X



【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ eb5d-UzQT)
垢版 |
2017/03/02(木) 20:28:20.33ID:BXQWMLsl0

前スレ
【ホンダ】 PCX136台目 【HONDA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1483715841/

過去スレ
【ホンダ】 PCX125台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1448266450/
【ホンダ】 PCX126台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1451116024/
【ホンダ】 PCX127台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1453513207/
【ホンダ】 PCX128台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1456105981/
【ホンダ】 PCX129台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458649748/
【ホンダ】 PCX130台目 【ワッチョイ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1461173695/
【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1463910688/
【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1465804960/
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1467574899/
【ホンダ】 PCX134台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1470703918/
【ホンダ】 PCX135台目 【HONDA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1474717665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0418774RR (ワッチョイ f39e-fq18)
垢版 |
2017/04/12(水) 19:50:57.73ID:yUzv593k0
XMAXにしろぉ〜〜〜
0419774RR (ワッチョイ f787-3+TH)
垢版 |
2017/04/12(水) 21:33:18.79ID:Wk7LRVFl0
おまえらリード125バカにしてるだろ?
ちょっとカッコよくて人気あるからって調子にのるなよ!
0420774RR (ワッチョイ ef03-+IOg)
垢版 |
2017/04/12(水) 21:56:57.74ID:1OFtRQ5B0
PCXバッテリー交換について、ご質問させて頂いても宜しいでしょうか?

純正バッテリーのYTZ7Sが経年劣化の為、社外品のバッテリーを検討中です。
現在の候補は
・CTZ 7S 1800円前後
・STZ 7S 3000円前後
・TTZ7SL 5000円前後
上記3点を検討中ですが、この中またはこれら以外で
オススメのバッテリーが御座いましたらご教示頂けますでしょうか

どうか、よろしくお願い致します
0423774RR (ワッチョイ 5b9e-0p7m)
垢版 |
2017/04/13(木) 01:17:54.91ID:EUctMNig0
さすがにその安門は2年ももたない
0426774RR (アウアウカー Saef-ydzr)
垢版 |
2017/04/15(土) 14:24:42.03ID:TKxVNvBra
>>425
カタログではパットしないが実物見ると割りといい色だよ
0428774RR (アウアウカー Saef-ydzr)
垢版 |
2017/04/15(土) 21:38:34.53ID:r+UJGRR4a
>>427
そうとは限らないよ
在庫をネットで調べてポチったもん勝ち
0432774RR (ワッチョイ db34-PZs8)
垢版 |
2017/04/16(日) 13:02:15.22ID:ehq62jkQ0
>>420
正に安物買いの銭失いってやつだな、下手したら銭以外の物も失うかも
その値段の時点で国内の審査通ってない輸入物や逆輸入品でしょ
俺なら普通に1万5千円ぐらいの買って10年使うわ
まあ東北とか住んでて乗れない時期あってバッテリーダメになりやすいとかだったら
話変わって来るかもしれんが
0434774RR (ワッチョイ 1f59-Lld5)
垢版 |
2017/04/16(日) 15:49:15.75ID:YqBw7soc0
さっき4カ月ぶりに動かそうとしたらバッテリー逝ってた
買って4年半だからこんなもんか
今充電中だがさて新しいのどうしようかな
0436774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 17:38:42.48ID:NnVzZ9KG0
>>435
そりゃそうだろ。車のほうが大量に作るから安い。
これバッテリーって相場7kくらいじゃないの?15kはぼったくられてるとしか思えん
0437774RR (オイコラミネオ MM7f-GcUa)
垢版 |
2017/04/17(月) 01:27:31.77ID:PDzY5BDYM
北国の奴は寒冷地仕様の高いのが必要だが、
氷点下に滅多にならないこっちでは、3000円の台湾ユアサでアイストOnで5年目継続中
0438774RR (ワッチョイ 0b1b-PZs8)
垢版 |
2017/04/17(月) 02:10:26.23ID:SUcP/X860
>>436
古河だよ!古河
古河買おうと思ったらそれくらいするんだよ
つか15kで古河が手に入るならむしろ安いだろ
5kの湯浅って台湾仕様の輸入品でしょ?
国内正規品の湯浅が5kで売ってるならそれはそれで悪くない。
十分お買い得だとは思うけど
0440774RR (アウアウカー Saef-ydzr)
垢版 |
2017/04/17(月) 06:21:00.54ID:8iJyWB0ma
ネジ山なめないようにする
0441774RR
垢版 |
2017/04/17(月) 15:51:01.07ID:5vj7oOPq0
>>438
古河は高いかもね。確かにべらぼうに高いわ、最高級品だし
0443774RR (アウアウカー Saef-ydzr)
垢版 |
2017/04/17(月) 22:41:00.29ID:p0zni60pa
使い方にもよると思うがヤッパ二年ぐらいて交換したほうが安全かな
おしがけ出来ないから出先で上がったら困ります
0444774RR (ワッチョイ 0f9a-PZs8)
垢版 |
2017/04/17(月) 23:26:18.47ID:wJqBkOuQ0
>>443
完全にバイクに乗った事のないやつの発想だわ
バッテリーっていうのは年数で替えるものでも、替えて置いたら安心ってものでも
ないんだよ
0445774RR (ワッチョイ 0f56-V7Gz)
垢版 |
2017/04/18(火) 01:41:27.55ID:Cdmu2Ozj0
>>444

