X



【教訓】ナンシーさんとイクラちゃん対策【皮肉】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2017/02/21(火) 13:01:36.18ID:VHpLNTvI
オートバイで出かけた先で出会うナンシーさんとイクラちゃん
ナンシーさん: これ何cc?
イクラちゃん: これいくらくらいするの?

真面目に答えるようにしているけれど、時々メンドクサイ
かといって邪険に接するのも後味が悪い
そして、正直に答えると足元を見られたり軽蔑されたりと微妙な展開も

ユーモアと機知に富んだ返答例を集めて笑い合いませんか?
明日のツーリングで出会うナンシーさんやイクラちゃんと楽しい一瞬を共有するためにも役立つと思います

糞スレですけれど、罵倒や中傷は嫌いですからやめてくださいね
0842774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 17:16:55.55ID:tgOQ8J5n
神格化はしないけど
車重150程度で実測45馬力以上出せる50万チョイのバイクってのはほんと素晴らしかったとは思う
現行MC51は色んな事考慮してもかなりとてがんばってるとは思うんだけど、本音を言えばやっぱ足りない
0843774RR
垢版 |
2019/01/28(月) 17:17:48.75ID:tgOQ8J5n
ただ、足回りに関しては、完全に当時のレプリカ超えてると思う
0844774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 20:49:34.42ID:av6Y592O
>>838
1時間くらい喋ってたんだけどな。
その車上生活者は家は市内なんだと。
子供が居なくてそれが原因で奥さんと喧嘩して家を飛び出したらしい。

そこから人生における子供論だよ。
子供は必要なんだ!と、ありったけの理由を述べるのな。

ひとしきりまくし立てた後に、
「ところで、どうしてアンタは子供を作らなかったんだい?」
と訊いてきた。
俺は
「バイクで峠走ってるとな、周りがいっぱい死んでいくんダヨ。俺も30歳までには死ぬと思ってた。
だから父無し子にしたくなくて作らなかったんだ。」

子供が欲しかった車上生活者はそんなバカな話があるか!と言った。
で、俺は言い返した。
「その代わり、生きてる間は俺と妻はラブラブだぜ?今も風呂を沸かして俺の帰りを待っている。
子供が出来なかったといって奥さんと喧嘩して、こうやって車上生活しているアンタとは雲泥の差だ。どっちがイイのよ?」

その後も仕事論、金銭論、死生観、いろんな事を吹っ掛けてきたが、全て論破。
どれも最後には
「車上生活してる奴より充実してるものナ」
で決着が付く。

かなりヘコんだ様子だったが、それでも年越しをして正月を明けてもまだその駐車場に居たよ。
0845774RR
垢版 |
2019/01/29(火) 20:53:19.61ID:av6Y592O
>>843
どんなに足回りが良くても、人間をスピードの世界に捲り立てないマシンは、人間の翼として失格なんだよ。

レーサーレプリカのエンジンは、オバちゃんの軽四の後ろをトコトコ走る事なんて許してくれない。
0846774RR
垢版 |
2019/01/30(水) 17:21:34.33ID:UZr3bZz7
>>845
去年JP250仕様の現行CBRが
SPレース仕様のNSR250のタイム超えたの知らんのね
0847774RR
垢版 |
2019/01/31(木) 20:27:26.35ID:WiZZ9zuM
サーキット上なら速いんだろうね。
しかし公道上ではどうだろうか?
速さだけでバイクの気持ちよさは決まらないだろう。
0848774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 09:08:43.30ID:Oq9xKZFr
おっさんだから前傾姿勢のバイクは勘弁だわ
0849774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 13:56:25.51ID:ou/dKlYD
>>847
公道ならなおさら現行CBR250RRの方がNSR250Rより乗りやすくて速いと思うよ。
ちょなみに俺はNSR250R2台乗って、今現行CBR250RR乗ってる。
公道でNSR250Rが快感に感じられるのは、DQN行為してる時だけw シグナルダッシュ全開!や、山道で法定速度+30以上で積極的に加重かけるような
運転時のみ。

