X



YAMAHA YB-1 その32 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/12/13(火) 23:30:43.27ID:Q0zMDIHS
【前スレ】
YAMAHA YB-1 その31 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458739134/

【おやくそく】
・YBの2stはロータリー式、4stはリターン式だがロータリー式の4→Nがなくなっただけ。
 ヤマハ発動機曰く、「本格的リターン式4速」
・YECのパーツは残念ながら全て絶版です。
・ネットで調べて簡単に判ることをわざわざ質問しない。
・この作業を自分でやるのは簡単ですか?とか聞いちゃダメ。
 理由は「(´・ω・`) 知らんがな」だから。
・4stのオイル交換は純正でいいので小まめに変えたほうがいい。2000kmが目安。
 初回1000km交換と店では言われるだろうがエンジンの磨耗を考えるともっと早く交換すべきかと思われる。
・Fスプロケ11Tは人によってはローギアード。純正11T〜13Tは約1400円程。
 12Tが加速もあまり落とさず2,3速も使いやすくなり快適かも知れない。
 13Tは乗り手と改造次第では加速があまり使えないこともあり、全ギアがきっちり使えることもある。
・YBはぶっちゃけ速くありません。(加工の手間と金をかければ速くなる)
 加速や最高速を求めるなら速そうなバイクを選びましょう。ヤマハならTZRとかRZとか。
・YBのインナーチューブはオイルシールとクリップのみで固定されています。
 実際に外すときはクリップやスプリング類を外して、万力で固定もしくは二人で綱引きしましょう。
 SM曰く、このときは「衝撃的に引き抜く」こと。
質問する時にはテンプレを使うと返事がもらいやすいかも。
0240774RR
垢版 |
2017/06/05(月) 00:35:24.27ID:ZXLk8sd0
リミッターみたいになってるならほぼ確実に詰まってるよ
ガスバーナーでインナー諸共火あぶりの刑に処せ
しょせん50だし純正で十分性能は出せてる
0241774RR
垢版 |
2017/06/05(月) 07:03:59.02ID:qNEIinOS
一度社外に変えたらリミッターの意味がおわかり頂けるかと・・・・
0242774RR
垢版 |
2017/06/05(月) 11:18:31.07ID:zpABp9ne
>>233
サイドワインダーってまだ手に入るの?小野商会消滅してる様な感じだけど
見た目と音だけのためにノーマルにポン付けしてたけど滅茶苦茶うるさい
速度はノーマル時60km/hが65km/hになった
引き換えに発進時が弱くなって低回転時に力がなくなってるのが分かる

その辺があったのと原付だと全開にする事も多くてうるさくて気兼ねするから
わざわざ状態のいい外観の綺麗なノーマルをオクで落としてつけなおした
あとチャンバー部分が結構錆びる
サイドワインダーは勿体ないから一応保管してる
0243774RR
垢版 |
2017/06/05(月) 12:42:17.65ID:Jtf/j/HU
2stならノーマルのマフラーでも小加工とキャブセットのみで中低パワフルに80キロくらいまで上げれるんでチャンバーは要らぬ
そりゃ100キロ越え目指すならチャンバー必須だけど黄色ナンバーの普段のアシ運用だと80程度で十分だからね。
0244774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 03:32:56.85ID:8Z1qnC30
替えた人シートカバーどこで買った?
0245774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 07:39:18.80ID:wToT4Fjg
家具屋
タッカーもセットで
0246774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 14:22:39.33ID:t9eSYgCq
タッカーは替えてない人じゃないか?どこで使うのやら
家具屋なら強めのドライヤーかヒートガンと縫製技術無いと山がきれいに出ないな
アマゾンで成型品買える
0247774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 22:44:48.51ID:iMCDkgQw
メインシリンダーキーを交換しようとして
2週間ほど放置してた
シリンダーキーを交換したら
エンジンかからなくなった
プラグは交換しえ火花出てます
ウインカーは付きます
キャブとかエアクリーナーをチェックですかね?
0248774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 00:14:45.25ID:XA674bwF
>>247
キックでかかりにくいなら1回押しがけしてみたら
2速辺りに入れて飛び乗らなくていいんで横を並走する形で
かかったらクラッチ切るのを忘れずに
あとチョーク引くのも忘れずに
0249774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 00:16:03.27ID:3cokYzit
本当に火花出てるならキーシリンダー以外の原因だろーね
キーオンでウィンカーとかホーンは鳴るの?
0250774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 07:11:46.11ID:6i0UKdjT
>>248
押し掛けするとエンジンかかりそうになりますが
ダメでしたね
チョークは折れてますw
近くのバカ娘3姉妹がいてがいじって折ったのだと思いますw
>>249
ウインカーは点きますね

