X



【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■54【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:02:42.20ID:pHMJ0D8x
何のバイク雑誌か忘れたけど千原ジュニアがZ1売ってH2買ったとか記事にあったな
0852774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:19:11.85ID:tAHVon5W
>>827
2000年あたりに逆転したのは本当だよ。
90年中盤にZ1欲しくて見に行ったら程度のいいZ1は100万以上。
その頃のZ2は程度がいい奴は80万くらいだったな。
しかしZ2がここまで値が上がるとは思わなかったわ。750FXもな。750FXなんて不人気車だったろ?アレ?
0853774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:35:04.25ID:YAHY13oc
>>852
昨日の>>819だろ。
FX1型の事、知らないなら妄想で書き込むな。
ニワカどころかZ所有したことないだろ。
0854774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:44:58.45ID:tAHVon5W
>>853
持ってるよw妄想ではない。750FXなんてその当時40万位で売ってたわ。
限定解除して安いからとりあえず買おうかな?って思ってたわ。やめといたけどねw
0855774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:48:57.40ID:V1nze21P
もう、FXはZ1超えてるよ。

これからはFXとMK2だね。

丸Z世代は逝くだろ。
0856774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 23:42:43.73ID:sYJSyj3L
750FXなんかいらね
0857774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 00:21:08.43ID:cf4kGWPl
Z2系は金出せば買えるけど
大型免許とった初心者でも
買ったら偉っそうに語るけど
マッハ何かはバイクが人を選ぶからな
曲がらない、止まらない、真っ直ぐ走らないの
三拍子だから面白い
Z系よりマッハ系の方が今や上だな。
0858774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 00:31:36.10ID:cf4kGWPl
Z系も下火だよ、まあ確かにFX1型でも200万前後するし、
かといって売れてる訳でもないからな

観光地行けばZ2なんか良く見るし
珍しくも何ともないからね
逆に言えば現行車の方が珍しい
0859774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 00:47:17.02ID:X3jZ9Wtg
>>857
4サイクルマッハのザッパーが最強だね
0860774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 01:07:26.26ID:ikxw9pnL
>>858
確かにz系は良く見かけるが、絶対に見かけないのはNR750とかだな、まぁ買おうと思っても買える値段じゃないしな
0861774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 04:02:53.04ID:Du194N8o
マッハとザッパーは輸入物がほとんど。国内物が数段渋い。
0862774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 06:03:32.62ID:/9kB1n1c
しかしトリプルだけは異質なんだよな〜
好きな人は好きなんだろうけど、俺はやっぱりマルチかな。
千原ジュニアのはウエマツで400万って買いてたね。Z1の下取りが250万ってどんだけ綺麗な個体なのか、単に上の値引きを被せてるのか?
0863774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:20:55.68ID:RwdTXG0D
Z1乗ってるんですがハイオクを入れた方がいいって聞いたけどほんとですか?
0864774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:36:29.84ID:cf4kGWPl
2スト、マッハ750乗ってるだけで尊敬できる
あのじゃじゃ馬を乗りこなす
マッハかZ2どちら選ぶか

マッハは硬派
Z2は軟弱もの
0865774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:45:13.65ID:ce1ANZ4T
俺は500ssのリブタンクの方が尊敬出来るかな色々な意味で
値段なんて業者が勝手に決めて、それを買っちゃうからいけないのでしょ
ただの鉄屑だよ
0866774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:00:21.43ID:Du194N8o
自分もマッハは国内物500。60過ぎのオッサンが昔から乗ってるのが似合うと思う。
750(H2)は、昭和50年代の半ばには殆ど見かけること無かった。今走ってるのは、ほぼ輸入物。
0867774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:26:13.16ID:pPBeuWTW
マッハの750がじゃじゃ馬?
あんなの350SSより乗りやすいぜ!
シリーズで一番大人しいのが750。
乗ったことあんのかよ?
0868774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:28:36.07ID:kRwDRHAa
Zと比べて乗り辛いのは丸太に乗ってるような変なポジションだけ
750SSは別に特別な乗り物には思えないけど
0869774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 11:03:14.89ID:/gRNFzzZ
トルクがあって乗りやすいけどな。
0870774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 12:43:29.59ID:88AcZqXV
Z750Tの方が乗りやすい
0871774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 13:13:31.05ID:Du194N8o
>>870
当たり前。
750Tは最大トルクもかなり低い回転数だし、2ストと4ストを比べること自体無理がある。
同じ2ストのGT750の方が乗りやすいならわかるけど。
0872774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:00:51.82ID:cbWtDXj0
ZはZでもRZの方が乗りやすい
0873774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:03:43.49ID:cf4kGWPl
750キラーRZ250

