X



【旧車中古車】レストアしようぜ!3【DIY】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/02/04(土) 06:38:32.87ID:GUMCVse1
旧車中古車のレストアスレです。バイク板にも車板にもDIY的なスレが無いので立てました(なんで無いんだろう??)
古いマシンやパーツを綺麗にする技術や、ちょっとした情報などなんでも。

前スレ【旧車中古車】レストアしようぜ!2【DIY】 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457400782/
0101774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 13:20:08.40ID:zyXxfhBo
CB-F(CBX)系統のスパークユニットって
バッテリー電圧をイグニッションコイルに
パルスで送てるのでしょうか?
バッテリー電圧を昇圧して送ってるのでしょうか?
ご存じの方ご教授願います。
0102774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:31.32ID:yrFiGaGX
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0104774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 20:56:06.86ID:m4rkZpo8
何でだろ
パット交換の積もりが気が付くとキャリパーOHしててそれで終わらずにマスターシリンダーもばらしててパーツ注文して半月コースになってる
0105774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 08:34:44.85ID:FSSi1nBP
>>104
それね、やり過ぎだよ。弄り壊しになりやすいから気をつけてね。

雑誌にはあれもこれもOHして快適とか書いてあるけど、本来気軽にやらせちゃダメ。
あれはネタのためにやってるわけで。
サービスマニュアルの「○○が認められたら交換(←かなり緩い基準)」っていうのが本来正しい。

特に80年代以前の古いマシンは良かれとやったことが致命傷になることがあるし、無駄にパーツの
争奪戦になるからおすすめしないな俺は。
0106774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 13:01:23.71ID:k4khnwBE
機械式タコのRZRのエンジンからタコメーターの
パルス拾いたいんだけど
YPVSユニットへの信号の120Vを減圧するのと、
ジェネレータパルス0.6Vを昇圧してどっちも
10Vくらいにしたいんだが、

どっちが問題少なそう?つーかどっちが定番?
0107774RR
垢版 |
2017/05/24(水) 19:35:03.45ID:IaPDDfbI
>>105
マスターシリンダーでどうこう言うレベルならバイク屋出したがいいぞ
0108774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 09:36:51.97ID:v6xHsIgO
マスターって組み立て間違うと効かなくなったりマジにペーパーロック起こすから気軽になるなよ
0109774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:45.18ID:LIqIQ3AU
レストアするレベルの人には釈迦に説法レベル。
マスタのオーバーホールあたりは部品出る車種でなら基本中の基本だろ。
今時のバイクよりブレーキがプアなんだから豆にメンテするなんて初歩。
0110774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 12:28:49.63ID:yEj34ocy
マスターってカップだけでる車種あるの?
ピストンキットばっかだと思ってたんだけど、あれ組間違いとかできんくない?
0114774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 20:49:12.24ID:kplieomN
>>108
あんな原始的な構造を組み間違うとか、信じられんなぁ。
いやいや、むしろ反面教師って事か。
0115774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 22:02:15.56ID:Vkat4PFw
組むときにリップを確認するのはもちろんだけど、フルードをしっかり行き渡らせないとバキュームしてくれない。
というかマスター組み直したら下からちゃんと引き込んでやらないとエアが中々完全に抜けない。

そもそも組んでバラしただけっていうのは(よっぽど腐ってた場合を除いては)何もしたことにならないw
最重要部品に対して無駄にトラブルを呼んでるだけやど。
SMに書いてある通り、専用のホーナーで研磨しないとOHしたことにならないが、たとえホーナーがあっても
素人にはちょっと研磨は難しいからな。

