X



【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ eb5d-UzQT)
垢版 |
2017/03/02(木) 20:28:20.33ID:BXQWMLsl0

前スレ
【ホンダ】 PCX136台目 【HONDA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1483715841/

過去スレ
【ホンダ】 PCX125台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1448266450/
【ホンダ】 PCX126台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1451116024/
【ホンダ】 PCX127台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1453513207/
【ホンダ】 PCX128台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1456105981/
【ホンダ】 PCX129台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458649748/
【ホンダ】 PCX130台目 【ワッチョイ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1461173695/
【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1463910688/
【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1465804960/
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1467574899/
【ホンダ】 PCX134台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1470703918/
【ホンダ】 PCX135台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1474717665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0715774RR (ワッチョイ e2a5-uMZ7)
垢版 |
2017/05/05(金) 11:54:00.58ID:fEbHXuO90
>>714
大きな差はつかなくても差はつく。
4年と1年なら大体1/4の差がつく。
そこから程度が悪いと更に引かれる。
よほど人気車で新車が手に入らないとかじゃなければ、中古の世界はそんなもん。
0716774RR (オイコラミネオ MM4e-Resv)
垢版 |
2017/05/05(金) 12:02:25.78ID:TmW2FhXaM
はいはい、気をつけましょうねー
購入スレのテンプレにでも書いたら?

箱の話題でも振るか
純正のリコールは落ち着いたかね?
0717774RR (ブーイモ MM52-Zel+)
垢版 |
2017/05/05(金) 12:07:23.42ID:LBnumD+mM
点検作業で油かす付けて
カウルちゃんとはめずにボルト留めて
作業で汚れた土埃のシートで返すって
店として変更したほうがいい感じ?
それともバイク屋の平均レベル?
0722774RR (ワッチョイ 2735-Ogwz)
垢版 |
2017/05/05(金) 13:57:20.94ID:COdbcOO10
クラッチのカスが溜まると出る症状(クラッチ・ジャダー/ジャダリング)
開けて掃除すれば解消する
応急処置としては、ケース後端の排気口からエアを吹き込むだけでも効果があるらしい
0728774RR (ワッチョイ 32be-HAq1)
垢版 |
2017/05/05(金) 19:08:45.91ID:ZwOGTpqs0
きのう東京でポセイドン納車して、
初めて江戸川〜新橋〜渋谷〜246号〜川崎〜相模湖〜甲州街道〜山梨
まで走ってきました!!

東京昼間は暑いくらいだったのに
上野原〜笹子の深夜は10℃しかなくて凍えたけど、
下りはガラガラで空や相模湖見ながら走れた(上りはUターンで深夜大渋滞)。
星と月が綺麗でめっちゃ楽しかった!
0729774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:39:03.67ID:E8A+LG+x0
>>725
すまん貧乏人は黙っててくれ。わかったから
0731774RR (ワッチョイ d3ee-boMu)
垢版 |
2017/05/05(金) 20:15:40.26ID:XndjJQyg0
>>725
中古バイクの年式なんて一つの要素だけで比較にならん。

年式、走行距離、色、状態

すべてが揃って初めて高くなるが、一つが劣ってると安くなるとしたら、
走行距離と状態の方が重要視される。
0733774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:45:07.74ID:E8A+LG+x0
必死なやつだな図星かよ
0735774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:46:27.11ID:E8A+LG+x0
金もってるならPCXの中古価格なんかどうでもいいだろ。
ケチなら使いきるまで乗るんだよ。中古のことなんかどうでも良くないっすか?

引っ込みついてないだけだな
0736774RR (ワッチョイ e2a5-uMZ7)
垢版 |
2017/05/05(金) 20:50:21.75ID:fEbHXuO90
>>735
金持ってると言っても親が残してくれた遺産だからな。
そんなの使ってたら数億あってもすぐ無くなる。
俺の稼ぎは年収900万くらいしかないから中古も買うわ。
0737774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:52:12.75ID:E8A+LG+x0
壊れて修理代がかさむまで使い切るのに、
買い取り相場を気にするから年式気にする?って矛盾を抱える。

ケチと金無し両方の発想だな
0739774RR (ワッチョイ e2a5-uMZ7)
垢版 |
2017/05/05(金) 20:57:26.84ID:fEbHXuO90
>>737
そんなに長く乗らないよ。
大抵のバイクは事故で5年も持ってない。
年式古いともろに査定に響く。
廃車の時は程度とか走行距離とか全く見てもらえず、同じ年式だと〜って保険屋に言われるぞ。
0740774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:59:11.67ID:0p4NEl+00
5年で事故・・・下手くそか・・・
0741774RR (ワッチョイ e2a5-uMZ7)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:05:45.95ID:fEbHXuO90
>>740
単に飛ばし過ぎなだけ。
そのうち死ぬと思うわ。
PCXはどんなに頑張っても100km/hしか出ないからある意味安全だけど。
スピードは相手が測ってるわけじゃないから、スピード以外は守ってる俺が悪くなることは皆無。
0742774RR (ワッチョイ 2735-Ogwz)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:12:04.61ID:COdbcOO10
年式=製造年じゃないことをまだ理解できないのかな?

