>>97をちょっと改変

・二輪の運用を想定せずに四輪だけで実験
・実用化後、普及のために「割引」を導入
・普通車どころか大型車の料金までもが二輪料金より安い時間帯ができて苦情&軽登録車載器による自主運始まる
・あわててタッチアンドゴーを試すも実用化に難あり
・泥縄式に四輪用リコール製品を大量に所持していた官に近いJRCに二輪用を作らせモニター開始
・エラーで止まる四輪車の事故多発
・事故対策にバーの間通過推奨
・更に二輪の追突事故を防ぐ(減らす?)為、素人取付を禁止
・自身での取付不可にした為、高い取付工賃を嫌い二輪用ETC普及せず
・普及しないので二輪用ETCは数が出ないので値段下がらず
・値段が下がらないので普及せず

こんな感じか?