こういうのって実際にトラブル起こさないと実感しないと思うので、主張はずーっと平行線だろうな。
0116774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 04:57:08.48ID:IT91s6Gm
>>115
もう負け惜しみはいいから
長文もうざいわ
0118774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 11:09:32.52ID:1pHpc/Jr
マスターのバンジョーからエア抜きするっていう基本テク知らずにレストア?
下から圧送のほうが楽だがマスタから抜くと割と簡単だがね。
負け惜しみはかっこ悪いぞ。
0119774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 13:05:59.93ID:Am9CwiME
>>116みたいな書き込みの方がよっぽどウザいわ。
ゴム類の劣化もあるので
まぁホーニングまでしなくても
予防整備として交換は有効だろう。
マスターやキャリパーばらすと
エア抜きってなかなか大変だよね。
俺は下から送り込んだあとで
通常の下から抜く方法。
早いから。
0120774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 18:26:10.43ID:wMFr4o42
圧送時は、圧力に気を付けて。
ガツンと圧力かけると、マスターに、とどめを刺す事もあるんだって。

ブレーキ液交換も、地味に気を付けて。
普段の可動域以上に、ピストンが動くからね。。
錆びないように、シリコングリス塗っておきましょう。。
0121774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:22.29ID:uD11W2x6
正解はどこにも無い。

各自、好きなように実行するべし。
0122774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 21:28:48.63ID:d128OzTU
何でブレーキフルード交換でいつも以上にピストンが動くの?
0123774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 03:41:09.57ID:LSN5jRUj
>122
すみません。
マスターシリンダの、です。
0124774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 13:51:21.75ID:Qm5TKGrn
まさかキャリパーのピストンと思っていたわけじゃないよな?
0125774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 12:28:08.80ID:XM8IOAfi
通販みてると、M10〜14サイズのドレンワッシャーにニッサン、マツダ用だの四輪向けのものがあるけど
特殊な形をしてない限りバイクにも使えそうだよね
0126774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 12:14:03.36ID:MBCTXU9H
サイズがあえば汎用品でおけだよ
通販のは知識が乏しい素人用に店がタイトルつけてるだけだよ
0127774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 20:02:06.54ID:6K+oKxTX
キャブのフロートボウルの底が腐食しています。
メッキが取れたのか腐食しやすいクセができてしまい、金属石鹸のようなものが析出しているのですが何か良い方法はないでしょうか。
錫を引こうかとも思いましたが、オーバーフローパイプとかベンチェリの吸い上げ機構があるため火であぶるとダメにしてしまいそうです。
POR15も持っていますがこれでシールしてしまうのもアリでしょうか。
0129774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 09:54:23.90ID:O7xuGSAT
アルミだよね?丁寧に磨いて、自分でアルマイト加工すれば?
どぶ漬けしたときオーバーフローパイプ(真鍮?)が
どうなるかわからんが。
0130774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 13:45:14.89ID:RED52JvS
ありがとうございます。
アルマイトはキットがあるみたいですね。
ちょっとハードルが高そうにも思えますが電源関係は用意できるのでとりあえず東急ハンズのぞいてきてみます。
0131774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 13:19:49.37ID:o39x4XOx
困ったときはPOR15とJBウエルド
脱脂を忘れずにだ
0132774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 06:31:33.51ID:aUDMpxxt
キャブ、亜鉛合金かもね。アルミより鈍い感じ。
となるとアルマイトじゃなくて亜鉛メッキなのかな。
よくわからん。
0133774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 10:23:31.78ID:plDsArNS
ヤフオクとかで売ってるグルーガンのデントリペアって使いもんになるの?
0134774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 10:47:40.24ID:wGua2G/m
>>133
条件次第でしょ、バイクの場合は厳しいカモね
広く浅く大きくみたなユガミは良いけど局所にボコっと逝ったら引けないよね。
タンク以外は裏から叩くとして。
0.何もしないで新しいの買う
1.急いで口で吸う
2.焼いてパークリで冷やして自己再生
3.グルーデントリペアか裏からテコ棒で押す
4.密閉して水圧かける。
5.密閉して空圧かけて焼く
6.塗色を剥がしてワッシャーをハンダしてスライドハンマー
7.塗色を剥がしてワッシャーを銀ロウしてスライドハンマー
8.切り取って類似に叩いた鋼鈑を溶接して慣らして仕上げ
9.あきらめて新しいの買う
みたいな順番じゃないのかな。
0135774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 17:42:39.91ID:+HjpyltH
1980年製造のXL125Sをレストア中の者です。

