X



【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【徒然】27巡目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/06/14(火) 21:40:24.12ID:BfQxYPLs
走り尽くすにも広すぎる岩手県の情報交換の場として紆余曲折27巡目
引き続き1000まで完走すべく、れっつらご〜〜

オススメルート&スポット、美味いもん、オススメ宿、等の紹介から
ツーリング報告、画像UP、オフ会の企画・連絡から雑談に至るまで
岩手のバイク乗りに限らず、岩手好きな方、興味のある方なら誰でも
その魅力を語っていきましょう。

「次スレは基本的に970、無理なら980が建てましょう。」

☆前スレ 【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【まったり】26巡目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1436576834/
★ネズミ捕りポイント (捕まった方・見かけた方は地図上に登録して情報共有⇒皆で安全運転!!)
http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=141.02&;lng=39.75&z=9

▽岩手県公式ホームページ Iwate Prefecture Web Site
http://www.pref.iwate.jp/
▽気象庁|天気分布予報:東北地方(北部)
http://www.jma.go.jp/jp/mesh20/204.html?elementCode=0
▽岩手県道路情報提供サービス
http://www.douro.com/
▽県道生活@いわて
http://f48.aaacafe.ne.jp/~iwalife/
▽「こちら岩手ナチュラル百貨店。」 いわての旅:いわて観光-旅行ポータルサイト
http://www.iwatetabi.jp/
▽岩手県の「道の駅」
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/iwate/iwate.html
▽岩手のライダーズハウス
http://www.hatinosu.net/house/archives/iwate/
▽岩手モーターサイクルフェスタ
http://iwate-mcfesta.p2.weblife.me/
0324774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:46:35.02ID:x5RZNm8M
>>323
他の林道が凄いから想像はしてた。
平時だと跨げるような沢が家を流すくらいに暴れまくったからね…
0325774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 19:46:11.20ID:EnhVxRO6
「かわいい岩手弁」をしゃべる「かわいい女の子」を紹介してけれ
0329774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 22:02:47.73ID:+wxJn6a+
\武田スポーツ!/(岩手弁)
0331774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 23:26:15.94ID:EmscirFW
>>322-324
7YfFLwZKさんも穴沢から2kmくらいで引返しました?
倒木や電柱倒壊、路面は半分流される、川沿いの住居等の土砂被害・・・

