X



【極寒上等】 KDX総合 35台目 【バッタ達】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/12/13(火) 22:05:33.47ID:DP1Tam6u
★ 質問する方へ ★
何はともあれググれ、スレ内検索くらいしろ。
大概の事はそれで解決します。
それでもダメなら以下の事を踏まえた上で質問ドゾー

94'220改 ◆6fazC7fV7Iのお願い
親切野郎の3法則
1:車種。排気量、年式など
2:トラブルなのか?メンテなのか?セットアドバイスなのか?
3:2に対しての経緯など←重要

これらの大事な情報が書けない(伝えられない)様では、
ほとんどの回答は憶測エスパーモードです。

テンプレ (取り敢えずってことで。はじめにWIKIしてくれた方ありがとう。 by94'220改)
http://web.archive.org/web/20101001153526/http://wiki.wazamono.jp/?Kawasaki%20KDX

前スレ
【灼熱上等】 KDX総合 32台目 【バッタ達】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1431068940/
【春一番】 KDX総合 33台目 【バッタ達】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1443304184/
【灼熱上等】 KDX総合 34台目 【バッタ達】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458052197/
0715774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 18:58:43.62ID:8s+cDHr4
>>714 ありがとう お金がたまったら買います
0716774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 00:59:22.70ID:DoRsZ+cD
今のうちに手元に買って置いといた方がいいパーツってなんでしょうか?
125で
0717774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 12:06:54.24ID:aTpbXgUN
>>716
今必要じゃないなら無理に買うものはない
0719774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 15:56:54.10ID:2Hq10dpy
>>716
俺はインマニ、ピストン、リング、シリンダーガスケットは買ってある
0722774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 08:21:50.60ID:tdz2bBTp
>>721
125A8のシュラウドの所は出たので、買っておいた
0723774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 10:15:53.09ID:B4zJnTNU
>>722
そうなの?ありがとう 私も買います
0724774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 12:44:50.89ID:jiZXqwUO
>>722
パーツリスト見てみたけど、シュラウドのデカールで4品番出てきます。

四枚必要なんでしたっけ?

自分のシュラウドのデカールはすでに剥がしてあり確認出来ません
0725774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 15:10:55.47ID:jiZXqwUO
デカールの疑問、自己解決しました

ツーピースにわかれてるんですね
0726774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 20:34:29.99ID:tdz2bBTp
なんか、これで無くなる気がしてきたが
それはそれで良いだろ
0727774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 20:55:21.46ID:C5IvQQgL
シュラウドのデカール純正で14000円なら、他のやつ半額で買えるもんなぁ
0728774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 22:32:17.40ID:a9mCT6pO
どのみちA5の俺には関係ないけど
コピーし易いパーツはそのうち社外品のリプレイスでそうだな

「しゃちょーさん、バイクのカタログ見せてよ、5分で複製できるから〜」
あーい、一丁上がりみたいなW
0729774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 08:32:23.73ID:Oq9X61i5
中華の安いデカールあるけどカッコ悪いので他の車種を流用したほうがいい
0730774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 18:36:45.89ID:gwm810kq
どっかのホムペでKXのデカール使ってたな
0731774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 19:07:40.56ID:E+GXkTo/
個人輸入ならオーストラリア産の社外デカールとかあったはず
0732774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 07:58:26.37ID:JiMbjWxp
技術的には簡単だけどカワサキのメーカー名入ってると
商標権の関係で社外リプレイス品作れないからな

