X



【無印】シルバーウイング 29台目【GT [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001銀の翼
垢版 |
2016/10/01(土) 01:20:55.50ID:Ujxf827B
ホンダのGTスクーター・シルバーウイング600&400について
無印(初代)/GT(2代目=現行)問わずマターリと語りあいましょう。

SILVERWING GT 600/400
ttp://www.honda.co.jp/SILVERWING/

SILVERWING 600
ttp://www.bigscooter.com/staff/rufa/silverwing600/

SILVERWING 400
ttp://www.bigscooter.com/staff/rufa/silverwing400/

さかな氏のサイト
ttp://silverwing.xrea.jp/index_silverwing.htm

バイクブロスのインプレ、600GTの方
ttp://www.bikebros.co.jp/impression/bike/detail/m/1/s/113/b/2/

同じく、400GT
ttp://www.bikebros.co.jp/vb/bigscooter/bimpre/bimpre-20090402/

前スレ
【無印】シルバーウイング 28台目【GT】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421606418/

>>980あたりで次スレを立ててください
0202774RR
垢版 |
2017/02/17(金) 21:22:39.30ID:N/Bhl0IM
無印でよければなら売ってもいい
0204774RR
垢版 |
2017/02/24(金) 11:30:44.21ID:jaamjffT
ご苦労さんま
0205774RR
垢版 |
2017/02/24(金) 12:11:19.11ID:rNva5GKQ
ナンシー


じゃなくて何万キロ?
0206774RR
垢版 |
2017/02/24(金) 22:09:45.36ID:OakTPG5/
>>203
プラグの先がまだあるなら、削ってキャブクリーナー吹けばまだ使えるんじゃ?
0207燃費向上委員会
垢版 |
2017/02/25(土) 15:41:51.30ID:8u4tmMo1
>>206
そこまでケチらんよw
いつぶりの交換か記憶にないけど1万km毎ぐらいで交換すれば問題ないかなと思う。
0208774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 16:32:45.97ID:8Aelhm3k
無印買ってきた
過疎すぎだけどよろしく
0210774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 00:13:06.23ID:nnEeNShY
>>207
まあ、そうだよね。イ(笑)リジウムにもしてるようだし。
一応、1万km毎くらいに掃除して隙間調整だけしておけば4万km位までは使えるそうだけどね。
0211774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 08:30:56.52ID:bplGIUKl
清掃で脱着するくらいならそのときに交換する。
0212774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 09:21:57.74ID:5hrha8iw
モンキー乗ってたときはしょっちゅうプラグ変えてたなぁ
銀翼ドノーマルで乗ってるんだがやっぱインジェクションの恩恵なんかね
0214774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 14:19:34.03ID:dz+YnzAB
>>206
いまはそのやり方は原則禁止になってる。
0215774RR
垢版 |
2017/03/01(水) 06:45:36.47ID:RgmuiZNM
せっかくプラグまでいったんだから新品にしてやりたいわな


しかも2本だけなんだし
0216774RR
垢版 |
2017/03/01(水) 22:52:57.62ID:NpWCfOlM
>>214
え?なんで?
プラチナやイリジウムは削るとなくなるけど、ノーマルプラグなら平気でしょ?
禁止はキャブクリーナーの方か?
0220燃費向上委員会
垢版 |
2017/03/05(日) 20:49:19.37ID:Wg2GR9TT
いつの間にかモノキーシリーズにV56なんてのが加わってたんだな。
なかなかかっこよくて欲しくなっちまったぜ。
0221774RR
垢版 |
2017/03/05(日) 22:58:32.88ID:If/g2h/Q
WR交換したいです。
星野設計と海外純正、マロッシくらいしか無さそう?
0223774RR
垢版 |
2017/03/07(火) 22:50:48.28ID:UNHD+JQM
PCXに乗り換えます
結婚してから年200キロ位しかのらなく
なってしまった

先代12万キロのったのに
GTは2万に届かなかった
0224燃費向上委員会
垢版 |
2017/03/08(水) 11:20:23.82ID:hTMFrSFq
>>223
それは残念だが乗らないならしょうがないね。
PCXは150かな?
0225774RR
垢版 |
2017/03/10(金) 07:15:14.78ID:P/5ZkQi7
125なんだなこれが