     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
    |⌒  ⌒  |:::::::|           ほほう それでそれで?
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
0446774RR (ワッチョイ 1f6c-63li)
垢版 |
2017/04/18(火) 02:23:17.48ID:j3jbLyBv0
俺のもAmazonの超安もんを充電して載せ替えた。¥2210(送料\630込) 2015年末
現在は¥2580(送料含む)春先の誤差範囲かな。
0447774RR (ワッチョイ ebe0-V7Gz)
垢版 |
2017/04/18(火) 07:43:29.13ID:q66a/NgL0
正直、3000千円以下のは突然死が結構あるからオススメはできないけどな
セルの密封が甘くて突然死ぬ
0449774RR
垢版 |
2017/04/18(火) 15:44:46.55ID:JBwAIIUR0
>>447
密封型の突然死は中国に限らないけど、台湾ユアサ当たりつけておけば4年位大丈夫でしょ。
0451Dio110 (ワッチョイ 0bc2-zmNz)
垢版 |
2017/04/19(水) 01:29:41.54ID:CPOrlgmF0
Dio110は荒れた路面状態では50ccのようにギャップをよくひらってギクシャクしますがPCXってどうですか?
250cc並みに安定してますか?
0452774RR (ワッチョイ 1fdc-FZO9)
垢版 |
2017/04/19(水) 06:28:31.02ID:UVottfI20
なんで250と比較するのか
0456774RR
垢版 |
2017/04/19(水) 17:33:46.12ID:6uHfD9Jj0
原付2種だから乗ってるのであって、250歯任意保険があるからなぁ。
ここの人は比べようにも乗ってないんじゃない?

バイクは乗ってるかもしれんがフォルツァ乗ってたらこれに乗る意味が無いし
0458774RR
垢版 |
2017/04/19(水) 18:25:11.65ID:6uHfD9Jj0
>>457
名古屋のかっぺだがJRの駐輪場は原付1種のみで困ってるわ。
でもPCXに箱付けると流石に弾かれた意味を理解できるから困る
0459774RR (アウアウカー Saef-ydzr)
垢版 |
2017/04/19(水) 21:59:51.59ID:lcNIX3Kza
なんか最近スタートしてから30キロ(速度)位でなんか空回りするような音がするようになった
みんのは大丈夫ですか?
0461774RR (ワッチョイ 0674-HDOw)
垢版 |
2017/04/21(金) 10:59:40.69ID:jN1Gh7GC0
ADIOのブレーキストッパーつけたいんだけど、ナットがかかりにくくなるのがいやだから
ボルトも長いものに交換したいんだ
交換用のボルトってどのサイズのもの選べばいいか分かる?
0463774RR (ワッチョイ 4693-5GSV)
垢版 |
2017/04/22(土) 01:31:29.55ID:0niSff3t0
夜間街中で他の車がいない状況で走ってたら後ろから必死についてくる原付がいて
ウザイから抜かしてもらおうとスピード落としたんよ
狙い通り抜いてくれたけど急にスピード落としたもんだから
不審がって何度もミラーでこっちの様子確認してて笑った