RZ350なら余裕
0875774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 21:31:39.94ID:14rUv01b
Z2なんか
今ほとんど2個一3個一ばかりだな
0876774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 21:33:23.99ID:1GM7GEvC
>>864
テメー嘘つくなよ。トルクあって乗りやすいだろ。ガバって開けたら暴れるがな。
やばいのはガンマ500。アレに比べたら750SSなんて余裕
0877774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 21:39:21.78ID:14rUv01b
最強はRG500Γか
なんか知らんけど
4サイクルに
逃げるやつが多いからな
0878774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 21:40:55.12ID:14rUv01b
バイクはヤッパリ
2ストだよなあ
2ストが昭和を感じるは
0879774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:51.14ID:1GM7GEvC
2ストロークの加速とあの煙の匂いな。
カストロールのコパトーンみたいな匂いが最高だったわ。手放したがKHまた乗りたいわ
0880774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 22:20:36.26ID:14rUv01b
猫も杓子もZ2.Z2って
アホの一つおぼえかよ
0881774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 22:25:22.84ID:14rUv01b
バイクのの雑誌見ても
カワサキZ系特集
30年前から同じ
ネタがない
0883774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 08:25:27.32ID:3acy8zPs
>>881
30年前と言えば1987年。
レーサーレプリカ全盛期じゃねぇか?
それはないだろ。
0885774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 00:50:34.36ID:cB1cX3SJ
マキオ背負う小
0886774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 02:10:45.85ID:xVcwtcT9
なんでKZ乗りってスーパーフォア仕様にコスプレしたがるの?
0887774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 07:38:18.48ID:Muit7v0c
予算の都合上。
0888774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 08:21:43.89ID:+IWbHGpr
888
0889774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 11:30:00.56ID:xVcwtcT9
>>887
そんなド直球なこと言われたら返す言葉がない
0890774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 19:27:50.34ID:enTzVkSZ
リアディスクは魅力。コスプリいらんオリジナルでよい。
0891774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 20:38:15.99ID:mxq410CG
KZ900は車番がZ1だし足回りもエンジンもほぼ一緒だから許せるけどKZ1000はほとんど違うからかなり違和感がある
0892774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 21:05:22.21ID:TixqS4+j
>>886
すまんスーフォア仕様にコスプレとはどういうの??
俺知らんうちにそんな堤体してたのかなww
0893774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 21:06:29.35ID:TixqS4+j
>>886
あ、900スーパーフォーのことか!
CBかと思っちゃったよ
0894774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 21:10:35.64ID:MQ7Jssbt
>>891
kzはkzで別物なのに
なぜz1ベース思考なのか
0895774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 22:08:43.06ID:ZuHODv2u
スーフォア仕様とか
ニワカが言いそうな事だな
0896774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 22:47:51.18ID:M8fdDuPy
スーフォワ意味解らんかった…
普通に通じる?地域差?世代?
若いゼファー乗ってる奴が話してるの盗み聞きしてたら、クレヨンクレヨン言っててビビったが、空冷4発の意だった…
0897774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 22:59:18.36ID:kPy5clWF
>>893
ということはCB400FOURはヨンフォーて言ってるの?
0898774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 23:05:02.01ID:kPy5clWF
>>892
スーフォア仕様なんて言ってるのオマエだけじゃん
0899774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 23:16:48.35ID:8PU2NbqG
四国じゃフォーワン
0900774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 23:29:53.90ID:TixqS4+j
いや、なんかよく分からんがsuperfourてのがCBだと思っちゃったんで、あと略しちゃっただけで、、、
super4でスーパーフォーとは言わないのかな?
まぁどうでも良いけど呼び方なんて(ちなみにフォアと言う機会の方が多いです)

兎に角kz乗ってる人はz1のルックスに真似てると886は言いたい訳だよね?
CBのコスプレ?パッドの入ったライジャケで背筋を伸ばして乗る感じかな?という勘違いが始まりでした
0901774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 01:59:48.25ID:cqGNKwS+
ドリームCB400four398CCが欲しい
これも高額だろ
Z2に引けを取らないぐらいに
200万円300万円だからな
0902774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 02:02:17.80ID:cqGNKwS+
当時物のヨシムラ手曲げで
決まりだぜ
アクセルミュージック奏でたいよなあ
0903774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 06:51:44.90ID:kShr1/wl
いい歳して何がアクセルミュージックだよ
氏ねw
0904774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 07:11:54.02ID:xLGMIWZe
>>902
集合売ってシコタマ儲けておいて、あっさりスズキに乗り換えた腐れ吉村より森脇だよな
モナカの爆音がたまんねーべ
0905774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 08:38:10.71ID:RgAe3ftz
ヨシムラがスズキに乗り換えたのはホンダに切られたからだろ
0906774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 09:52:39.95ID:45ZeqoeE
>>904
まだ、お前の様なニワカがいるんだなwww
0907774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 10:33:53.20ID:qaVUSiaj
>>905
それ本気で書いたの?
スンゲェ恥ずかしいんだけどさ
アンタ
0908774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 10:47:29.25ID:BvZNNU6U
切られたとか、そもそもホンダとは別に契約関係があったわけじゃないし
たいいちスーパーバイクは最初Z1で参戦。GSはその後
ローソンのときか、カワサキともポイントのことでアレコレあったんだよね
0909774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 11:33:40.86ID:FD/60xXv
関東信越国税局



参加申し込み受け付け中

インターネット公売(せり売)
.