スピードメーターケーブルが外せなくて困っています。
ケーブルはハブのところから3cmくらいのところでちぎれています。

ケーブルとアウターは錆びて固着しており、走行するとアウターごと回転しています。

固定のボルトを外しても外れなく、ラスペネを吹き一日置いてからバイスプライヤーではさみ金槌で抜く方向に叩いても外れませんでした。

何か良い方法はありませんでしょうか?  宜しくお願いいたします。
0136774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 18:13:29.00ID:fEyyejlw
ホイールと供回りしてるなら回り止め欠けてる?
ケーブル折れたところから水入って中のギア駄目になってない?樹脂ギアだと削れてる場合もあるけど見たかな?
外れた所で使えないと元も子もないので。
取り外して精密ドライバーの細いマイナス打ち込んで隙間作ってCRC吹く位しか思いつかん
取り外せばバイスプライヤーで回しながら抜けないかな?
0137 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/06/21(水) 18:32:19.76ID:frEDzefQ
メーターギヤごと交換すれば良いじゃん
0138774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 00:20:06.00ID:mekQKa46
>>134
「急いで口で吸う」の順番がおかしい
0139774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 00:22:45.88ID:PbjrGkOe
>>136
共回りしてるのはケーブルアウターとワイヤだね
アウターとワイヤ撤去して
残ったメータケーブル基部は
穴中心から外に向けてリュウターで
割って抜くしかないね
もしくは中心にタップ切ってスライディングハンマーで引っこ抜く
0140774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 10:21:01.97ID:HeC+M/kW
>>136
抜けどめのネジを止めてあっても、ケーブルアウターの抜けどめの溝とネジの間に隙間があり回るみたいです

ハブ内のギアはブレーキ清掃したときに見たのですが、ハブ内からみた感じでサビ等は見えませんでした。
見えない部分で錆びてワイヤーとくっついているようです

精密ドライバーイイですね
隙間を突っついてワイヤーとアウターを外せないかやってみます

>>137
ギアとケーブルアウター、ワイヤーが錆びて固着し一体となっておりハブから抜く事が出来ないのです…

>>139
アウターを外せればワイヤーはなんとか出来るような感じがしてきたので、まずはアウターとワイヤーとの固着をなんとかしてみます
0141774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 11:25:51.26ID:prxHqIPM
メーターギアって外径同じ車種で共用してたり、
ギアだけ変えてケースは共用だったりするから、
似たようなので交換ってのも検討しても。
ヤマハあたりはケース同じで中身違い、更にバラせて組み換えもできるのもあるが、
ホンダはどーなんだろ。
0142774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 11:39:44.78ID:0WhWEnde
上から水が入って小ギアとインナーケーブルが錆びて固着だろうな。
金属ギアだろうからトーチであぶってみたら?
スパイラルギア、非分解で押さえが圧入だったかな?
カブとかもそのタイプだけど、そのギアを外そうと思ったこと無いや。
0143774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 12:15:43.71ID:PbjrGkOe
なんかさ誤解してるの多いけど
ドラムブレーキパネル一体の
埋め込みメータギアだから
走行出来る時点で車軸のギアは生きてて
ラジアル方向に圧入してある
細長いギアとメータケーブルが固着な
0144135
垢版 |
2017/06/22(木) 12:39:28.39ID:HeC+M/kW
みなさまアドバイスありがとうございます