ここは中国に頑張ってもらってデカールだけじゃなしにPPパーツもどんどん出して欲しい
というか、そろそろほんとに出てきそうだ
0733774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 08:16:16.44ID:BIhCJ4ox
大きささえ解決すりゃ3Dプリンタでなんとでもなるわな
0734774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 09:29:01.22ID:WpefadVJ
そのうち在庫のない純正部品のCADデータをパーツリストからダウンロードして3Dプリンタで作成なんて時代が来るのだろうか。
0735774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 14:09:41.72ID:Ha7+OsMk
diy工房とか行けば大型の3dプリンタ置いてあるけどアレでも足りない?
0736774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 21:20:10.81ID:fxSMdJ8P
くそっ
フォークのインナー抜けねー
0738774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 23:23:02.91ID:1wMm1BD6
>>736
125なら例のアレで抜けない。
ブッシュどうしが噛んでマジ抜けない。
オレはオクで別のフォーク買ったわ
ついでに両ダンパー化した。
0739774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 04:16:33.10ID:UakRPPIY
ゴム系の3Dプリンタあればいいのに
インシュレータ・・・
0740774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 07:30:40.64ID:txxgrvUa
>>738
そう125
今回はアウター残したいから素直にインナー切るか…
200のインナー入るかな
0741774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 07:32:24.15ID:XQ38/0Em
ゴム系のフィラメントもあるけどインシュレーターに耐えられるとは思えん
0742774RR
垢版 |
2018/06/15(金) 21:10:59.63ID:nqYGHWfh
そういやklxも125は片側ダンパーなんだっけ?

>>278
何のに換装したか構わないなら教えて欲しい。
0743774RR
垢版 |
2018/06/15(金) 21:41:37.69ID:iV4bWFNc
流れに乗ってさっきフォークのオイルシール
交換したった。そろそろブッシュも
交換しないとかじりそうな予感がしてきたわ。
次回は必ず替えよう。
0744774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 20:33:16.44ID:0KxoFxZ/
220srのオイルタンクすぐ割れるんだけど
コース走ってる人とかこれどうしてるのかな?
250のやつはめてたりするん?
0745774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 02:00:31.19ID:cqPZFH6I
>>744
クーラントタンクをオイルタンクにして、もともとのオイルタンクのところに適当なクーラントタンク付けてる
0746774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 15:13:01.05ID:e4N9UZD0
>>745
なるほど、参考にしていろいろ試してみますわ
0747774RR
垢版 |
2018/06/28(木) 19:25:41.52ID:x/UsjIR/
125のフロントマスターの径っていくつでしょうか?
OHキット買おうと思ったのに径がいくつか分からないです。
ここ見たんだけど…2,3,4って数字が並んでどれがどれだか分からないです。
https://i.imgur.com/jmCJr4K.jpg
0748774RR
垢版 |
2018/06/29(金) 19:43:31.44ID:wb6cjGq3
>>747です。
反対側に1/2と有りました。すいませんでした。
0749774RR
垢版 |
2018/06/29(金) 20:18:23.79ID:8RePkaEr
125のフロントフォーク、アウターの
ジョイント部からオイル漏れ、ここの
Oリング単体で出ないじゃん!
どうすんのこれ?
https://i.imgur.com/WaDUTos.jpg
0750774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 00:28:42.90ID:19COz6tC
市販の同じサイズのを入れる
もしくはヤフオクあさり
0751774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 00:39:14.51ID:6RKF48yS
マジでそのキャップ厄介よな
そこだけアルミで応力集中しやすいのか変形しちゃう
んでガイドブッシュ同士が噛み込んで抜けなくなる
0752774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 19:50:06.08ID:cFpS+q8H
125にアルミの正立フォーク入れたいよ
純正は鉄だしょ、やっぱ重いよね
0754774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 21:21:51.41ID:ZWR2tx1H
その分剛性が低くなるけどね。
0755774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 22:40:08.12ID:KF9M1pWH
レーサーでもない限り剛性はあまりわからんでしょ
バネした軽量が一番わかりやすいと聞く
0756774RR
垢版 |
2018/07/02(月) 00:18:20.09ID:lL5PMLyc
ショップからエンジン腰上OHされた125を購入したのですが、次に優先的にOHした方がいい箇所はどちらでしょうか?
0757774RR
垢版 |
2018/07/02(月) 06:44:33.09ID:gXuVl1Cp
>>750
Oリングってどうやってサイズ計るんでしょうか?
ゴムにノギス当てても計れないかと…
つーか市販品で合うの誰か知らないですか?
0760774RR
垢版 |
2018/07/02(月) 12:30:21.19ID:fpW3EOR4
>>757
ゴムを計るんじゃなくてゴムが入る場所を計る
0762774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 21:47:26.08ID:BbZWZeZ8
220買ったぜ よろしく
納車が待ち遠しいぜ
0766774RR
垢版 |
2018/07/26(木) 09:56:47.14ID:yBpGJUFY
おめ色!
そういやkdxの場合8割方緑だから、なんで色が分かるんだって突っ込みが来ないなw
0768774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 07:25:36.05ID:r98ax03v
エンジン焼き付き修理代20万円した。
0770774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 09:30:17.69ID:r98ax03v
シリンダー再メッキベアリング類全交換 ピストン交換
0772774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 18:15:59.99ID:qn5h2M1+
俺もこのあいだKDX125SRの腰下OHした
唐突にクランクシャフトのベアリングがガラガラ言い出して20km/hで流しても
歩行者やチャリのおばちゃんから激しく迷惑そうな視線を投げかけられたわw