物件一覧[50件]
ガイドライン
落札後の注意事項
マイリストを見る
.




【関信局794−12】オートバイ カワサキ Z1100GP
0910774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 11:35:28.28ID:FD/60xXv
差し押さえ来てるぜ
不景気なんだろうね
0911774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 11:38:07.34ID:FD/60xXv
関信局794−15】オートバイ スズキ GS1200SS
0912774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 12:36:44.11ID:UA3buAQB
>>904
森脇さんの奥さんが吉村氏の娘で、Z2のヨシムラ集合をモリワキで作ってたこともあること知ってる?
0913774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 13:09:09.56ID:OadOD1TQ
俺のCB用ヨシムラ手曲げは
吉村製作所の職工さん時代のモリワキさんが曲げたやつだ
興味なかったが本人に見せたら太鼓判おされてしまった
0914774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 13:15:04.76ID:F0WNom0x
ヤフーブログって商用禁止じゃなかったか?
0916774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 19:37:45.97ID:9CBjfQcw
>>912
全て知ってるが

後参のスズキに吉村参加
結果ほぼコピペのGS誕生
スズキに吉村
そんな奴らだと

確かに血縁だけど森脇社長の存在無くしては吉村の今は無い
0917774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 20:01:34.55ID:d6VzF6cV
>>916
ヨシムラの協力でGS750ができた訳ではない。
メーカーなら買ってバラせば、ライバルの強み・弱みがわかる。後発で堅実に行きたいなら似通ったものになる。

森脇さんや加藤さんあってのヨシムラというのは、旧いファンなら皆知ってる。
0918774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 21:52:13.47ID:d6VzF6cV
>>905
ヨシムラがまだ福岡にあった頃、ホンダのCB72やS600・S800でレースやってて圧倒的に強かった。(その頃、CB72でレースやりたいと志願したのが森脇氏)
それを見た本田宗一郎が、田舎のプライベーターに勝てないスタッフに業を煮やして、もうヨシムラにホンダのクルマは渡すなと怒ったのがきっかけだったと思う。
ある意味で、本田氏は吉村氏を尊敬していたんだろうとは思うけど。
>>907
補足頼む。
0919774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 22:36:50.72ID:d6VzF6cV
昔の雑誌の記載だけど、吉村氏がホンダCB750が発売されて、直ちに注文した車両が金型だったそうだ。国内の砂型CBは、極々少数と思う。
0920774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 23:46:38.64ID:saJ5hHdG
ホンダスレへとwwwww
0921774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 08:38:38.32ID:/GID24jh
モリワキだヨシムラだ
んな話は興味ないよ
さ、ババして針まで走るわ
0923774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:21:34.40ID:Uyg7FKey
針とは?奈良の針テラスのことか?
昔の話だが、休憩に寄ったらZミーしてたわ。
甲賀忍者サンクチュみたいなショップと客が講釈垂れてたよ。
オモチャみたいなZと小太りの男達だった気がスw
0924774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:35:11.36ID:RO8GYHzX
>>918
本田宗一郎が吉村に頼み、ホンダでヨシムラのマシンを分解研究してノウハウをホンダが盗む
それでもヨシムラに勝てないので、ホンダはヨシムラに部品供給をストップ
ホンダのエンジニアの嫌がらせでヨシムラはホンダの車両でのレースをあきらめた
0925774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 17:13:50.64ID:RO8GYHzX
NHKのプロジェクトXでやってたぞ
0926774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 17:41:42.47ID:2cwAUEmj
ヨシムラの話ではなくフェアレディZの話だけど
プロジェクトXは話を面白くするために改変をしているらしい
0927774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:26:43.72ID:yA2R9qP3
ヨシムラ
モリワキ無くしてカワサキZ系語れねーだろ

まあGPZ900R系ならデビル菅が一番をだけと
0928774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:29:57.11ID:yA2R9qP3
亀八食堂まで足伸ばすんだろ
針まできたら
0929774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:34:09.71ID:yA2R9qP3
亀八食堂の駐車場なんか
CB750fourとか
CBX400F
とか結構いるぜ
三重県はホンダが多い
0930774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:41:01.20ID:yA2R9qP3
カワサキは