アンタアホでしょw


>>848
10代の頃、88NSR250Rでもよくツーリング行ってたが、東寺の若さをもってしても200q超のツーは苦行だった
今40過ぎて50手前となったポンコツの身体からしても、現行250RRの前傾姿勢なんてヌルくてツーリングは余裕よ。
0850774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 13:57:29.00ID:ou/dKlYD
MC22型CBRも2台乗り継いだけど、これはちょうどNSRと現行250RRの中間的なバイクだったな。
0851774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 14:25:52.14ID:Oq9xKZFr
>>849
同世代だなあ。俺は88CBR250R乗ってたw
二万回転回るぜ!とか喜んでたけどストロークわずか30ミリほどなんだよなあ。

なんだか>839が出てきそうな流れだな。
0852774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 18:15:01.99ID:1TdIEmXK
おっさんマジきもーい
一言多いですねってよく言われないwww
0853774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 18:55:52.58ID:82um+/L+
>>852
過ごした世代が異なれば語調もちがいます
それを経験の少ない?世代が蔑むのはいかなものでしょうか
そのような態度では次世代から同じように扱われることになりますよ
0854847
垢版 |
2019/02/01(金) 20:04:25.00ID:UuL2B8Jb
>>849
アホに言われたくは無いなw
馬鹿と呼べ。

@1KT乗りのオッサンより
0855847
垢版 |
2019/02/01(金) 20:08:41.28ID:UuL2B8Jb
それからな、オッサンならもう少し落ち着いてレスを入れろよw
誤字大杉で目も当てられんがな。

まぁオレも、いい歳こいて便所の落書き見てるオッサンだが。
0856774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 20:40:18.06ID:DbGMgshc
一度のレスでは満足できずに連レスするお前こそ落ち着けよw
0858774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 01:34:06.24ID:N5+F5B3A
>>849
>公道でNSR250Rが快感に感じられるのは、DQN行為してる時だけw シグナルダッシュ全開!や、山道で法定速度+30以上で積極的に加重かけるような
運転時のみ。

俺はそこ以外には興味ない。
レーサーレプリカはツーリングするために生まれたバイクじゃないのよ。
0860774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 09:32:49.96ID:AivJj/Hi
キャブ時代の馬力は、今のFIの馬力表示と同列には出来ないよ。
FIの100馬力って、一定条件をすべてクリアした時にだけしか出ないようになっている。
キャブの100馬力ってどんな時でも100馬力だから、雨の日なんて滑らせて曲げるのが当たり前の人しかおっかなくって乗れたもんじゃない。

それが出来るのはZ1RとかGPZのリッター車だったわけだが、2ストレーサーレプリカは蚊トンボのような車体で
年式によって実はノーマル70馬力、チョイいじりで90馬力越えの動力を持っていたわけ。
0861774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 19:51:59.34ID:xRvx6WUO
ナニイッテンダコイツ?
バカなのかな?

今新車で昔のままのnsrとか売られても買わねぇよw
オンロードのスポーツバイクならSS買った方が楽しいわ
オフ車なら2st欲しいと思うけどな
0862774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 18:44:52.92ID:1LpuoBVW
>>861
>今新車で昔のままのnsrとか売られても買わねぇよw

そりゃ買わないだろ。
だって乗りこなせないもんな?
0863774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 01:24:44.78ID:F2veaOEX
ふつうにssの方が速くて狂暴だよ?
20年くらい前の奴でもnsrとか相手にならんぐらい速いだろw
しょうもないミニサとかジムカとか持ち出すなよ?w
0864774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 08:35:06.26ID:bSrafQWL
値段も昔のままなら買うよな。
0865774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 08:47:42.66ID:/+ZFuxyC
90〜92NSR-SPが今新車で70万で売ってたらバーゲンセールだもんなw
0866774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 02:08:39.99ID:nyBWWgkG
>>863
なんだ乗った事もないのか。
今のFIで誰にでも乗りやすい燃調マップに設定されたのと、キャブの狭いパワーバンドに入った途端に弾ける感覚は別物だゾ。
0867774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 05:39:23.39ID:vcB1HSQq
今のSSは乗り手の事考えて丁寧に作ってあるからなぁ
昔のレプは数値が出てれば勝ちくらいの発想で乗り手の事なんか彼岸の彼方
0868774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 10:35:00.59ID:L913VDCk
丁寧に作ってあるというのはちょっと違う。

俺が通勤用に乗ってる2シーター車って300馬力あるんだけど、金持ちのおばちゃんでも乗ってる。
ところが、とあるショップにCPU書き換えを頼むと、晴れた直線路で直ドリするわ、クイックにレーンチェンジ
しながらアクセル踏みこむとウイリーするわの超ヤンチャに変身する。
国産車がだぜ?