自分はやっぱりキャブが怪しいですと思います。

チョークレバーを今晩あたりに注文しようかと。。。
0251774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 07:59:37.08ID:2YsuJXH+
2週間前が好調だったとしたら作業した範囲に問題あると思うけど
プラグ前のに戻してみたら?
シリンダーも中古なら疑ってみた方がいいと思う
0252774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 09:36:45.78ID:hBqJD/3S
バカ娘3姉妹について詳しくw
0253250
垢版 |
2017/06/11(日) 02:22:23.42ID:tOSsnvnP
シリンダー戻してもダメだったので
新しいの付けてキックしてみたら
なんか行けそうなキックできたので
続けたらエンジンかかりましたわwww
その前に速い速度で押し掛けしたのがよかったのかwww

バカ娘3姉妹は
下が小1でほかはよくしらん
小1のこがバイクいじってると話しかけてくる
で自分がいないときチャイム鳴らしてるみたいで
画像が保存されてるわw
0255774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 13:27:45.82ID:tOSsnvnP
うん?
画像ってチャイム押したら
押した人の画像が撮影されるだけだけど
で3姉妹がかわりばんこに押しまくってた
10枚くらいあったわwww
0256774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 14:02:10.46ID:wOIzaPST
そろそろ警察か児童相談所あたりに通報しろ
0257774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 14:35:21.90ID:R6Stjwg8
馬鹿野郎!真正ロリコンだから泳がしているこの男の気持ちがわからんのか?
馬鹿姉妹の性徴を監視カメラ越しにつぶさに観察する真正ロリコンだぞ
0258774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 16:26:12.18ID:tOSsnvnP
あふぉか
2週間前に西川峰子のプライベート2オークションで買ったのにwww
アップしたろかwww
0259774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 21:47:03.52ID:U3yc/8uH
と言うかチョークなしだとほぼかからないよ
放置してかかりにくかった上にチョークなしだったからってだけじゃないの
0260774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 23:18:30.26ID:tOSsnvnP
普段からチョークなしでかかるからね
当然のようになしで行けるものだと思ってるよw
0261774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 06:44:00.86ID:3ast6I82
俺も北国だけど暫く乗らなくてもチョーク無しでかかるわ
寒すぎてエンジンかかってもアイドルが安定しない時だけ使うことがある程度
0262774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 22:22:25.04ID:aw2OKKF3
今日、わざと回し目に走った後、普通に走ったら、トルク感とか低回転でのスムーズさがました(回復した)気がしたんだけど、法廷速度くらいで走り続けてると、エンジンにはあり良くないのかな?
0263774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 00:04:12.17ID:FJOJGiuk
>>262
特に2ストだとよくないとは思う
後ちょい乗りもあまり良くないんじゃないだろうか
特にオイルパン持ってる4ストは結露とかで乳化しやすそう
毎回じゃなくても20分以上位乗ればまあいいと思う
0264774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 01:39:41.51ID:V8qjQeTp
まじか
いっつも全開で走ってるわ
0265774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 12:15:39.77ID:6JR63wXJ
結露に変な気の使い方をするぐらいなら
安くてもいいから新しいオイルをガンガン入れていったほうがいい
どうやっても完全には防げないお
0266774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 21:23:08.55ID:NJjUsM42
皆さんはエンジンオイルは何を使っていますか?何かオススメは有りますか?