もしも中古査定で製造年がそこまで重要ならば
もっと重要なな購入時チェックポイントになってるんじゃない?

新車を買うときは製造年を確認しましょう
そうでないと、新車を買った時点で○年落ちなんてこともありますよ〜

みたいな

でもそんな話、聞いたことないんだけど
0743774RR (ワッチョイ e2a5-uMZ7)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:20:53.53ID:fEbHXuO90
>>742
原付しか買ったことないの?
リッターとかモデルチェンジしてなくても2016年式とか2017年式とか書いて売ってるぞ。
もちろん未登録の車両な。
登録してなくても古くなると新古扱いみたいになってるよ。
まあ正直なところ原付で気にしたことはないし、先日書いてたPCX買わされたのって俺じゃないからなw
単なる暇つぶしに付き合ってくれてありがとうな。
0744774RR (ワッチョイ 2735-Ogwz)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:32:11.09ID:COdbcOO10
>>743
それはイヤーモデルのことでしょ
型式に変更がなくても、年次変更があれば2017年型(年式じゃないことに注意)とか
2017年モデルというように表現する
通常イヤーモデルは前年秋くらいから製造が始まる
だから2016年製造の2017年型というのもある
0745774RR (ブーイモ MM52-Z+/w)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:33:56.09ID:bEhpn44NM
>>743
そりゃ大型は車検あるから年式つくだろw
0746774RR (ワッチョイ b7a7-+AEo)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:37:09.73ID:vVDyc3iI0
ただの原付に年式とか気にしなくてよくね?
0747774RR (ワッチョイ e2a5-uMZ7)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:37:55.26ID:fEbHXuO90
>>744
PCXも2016年モデルとか2017年モデルとかあるよ。
新色追加なだけだけどw
先日の古いPCX買わされたって人は2015年モデルだったって話じゃないの?
違うんなら俺の勘違いだわ、すまん。
0749774RR (ワッチョイ 2735-Ogwz)
垢版 |
2017/05/05(金) 22:14:12.49ID:COdbcOO10
>>747
モデルイヤーという枠組みは、ホンダは少なくとも国内のこのクラスでは使ってないんじゃないかな
その○○年型という表現は、販売店が入荷時期から便宜的にそう呼んでるだけだと思うけど
JF56は、少なくとも公式には登場以降、色以外の変更はないはずだよ
0752774RR (ササクッテロル Spf7-wydc)
垢版 |
2017/05/06(土) 00:46:56.66ID:Z+HnDVHxp
2015年7月にマットシルバー買ったんだけど、その時の説明でこれは一応2016年モデルですと説明されたよ
微妙な年式なんてあまり関係ないと思う
0754774RR (ワッチョイ 229e-xD4n)
垢版 |
2017/05/06(土) 02:03:48.16ID:4+LoDYbc0
>>751
そのとおり
0757774RR (ワッチョイ be47-wZYB)
垢版 |
2017/05/06(土) 05:35:55.36ID:0KRdBdxz0
PCXとNMAXとトリニティとカブ110
買うなら一番どれがいい?
0758774RR (ワッチョイ 6367-s70u)
垢版 |
2017/05/06(土) 05:47:48.61ID:QKEbZ/gu0
用途による
0760774RR (ワッチョイ be47-wZYB)
垢版 |
2017/05/06(土) 06:04:16.11ID:0KRdBdxz0
トリシティだった
でもパクり訴訟されてるらしいね
ヤマハの方がいいかと思ったけど
ならNMAXもダメなの?
PCXはABS無いみたいだし
0763774RR (アウアウカー Sa1f-s70u)
垢版 |
2017/05/06(土) 10:28:33.87ID:3kvE2s/xa
125ccなら迷惑かけずに走れそうだけどね
0765774RR (オッペケ Srf7-B5Y+)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:46:13.29ID:FPzzmyS0r
買った店で「オイル交換無料クーポン」なるものを貰ってたからチョイと遠いけどツーリングがてらオイル交換しにきたら2000円だとよ
なんでもオイルは無料だけど工賃がかかるらしい
いや、この名称だとタダでやって貰えると思うだろ
なんか無性に腹が立ったわ
0768774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:23:16.59ID:9l9ML+950
そういうのは店で言え、ここで愚痴ってもコミュ症の遠吠えにしか聞こえん。
0769774RR (ワッチョイ 2735-Ogwz)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:27:26.36ID:GRwCeL0I0
おお、そういうケースもあるんだな、と参考になるよ
いちいち細かいこと規制しようとする奴って、2ちゃんに何望んでんの?
0770774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:29:53.34ID:9l9ML+950
誰も規制してねぇ・・・
0771774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:33:38.92ID:9l9ML+950
ていうか納得出来ないならお金払う前に言うべき。
金払ったってことは納得したってことなんだよ。

