X



ジェットヘルメット専門スレ -9- [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復活ジェッタシー 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7432-wytj)
垢版 |
2016/08/26(金) 08:31:11.44ID:cqlx9vCz0
※前スレ
ジェットヘルメット専門スレ -8-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1447111570/
ジェットヘルメット専門スレ -7-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1434006368/
ジェットヘルメット専門スレ -6-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419254391/
ジェットヘルメット専門スレ -5-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406940916/
ジェットヘルメット専門スレ -4-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396760825
ジェットヘルメット専門スレ -3-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384267314
ジェットヘルメット専門スレ -2-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1377961008
ジェットヘルメット専門スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366542016
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0748774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 13:56:13.84ID:UjRc477q
ほんまどのスレも恐ろしい経験してる奴大杉やで
それでもバイク乗り続けるとか流石やわ
0749774RR (ワントンキン MM7a-i1uu)
垢版 |
2017/06/01(木) 14:38:48.40ID:SltLHraDM
そんな俺はx-airを愛用してる
0752774RR (ワッチョイ 254c-0CVL)
垢版 |
2017/06/02(金) 22:01:54.94ID:kzJdmfUy0
ジェットだろうとフルフェだろうと、死ぬ
ときは死ぬからね。フルフェ愛用の友人は、
コケて対向車に轢かれて死んだわ。二人も。
メットに関係なく安全運転こそ大切。
0755774RR (ワッチョイ 656c-SCE6)
垢版 |
2017/06/03(土) 00:11:59.13ID:A2tEj/cB0
>>752
ホントソレ

つか、コケるやつって、あれだろ
やたら追越しバカ、すり抜けバカ、アミダ走りバカ、スピードバカ
教習所で習ったことも忘れてる健忘症か、バイクの改造だけでなく頭の中までアウトロー
0756774RR (オッペケ Sr3d-7f5n)
垢版 |
2017/06/03(土) 09:47:43.81ID:f4xMS8Xkr
社会人なってから頑なにフルフェ派だっだが