マイナスの精密ドライバー作戦は、切れているところから数ミリは差し込めたのですが、アウターの取り付け金属部にドライバーが通るほどの隙間がなくダメでした

ラスペネをチョコチョコとかけてはいたのですが中まで染み込んでいないかもしれないので、チューブを付けて点滴してみます
http://i.imgur.com/kAqCEe2.jpg
0145135
垢版 |
2017/06/23(金) 09:29:24.51ID:9KIHIRo2
点滴したラスペネが朝には全部染みていました。

バイスプライヤーで挟み、カナヅチで10回ほど叩き無事に外す事が出来ました。

アドバイスをいただいた皆様ありがとうございました。
0149774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 18:37:18.73ID:nTG6I+f4
お、おぅ
CGみたいな写真だな。
0152774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 21:05:34.01ID:mwLWuDox
すげぇわw
プロの領域だ!
0153774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 00:04:05.87ID:zcMS0qhH
これ、フォークのサビって磨きだけで復活したんかの?
0155135
垢版 |
2017/06/24(土) 07:48:21.15ID:mcyF+JM/
>>152
いえいえ、そんな事なくて整備初心者です。
5年前に不動スクーターを安いからと買ったところが整備のスタートで、ネット情報を参考にして色々チャレンジしています

>>153
フロントフォークは錆びが酷く他車種の中古流用で交換しました
リアサスも錆びて完全にリジット化しており、こちらも他車種中古で交換しました
0156774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 08:13:19.89ID:fD476Tgs
オフ車の外装ってちょっと柔らかいじゃない?
普通に塗っただけだと
フロントフェンダーなんかパリパリ剥がれてくるけど
何でどうやって塗ったの?
0157774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 08:19:45.62ID:lW7OdVMr
>>148
俺はレストアマニアでも何でもないただの傍観者だけど、あなた錬金術士みたいだスゲェわ。
ここに居る人達って皆この位は当たり前なの?
0158135
垢版 |
2017/06/24(土) 09:25:59.91ID:mcyF+JM/
>>156
ミッチャクロン+エナメルスプレーです。

ミッチャクロン+エナメルスプレーで三年経っても問題ないとの書き込みあったりしたので少し期待していますが、元の地が傷だらけだし、剥がれたらまた塗ろうっていう考えです。

あまりにも持たな過ぎたら交換しようと、他社種のシルバーのフェンダーは準備していました。
0159135
垢版 |
2017/06/24(土) 09:27:28.10ID:mcyF+JM/
>>157
車両購入金額の何倍もパーツ買ってたりします…

車両2万円、パーツ8万位かも
0160774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 09:41:19.67ID:sr5H0LMh
フレームは自分で塗ったりしてるのかな?
0161135
垢版 |
2017/06/24(土) 11:21:52.79ID:XwOAF5bY
>>160
フレームはいろんなところを外すついでにチョコチョコと筆塗りです

サビの上から塗れるトタン用塗料を使いました
0162774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 22:40:48.31ID:zcMS0qhH
>>161
ありがとう。もひとついいかい?
他車流用ってパーツ互換性の調べ方とかはどうしてます?

モンキーとかカブとかはネットにもいくらでも転がってるけど
こう言っちゃなんだが、XL125Sはそれほとメジャーな車種でもないですよね
0163774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 23:19:14.30ID:NI1GGYyR
>>161 お〜!素晴らしい出来映えですね!!
自分もこの春にXL125Sのレストアを終えてナンバーを取得したばかりだ。
自分のSは30年前、高校時代の友人とスクラップ状態だった2台をちゃんと走る1台に仕上げた。
その友人が乗っていたが20年前に彼は事故で亡くなり、遺品として自分が受け継いだ。
数年は乗っていたが、転勤でもっていく事が出来ず実家の倉庫で眠りについた。
2年前から全バラしてレストアした。
こちらは山口市だが、Sの保管場所は広島県です。
いつかどこかでお会いしたいですね〜♪
0164774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 23:36:24.91ID:JdJHCqLc
>>162
ネットの中古部品屋とかでステムとかのシャフト径や長さとかの取付部の寸法を実測値で出してくれてるところとかがあるよ。
0165774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 01:02:39.11ID:+rRqxXZI
>>159
あるある(笑)