家買うとローンが圧迫して苦しいのよ。趣味を年3万以上圧縮。
0226774RR
垢版 |
2017/03/12(日) 11:45:25.98ID:UoWlYkJh
次期銀翼はもう無いんだよなぁ
°・(ノД`)・°・
0227774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 00:14:59.01ID:hMfy7zsf
スカブー650があるよ
0228774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 00:31:51.06ID:iLuwpe51
スカブ欲しいな。125乗ってるけど、長距離がブレーキ性能の低さとパワーの無さで疲れる。後、小さいから四輪から見落とされやすいし。
0229774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 06:35:55.78ID:wFjr/RVt
>>227
スカイウェイブの650が終売になると、大型自動二輪ATの教習・検定車がなくなってしまう
0231774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 22:33:37.65ID:wFjr/RVt
VFR1200やNC750のツインクラッチはスクーター型ではないという理由で
AT車の検定車両に使えないような。
またT-MAXはスクーター型だけど、530ccしか無いので600cc以上650cc以下と
決められている検定車両に使えないみたいだ。
0232774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 23:07:34.76ID:W5rWYs9i
TMAXは足つき悪いから教習で使ったらコケる人多そうだなw
0233774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 23:34:45.41ID:gXBAOAlL
べんべーのc650があるではないか
0234774RR
垢版 |
2017/03/22(水) 09:03:02.26ID:FfVYElLx
>>231
そんな細かいのかクソ制度だなあ・・・
0235774RR
垢版 |
2017/03/22(水) 12:25:43.99ID:ynBfXuk6
教習車仕様は販売続けるとかでないん?
0236774RR
垢版 |
2017/03/22(水) 16:22:19.48ID:KWLyeYe9
小型限定MTで使ってるCB125Fみたいに、教習仕様に改造したものを海外から逆輸入する形になるんだろうか?
0237774RR
垢版 |
2017/03/22(水) 20:56:45.81ID:MijUwW9d
DN-01再販で免許は680まで
0238774RR
垢版 |
2017/03/23(木) 10:50:38.20ID:rkOjzyDI
スカブ650は検定維持のために残してくれるんじゃね?(適当)
0239774RR
垢版 |
2017/03/23(木) 22:19:20.48ID:mvKgExqd
小型限定MTの教習車がエイプだが、確かこれも廃盤だったような。
スカブ650も廃盤かもな。
0240774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 00:27:32.56ID:3ERLDdZL
かくなる上は、ハーレー様に883ベースのスクーターを作ってもらって、
外圧で免許制度もろとも変えてもらうってのがいいかも。

・・・ハーレーがスクーター作らんか。
0242燃費向上委員会
垢版 |
2017/03/29(水) 17:37:57.63ID:bNEc2iNF
ユーザー車検行ってきた。
印紙代モロモロ\5500+自賠責更新\11500で\17000で済んだわ。
光軸はハイビームで検査だった。
0243774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 01:39:31.37ID:Ymo/DOOP
>>242
やったな!
0245774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 16:50:42.43ID:BbCLD5A9
買おうと思ったら生産終了かよ
0246774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 03:02:42.41ID:5Qyjfnrw
初めまして。03無印の中古を購入して丸1年13000q乗りましたがいいバイクですね☆
皆様に質問なのですが、星野ハイスピードプーリーの交換ついでにウエイトローラーも変えようと思うのですがオススメの重さって何グラム位でしょうか!?毎日の通勤メインで乗っております。
0247774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 07:33:41.87ID:ImHSETGz
海外純正か+2くらいかな
23g〜25gはやっぱり忙しく感じる

