X



60歳以上のライダー 1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725774RR (ワッチョイ 7772-S4qQ [122.249.186.41])
垢版 |
2017/07/13(木) 17:33:19.530
60過ぎて早3年
諸般の事情により乗らなくなって10数年・・・
このまま枯れていくのか死んでいくのか・で、スクーター乗り始めました
乗る機会は少ないが持ってるだけで幸せ!
廃車にしたバイクと現役のバイクを眺めるだけで若返る気がする
あぁ、俺って単車が好きなんだなぁ思う今日この頃

お迎え勝ち近いのかも、うははは
0744774RR (ワッチョイ e987-wx5Z [126.150.10.31])
垢版 |
2017/07/26(水) 18:22:23.820
90歳のヨボヨボ爺ちゃんがもう大きな重いのに乗れないのは当然
車体を支える筋力がなくなっちゃったもの
少しずつ排気量を小さくしていって
最後はカブで締めたいものよのう
0756774RR (ワッチョイ 13cf-Jcyw [110.5.49.207])
垢版 |
2017/08/18(金) 01:30:32.740
去年88で死んだオヤジにキュウリのバイクを作ってやりたかったが、
家族全員の反対で断念した。

オヤジは俺が子供のころ、多分メグロの500と思われるでかいバイクに
乗ってて、俺はその鉄の荷台に乗せられてあちこち連れていかれた。
TX750にも乗ってたな。

で俺は61の今年、ハーレーにサイドカーつけた。
こけたらもう起こせんもんね。
バイクならオヤジが死ぬ半年前まで乗ってたカブ90がある。
(実は実家のゴニョゴニョにDS6も封印してある)
0757774RR (ワッチョイ db87-IovB [60.86.153.197])
垢版 |
2017/08/18(金) 14:27:29.960
>>756
>ハーレーにサイドカーつけた。

なんでHD乗りは車種名を言わんのか
だから嫌われる
883やスポスタ、ダイナ、FLHとかさ
ハーレーの何だっつの?バイク板なんだからさ
メグロとかTXとかは謳ってるのに

サイドカーならGGデュエットが乗りたいな
0761774RR (ワッチョイ 7f03-+ajs [128.53.202.111])
垢版 |
2017/08/20(日) 08:01:49.250
ここには70歳以上の先輩もいらっしゃるのでしょうか?
0762774RR (ワッチョイ 4387-vttK [126.150.10.31])
垢版 |
2017/08/20(日) 20:08:02.690
足腰弱った爺さんが二輪が不安で四輪に乗るのも痛いけど
2ストレーサーレプリカで思いっきり街中でハングオンするのも痛い…

今度からサングラスにマスクして顔隠して乗ろうか
でも
背骨の硬直具合で歳がわかっちゃうなw
0765774RR (ワッチョイ 2a87-GLUm [219.19.43.9])
垢版 |
2017/08/23(水) 18:14:29.740
ケニー。。。GP引退した後、レース前のエギジビション走行かなんかで
10年ぶりなサーキット走行をコースレコード出してて大笑い。
若造ども何をやってる、の素晴らしいドヤ。
0768774RR (ワッチョイ ffcf-ZqVg [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/07(木) 22:46:08.920
79 774RR[] 2017/09/07(木) 02:19:36.08 ID:XZT36laH
>>70
自分は68歳で取りました
それまでバイクに乗ったことはありませんでした

カラダが丈夫なら余裕です

80 774RR[] 2017/09/07(木) 02:21:10.14 ID:oevY0M8w
70歳になったら免許返納しましょう!国民の義務です!

【疑問】ハーレー初心者スレ26【質問】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1504049906/
0769774RR (ワッチョイ 322d-maEf [211.131.229.186])
垢版 |
2017/09/07(木) 23:00:05.830
バイクと倒れていた男性、搬送先で死亡を確認 市野川の土手斜面、目立った外傷なし/東松山
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/09/08/02_.html

 7日午後2時50分ごろ、東松山市松山の市野川土手の斜面で、男性とバイクが倒れているのを通行人が見つけ、110番した。男性は東松山市本町、新聞配達員本田直身さん(64)で、搬送先の病院で死亡が確認された。

 東松山署によると、土手上は幅員3・5メートルの市道。舗装されており、車も通行している。本田さんに目立った外傷はなく、同署が死因を調べている。
0772774RR (ブーイモ MM33-OLQT [210.149.253.32])
垢版 |
2017/09/18(月) 00:22:37.08M
224 774RR[] 2017/09/17(日) 13:04:43.70 ID:2RwDGzq4
還暦です
いまからハーレーに乗れますか?