Jクルーズに感動
顎の下までシールドがきてるんで安心感があるし、
何より視野が広くなるのが良い
と思い購入。

今ではフルフェは冬用になったくらい

スポーツライディングがメインなら
夏はジェット その他、フルフェだろうが、
トコトコツーリング派の自分には
ジェットがちょうど良い
0757774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 11:26:05.81ID:lNUEi+5h
ぶっちゃけ視野が広くなったことによる安全性の方が安心感あるんだよなぁ
事故を起こさない合わないことこそ最重要だし
俺は背が高くて胴長だから下の視界が広いジェットじゃないと、
ミラーやメーター見るとき前傾しなきゃならなくてしんどいわ
0758774RR (ワッチョイ ed67-i1uu)
垢版 |
2017/06/03(土) 20:28:03.81ID:ce2cuxiq0
そーか
自分は16で免許取ってから20年フルフェイスだったけど都合により初めてジェット(jクルーズ)買ったけど開放感より顎元の巻き込み風や頬がフルフェイスより浅い為に決まりにくい姿勢に辟易して次はまたフルフェイスにしようと心に決めたよ
0760774RR (ワッチョイ 656c-SCE6)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:07:09.57ID:TBeH7K0W0
>>759
そうなると、宇宙刑事ギャバンかアイアンマンかテッカマンのどれかだな
0762774RR (ワッチョイ 656c-SCE6)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:38:19.69ID:TBeH7K0W0
デカチンアンデス?なにそれ
0763774RR (ワッチョイ edbc-QK3y)
垢版 |
2017/06/04(日) 16:55:59.64ID:MJWcsxiv0
今付けてるバブルシールドはスモークミラーなんだけど、夜とかトンネルの視界が危険を感じるレベルで暗い
かと言ってクリアだとこっちの顔丸見えだし
なんかいいアイデアないかね
0767774RR (ワッチョイ f989-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 20:34:24.77ID:CTt4yE+v0
・トンネル前にシールドオープンしてクリアタイプのサングラスを装着する。
・ヘッドランプの光量を上げる。
0769774RR (アウアウカー Sad5-MvD+)
垢版 |
2017/06/05(月) 00:45:06.41ID:4nACFQNna
>>763
夜間走行のスモークやミラーはメーカーも止めろと言ってるんだからやめた方がいいよ
特に禁止表記のないセミスモークとかライトスモークでも不自由さ感じる時あるし
クリアかイエローのゴーグルとガーゴイルマスクでごまかしゃいい
0770774RR (ワッチョイ 656c-SCE6)
垢版 |
2017/06/05(月) 01:37:06.64ID:F56xS7+70
>>763
旧ドイツ軍のヘルメットを購入して、アイマスクしてシャア・アズナブル
0773774RR (スッップ Sd0a-0CVL)
垢版 |
2017/06/05(月) 12:29:42.76ID:uc4unCwPd
ジェットの高速での快適さなんて、乗って
いる車体や乗車姿勢で全然違うからね、
カウルやシールドの大きいツアラーとか
ビクスクならジェットで何の問題も無い。
0775774RR (ワッチョイ 656c-SCE6)
垢版 |
2017/06/05(月) 16:31:59.53ID:F56xS7+70
今からJクルーズの内パッドをランドリーネットに入れて洗濯機で洗濯しまつムフフ
0776774RR (アウアウカー Sad5-5Uqk)
垢版 |
2017/06/05(月) 16:57:25.23ID:1CMrm6Ksa
JF4に聞くだけ青歯付けたんだが
どうも耳が痛くなる
付ける前はそんなことなかったんだが、JF4との相性悪いのかな?
標準パッドより飛び出てる気がする
0777774RR (ワッチョイ eabb-dSq/)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:26:06.27ID:snghCuNO0
ああ、俺も今おんなじ状況だわ。
スピーカーにも一応パッドがついてるけど、これが薄いんだよな。だから耳が痛くなってくる。
何かパッドみたいなものを増強しようと思ってるんだけど、いいものが思いつかなくてそのままになってる。
0779774RR (ワッチョイ 2aac-nEAw)
垢版 |
2017/06/05(月) 19:54:40.07ID:cIDKxgHY0
なんかいいスピーカーある?
1000円くらいの安いの二回試したことあって、音ひどすぎて返品したんだけどいいやつあるなら買いたい
0780774RR (アウアウカー Sad5-5Uqk)
垢版 |
2017/06/05(月) 20:00:13.47ID:1CMrm6Ksa
聞くだけ青歯といいたいけど
>>777の言うとおりパッドが薄くて固いのがネック
それが問題ないならおぬぬめ
ちょい高いけどB+COMも定番みたいやで
0784774RR (ワッチョイ 6a6c-rLqX)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:36:02.46ID:6jDBswjb0
b+com musicと別売りスピーカーの高いやつ使ってるけど音いいと思うよ
ただしスピーカーのフィッティングで低音の感じ方とか変わるから注意
0785774RR (スプッッ Sd13-JMiK)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:43:52.44ID:vDK6llYFd
シールドが長くてベンチが効いて安くてメーカーマークが剥がせるの教えてください
0788774RR (ワッチョイ d56c-Fz1p)
垢版 |
2017/06/11(日) 03:04:13.46ID:LsCp8+180
今までYAMAHAのジェットヘルメットを使ってたんだが、頭でっかちに見えちゃうからなるべく小さめで、通気性の良いジェットヘルメットないかな?
スモールジェットて全部小さめ?
0789774RR (ワッチョイ 4df0-FkfL)
垢版 |
2017/06/11(日) 15:18:41.49ID:E/wDjXt60
シールド無しは飛び石やカナブンが怖い
「そんなこと起きるわけ無いだろ」なんて思ってるかも知れんが俺は走行中に鳥の糞を食らって視界を失って転倒しそうになったことがあるからそのへんは抜かりなくやりたい
0794774RR (エーイモ SE03-/FNF)
垢版 |
2017/06/12(月) 20:09:41.43ID:DT1DmaiBE
>>789
夏の北海道とかだと、かなり大きなトンボとか直撃するしな。
シールド付きでも、いきなり眼前に広がるスプラッター。シールドなしで直撃とか想像もしたくないよ。
0795774RR (ワッチョイ 23e0-D9zB)
垢版 |
2017/06/12(月) 21:39:18.21ID:cA5+zC2L0
俺は350km〜400kmくらいの日帰りツーリング毎週するけど、
夏は、一日で3回くらいトンボかスズメバチがシールドにヒットする。
カーンってすごい音と衝撃がくる。ドングリぶつけられたような感じ。
高価なミラーシールドにどんどん傷がついて剥がれていくのが悲しい。
0797774RR (ワッチョイ 854c-GALI)
垢版 |
2017/06/13(火) 00:23:14.37ID:f859LVcY0
>>795
トンボやハチが直撃するカーンって音と衝撃も嫌だけど、大きな蛾や蝶がヒットした時の
ポーンって弾ける音と黄色いスプラッタが飛び散るのも精神ダメージ大きいね
0800(地震なし)
垢版 |
2017/06/13(火) 20:06:58.62
メインはフルフェイスだけど
ちょっとそこまで用途の原チャリ用に
アマで売ってる
ネオライダースのジェット買おうか検討中なんだけど
評判教えてクリ
0803(地震なし)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:01:21.44
アマでマルシン見てみたけど
頭デッカちだからサイズが合わなそう
0805774RR (ワッチョイ 23e0-D9zB)
垢版 |
2017/06/14(水) 00:02:33.35ID:vhiLp2ZP0
>>804
俺は髪の毛がクッションの役目をしてくれて
痛くならないけどなぁ。
0808774RR (アウアウカー Sae1-44Fl)
垢版 |
2017/06/14(水) 02:27:28.93ID:UYCs3KF6a
>>807
上手いw
なんだけどホントにサイズジャストで買ったはずなのに痛いんだよ
同じ時期に買ったclassicmodはフカフカのままなのに
内装へたりやすいのかなんなのかわからんけど
0813774RR (フリッテル MMeb-6OcZ)
垢版 |
2017/06/14(水) 11:50:34.70ID:mZO0VwRhM
質問させてください。

ogkのアサギと同じくogkのロックというヘルメットで悩んでいます。

デザインの好みで言えばバブルシールドのロックなのですが、やはり快適性や安定性を取ろうとすればアサギがちらつきます。ちなみに乗ってるのは原2のカブです。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
0814774RR (アウウィフ FF99-JMiK)
垢版 |
2017/06/14(水) 15:20:24.78ID:Add22QwqF
バブルの何が好みなんだ?
周りからは可哀想なやつ扱いだよ
0816774RR (ワッチョイ e587-LdN+)
垢版 |
2017/06/14(水) 16:01:24.02ID:tKmdJbIJ0
バブルシールド、女子に人気だよな。
頬で支える内装じゃないからメイクが落ちん。