つまり、市販のFIって誰にでも扱えるように落してあるわけさ。
上限300馬力というのは同じでも、そのピークに至る課程が全く違うのよ。

キャブにはそういうのは無い。
0869774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 10:45:43.60ID:h65I59DC
突っ込みどころが多すぎて何処から突っ込んだもんかと悩んでしまう
0871774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 23:28:33.30ID:18p5cP1Q
ミニサ…ジムカ…

スマホ…(笑)
0872774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 11:11:52.69ID:XrhW/wHw
突っ込まんでいいから、貸してやるから乗ってみなよ。
0873774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 12:09:29.78ID:+b3BUbon
>>869
大人しくさせるなら尻の穴だろ
0874774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 12:48:07.46ID:c6fCVCZQ
ああっ!お尻がおまんこになっちゃう! 
0875774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 14:48:41.00ID:bWEhc3f/
>>868
2000年にZ33衝動買いしたんだが、
さいたまで俺のと同仕様(verSのMT)の車を
割烹着姿で運転してた年配の婆さん見た時、衝撃を受けたw
0876774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 18:26:16.98ID:BZ36DRsg
>>875
kwskのポケバイ?
33ccってw
0877774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 18:28:55.10ID:Axo6kTXI
ポケバイに乗った割烹着婆w
さすが歳の国さいたま
0878774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 00:30:39.42ID:cR7j+TLK
>>845
俺のも前オーナーは東大阪の家具会社の奥さんだよ。
しかもタイヤといい、ホイルといい、サスといい、贅を尽した改造をしてあった。
きっと「よくわかんないからテキトーなの付けといて」ってショップに丸投げしたんだろうな。

あれ、雨の日でも別に気を使わずにアクセル踏めるじゃん?
今のFIのリッターバイクと一緒。
前述の書き換えショップによるとノーマルは実力の40%、ニスモで60%、インパルで70%に抑えてあるんだって。

でも、CPU書き換えで100%に解除したらウイリーしちゃうんだよ。
もちろん雨の日は右のふくらはぎが吊りそうになる。
0879774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 00:33:20.34ID:BZ1Xl7+y
40越えたんだが他人のバイク何ccだか聞きたくてしょうがなくなってきた
聞かないけど
0880774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 00:40:47.64ID:fVJDtXow
>>878
なるほど大阪民国の御方だったか
前々から日本語がおかしいと思ってたんだよ
0881774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 01:12:50.54ID:cR7j+TLK
関西弁が本来の日本語。
首都が関東に移ったのは、たかだか明治維新以降なんだぜ?
0882774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 01:18:17.62ID:BZ1Xl7+y
まあ江戸がアツすぎたんだろう
0883774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 01:48:37.61ID:B1zu6sqj
だから触れちゃダメだって
バァさんが言ってた
0884774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 03:59:23.43ID:ge3b/GAV
>>879
排気量を示す数字が表記されていないオートバイがありますもんね
雑誌やカタログを読みあさってなければ街中で目にするのが初めてな場合は多いですね
0885774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 06:47:05.81ID:xzkhceAp
バイク好きなら旧車外車以外は知っとけとは思うよね
俺もハーレー見せられたら流石に車体名は出ないけど
0886774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 07:50:28.23ID:6ddI2ctv
キャブは設定領域が狭いから尖ってしまうのは仕方がないのだが高性能と勘違いしてるのが遺体
0887774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 09:34:23.30ID:olpo+fep
キャブが尖ってるんじゃなく
FIが意図的に丸めてるんだが。
0888774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 10:05:53.01ID:KhOJZb6t
まだ幻想から脱け出してないのか
0889774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 19:03:43.35ID:FpXXs3zu
DUCATI Monster に乗って信号待ちしてたら
Bianchiに乗ったイタリア人が近づいて来て「僕の国のバイクね大事に乗ってね」って言われて
信号変わるまで話をして、ほっこりした。
0890774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 19:57:00.77ID:he9rJEds
もっこりでなくて良かった
0891774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:26.63ID:72KutyWZ
昔基山パーキングの上りで一服してたら義足と松葉杖のおばさんがタバコ吸いに来て、「お兄さん達も私みたいにならないでね、私もバイク乗ってたけど事故でこんな足になったから」って言われて返す言葉なかった。
0892774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 17:11:29.89ID:VgCJoFU3
そのおばさん、あっちこっちでそれ言って回ってるんだろうな。。。