その後であれが気に入らないこれが気に入らないってどっかの隣国みたいなレスはいらん。
0772774RR (ワッチョイ e2a5-uMZ7)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:38:04.39ID:MuO2u/rO0
誤解を招く書き方がそもそも悪い。
金払わなきゃいいってのは当たり前だが、そこまで足を運んだ労力返せよと思う人だっているだろ。
0773774RR (ワッチョイ 0fee-boMu)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:42:26.57ID:R1+HsNe90
メンテを頼む店が遠いって時点でおかしいと思わなきゃ。
何かあった時レッカー代どうすんだよ。
通販とかで買ったんじゃないの
0775774RR (ワッチョイ 326c-Ogwz)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:46:59.16ID:ndJ8YR730
夢店で購入する時
「ガラスコーティングして貰えればメンテナンスパック加入中のオイル代無料にしますよ」
と言われたのでコーティング済で納車されて半年後いざ定期点検に持って行ったら
オイル工賃が無料だっただけでオイル代はちゃっかり取られていた
まぁよく訊かなかった俺が悪いんだが
0776774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:47:16.03ID:9l9ML+950
>>774
まぁ自分は夢でやってるからそんな扱い受けるわけがないし。
0777774RR (オッペケ Srf7-B5Y+)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:47:37.83ID:FPzzmyS0r
いやその店にメンテ頼むつもりは全く無かったんだが、オイル交換がタダなら暇潰しに1時間チョイのプチツーがてら頼みに行くかぁ
とな
気分良く帰るつもりが最悪だぜ
0778774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:48:34.28ID:9l9ML+950
>>775
ガラスコーティングもメーカー保証も要らない。
オススメに入れてくるが、実際に使った案件があるのかと確認すれば正直なこと教えてくれる
0779774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:50:25.96ID:9l9ML+950
>>777
ていうか電話で予約するときにいくら勝って聞いてないの?
普通そこら辺は先に確認するものだが
0781774RR (オッペケ Srf7-B5Y+)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:11:26.82ID:FPzzmyS0r
>>779タダだと思ってるのに聞く訳ないよw
いっぱいだったらそのまま帰る予定だったからな
まぁ行く前に無料クーポン券の詳細だけは確認しとくべきだったな
0782774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:14:00.44ID:9l9ML+950
糞ばっかは言いすぎだね。自分にも非があるなら
0786774RR (ワッチョイ be47-wZYB)
垢版 |
2017/05/07(日) 05:32:09.64ID:R6zGVdcr0
PCXとNMAX
買うならどっちがいい?
0788774RR (ワッチョイ 9bd4-cfyT)
垢版 |
2017/05/07(日) 06:05:14.57ID:+WGjPqWw0
性能は大差無いから、ホイール径とブレーキシステムの違い、あと外観の好みで選べばいい。細かな装備は後付けでどうとでもなる。

あと、使ってるヘルメットがフルフェイスならメットインに入るかも確認しといたほうがいいな
0789774RR (ワッチョイ d3c2-3eBY)
垢版 |
2017/05/07(日) 07:34:00.49ID:+vaTvya50
タンデムデートの予定です
良かったら注意点教えてください
0790774RR (ワッチョイ b2c0-3eBY)
垢版 |
2017/05/07(日) 07:38:14.06ID:/rirGWg00
前か後ろかどっちよ?
0792774RR (ワッチョイ b26c-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 08:15:56.42ID:QC6SLipv0
白いPCXの場合、オマルにみえる
濡れた路面じゃタイヤも滑りやすいから気を付けてね
https://www.youtube.com/watch?v=nJ2u0w14rnY
https://www.youtube.com/watch?v=-4K0W7nD7vU
https://www.youtube.com/watch?v=Byfa9CXq8Is
https://www.youtube.com/watch?v=HGv-YJKy06M
https://www.youtube.com/watch?v=u4sv490MQ_8
https://www.youtube.com/watch?v=1_LpssFLh8E
https://www.youtube.com/watch?v=AAH8wvMOs-A
https://www.youtube.com/watch?v=Evf7PKleP3A
0794774RR (ワッチョイ d3c2-bZBa)
垢版 |
2017/05/07(日) 12:48:37.42ID:PxxOKLiP0
nmaxはボディデザインが15年前の欧州スクーターみたいで古臭い
メーターデザインもサイクルメーターみたいで安っぽくて味気ない。
液晶数字もやたらぶっ太くてまるで老眼メーターだ
0795774RR (ワッチョイ 2735-Ogwz)
垢版 |
2017/05/07(日) 13:02:15.13ID:0q1X4Lxe0
NMAXスレで英語版マニュアルの慣らし運転の話題が出たんだけど
それによると1600kmまでの慣らし運転を指示してて
今時は珍しくスロットル開度まで指示してるんだよな
0-1000kmまで1/3、1000-1600kmまで1/2まで
1000km時点でギアオイルも交換することになってる
今時のスクーターとしては異例の細かさ