逆に、ショウエイアライの高めのは、みんな頬からアゴで支えるからメイクがはげるし内装にくっ付く。

てなわけで、可愛い女の子がバブってるので、そのイメージが強いね。
でもタンデムで後ろに載せるとバブルがライダーの後頭部にぶつかりまくるけど。
0818774RR (ワッチョイ db24-lKSe)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:26:35.02ID:8X5QWIZJ0
>>813
いやいや
バブルのがお洒落だって
アサギとかオバサンメットに毛がはえたようなもんだろ
安全性はどっちもどっちだよ
ブラッチック製だし
0820774RR (ワッチョイ bda1-M0t/)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:36:30.81ID:teFLw6XL0
>>813
自分ならそのへんの予算ならwinsのxroadにする
カブにはオフっぽいヘルメットが似合うと思ってるから
予算が許すならホーネットとかツアークロスにするけどね

フルフェだけど
0822774RR (ワッチョイ 4f25-xBpT)
垢版 |
2017/06/15(木) 19:27:27.30ID:OAEJpHek0
フルフェイスでバイク乗る。
→ヘルメット脱いだとき化粧直し必要

バブルシールドのジェット被って顔面から転ぶ
→化粧で治らないくらい顔面が傷付く

顔面から転ぶケースなんて滅多にないからジェットのがいいよね(´・ω・`)
0826774RR (スッップ Sdda-EmrU)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:15:41.80ID:AHu5sJM6d
j-cruiseとj-force4で迷っているけどネットのレビューではどちらも高評価だな。なのでなかなか決めかねている。
店頭で手に取ってみた感じではj-force4のほうが軽かったけど試着したらそんなに重さの差は感じなかったし。
月末に購入予定だけど使っている人から『こういうところがイイぞ!』という参考意見を求む!
0830774RR (ワッチョイ bb87-Ln9S)
垢版 |
2017/06/16(金) 01:12:44.67ID:eUwZQkQt0
>>826

クルーズは、あごひもが非常に持ちにくい。左がメチャ短いんだよな。
オレは、脱いだあと左手の指にDリング引っ掛けてヘルメットをぶら下げて持つクセがあるんだけど、クルーズはあやうく落っことしそうになった。

まあ慎重にやればいいし慣れの問題かもしれんが、かぶる時にも広げにくいし、どうもあのあごひもは好きになれん。
0833774RR (アウアウオー Sa32-Z2P9)
垢版 |
2017/06/16(金) 18:20:50.43ID:upAiushAa
>>826
インナーバイザーがある分ベンチが弱くなる
自分的に、インナーバイザー下ろしてる姿がかっこ悪いから苦手だから
ジェイフォース4にスモークスタイルだわ

でも夜まで乗るときはインナー付きのほうが捗るな
0837774RR (ワッチョイ e393-KEev)
垢版 |
2017/06/17(土) 08:58:02.98ID:5OJZC71H0
>>836
うん個人的な購入順はべつにいいんだよ
俺が言いたいのは既に市場にJF4が出てるのにいまだにJCと比較して購入を悩む奴がいるんだぁってこと
ゴージャスなのがJCだから惑わされてんだろうね
0838774RR (ワッチョイ ba2f-09Ym)
垢版 |
2017/06/17(土) 09:11:55.52ID:Hsl3HXJU0
Jフォース4を買った。その前にASAGIを持っていた。OGKは価格と生産国を
考慮すれば本当に良く出来ていると思ったけどやはりショウエイには勝てない
なと思う。フィット感。内装の精度。風きり音。等々プレミアムヘルメット
と名乗るのは伊達ではないと思った。
0843774RR (アウアウカー Sa33-Kz/x)
垢版 |
2017/06/17(土) 10:31:55.47ID:2cuNiWtUa
>>841
そっちのJCじゃないし。
0845774RR (スッップ Sdda-EmrU)
垢版 |
2017/06/17(土) 12:14:13.86ID:lS5FPm+Xd
>>826 です。

いや、結構参考になったよ。
まとめるとインナーバイザーの必要性があるならj-cruiseで、製品としてより優れているのはj-force4ということかな?
0847774RR (アウアウカー Sa33-Kz/x)
垢版 |
2017/06/17(土) 14:48:51.77ID:dAvC2/fka
>>845
そういうこと。「製品として優れてる」というよりも、目的の違いだね。
利便性を取るか、ヘルメット本来の性能を追求するか、の違い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況