ホンダ、ヤマハ、スズキと比べると
技術や販売網は落ちるしね
0931774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 08:52:40.00ID:7xIZB2Xd
0932774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 09:18:28.17ID:E3m/p5av
アホンダ ヤメハ カスズキ バカワサキ どれがいい?
0933774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 09:49:09.26ID:oRPKs29P
カワサキって荒いイメージだよね。
丈夫らしいけど。
0934774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 13:08:32.87ID:vacqpFei
>>923
清水サン針にきとったんか!?
0935774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 15:12:52.96ID:8hI4ZOHX
Gジャンの袖切ってZ乗ってる人って清水さんを崇拝してるのですか?
0936774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 16:46:52.29ID:bLeECuaT
九州発祥みたいだからな
チョッキの連中
ネットで知り合って同じチョッキって
なんかペラペラだな(笑)
0937774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:50:02.43ID:7xIZB2Xd
エンジン特性
乗りこごちのポジション
やっぱり
元祖750て言うことでホンダが一番だね

丈夫さ鉄の配給的に有利な
カワサキだけど技術がついてこない印象
早い話が他メーカーより古くさい
0938774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:51:59.26ID:bLeECuaT
>>937
ブレイクスルーはいつもカワサキライフコーポレーションだろ
0939774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:54:16.11ID:bLeECuaT
すまない
予測変換
締まらないなぁ
0940774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 20:43:06.78ID:7xIZB2Xd
日産のL型エンジンと
トヨタ1Gや7Mの差
0941774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 20:44:04.99ID:7xIZB2Xd
2バルブ
4バルブの差もある
0942774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 01:11:19.29ID:5xZbcpzN
>>936俺が富士山うろちょろしてた20位年前にZの集団よく見たんだが、当時で大体みんなそのスタイルだったなぁ
あの頃は免許もなく憧れてただけだったが、あのスタイルは900NinjaやZZRの正装じゃね?
と当時は勝手に感じてたが、いつ頃からZ乗りはあの格好なの?

俺はあのスタイルした事は一度もないが…
0943774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 02:46:24.46ID:2WzKjz3I
Z2とかZ1に力入れてるのは
皆40才前半
から50才代だからな
ブームは高額になりすぎて
もう次に引き付けられない
0944774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 06:07:58.62ID:qhUL2TiY
>>943
今、Z1とか高額な旧車に乗ってる50代がバイク降りた後、市場価格はどうなるんだろうな
周りにも若い子で欲しい子いるけどその子等が予備軍になるんかな
50代で乗ってる人は若い頃乗ってたり、免許なくて乗れなかった憧れから乗ってんだろうし
今の若い子が同じ気持ちでZ1とか欲しがるんかな
0945774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 06:53:31.46ID:ObE8Tq5h
今のような相場では買わないだろ
一部の暇もてあましたオッサンの方が金持ってるからな
0946774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 10:16:18.17ID:X/JYJMzv
まあここのエアZオーナーには関係ないことだから気にする必要はないと思うよ
0947774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 10:27:47.11ID:qhUL2TiY
やっぱり買わないよな
若い子が欲しがってるのはとりあえず人気があるからとか深い意味はないよな
今から若い子に旧車を買わせようとウエマツが雑誌屋と組んでるがあれは先の
こと考えれば50代くらいのZ乗りが降りた後の人気低迷を気にしてるよな
今20代の子が金に余裕の出来る20年後にZ1とか旧車欲しがるわけないか
0948774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:06:44.55ID:F1BWUua0
今の若い子は60のおっさんになっても
ケツ上げたスクーターに背もたれつけて乗ってるんだろうな
昭和生まれとは価値観が違いすぎる
0949774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:18:40.68ID:O5ltQwcr
旧車はオーナーの息子、オーナーのツレの息子等に引き継がれる
劣化や盗難、事故でタマは確実に減少、販売店の入荷台数も減る
今のジジイ達がバイク降りても、値段はまだまだ下がらないw
0950774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 12:38:10.62ID:HYdm8zXD
う〜ん、俺は53で750FXを4月に買ったばかりだが、検討を始めた頃はありえない販売価格にたまげた。
けど、何台もみてたら欲しいモードが先に来て、もう相場は気にならなくなった。ショップからもZは手放す時も損しませんよと言われて、それもそうかと…
しかし、上でも書いてるけど俺くらいの世代は昔の憧れがあるからアホみたいな
値段でも買う訳で、この先はどうなんだろうね?
0951774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 12:58:10.49ID:VLzw1x4w
相場落ちればいいじゃん
乗りたい人が乗れる
そのほうが健全
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況