縁起悪いよな。
言われたからって、足飛ばすような事故は防ぎようないし。
0893774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 21:14:17.79ID:gqV7CTWf
まあ言っちゃ悪いが足を失った原因はバイクじゃなくて自分なんだよね
よほど極端な貰い事故でもない限り自分側のミスは必ずあるから自分を客観視出来なきゃ同じ目に遭うだろう
0894774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 21:48:35.96ID:OfqQDSok
四国の道の駅でニンジャ650乗ってるおじさんに
お兄ちゃんのそれ排気量いくつ?って聞かれた

そのおじさんは3年前に大事故して救急ヘリで運ばれたことがあるとのこと
全身5箇所骨折したらしい
その前にも別の事故で左の股関節を人工間接にしてたりしてもう体がボロボロなのでリッターバイクから軽くて扱いやすい650に落としたが家族や親戚からはアホちゃうかと呆れられてるらしい
0895774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:01.52ID:ThMfqI1p
>>894
事故を繰り返す人はどこかに要因があるのでしょうけれど
だからといって危ないから乗るなと言うのも短絡的ですよね
評論家気取りな人は他人を巻き込む云々言うけれど、バイクだけが危険じゃないですから
クルマに比べて小さいし軽いので走る凶器度は、単純には言えませんが…対人対物の損害度は小さいと思っています

会う度に危ないアブナイと言ってくる人にイラッとします
その人のクルマの運転のほうが怖くて不快で同乗したくないほど
危ないアブナイを連呼する人、なんて呼ぼうかな…
0896774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 18:35:06.86ID:ismPmDya
ナンシーでもイクラでもないんだけど、バイク遍路だとなぜか話しかけられるね。
車遍路では話しかけられたことなかったんだけど。
まぁこっちも話しかけたくなるんで気持ちは、分かる。
0897774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 03:30:55.59ID:2uuZYYHa
>>896
キミはアレだ・・・
ヘンリー君だ
今日からヘンリーと名乗るがよい
0899774R R
垢版 |
2019/02/12(火) 20:11:09.44ID:xs9S/Tqc
とくりゃ
いつものやっちゃ〜!
0900774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 20:50:47.05ID:YGcFW2Ok
お遍路さんの格好でバイク乗ってりゃ誰でも話し掛けたくなるだろうさ
0901774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 23:11:18.05ID:qJbD8sos
冬場の定番、「バイク寒いだろ」おやぢに遭遇した。
0902774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 23:45:44.81ID:Vkxgbk3A
そりゃ誰だってこの時期にバイク乗ってる奴見ると「寒いだろう・・」と思うよ。
0903774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 08:39:01.76ID:UTzndURx
なんかもう、話しかけてくる奴は全員
何とかちゃんになるんだなw
0904774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 08:50:07.87ID:l0o2aZaD
そらそうよ
バイク乗ってるってだけで赤の他人がちょっかい出してくるなんておかしいやろ
0905774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 08:58:16.25ID:0XCnYZ+B
真夏にクソ暑いのに「バイクは涼しくて良いね」とか
0906774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 09:05:10.03ID:UTzndURx
>>904
今時バイクなんて乗ってる奴自体がおかしいんだから仕方ないだろw
0907774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 09:57:30.37ID:FE1ObPRH
>>904
いまや近所の小学生に挨拶しても不審者扱いされる時代だからな
他人に声をかけるのは犯罪だよ
0908774R R
垢版 |
2019/02/14(木) 10:00:30.58ID:7WXVSOjm
>>907
小学生からあいさつされるのは不審者と見られている証拠らしい。
あやしいひとには先手必勝、こちらからあいさつしましょうみたいなw
0909774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 10:09:59.02ID:BfCHN8FK
>>908
じゃあ 挨拶をしてくる小学生風の不審者 が出来上がりってことですな
0910774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 10:17:24.65ID:iz/SbyWI
そもそも、天候の話なんてのは、甲子園球場の弁当屋でもない限りは、
内容はどうでもいいから、とりあえず話しかける時のために存在する話題だよ。
0911774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 16:47:25.92ID:0Dtm8eTT
結局は、一般人がバイク乗りに話しかけるキッカケにすぎない何CC?幾らするの?を疎んじるって事は、
大人が小学生に話しかけるのを犯罪者呼ばわりするのと同程度にコミュ障なんだ・・事って話でオケなんじゃなかろうか?
0912774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 01:06:24.03ID:xJUo4b4E
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑www                                                                                         
0913774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 09:47:17.61ID:z/EL3Vr7
両方とも絶滅危惧種なんだから優しくしてやれよ
0914774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 10:43:35.37ID:xJDhhuai
大抵はバイクに縁の無さそうなみすぼらしいおっさんだから鬱陶しく感じるんだよ。
せめて異性だったらな。
メンテしてて話しかけてくるのはおばちゃんを越えた婆さんだけど。
0915774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 12:09:18.41ID:VFRirhJY
最大の謎は、何で話しかけて来るのかってところ