OH後は以前のように快調 バイパスっぽい橋の上りを6速70km/hから
加速させると小気味いい排気音と共にあっという間にぬふわkm/hまで到達する
125ccで何ほざいてるの?と言われそうだけどやっぱり速いわw
0773774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 18:44:39.10ID:2Z3Cy6Yc
みんな偉いなぁ。
自分は今年乗ったの家の前を20mほどだわ。
絶賛放置中。可愛そうなんだけどな…
0774774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 19:06:24.29ID:SPssYBey
ぜひ売らない理由を聞きたいな
0775774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 19:10:00.04ID:umo9cChq
>>774
もったいないから
いつか乗るかもしれないから
たいして維持費かからないから
高く売れるわけでもないから

おれがそんな感じで5年で走行距離2キロだわ
0776774RR
垢版 |
2018/07/27(金) 23:09:44.96ID:xugkgAZx
俺も250SRを約20年間絶賛放置中…
0777773
垢版 |
2018/07/27(金) 23:22:50.18ID:IcXKASwn
>>774
775とまったく同じ理由です。
フロントフォークのオイル漏れでかなりテンション下がりました
0778774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 05:59:47.74ID:2HoE2VdB
俺もです。
250SRですが、エンジンフルOHするパーツを買い漁ってストックしているうちに大型免許取って大型乗る様になってから絶賛放置中。
一度はレストアして乗る気満々でKLXのフォーク買って腐食したアウター移植&OHまでしたのに・・・毎年税金だけ払ってアホみたいだなぁ。
0779774RR
垢版 |
2018/07/28(土) 06:53:33.12ID:Ms+C4TFu
あまり乗らない皆さん、シリンダーだけでもいいから譲って欲しいです…
0780774RR
垢版 |
2018/07/29(日) 09:22:41.62ID:Q1XYvEm1
メッキシリンダーも今ではボーリングアンド再メッキができるようになりましたね
0782774RR
垢版 |
2018/07/29(日) 20:07:53.25ID:EjpIKFuI
それ別の板だけどバイクのスレって何で板跨いでスレあるんだろう
謎文化だ
0783774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 19:47:45.17ID:hglUXXVg
これ https://www.monotaro.com/g/01458838/?displayId=4  買ってみたけど、ホースが3本もついてる。
フロート室ドレン?とフロート室の大気開放?もう一本は謎 3本のホースの役割を教えてください。
0784774RR
垢版 |
2018/07/30(月) 22:21:02.91ID:UQkqY6LA
リンク先見てないけどオイル
0785774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 16:03:01.30ID:TRnmQ6Zf
KDX で高速道路を走る人のセッティングを教えてください。
ジェット類
0786774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 17:45:55.12ID:5ZMyLWGO
>>783
オーバーフロー用が一本にフロート室の大気解放が2本
0787774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 18:58:58.57ID:heT8zLQ8
125購入検討中なのですが燃費はリッター20もいきませんでしょうか?
0788774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 20:06:52.33ID:CzhqLPET
>>785
他力本願。

それなりのバイク乗ってるんだから、
少しは頭脳を活用しろ。
0789774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 20:34:23.70ID:phrTiHw1
>>787
社外チャンバー以外全部ノーマルで乗っているけど、すごく丁寧に走ればいく
ただ20km/L以上は今までない
2stの時点で燃費を気にして走るバイクじゃないね
0790774RR
垢版 |
2018/07/31(火) 20:40:24.39ID:omLOK/Pc
>>786 ありがとうございます。 燃料ホースだけつけて、3本のホースはぶら下げて組んでみます。