ボランティア登録しようと思ってます
0333774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 23:36:26.71ID:bKp3bbXL
大規模林道、オン車では正直キツいし
汚れるから気をつけてね。
行くならオフ車。
0334774RR
垢版 |
2016/09/10(土) 20:34:30.35ID:dLbL/TYd
なんか台風が来てから書き込みをしにくい雰囲気になったね
0335774RR
垢版 |
2016/09/10(土) 21:30:42.26ID:2iYEfZJs
106も片側だけだが開通したけど渋滞がやっぱりひどいな
宮古方面に行く人は時間に余裕もって行ってね
0336774RR
垢版 |
2016/09/10(土) 22:43:27.83ID:bPklUOE7
>>334
台風被災支援者をディスったり揶揄ったヤツは今すぐ出てこいや〜!  だなw
0337774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 06:59:44.83ID:aUkTcXS8
最大の犠牲者が出たグループホームを災害発生直後に見物に行き詳細を書き込むバカのせいだろ?
今だって平日の岩泉町にはほとんどボランティアが集まらず、未だに孤立した集落もあり、自衛隊と被災した町民程度で泥かきやっている状況
行くならもう少し落ち着いてから行くべきだし、被害のない地域のツーレポだったら問題ないと思うわけですよ
0338774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 07:59:45.07ID:m5KX0v/a
岩泉町にはおまいらが大好きな車やバイクやらに使うパーツの工場があるんたぜ。
0339774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 08:32:30.24ID:zHdhxUNM
雰囲気っていうか、特に書くことがない
山ばっかりの岩手で今快適に走れるとこは限られてるし
土砂崩れまでいかなくても泥水が流れた後とかで即汚れる
0340774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 10:00:45.14ID:EyOUsecg
沿岸の山路はオフ車でもキツくなっちまった。
0341774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 11:00:34.93ID:atmhnD9W
嫁の実家に夏屋越えて来たんだが車ならまだいいがバイクはダメだなこりゃ
0342774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 18:40:30.45ID:PrF36xWo
アンカ377
じゃーお前が形みせろよ
お前みたいな無知でアーダーコーダーが一番イラネ
0344774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 01:42:54.73ID:47Zl3M7b
今日花巻のゲオ横で勇気だして初めてヤエーしたら返してくれたww
0345774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 02:59:56.21ID:Q4i1+Hm4
旧車会だっけ?好き勝手やってないか?
0347774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 06:00:21.69ID:N7OIIx1t
市街地でピースサインを貰うとビックリして反応が出来ない時があるw
0349774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 07:58:37.94ID:oEIV/kpj
生活道路でヤエーを返すテンションが無い
すまん
0350774RR
垢版 |
2016/09/13(火) 12:53:31.94ID:7FYAPvUl
>>347
市街地でもキャンプ道具積んだ同士だとなぜか挨拶してしまう
0351774RR
垢版 |
2016/09/13(火) 17:33:36.85ID:952BLG8i
岩手の方にあるキャンプ場に行った。
年1回やってて、俺は従兄弟に誘われて小2のころから小6まで5回行ったが、
怖い?というか不思議な体験は小6のころあった。
ちなみにキャンプ自体はめっちゃ楽しかったし、今でもたぶん続いてると思う。

簡潔にまとめるけど、
2日目の夜に目が突然覚めてテントから出ると、誰かが立ってて、
こっちに来いと言ってる気がした。
なんでだかよくわからないんだが、
その人を疑いもせずそのままついて行った。
キャンプのルールで、
勝手にキャンプ場からは出ないような決まりがあったが、
なぜかその人は出口の方へ歩いて行き、それについて行ってた。
ちなみにこの人?ってのは、俺の20m先くらいを歩いてた。
身長とかはわかんないけど、
小学生の俺からしたら普通に大きな大人に見えた。
そしてキャンプ場を出るギリギリで突然、
息切れした従兄弟に後ろから腕を掴まれてビックリした。
なんで外へ勝手に出て行こうとしたんだ!って怒られた。
一緒のテントで寝てたんだが、
俺が外へ出て行くのに気づいて追いかけてきたらしい。
呼び止めながら走って追いかけて来てたらしいが、
俺はゆっくり歩いていたはずだし、
腕を掴まれるまで従兄弟が走ってくる足音も声もまったく聞こえなかった。
怒られつつもさっきまで俺を導いてた人の方を見てみると、
俺のことはまったく気にせず外へ歩いて行った。
次の日従兄弟と話したんだが、
従兄弟にはその人のことは見えていなかったらしい。
でも中学生3年の従兄弟が本気で走ってたのに、
小学生の俺がゆっくり歩く速度になかなか追いつけないし、
声も聞こえてなかったってのに怖がってた。
0353774RR
垢版 |
2016/09/13(火) 19:44:03.50ID:VfWEMd6r
これ、前になんかで読んだ記憶が有る
コピペかな?
0355774RR
垢版 |
2016/09/15(木) 16:20:24.84ID:iCotImM4
長文というだけで誰からも一瞥さえされない
0356774RR
垢版 |
2016/09/16(金) 08:12:33.43ID:AwCr27ow
一関だったかな?
牧場の一角がキャンプ場になっていて、夜中夜空が綺麗だからテントの外に出ようという話になって
暗闇で足元が見えずに牛のお土産を踏んでしまって、キャンプ用のサンダルを捨てる羽目になった事があるw
0357774RR
垢版 |
2016/09/16(金) 08:51:03.76ID:TFo8bYbP
>>356
乾燥したモノなら良いが…