SDR起こしたけど金つぎ込んだなぁ(´・ω・`)
0166774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 01:07:22.99ID:HpU97uPP
ある程度部品が出るバイクだと、程度のいい中古買ったほうが安かったってのはよくあると思う(´・ω・`)
パーツ取り買ったらパーツ取り車の方が程度が良かったもよくあると思う(´・ω・`)
SRとフュージョンで経験した!
んで細部まで自分で手をきっちり入れてるから中身は中古より完璧だから!で納得させる。
0167774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 02:32:50.26ID:F5HlGDQC
わしのSRXちゃんもまさか旧車に入るのかな?
0168774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 02:46:10.58ID:+rRqxXZI
むしろ旧車でないと思ってたのかと(笑)
もう80年代後半でも旧車やで
なにしろパーツ欠品だらけ
0169774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 04:28:46.67ID:jWA2qdXg
ただの傍観者からの身勝手なお願いですが、皆様の素晴らしい作品集写真を拝見させて頂けたら誠に幸いでございます。
宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
0170135
垢版 |
2017/06/25(日) 05:01:37.29ID:g2Tibx0F
>>162
XL125Sの互換性情報はネットで詳しい方に教えて頂きました。

そして意外な話なのですが、外装以外のパーツはかなり出るのです。
今回レストア中に必要だったパーツは、見積もりを取ると全て在庫ありで取り寄せ可能でした。

リアサスもまだ出るのですが、車高アップしたかったのとお値段で中古流用にしました。

1982年までしか販売していなかったXL125Sですが、外国で6.7年前まで新車で販売しており、パーツはまだまだで出るのです。

実は、それを知ってからXL125S放置車の購入を決めました。
0171135
垢版 |
2017/06/25(日) 05:30:32.49ID:g2Tibx0F
>>163
ありがとうございます。
サビとキズ隠しで色を塗ったので、近くで見るとそれなりです。
マフラーも錆びて穴が空いているようで、変なところから水滴が垂れてきます。

友人との思い出の詰まったXL125Sのレストア、素晴らしいですね。

お会い出来ると楽しいのですが当方は東北地方なのです。
XL125Sではキツイですね〜
0172774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 05:40:25.21ID:t4CZUWh+
フレームの錆び処理思案中だったからフレームのアップ写真見てみたいな
0173135
垢版 |
2017/06/25(日) 08:07:40.26ID:tNIL8KIg
>>172
完璧に綺麗にしようとも思っていないので、ワイヤーブラシで擦ってから筆で塗るだけなので綺麗じゃ無いですよ。