バイクは原付しか乗ったことありません
原付で立ちゴケの経験あり

228 774RR[] 2017/09/17(日) 14:06:00.70 ID:Jki1LQRR
>>224
失礼ですが、その年齢からだと難しいと思われます
また原付で立ちゴケを、となると
バイクとの相性にも疑問が発生すると思われます

お金に余裕があるのでしたら
キャンピングカーとかボート、ヨットなど如何でしょうか
ヨットについては、少しの才能と体力が必要かもしれませんが
0774774RR (ガラプー KK17-fFw/ [IEo2XDS])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:14:49.70K
ハーレーと言ってる時点で不許可
0777774RR (ワッチョイ b7cf-OLQT [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/20(水) 02:41:22.100
その歳からハーレーに乗りたい、か
というか自分も乗りたいけど
無理だと思うからカタログや現車みてニヤニヤしてるだけ

還暦過ぎ
0779774RR (ワッチョイ 69cf-+j2h [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/21(木) 00:57:14.170
この歳ならどんなハーレーがお勧め?
0788774RR (ワッチョイ 69cf-+j2h [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/21(木) 23:26:18.540
>>787
自分は55歳で隠居した

ハーレー乗りたいな
0792774RR (ワッチョイ 69cf-+j2h [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/22(金) 11:50:30.100
>>791
それはないですね

いろいろ人生見直したいのと
人生を本当の意味で楽しみたいから隠居した

買えても、乗るスキルに不安がある
それが最大の問題
0794774RR (ワッチョイ 9287-T6Rl [219.13.106.1])
垢版 |
2017/09/22(金) 15:41:29.340
この夏、二週間かけて北海道をバイクで回ってきました(250cc)。

体力が持つか心配でしたが、ビジホ・民宿・とほ宿泊まりで天候にも恵まれてずいぶん楽しめました。

走行距離は4400km。来年も行けるかな。病気持ち(心臓)の67才です。
0795774RR (ワッチョイ 8187-BQuQ [126.150.10.31])
垢版 |
2017/09/22(金) 21:08:49.840
自分は修学旅行でしか遠出したことがないから
北海道も九州も行ったことがない
まず近場からはじめてみるかな
0797774RR (ワッチョイ 69cf-+j2h [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/22(金) 21:30:00.830
>>794
凄いですね
0798774RR (ワッチョイ 9287-T6Rl [219.13.106.1])
垢版 |
2017/09/23(土) 06:10:31.400
>>794
現地では私より年上の人が2割はいたと思います。7月上旬で勤め人や学生が少なかったのでしょう。
フェリーは仙台-苫小牧で、関東-仙台間の下道往復が暑くて大変でした。
道東や道北の道はすばらしく、利尻・礼文も走り回れて実に楽しかったです。
日帰りか一泊のツーリングの経験しか有りませんでしたが、
一日の走行距離を抑え気味(300Km以下)にしたら疲労は溜まりませんでした。
準備に時間をかければ、大抵の方が行けると思います。
総費用は15万位(土産含)で、同期間の東南アジア旅行と費用は変わりませんでした。
0804774RR (ワッチョイ 6967-PW0+ [124.214.150.42])
垢版 |
2017/09/23(土) 20:20:08.530
あと2年でこのスレにお世話になる者ですが
あちら(50過ぎ)とはかなり違いますねー
なんというか、人生を卓越しているというかw
己の結末をよく心得ておられる…
0806774RR (ワッチョイ 69cf-+j2h [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/23(土) 21:57:55.210
普通自動車免許で125CCが乗れるようになるまで待つ!
0807774RR (ワッチョイ 69cf-+j2h [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/23(土) 21:58:28.440
あと少しらしい!
0808774RR (ワッチョイ 8187-BQuQ [126.150.10.31])
垢版 |
2017/09/23(土) 22:23:22.660
平成元年に1100に乗り始めて25年乗って三年前に降りた
正直言って車重250キロは重たいよw
出発時にスタンド下ろしてバックしてハンドルめいっぱい切って進んで戻して…
何度か繰り返して180度方向を変えるのだけど、重かったです
こだわりがあって、最後の最後まで駐車時はメインスタンド立ててたけど
いまは20年以上前に解体屋さんから仕入れて寝かせてた2スト250!
乾燥138で装備155、軽いです、停車時にルンルンハミングもできます
楽しいです
0810774RR (ワッチョイ 69cf-+j2h [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/25(月) 15:20:08.690
いま56歳ですが、いまからでも大型取れますか?
0812774RR (ワッチョイ 69cf-+j2h [124.18.28.20])
垢版 |
2017/09/25(月) 16:17:34.470
自分は人生80歳からだと思ってます
それ以下は子供です

まだまだ自分もガキです
0818774RR (ワッチョイ 8187-BQuQ [126.150.10.31])
垢版 |
2017/09/25(月) 22:58:14.020
SRXにはちょっと興味があって中古車を物色したな
でも、またがってみると、意外に前傾がきつくてこりゃ辛いなと思った
あと、ツインキャブも、ツキが鈍いというか、開けて直に反応するんじゃなくて、
ワンテンポずれて、ズボボボボみたいに加速するのが
短気でかんしゃく持ちの自分には合わなかった…
チラ裏すまんw
0819774RR (ワッチョイ b264-2CVX [115.37.118.195])
垢版 |
2017/09/26(火) 12:53:15.040
ジジイになって分かったホンダが一番
0825774RR (ワッチョイ 5e7c-2VB8 [153.218.205.134])
垢版 |
2017/09/27(水) 22:06:08.890
いいなあ、60歳を無事に超えてバイク三昧なんでしょ、皆さんは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況