徒歩や四輪の時に話しかけてくる奴は宗教かキャッチセールスだろ

普通の日本人は用もないのに見ず知らずのオッサンにわざわざ寄ってきて話しかけたりしないと思うぞ
0916774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 12:40:19.99ID:W11SVSdQ
前にちょっと珍しいバイクに乗ってたとき、
今日は車なんですけどボクも同じの乗ってるんですよー!
と話かけられたが、正直ウザかった
同じバイク乗ってるからって話かけてくるなよ
0917774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 13:01:59.95ID:xJDhhuai
奇遇ですね。今日は違うけど同じ靴履いてるんですよ。
どこで買ったんですか?
いくらだったんですか?
と返してほしい。
0918774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 13:31:28.14ID:W11SVSdQ
逆に、話しかけられても仕方ない場合ってのはあるかな?
この前某有名駐車場に行った時、北斗の拳のジャギのヘルメットの人がいた。
え?なにそれ、バイクヘルメットとしてありなの?いやそれ以前にちゃんと見えるの?ええー!?
と思っていたら案の定、他の人に話しかけられていたが、
そりゃそうだよな、そのコスプレメットで話しかけるなってのは無理だよなあ、と思った。
ただ、話しかけられたら第一声は
俺の名を言ってみろ!
と言って欲しかったが普通にこんにちはと言っていた。
0919774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 13:45:55.02ID:xJDhhuai
いや、変なコスプレの人には逆に話しかけづらいよ。
0920774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 14:17:05.70ID:W11SVSdQ
>>919
え?そう?
道の駅にいた仮面ライダーの完全コスプレの人なんかは
あのー、写真撮っていいですか?と話しかけられたら、
ハッハッハッ!自分からこんな格好しておきながら写真は撮るななんて野暮なこと言うわけないじゃないですか!
なんなら一緒に隣でどうですか?ハイ、変身のポーズ!
とかノリノリだったよw
0921774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 23:51:09.28ID:vpIMAR+J
>普通の日本人は用もないのに見ず知らずのオッサンにわざわざ寄ってきて話しかけたりしないと思うぞ

>同じバイク乗ってるからって話かけてくるなよ

>せめて異性だったらな。

これがコミュ障の代表的症状だな。
人は人に話しかけるよ。
特に互いに旅の途中ではな。
0922774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 08:55:28.90ID:qx02TNxf
旅の途中じゃないんですけど。
地元の市街地とかでもなんですけど。
0923774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 09:11:01.51ID:eOZvTQEl
タクシー乗ったときに話しかけてくる運転手ってウザいよな?
なんかそれと同じ話な気がする
0924774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 14:05:03.74ID:4Sooe3HU
そういうときはこっちから話しかけるんやで
0925774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 17:00:23.64ID:K8AnN8zS
>>922
俺は「特に」と書いてあるはずだぜ?
旅じゃなくとも珍しいモン見りゃ話しかけるだろうよ。
つまりは、おっちゃんオバちゃんたちの一般社会から見りゃ、俺たちは珍しく異様なの。
自覚なかった?