http://i.imgur.com/t683o3i.jpg
http://i.imgur.com/Ky6ChdK.jpg

エンジンはサンドブラストしてから下ろして塗っているし、スイングアームも外して塗ってるし、ステムベアリングも交換してるし、一気に全バラだったらフレームもサンドブラストして綺麗に塗れたんですけど、一つづつ整備したんで。
0174774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 08:16:19.13ID:t4CZUWh+
>>173
さっそくありがたい
ここまで錆び酷くないしとりあえず塗ってみる
不満ならブラストすればいいしね
0175774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 11:01:12.97ID:fCNyUm88
>>158
よかったらどのエナメル塗料か教えてください
自分もやったことあるけど失敗しまくりで…
0177774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 16:48:59.52ID:tjWt4Q41
普通に鉄柵ようとかの錆び止め塗料あるでしょ、茶色いの奴。
あれいいよ。(スプレー式もある)下地もそこそこに、サフェーサー代わりにもなる。
錆び取りもいい加減で、刷毛塗りでもして仕上げにエナメルだろうがラッカーだろうがでOK。
浮いてきたこともない。
0178774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 17:00:14.79ID:d/CAX10T
錆止めってだいたい油性でラッカーやウレタンと相性悪いからだいたい割れるよ、あえて割るなら止めないけど。
0179774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 20:28:30.79ID:HOT9jrW2
>>178
だいたい割れないと思うよ
0180774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 20:41:30.41ID:tjWt4Q41
うん割れてない。
どこからウレタンの話を持ってきたww
0181774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 23:44:57.02ID:7z/gFR/U
嫌味ではないんだが、どこの何という錆止め塗料か教えてくれ。水性?油性?
0182774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 20:05:58.62ID:NVegafLD
>>181
普通に売ってる赤茶色のサビ止め下塗り塗料でしょ。
下塗り用に売ってる塗料だから、上塗は全然問題ないと俺は思う
0183774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 20:41:26.26ID:wUDlzR3V
>>178
レストアでよく使うけど割れんぞ
あんたが割れたからってだいたい割れるは言い過ぎやろ
0184774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 21:53:02.18ID:eBMhPHtz
俺のは赤錆色で塗装
下地そのままで味あるわ
ツヤ無し赤錆色最高
0186@山口市
垢版 |
2017/06/27(火) 09:47:41.23ID:uRrwby9G
>>171
本州の端から端では遠すぎですね〜(>_< )
東北地方は唯一まだツーリングしていない地方なので、いつかはきっと…と思っております。
日曜日に帰省してちょっと乗り、ついでに写真を撮ったけどアップの仕方がわからない
0187135
垢版 |
2017/06/27(火) 13:01:42.07ID:RgA0tHhD
>>186
遠いですよね〜

私は携帯のアプリでJANE STYLEというのを使っています。

掲示板の閲覧も便利ですが、画像のアップもしてくれるので便利ですよ。
0188774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 15:00:59.86ID:rU2cLpam
俺もいつか高校の時乗ってたFZ400Rをレストアしたいな
当時からリアタイヤが細くて嫌だったんで流用で太いタイヤ入れて・・・
ハーフカウルが好きでね〜
でも、まだ乗れるかな?そっちの方があやしいわw
0189774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 15:03:05.71ID:xZXgW1xp
今期はモトラに乗ってる時間よりいじってる時間のが長くなりそう
0190774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 20:27:20.66ID:VtRozzah
>>188
少しづつパーツ集めておいて冬に整備だ!
0191774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 20:28:39.07ID:VtRozzah
>>189
いじって少しづつ良くなって行くのか楽しいんだよねー

たまに悪くなるんだけど…
0192774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 21:44:56.79ID:t2l52Vgf
おれも3年ごとくらいに、半年から一年くらいの間ハードメンテしてるわ
足回り全バラしてチャンバー掃除
エアクリとキャブチェック。

今回は腰上やるか迷うな
0193774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 08:17:14.04ID:SYQtUvcl
>>191
弄りながら仕組みを理解していくのが楽しいです
0194774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 20:53:51.16ID:k3lzH1WX
ユニコーン書林  虚偽表示 ヤフオク 転売 脱税 質問欄 自演
ユニコーン書林  吊り上げ 危険 埼玉 悪行 逃亡 税金
ユニコーン書林  経営者 泉智倫 住所 虚偽 出品物 ブログ
ユニコーン書林 特定商取引法違反 日高 泉 経営者 本名 
ユニコーン書林 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 古本 商取引法
ユニコーン書林 悪質 違法 申告漏れ 野球 鉄道 古書 犯罪

http://unicorn-syorin.com/index.html
0196774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 15:28:30.53ID:IQ62H5z1
吸気バルブの閉まりが悪かったか
0198774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 13:53:02.59ID:dleAPIz9
シリンダーヘッドガスケットの再利用って無理?
サードパーティ製はあるけど高いしフルセットなんだよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況