ウェイトローラー交換するときトルクカムどうやって縮めてる?
ベルト入れにくいよね
0248774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 09:29:52.67ID:wsR3iAYb
海外のみでは回りすぎて忙しないので
海外と国内を半分ずつ入れてるがちょうどいい感じ。+ボスワッシャー2枚
0249燃費向上委員会
垢版 |
2017/04/06(木) 21:28:27.07ID:FnKQjBWW
>>247
プーリーを外す前に手でベルトの上下をムギューっと絞るようにしてトルクカムの中の方にベルトを落とし込むようにしてる。
トルクカムには一切触れずにベルトを力いっぱい絞るのみ。
0251燃費向上委員会
垢版 |
2017/04/09(日) 13:17:16.80ID:8Kt1+N6s
久々に温泉ツーがてら燃費アタックしてみた。
駆動系は海外仕様。
ルートは中央道調布IC-勝沼IC-ほったらかし温泉-R140-R299-R16-R126
約300km走行して22.2km/Lだったぜ。
無給油(正確には自宅付近で給油)で帰ってこれたぜ。
いつ振りか覚えてすらいない大台超えに感動した。
0252774RR
垢版 |
2017/04/17(月) 22:40:24.90ID:RSHluztx
バトラックスSC入れてみた。
その前はScoot Smartで、16,000kmもった。(その前のHoopは9,500kmでスリップマークが出た)
まだ皮が剥けてないんで、グリップはよくわからないが、すり減ったScootSmartと比較して、倒し込みが少し重くなったような気がする。
コーナリング中も、動きが重く感じて、よく言えば安定。悪く言えば、緩慢。個人的には動きが安定して好感触。
雨の日は、まだ走ってないのでわからないが、パターン的には溝が少ないから滑りそうかな。
0253774RR
垢版 |
2017/04/19(水) 06:15:02.65ID:Szh296/E
ハンドリングはちょこっと空気圧変えただけで変わるからね
0254燃費向上委員会
垢版 |
2017/04/21(金) 20:40:21.63ID:B9RI3ddZ
>>252
フープより少し軽快だけど安定指向な感触は変わらないね。
雨の日でも不安感は無いよ。
スクートスマートはタイヤ表面は硬めだけどタイヤ剛性自体は高くない印象だった。
何が言いたいかというとSS530最高。
0255774RR
垢版 |
2017/04/25(火) 21:44:33.38ID:3KTH9UQC
無印600買いました、皆さんよろしく!
走行距離35000kmだけど、バロンよ大丈夫だろうな
0256774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 07:34:42.27ID:H44X+N/2
>>255
大丈夫だろう
バロンで無印600買って5年以上経つが、半年毎点検出している。
バロンにも当たり外れあるから店舗毎見極めないとね
0258774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 22:01:31.86ID:fGy+J86A
結構デカいのですり抜けが不安
0259774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 19:23:52.35ID:8yCSMvq6
たちごけしてもーたorz

右のレバーが曲がったような気がするが気のせいだなw
0260774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 08:32:33.43ID:/OtpXFGY
>>結構デカいのですり抜けが不安
250スクータとちがいタンデムステップが折り畳みだから
実はすり抜けしやすかったりする
フォルツアから乗り換えてそう感じた
0261774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 16:24:21.22ID:DpvkbDxE
私はマジCからの乗り換えですが、やはりすり抜けしやすく感じました!そういえば2年目に突入ですがやはり暖かくなってくるとキュルキュルとリアから鳴き声が聞こえてきますね涙
0262774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 16:45:26.58ID:0c10GhH4
キュルキュル気になるよね
0263774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 04:57:22.28ID:4YLs/ipM
街中でストップ&低速スタートすると鳴き始めますね!もう鳴くものとして乗ってますが、これから暖かくなってきて鳴き本番の季節です笑
0264774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 09:05:22.07ID:+Nh4H/FL
今日の通勤で自分と同じ黒の無印に2台も出会えた
0265774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 02:53:38.05ID:yRF+Jzsb
来週無印白600納車です。楽しみー
0266774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:14:42.65ID:9S593azm
おめ!いい色買ったな!
0267燃費向上委員会
垢版 |
2017/05/06(土) 06:19:42.81ID:pBIj+Rju
今年は昨日しか休みが無かった中、思い切って遠出してみた。
時間:5/4・23:30〜5/5〜15:30
走行距離:1020km
燃費:20.5km/L
ルート:東名(横浜青葉IC)-新名神(甲賀土山IC)-さざなみ街道-R161-名神(京都東IC)-東名(横浜青葉IC)
予定では雄琴のあがりゃんせで夕方までノンビリしてから帰るつもりだったが渋滞予測見て琵琶湖周遊弾丸ツーリングに切り替えてサクっと帰ってきた。
疲れたぜ。
http://i.imgur.com/RrvWYCs.jpg
0269774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:43:42.59ID:ShMYLcSK
このバイク生産終了なんだね…
時代の流れには逆らえないか。寂しいもんです。
自分の09年式GT600、走行11000km、大事に乗るとするか。
0270774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:37:10.50ID:0Mmqwy9n
私も無印600
25,000km走行
大切に乗らないと
0271燃費向上委員会
垢版 |
2017/05/07(日) 06:23:31.37ID:klq1APzi
夜中にラーメンを食べに出掛けたつもりが箱根まで足を延ばしてしまった。
ルート:第三-横新-横横逗子IC-逗葉新道-R134-西湘BP-R1-r75-R138-R1-小田厚-東名
約220km走行、終始まったりペースで燃費は24.2km/Lを記録。
素晴らしいマシーンだ。
0272774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 18:01:18.73ID:Ix6WBUz9
>>21です。
タンデムで往復230KMほど走ってきました。
道の駅で会うバイク乗りはオッサンばかりwww
若い人はバイクに乗らないか、、高いもんなぁ、、、