まあ次の信号で追い付いたわけだが
0464774RR (アウアウカー Saeb-BN/J)
垢版 |
2017/04/22(土) 05:37:01.12ID:EAeLstSaa
>>463
PCX 125も原付なのでは?
0466774RR (ワッチョイ 1eec-RiJK)
垢版 |
2017/04/22(土) 07:49:57.82ID:17VxK+lU0
ここのPCX乗りの年齢は?結構おばちゃんやおじちゃん乗ってるよねPCX
俺も36のおじちゃんだけど…。
もっと上の人が乗ってるイメージ
0467774RR (ワッチョイ 0a6c-Xafy)
垢版 |
2017/04/22(土) 09:51:03.93ID:pi9BqbtE0
軽自動車を意識するお買い物層とバイク降りられない通勤層がおる。130キロを取り回すのはそろそろ負担だなぁ。AXIS Zが‥
0468774RR
垢版 |
2017/04/22(土) 10:52:54.64ID:u8xbRafk0
>>466
60過ぎのおじさんが150に乗っててえっッて思ったことはある
0470774RR
垢版 |
2017/04/22(土) 11:07:41.01ID:u8xbRafk0
>>469
いやー白髪のおっさんが軽快に乗ってたからさびっくりして。
ああいう老人いいな。
0472774RR (ワッチョイ 0667-8L/p)
垢版 |
2017/04/23(日) 00:02:11.10ID:nJU8Ba2n0
>>420

10日も前のネタを混ぜ返すのもなんだが、わしのは 岡田商事っつうところの
ATZ7S、、いわゆる中華バッテリーよ。
いま改めて値段を見ると1万もしてビックリ

アイドリングストップも常用で2年半使っとるが、今でもビンビンじゃよ。
0474774RR (ワッチョイ 0a6c-Xafy)
垢版 |
2017/04/23(日) 09:12:12.44ID:ZeZNBg6t0
PCXは初期型のテールの方が断然いい。beatみたいな直線定規の後期は明らかにフランケンシュタインのようなニコイチ的違和感
0479774RR (ワッチョイ 0a6c-Xafy)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:23:32.97ID:ZeZNBg6t0
アフラックで有名な黒鳥は山梨の高島城に行くとたくさん遊んでいるぞ。結構攻撃的でズボンに噛み付いてくる。あと羽はPCX150みたいな艶消しではなくテカテカしているんだよ。
0480774RR (ワッチョイ 8abe-uq27)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:06:23.72ID:ePbbniNq0
東京からPCX125で山梨行こうとしても、
甲州街道(国道20号)が途中で通行禁止(大垂水峠 高尾山のへん)だから
相模湖に迂回しなきゃいけないのが大変