>>923
コミュ障乙
0926774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 17:32:45.90ID:4g1iI8Zs
珍しく異様なら話しかけ辛いはずなんだけど。
それでも来るってことは話しかけやすく見えるってことだな。
0927774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 17:41:52.86ID:K8AnN8zS
おっちゃんオバちゃんたちに、怖いって概念は無い。
0928774RR
垢版 |
2019/02/27(水) 20:11:12.96ID:msSj4daR
旧車会の人達ってこのスレには用無いかな?
0929774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 13:56:29.67ID:aeZG5477
>>928
旧車会に話しかける奴はいないんじゃない?
0930774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 14:09:12.22ID:5KD33s2/
>>929
だよな。
だったら>927の説はあてにならない。
0931774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 18:25:07.87ID:TZPZ89c3
白石ひよりがバイク乗ってたら声掛けるか?
0932774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 11:08:39.14ID:4sX+waL9
>>929
あれはウルサイから近付かないだけで、バッフル入れたりしたらオッちゃんオバちゃんたちは大喜びで近寄るよ。
0933774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 11:17:53.02ID:4sX+waL9
そういや、昨年末だったか夜中の道の駅で5台ほどの珍走グループが来て、
みんな綺麗なメタルフレーク塗装してたから話しかけた事あるよ。
「綺麗なフレークだな〜、良い腕している、どこの店でやったんだ〜?」って。

そのうち1台は俺が若い時に最初に買ったホーク2で、持病のバルブ不調の音を出していたから、話したりした。

昔の本気で鉄パイプで頭蓋骨をカチ割ったり、女さらって輪姦してた暴走族知ってる身としては、
今の平和な珍走なんてなんとも思わないもの。
0934774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 11:59:56.57ID:ojwBOXG7
今のは本物の珍走ではなくて真似事だろ。
0935774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 12:05:02.56ID:iEv41LsV
>>933
それなんてオリエンタルラジオ?
0936774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 12:13:58.23ID:cxPi+qmG
「俺が若い時は〜」って言いだす奴の名前って何?
0937774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 12:46:49.76ID:4i2CdK1S
>>921
まあバイクに話し掛ける人は完全に逝ってるとしか見えないしな
0938774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 18:22:35.23ID:4sX+waL9
>>934
それ違う。
走りに特化したのがカミナリ族。
暴力に傾向したのが暴走族。
非暴力で走りも遅いのが珍走団。

>>935
ロンパールームだよ、ボクちゃん。
0939774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 19:32:55.73ID:iEv41LsV
>>938
うわぁ
( ´Д`)キモッ
話しかけられた御方が気の毒だわ
0941774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 20:39:52.59ID:ojwBOXG7
>>938
珍走と暴走は違うってことね?
ちょっと違う。
元々マスコミが暴走族と呼んでいたが憧れないようにダサい呼び名にしようとダサイ族とか言い始めたが浸透せずネットで珍走団と広まった。
0942774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 01:35:38.55ID:boxq5zO/
>>939
お前の方が乳臭くてキモイわな。

>>941
一度暴走族は壊滅してるんだよ。
警察の摘発で、解散式をやらされた。

その後数年のブランクがあって、当時の暴走族とは縁もゆかりもない連中が走り出した。
ところが彼らは走りを追求するでなし、暴力での覇権争いをするでもなし。
ただひたすら下品な改造と空吹かしのコールだけをやっていた。

このヘタレっぷりに侮蔑を込めて「珍走」って呼ぶようにしたんだよ。
まだWindowsが95とかNTの時代でな。
学術研究者かエリートしかパソコンなんて持ってなかった。
ネット社会に底辺なんて居なかったから、あっという間にその侮蔑的呼び方が広がった。

だって俺、その当時にネットで言い始めた初期の人間だもの。
アメリカ製のセミオーダーのノートパソコンが8kg、45万円で買った。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況