疲れたけど上さんが喜んでいたので良いツーだった。

400ではパワーが足りないとちょっと思ってしまいました。
600を選んでいたなら、、、、まぁ、しょうがないw


400でパワーは十二分思ってた自分のバカw
0273燃費向上委員会
垢版 |
2017/05/15(月) 22:32:47.49ID:J6MdN9ZX
昨日また日帰りで滋賀に遊びに行ってきた。
高速メインで約900km走行で燃費は18.2km/Lだった。
新東名が出来たおかげで疲れが激減したわ。
0274774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 17:00:34.20ID:J7+riX00
>>273
1日で900kmってっすごい!
高速を使っても自分には無理です。はい。。

皆さんにお聞きしますが足をどの辺に置いてますか?
何処に置いてもすわりが悪い!スクーター初心者です。
0275774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 21:36:46.40ID:dIhEW9tX
シートの腰当ては一番前にした状態で
足はステップの前にある斜めの所に置いてます
0276774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 09:15:03.67ID:rp2AQeK7
AT教習でのったけどすごい楽しかった。欲しいけど学生の身には車検とかが厳しい…
0277774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 10:44:36.68ID:ewX7JABE
>>276
自分で検査場に持ち込めば2万円で済むよ。
0278774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 15:51:53.40ID:ggxsGloI
その2マンが大変なんでしょ。
0279774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 16:54:57.02ID:j5EeRDnq
シートの腰当は動くというか調整できるのすか?
0280774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 21:00:55.60ID:yDPYFo5F
>>279
前後方向へ調整可能 デフォルトは最後尾
0281774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 23:32:07.18ID:ewX7JABE
>>278
そうなのかもしれないけど、2万が大変なら車検無しでも乗るべきではないと個人的には思う。
0282774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 06:44:43.92ID:EoZLv0oW
車検の2万のうち半分は軽二輪でもかかる自賠責保険だしねえ
まうほんと、それすら払えないなら原二にしとけって話
0283774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 08:47:16.80ID:0Vq9wupA
276です。二万ぐらい払えますし無印なら車両価格もそこまで高くない…
と思いましたがアパートのまだ余っている駐輪場が畳半畳ぐらいなので厳しい感じです…ぶち込めなくもないですが。
0284774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 09:43:21.42ID:4YoDDzq7
学生でちゃんとメンテして乗ってるのなんてあんまりいないと思うよ、基本のりっぱ保険は自賠責のみ、下手したら無保険!