私は2stですが今カストロール(銘柄忘れました、安売りしていたので)が入っています

そろそろ交換かと思いましたので。
0267774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 21:28:44.51ID:FJOJGiuk
>>264
どういう事?全開ならいいと思うけど
0268774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 23:52:58.41ID:V8qjQeTp
>>267
あ、法廷速度って30`のことか。
すいませんm(._.)m
0269774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 11:40:43.86ID:qcWhis89
クラッチカバーはずそうとしてたら
ネジ頭つぶしたよ
ANEX使ったら
1本だけとれたけど
ANEXのビットがつぶれたよw
次になにかいいのないかね?
0270774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 14:14:18.22ID:wVe2MGHE
そんなんドリルで頭飛ばして、カバー外した後に突き出た頭を平行に削ってモンキーでつまめば直ぐじゃないの
0271774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 14:46:28.57ID:0C/ZLJWy
平たいゴム噛ませて回せばいいよ
0272774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 18:28:04.83ID:qcWhis89
いろいろサンキュー
タイやチューブあったからかましてみる
amazonでネジザウルスとかいうのかってみたりもしてるけど
0273774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 19:07:55.91ID:BTGo30p9
私はステップの根元(スタンドと引っ付いているところ)のボルトがダメになりました。
なのでスプロケとか左側のカバーを外すのにスタンド丸ごと外さないと
取れ無い状態に陥ってます。
0274774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 20:14:50.36ID:T45kye3p
やっぱ全裸で乗るとちんこ邪魔だな
0276774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 00:41:47.81ID:OvWS0iKI
プライヤーにも出番のチャンス与えてやれよ
0277774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 08:54:00.80ID:srKwVhfd
ヤマハの部品検索でクラッチレリーズ
レバーアッシーとスプリングがでてこないんだけど?
どうなってるの?
詳しく教えてほしいんだけど
たびたびすまん
なんとかネジは開けられたよ
ついでにネジも検索したい
0278774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 09:17:26.18ID:srKwVhfd
ネジもレバーアッシーはでたけど
スプリングが出tこないね
0279774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 10:43:09.80ID:srKwVhfd
あ、全部自己解決したよw
イライラするけど
こいうの楽しいね
0280774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 21:52:48.20ID:p0WC5KOx
何が問題でどう解決したのか?
0281774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 19:03:27.98ID:5XTB0Uyv
メイト50のスポーク流用できるかね?
ちなみに2ST
0282774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 11:51:28.04ID:ZdiYteWv
Webikeでシート頼んだぞ!
張りかえってバイク屋の工賃ざっくりどれくらいだろうか
0283774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 21:28:39.84ID:vrHWi4uR
>>282
1万数円とかじゃないの?
ごめん全然知らずに書いてる
まあ自分でやると確実に失敗するよね
0284774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 06:35:20.17ID:n3WgOCON
アマゾンの3000弱のシート革(偽物)自分で交換したけど、自己満足できる程度には成功すると思うよ。
0285774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 17:33:07.97ID:NAmITipO
俺のYB1(2st)も前回自分で張替えたけどその時黒い奴にしたが、
今回は違った色にしようと思っている。

ビョウももういらないかなぁ。
0286774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 09:52:01.73ID:bFNkOxZu
やべぇこのカバー家に届いたのは良いがl近所のバイク屋2件とも断られた……
片方はスクーターと自転車がメインのお店だったので鋲打てないって言われて詰んだ
https://www.webike.net/sd/21157817/
0287774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 12:17:24.96ID:QXOahbS2
自分でやるんじゃないんか?持ち込む前提なら先に確認するのが筋でねぇの?
0288774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 12:26:17.20ID:U+IvzfCi
鋲うってないね
モンキー用とかのつかうか?
鍋ネジでだいようだな
0289774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 18:45:04.40ID:rSxGqayu
YB1 シート 張替え