今日、フロントスプロケ交換しようとしたら意外とガタガタでびっくり、こんなものなんかな?
左ステップ後ろのフレームに穴が開いてた、水抜き穴ですかね?
0791774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 01:31:42.86ID:n0gioI2C
>>787
ウチのは最低が20で、大体は25ぐらい、良かった時で30
0792774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 02:39:25.55ID:vxYC7Iht
>>787
サイレンサーのみ社外でチャーンとキャブのニードルジェット新品交換して22あたり
街乗りのみ、2速60キロでしっかり回して、あとは流れに乗ってこんなもん
0793774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 08:35:40.93ID:M9G6tUSp
>>789
>>791
ありがとうございます!
たしかに燃費を気にして乗るバイクじゃないですよね
2st乗れるのも今のうちだし購入しようと思います!
0794774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 11:40:50.37ID:NRRILFF/
1番悪かったのでリザーブまで110kmしか走らんかったわ
0795774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 13:03:17.22ID:CjjjlJL+
自分の125の燃費は都内下道パワーバンドに入れてシグナルダッシュすると21-22
郊外流れに乗って30-32ってとこだ。
0796774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 17:41:18.74ID:4svk9rWG
125にシールチャーン入れたら燃費悪くなった。
520コンバート行くわ
0797774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 17:49:39.04ID:a7kxCEuw
それはそれで燃費良くはならんやろ
ノンシールならわからなくもないが
0798774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 08:16:00.13ID:DPkHO28i
>>797
428ノンシールはチャーン伸びるからその対策で
シールにするか520化するかで迷って
428のスプロケがいくつか有るから
428シール試したら意外に燃費が悪かった。
520のノンシール行くつもり。

ところで、520コンバートのFスプロケって
サンスターとのDRCのとどっちが定番?
0799774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 01:31:18.57ID:KkJXSNaY
250流用は?
0800774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 08:51:58.20ID:8Y71myDF
ホンダのNバンにKDX 乗せて 旅をしたい
0801774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:32:56.74ID:clL5M4K8
それ、KDXだけで旅しちゃいかんのか?w
0802774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:33:59.57ID:RoxFDs72
オイルが足りなくなるのよきっと
0803774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:43:34.36ID:RePWdkHV
漏れてるのかな?
そういやストックの方が混合仕様にしてあったな
0804774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 20:37:59.02ID:Q9qKowQd
バモスにはKDX乗せるのかなりキツい
Nバンならいけるかな
0805774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 20:52:18.66ID:dEsaSPDO
125盗まれた
2000km走行だったのに
0806774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 20:55:10.67ID:clL5M4K8
>>805
わざわざKDX盗む奴居るのかよ、、
最低限の防犯はしてたの?
0807774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 21:22:36.37ID:SxypST+n
わざわざ盗むやつとかいるんだな
0808774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 22:28:41.78ID:8CbkyemL
>>805
代わりに俺のが盗まれたら良かったのに…
0809774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 04:25:18.50ID:KpBqPFwg
KX85とキタコの2万円のロックで繋いでおいた
よく考えたら、持ち上げられるんだわ

元彼女に渡すつもりで、極乗車を引っ張って来たんだ
0810774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 07:07:22.02ID:E6lkicvU
もうハンドルロックもかけてないや
0811774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 08:52:49.68ID:rOLxM1ke
ハンドルロックなんぞ壊れとるわ。
あれバラせるのかな
0812774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 10:30:14.04ID:KUGIUBVr
極上車のKDXならネット見張ってりゃ出てくるんじゃない?
それとも意外と海外で需要あるのかな?
0813774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 10:53:13.21ID:xg1UAFk7
>>800
俺も考えたけど、やっぱりホンダ車にカワサキ載せるのは抵抗あるので、スバル製のサンバーバンを探してる
0814774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 23:38:51.40ID:kE+ArD6W
>>813
くだらねー拘りw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況