原付きは、オイル交換なんてしないんでないかな(笑)
0285774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 09:45:26.28ID:XxO+nSiL
>>284
事故しても事故されても人生詰むような気がする
0286燃費向上委員会
垢版 |
2017/05/20(土) 14:53:53.11ID:xGSaKkS3
>>274
銀翼は疲れないから余裕だよ。
行きも帰りも休憩は給油のタイミングで1回だけだし、とにかく新東名が走りやすい。
0287774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 17:19:48.92ID:F0zgMkXp
久しぶりに首都高走って気になったんだけど、ある程度スピード出しながら緩いカーブを曲がってるとフロントからフォォォーって音が聞こえてくる。カーブを抜けると音はおさまる。
何でだろう… ホイールベアリング?!
0288774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:40.13ID:O7ASMe1W
速度計とかの穴が鳴ってるもんだと勝手に思ってるんだが
直線時はポジション的に聞こえないものと
0289774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 01:29:04.42ID:uhvZrzje
>>288
自分だけではなかったのですね
0291774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 15:53:38.66ID:G9H0hIV7
276ですがふらっとバイク屋に寄ったら白のGT仮契約してしまいました。
教習も勉強もバイトも頑張らないかんですね
0292774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 20:46:46.36ID:sZ8rDVRx
今朝何時もと違う山にちょいツーw
そこかしこに車が止まってる?ゆっくり走り周りを見渡すと
すす竹の林があちらこちらにバイクを止め散策するとあっと
いう間にGETしました、2本ばかりwww
速攻家に帰り妻と車で採取へ。すす竹100本余りワラビ少々いい酒のおかずになりました。

ゆっくりゆったり走ると良いことがある!あはは。
0293774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 23:51:18.70ID:T7uWjUbw
>>291
おめ!いい色買ったな!

初バイクがこれだと、次に乗り換えるときにウィンドウプロテクションの恩恵が偉大すぎて
ネイキッドタイプとか乗れなくなっちゃうよ。

セカンドバイクにMT-03あるけど、高速道路がきつくて、数日前から気持ちを高ぶらせないと、
うっかり銀翼にのってばかりになる。
0294774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 10:25:30.79ID:K7EYlQ6d
>>293
ありがとうございます。
5年以上は乗るつもりですしどちらかと言うと景色とかを楽しみたいタイプなので大丈夫です。
0295774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 11:05:01.03ID:wV1NJFX6
>>294
駐輪問題は解決したの?
同じアパートの住人に恨み買うと
後々嫌がらせとかされて面倒だから気を付けてね
0296774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 11:29:42.51ID:Zh6IbhD/
>>295
今自転車を置いているスペースに置くか、週一でどっかのおばちゃんの原付が停まっているだけの所があるのでそこを考えています。
ともかく不動産屋に相談してみます。
ご心配ありがとうございました。
0297774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 18:56:56.05ID:vUsyK4eE
♪ 見ぃたか銀翼 この勇姿〜
0298774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 17:38:44.34ID:DL7o0yxZ
ナビを付けようと思いハンドルバーを作ってみた。
黒つや5部消しに塗装。
上さん曰く純正みたい!らしいw
ナビ選び難しい。悩んでる今が楽しいww
ブルートッース受信機でFMを聴けると聞いたがジィの
頭では理解がムズイ。。。配線をやるのがめんどいくさい!
でも、ETC取り付け工賃12000円!自分でやります!苦労します、はい。
0299774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 11:50:32.42ID:o4eRX4da
エンジン止めるときにラジェーターファン回ってたらどうしてる?
いまどきのバイクだからすぐ鍵抜いてもいいのかな
大型の友達とツーリングすると向こうは回ってないことザラなんだが

近場運転のときでも帰り道の信号待ちでファン回せるような強制スイッチとか欲しい
0300燃費向上委員会
垢版 |
2017/05/28(日) 16:09:02.45ID:kr72KwnH
>>299
すぐ抜いて大丈夫。
エンジン止めた方が冷えると思われる。
0301774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 04:24:16.72ID:5CVUhTlI
>>299
いままで乗り継いだスクーターと比べてもですがこれからの季節は特に本機はファン回りっぱなしですね☆
0302774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 18:30:43.95ID:b+bMlPgQ
ドリーム東京のhp見たら600白の新車がまだ
残ってるみたいだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況