で検索すれば画像付きで手順教えてくれるもの有るんで無いか?
無ければそのうち俺が替えるからブログにアップするわ
そのうちやけど・・・・
0290774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 19:34:36.97ID:smNx2cQh
べつにYB-1のシートでググらなくてもバイクのシートでググればいいよ やる事一緒だし
0291774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 21:54:06.78ID:c762PoIl
他の車種のシート張替え見たらひょっとしてタッカー買うてしまわんか?
0292774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 01:05:46.49ID:R9MP7cEm
タッカー買っちゃったよ
0293774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 10:14:22.43ID:Nt/vhhy9
シート破れたので貼り直したけど、爪にひっかけるだけで鋲は捨てちゃった
0295774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 00:45:57.98ID:yfwIBuwr
負圧コックが死んでたのか?
0296774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 08:14:46.60ID:UH7O/LFf
写真面倒だから見てないけど、負圧コックと交換しちゃったんならコック戻し忘れてダダもれとかあるある
0297V8 Vantage
垢版 |
2017/08/02(水) 20:52:14.17ID:TJSVZZwM
YB1のバックステップがヤフオクにも全然出てこなくて泣ける…
バックステップを自作したっていう方がいたら、教えて頂きたい…
0299774RR
垢版 |
2017/08/03(木) 00:44:23.81ID:25mPmQa/
もう無いけど、イモトのバックステップ使ってる
随分ヤレてきたから修理補修しながらなんとか使ってるわ
0300774RR
垢版 |
2017/08/04(金) 01:04:20.31ID:72nq4uiX
>>286だが別の店で持ち込みでも無事に張り替えてもらえた (\5000
0301774RR
垢版 |
2017/08/04(金) 12:24:52.95ID:iZBIZpli
>>300

鋲は再使用?
0302774RR
垢版 |
2017/08/04(金) 23:50:59.94ID:KdxXG5cu
バイクカバーがビリビリに破れたので買い替えようと思う
オススメの商品を教えてくれ
0303774RR
垢版 |
2017/08/07(月) 07:43:53.52ID:O+yXkqj0
>>286 鋲なんて裏から止めてるだけだから、カッターなり千枚通しなりで切っ掛け作れば素人でも張り替えられるわい
この機会にやってみ
0304774RR
垢版 |
2017/08/08(火) 18:49:52.05ID:pqTrw7cE
>>303

