左側走る規格じゃないような
アメリカならそれなりに使えるんだろうなーって感じの配光なんだけど
うちのバイクがだめなんだろうか?
ちなみにklx250なんだが
0367774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 20:05:32.36ID:pzbS+dfT
>>366
寸法が同じなら旧セローとかの四角レンズに変えるという手も
0368774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 21:06:00.16ID:UG0k3PCg
タマキン2個セットで届くだろ?
セット状態でロービーム用リフレクタをよーく見ると、凸から見た傾斜がけっこう違ってる
要はばらつきが大きいってことだ、当たりを求めて買い足せw
0369774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 21:16:13.91ID:NBKiuK+N
遮光スプーンの高さを左右同じにアルミテープで修正してやれば右側も綺麗にカットライン出るよ
0370774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 21:57:37.45ID:ofRyRMKz
玉袋のないタイプはないものか
亀頭にプロペラタイプしかないか
ヘッドライトケース内に収まらない
0373774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 22:40:33.27ID:pzbS+dfT
金玉かプロペラじゃないとなるとリボンかバラスト付くらいしか思いつかない
0375774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 23:00:30.06ID:fac5E+FC
ケース内に放熱して、水はいらないようにカップかぶせるって実際どうなんだろうな?
俺は玉金外に出して雨かからんような細工をしてるが完全じゃない。
0378774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 23:07:23.89ID:fac5E+FC
そーなんや。
コネクタの接続部分は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況