しかも平日は普通に通れるから紛らわしいw
自分のように普段は車で中央道の人は絶対間違えると思う
0481774RR (ワッチョイ 1e56-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:12:02.32ID:zHgaOhmT0
>>480
そうだよね〜
バイパスなんかの標識にバイクの絵が描いてあって50cc以下なのか曜日や時間が下に書いてあるのを
一瞬で判断して通らないのようにするのが難しい
0483774RR (ワッチョイ 7f84-zrT7)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:34:03.97ID:rSuU5fxm0
多摩地区からスバルラインで富士山行ってきた
燃費はなんと56.5km/l
普段は坂ばかりの通勤で40km/l前後なのでやはり燃費の良さは本物だった
スバルライン下りのコーナーがなかなか楽しかった
俺は125ccなんで通行料は200円だけど150ccだと1,640円に跳ね上がるw
その料金だったら行かなかったな
0484774RR (オイコラミネオ MM96-6UTR)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:04:12.69ID:Sx9h35WsM
小型AT厨乙
0489774RR (ワッチョイ 6b87-eYNT)
垢版 |
2017/04/25(火) 06:39:42.38ID:Pp3cUfbb0
例えば車輪数で通行料が決まるトラックは空荷の時は3軸の内1軸浮き上がらせて
高速道路の通行料を節約してる。
PCXなら124ccと126ccあたりスイツチ一つで可変にできんかな、、、
0494774RR (ワッチョイ 6b87-eYNT)
垢版 |
2017/04/25(火) 18:01:28.60ID:Pp3cUfbb0
むー、たしかに124ccと126ccじゃ高速乗らない人には関係ないな。
しかし49ccと51cc切り替えられるならナンバー2つ付けて税金それぞれ
払ってもいいな。駐車するときだけ49ccみたいな。
0495774RR (アウアウカー Saeb-BN/J)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:35:57.12ID:HOS7RRmua
カメレオンか?
0501774RR (ワッチョイ bfc2-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 14:58:08.47ID:hJAN+2z70
車と同じ人身傷害まで付けたら、125で月に2800円って言われましたか人身傷害まで付けるべきでしょうか?
ファミリー特約です。
ご意見お願いします
0502774RR (ブーイモ MMc7-ogTm)
垢版 |
2017/04/26(水) 15:11:22.11ID:zH9Assd2M
>>501
保険会社変えるレベルで高い
0504774RR (ワッチョイ 0a6c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/26(水) 15:52:20.50ID:URoTiH7k0
>>501
チューリッヒでファミバイ特約にしてるけど人身傷害三千万にしてるよ
それで対人、対物、対物超過特約が無制限
搭乗者傷害一千万、無保険車障害特約二億円
30歳以上保証で年間掛け金上乗せ一万五千円ぐらいだったよ

そのほかロードサービス無制限のズットライドクラブに年間一万円
早速、自宅から100km以上のツーリング先でクラッシュさせて自宅まで俺も乗せてもらい輸送してもらったw
0506774RR (ワッチョイ 0a6c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/26(水) 16:14:17.97ID:URoTiH7k0
>>505
今確認してみたけどバイクのみの分で年間一万三千円〜一万五千円ぐらいかなあ...
人身傷害は入ってた方が安心だと思うよ
自分のバイクは車両保険入ってないけど頑張れば買いなおせるからね
0508774RR (ワッチョイ 0a6c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/26(水) 16:28:01.99ID:URoTiH7k0
>>507
補償内容が違ったりすると思うから一概に異様に高いとは言えないと思うよ

たとえば、事故の交渉で揉めたりしても弁護士費用特約とかあったり
チューリッヒの場合はロードサービス100kmまで無料だけど
実際は事故現場の最寄りの提携してる店舗までしか運んでもらえないからね
0511774RR (オッペケ Sr23-1umy)
垢版 |
2017/04/26(水) 18:16:15.99ID:LlcB+Zgur
去年までチューだっんだが一回バッテリー上がりでロードサービスよばった時の対応は良かったよ
バッテリー上がりじゃ無かった場合の持ち込み先も自分で決められたから事故時の持ち込み先も自分で決められるんじゃないかな
0512774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 20:03:48.49ID:wvdiDZ7T0
>>509
海外通販型は基本事故しない前提。

年齢だろうなぁ。若い人は我慢しろ
0513774RR (ワッチョイ 8ee0-MAHZ)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:14:40.36ID:9d+i0vaJ0
また適当な事言ってるオッサン居るよ
通販型でもちゃんと面倒見てくれるっつの
JA共済なんかより遥かにマシだっつの

あと三井もホントクソ対応だったな
0514774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:30:55.70ID:wvdiDZ7T0
>>513
保険の強い弱いはあるよ。
過失割合が1割ほど差がある、だから安い
0515774RR (ブーイモ MMc7-ogTm)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:32:00.61ID:ZQbCxIgWM
>>514
情弱は常に養分
0516774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:35:32.58ID:wvdiDZ7T0
>>515
通販型で事故ったことないでしょ。
ていうか対応は差がないよ。実際そうだったし。


例えば駐車場の入口で車が原付とぶつかるとしよう。
車が過失割合で何故か勝ってしまう。その差がでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況