私のは鋲も裏の留め具?金具も錆び錆びでどうしようもなかったから、
適当に太鼓鋲(ホームセンターにあった)で誤魔化した。
0305774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 17:49:57.52ID:nP+rKS9S
testエッジになってかきこめん
0306774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 19:44:12.67ID:p07PPAz/
2ndバイクにYB-1かYB-125SPか悩んでる
維持費は大して変わらないよね
0307774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 21:19:22.37ID:CHbtV9rQ
125のメジャーなスクーターにしとき、まじで。
0308774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 22:58:38.26ID:p07PPAz/
スクーターなら要らないわ
買い物する時は車で行くし
0309774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 14:43:45.94ID:P3GB08Bq
免許があるなら125SPの方をお勧め致します。
YB1がお好きなら黄色ナンバー登録で・・・
50登録では一般道ではかたみがせまい。
0310774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 06:51:48.51ID:2g6dDzSD
ヤフオクにエンフィールドしようのyb−1がでてるけど
せんすなさすぎだぜ
0311774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 23:17:38.13ID:QqlO0jZl
4stレギュレーターと2STレギュレーターはおなじかな?
使ってみた人いませんか?
0312774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 09:03:03.22ID:gIEMVS9D
まさかテールランプとブレーキランプが同時に切れると思わなかったわ
球の導通測る前にアースライン磨いたり給電ラインチェックしたり
原因判って脱力感で書き込み
0313774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 00:15:39.71ID:IvWWikkt
4st の方でハイカム組んだことある人いる?
0314774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 00:24:49.12ID:47riLk3V
2stなんだけど
ニュートラルランプがギヤ入れても
うっすらチロチロつくんだけど?
車体を前後左右に揺さぶったりすると治るんだ
オイルセンサーかなにかかな?
0315774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 07:57:54.04ID:9GZzDIZm
>>314
ニュートラルランプは関係ないと思うけど
ニュートラル時のみに点灯してるオイルランプが
ギヤ入れても点灯してるなら2stオイルが無くなってきてる
ちなみにオイル警告灯がニュートラル時のみ点灯するのは球切れ確認のため
0316774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 14:27:36.47ID:iKWKgfSQ
そろそろタイヤを替えないとまずいんだけど、何にすればいいか分からん。
参考までに何履かせてるか教えてくれ。
0317774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 14:38:47.91ID:FX11PKE3
ピレリのシティデーモン
0319774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 00:10:18.84ID:kWn+uQgf
duroの格安タイヤに自作で白のリボンタイヤ仕様
0320774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 12:20:58.68ID:UTP05xqG
ダンロップのD107にしたわ
0321774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 17:05:05.94ID:kWn+uQgf
答えて損こいた気分だ
0322774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 17:16:59.53ID:UTP05xqG
おすすめのタンクバッグありますか? なにより重要なのが大きさかな?
タンクの大きさにピッタリのものがあればいいんだけど・・・
0323774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 19:08:19.05ID:SmUkd7fV
>>322
いろいろ調べて買ってみるのも楽しみのうちだよ
良い物を買ったり作ったりしてオススメしてくれないか?
0324774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 20:36:21.78ID:OQzesEzO
>>323
目ぼしを付けてるのはあるんだけど、サイズがいまいちわからない
台風が過ぎたら測ってみる(屋内だけど、シートをかけてるのと灯りがない)
リアキャリアが望み薄なので、そっちでいくことにしました
>>321
320ですが、私は316さんじゃありませんよ
書き込み方が悪くてごめんなさい
0325774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 22:27:53.63ID:X7E976Uq
リアキャリア付きの1996赤を手放したけど後悔してる
0326774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 07:47:40.65ID:sDTxBlBL
赤って、スクランブラー仕様の奴?
0327774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 23:23:22.99ID:FMDDTAza
最初に発売されたときの赤モデルのこと
0328774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 13:43:27.70ID:o6863cnV
yb-1 fourってリアキャリア標準装備なの?
0329774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 14:50:02.20ID:9MXw+zoz
後から付けないとないよ。
0330774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 18:09:43.01ID:o6863cnV
中古で買ったyb-1 fourにリアキャリア付いてたからそーゆーもんだと思ってたわ、ラッキーだったんだね!
0331774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 18:57:47.41ID:/QDEnuB/
リアキャリア
わし、去年ネットで5千円で購入して
1万5千円でやふおくで売れたよ
0332774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 21:49:46.25ID:f5kb6yIV
今まで洗車したこと無くて洗車したいんだけど、ホースとかで水ジャバジャバかけて大丈夫?
0333774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 21:54:24.81ID:F3ZS2Xji
>>332
酷い汚れがあれば軽く落としておいてフクピカで拭けばいいんじゃないの
雨想定位に上から水かける分にはいいだろうけど水ジャブジャブはダメでしょう
0334774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 12:40:00.44ID:Ej+HZHFS
>>333
332だけど、そうだったのか、、、、
やる前に念の為聞いておいてよかった。
中古だからスポークとか錆びてるし、ちょっとした工具入れみたいなところにも泥とか付いてたから思い切ってやっちゃおうかと思ってた
0335774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 13:05:01.71ID:/4yP8zGJ
足回りとか泡立てて洗うけどな
シリンダーあたりもね
0336774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 18:49:27.09ID:Ej+HZHFS
どこがシリンダーとかも分からんド素人なのです、、、
エンジンがどれかすらもわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況