生モノならキツイねw
0358774RR
垢版 |
2016/09/16(金) 20:04:46.67ID:2un7HA+L
ひとりで「慰霊の森」で一晩過ごしたら、
ラーメン一杯おごってやる!
って言われたらやるか?
0359774RR
垢版 |
2016/09/16(金) 20:22:54.35ID:Lu4PK5fE
5万円くらいならやるよ
0361774RR
垢版 |
2016/09/17(土) 07:09:53.87ID:Nfcy41bF
不謹慎だ!
って叩かないなら必要経費でやる
0362774RR
垢版 |
2016/09/17(土) 09:47:11.91ID:oBQ2Tm/P
あそこはガチだからやめとけ
0363774RR
垢版 |
2016/09/17(土) 16:28:56.34ID:542Wvly9
俺にはムリ
つうか、昼間でも行ったことない(はず・・・)
0364774RR
垢版 |
2016/09/19(月) 17:33:10.59ID:bIrFp2Yp
少し早いけどバイクの冬眠完了!
今年は100kmも乗らなかったなあ。

来年は売れるといいなあ。
0365774RR
垢版 |
2016/09/19(月) 18:46:14.72ID:TFPXFBl8
紅葉はスルーですか?
寒いけどまったりツーが好きな自分はまだですね。
稲穂や渓流沿いの道は秋が一番です。
0366774RR
垢版 |
2016/09/19(月) 19:29:52.02ID:Bkn+nBif
紅葉の八幡平とか最高ですね
0367774RR
垢版 |
2016/09/19(月) 22:34:14.47ID:403NKPbd
冬眠早すぎ!
まだまだ乗ろうぜ!
0368774RR
垢版 |
2016/09/19(月) 22:59:30.60ID:bIrFp2Yp
心が踊らないのですよ。
去年はヘルメットを新調するくらい燃えてたのに。

数年先にあるかもしれないバイク熱復活まで、しばらく休みます。
皆さん事故と取締に気をつけて。
0369774RR
垢版 |
2016/09/19(月) 23:12:37.56ID:tslMehyS
ああ・・・俺みたいなやつがいた
0370774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 00:31:39.64ID:WuNKHWMN
釣りかしらと思ったが
年200`って自分もそうだった
激ボロ安中古だからつうか無知だから冬場も放置で2〜3年目には乗れなくなるが
逆に超愛着車ならあるのかな

25年間に10,000`未満しか走らず
大事に大事に乗られてるワンオーナーバイクに出会った
0371774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 07:01:00.52ID:mzQM6adj
もう冬眠という事は離すことも考えてる方はいたりするのかな…

今大型取得中なんだけど割とボロでもいいからでかいのがほしいです…
0372774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 15:23:33.82ID:jiM3DJoo
売るのは簡単だけど、買うのは大変。
10万で売ったバイクを10万で買い直すのは不可能だからね。

だから飽きてもすぐ手放さないで、1〜2年寝かしとくのを勧める。
0373774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 16:34:59.35ID:VhyhctIy
アメリカンなら比較的お買い求めやすくなっているような気がする
0374774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 17:31:04.56ID:G+H93jFu
>>371
本気で考えてるなら、売ってもいいデカイ持ってるよ
捨てアドくれれば連絡します
もちろん、タダではないよ
0375774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 18:44:52.80ID:EQJGXzj4
>>374
お返事ありがとうございます
こちらも無償ではなく、あまり金額は出せないですが売買で考えていました