PCXは500kmまで急加速とかすんなよ、で終わりw
0796774RR (ブーイモ MM52-Z+/w)
垢版 |
2017/05/07(日) 13:17:14.18ID:qNywPEzWM
NMAXはエンジンの精度に自身が無いんだろ
0797774RR (ワッチョイ e2a5-uMZ7)
垢版 |
2017/05/07(日) 14:32:48.31ID:JjSipzJa0
PCXも決してカッコイイとは思わないが、NMAXは見た目が駄目すぎて候補にすらならなかったわ。
街中でそんなに見ないし売れてないんだろうな。
0798774RR (ワッチョイ b26c-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 15:00:22.66ID:QC6SLipv0
PCXがいまだに糞タイヤ装着で、なにも知らない顧客の命を危険にさらすなんて信じられないわ

安全性より燃費優先して糞タイヤを採用し、いまだに純正装着してるPCX
他を犠牲にしてでも安全性を重視して顧客の命を守ろうとABSを採用したNMAX

ホンダ...こわいですね
0801774RR (ワッチョイ b26c-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 16:04:00.92ID:QC6SLipv0
>>799
本当に糞タイヤだよ
実際に世界中で滑って転倒してる
これを見て↓
https://www.youtube.com/watch?v=nJ2u0w14rnY
https://www.youtube.com/watch?v=-4K0W7nD7vU
https://www.youtube.com/watch?v=Byfa9CXq8Is
https://www.youtube.com/watch?v=HGv-YJKy06M
https://www.youtube.com/watch?v=u4sv490MQ_8
https://www.youtube.com/watch?v=1_LpssFLh8E
https://www.youtube.com/watch?v=AAH8wvMOs-A
https://www.youtube.com/watch?v=Evf7PKleP3A

大事な彼女を乗せるならABSと、まともなタイヤのNMAXを選ぶのが良識ある人の考えだよ
PCX勧める人は安全性を重視してない常識ない人だから気を付けてね
0803774RR (ドコグロ MM8a-iQvI)
垢版 |
2017/05/07(日) 16:36:34.71ID:mY3D6sphM
>>801
私もPCXかNMAXで迷ってたので参考になりました
どちらにしても外観は気にならないので
家族のためにも安全第一でNMAXに決めようと思います
0805774RR (ワッチョイ 326c-Ogwz)
垢版 |
2017/05/07(日) 17:17:36.00ID:1KsmBtbH0
元旧型乗りで新型に乗り換える時NMAXも跨って(?)みたけど
NMAXはPCXよりライポジが若干ながらゆったりしてる印象だったな
原二で下道ロンツーとか趣味な人はABSも付いてるNMAXの方が良いかもね

勿論PCXにABSが付いてたらそれが攻守最強なのは言うまでもない
0807774RR (ワッチョイ 326c-Ogwz)
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:12.52ID:1KsmBtbH0
コケやすくて危ないって分かってるならコケない様な運転を心掛ければ良いんじゃないですかね・・・
当然金があるなら替えた方が良いけど
0808774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 17:45:35.64ID:xTnws0vh0
>>805
自転車屋兼原付売ってる店ってあれ修理できるの?
ヤマハはそんな店でしか売ってなくて(しかも取り寄せ)とても視野に入らなかった
0810774RR (ブーイモ MM52-Z+/w)
垢版 |
2017/05/07(日) 17:52:58.38ID:qNywPEzWM
>>803
家族の為を思うなら二輪にのるなよw
0811774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 17:58:37.09ID:xTnws0vh0
YSPならあるにはあるけどちょっと遠いな
0812774RR (ワッチョイ b26c-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 18:08:00.88ID:QC6SLipv0
遠くにあってもロードサービスにさえ入ってれば自走不可になったとしても
年に何回でも店舗まで運んでくれるから問題ないでしょ
0813774RR (ワッチョイ 326c-Ogwz)
垢版 |
2017/05/07(日) 18:09:03.34ID:1KsmBtbH0
YSPも単なるヤマハ専売の個人商店ってだけで
夢店や鱸世界みたいなクオリティ求めると泣きを見ると聞いたけどな
それもNMAXにしなかった理由の一つでもある
一度夢店のサービスに慣れると個人経営の店はちょっとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況