良ければお話をお聞きしたいのでidsdrprh6awm@sute.jpまでお願いします
0376774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 19:38:58.32ID:JJ1KlQCz
>>375
「S」で始まるアドレスでメール致しました
0377774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 20:35:19.22ID:vvdy2uhW
俺的には癖の強いバイクは飽きない気がする
0378774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 21:18:23.85ID:WwzdP2bP
癖が強いのに乗れば薄味に惹かれるし、速過ぎるのに乗れば程々のでまったりしたくもなるし。
結論、何乗っても飽きる。
0379774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 21:41:34.78ID:UXFA9g7r
おれはデカイのじゃなくて125のが欲しいな
0380774RR
垢版 |
2016/09/20(火) 21:53:28.80ID:79PR8bSM
125DUKEありまぁす。






売らないけど
0381774RR
垢版 |
2016/09/21(水) 00:24:48.48ID:1PpwCWHx
逆に言えば自分の手元にやってきた愛機こそ好きになるものじゃないかと…
50から大型まで、2ストでも4ストでも、オンでもオフ車でも…
彼女や愛妻みたいなもんじゃないかなと思ってます。

>>374
すみません。差し支えなければ当方にも教えて頂けませんか?
もちろん、ID:EQJGXzj4さんの邪魔しません。単にこれからの参考としてお願いします。
kuuso86mm@yahoo.co.jp宛 よろしければお願いします。
0382774RR
垢版 |
2016/09/21(水) 12:11:43.10ID:AWDmhMDK
>>380
DUKEってさ、のんびり走れる?
なんかガンガン回して走るのが楽しいバイクってイメージあるけど。
0383774RR
垢版 |
2016/09/21(水) 12:16:19.39ID:yWiSXGHT
小さい排気量のバイクは回さないと走らないから大きいバイクのほうがのんびり走れる気がする
0384774RR
垢版 |
2016/09/21(水) 12:47:40.40ID:KVCCWK3v
法定速度あたりでのんびり走るなら250の単気筒がちょうどいいと思う。
0387380
垢版 |
2016/09/21(水) 13:36:57.79ID:ABcClM45
しかし定期的にクーラント漏れてきたり、遠くに行って問題発生しそうな雰囲気を
常に出してるから遠乗りしないし、それはそれで経済的なんだぜ?
0388774RR
垢版 |
2016/09/21(水) 15:47:34.34ID:saZllBsg
KTMは仙台まで買いに行かなきゃならんのでは?
0389774RR
垢版 |
2016/09/21(水) 17:01:54.25ID:4sK8BzNn
>>388
行かなくても買えるし、岩手ぐらいだったら仙台から持って来てくれる・・・場合もあるw
0392774RR
垢版 |
2016/09/21(水) 23:49:28.76ID:tlAJkM7l
皆さんツーリングついでにポケモンG0します?
自分ポケモンはピカチュウしか知りませんw
0395774RR
垢版 |
2016/09/22(木) 08:41:46.62ID:9cFvhTXE
いつもは気にも留めないところがストップになってたりして、新たな発見があるから見てるよ
ゲーム自体にはさすがに飽きてきた
0396774RR
垢版 |
2016/09/22(木) 11:52:17.41ID:TZ06BzWF
>>392
裏技で一番始めにピカチュウ捕まえて満足してしまったが、
下火になってきた今ごろコツコツとポッポ捕まえまくってレベル上げしてる。
0397774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 08:22:50.74ID:47RlIwJu
お前ら天気がいいぞ走りに行こうぜー
0398774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 20:09:18.84ID:fPwkaPJA
今日は栗駒山に行ってきたがバイクてんこもりに
来てたな。ますツーやカブツーなども見かけた。
紅葉はまだ先だが天気いいと走りが気持ちいいわ。
八幡平はいかがだったでしょう?
0399774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 20:46:03.83ID:mr/yej4K
890 名前:774RR :2016/09/24(土) 18:14:13.99 ID:Zloj9XJe
明日、岩手の岩泉町にツーリング行ってみよう
台風被害で入所者が亡くなった老人ホームと、近くにある楽天イーグルスの練習球場を眺めに
東北のだいたいの観光名所に行ってしまったから、目当てというか名所が尽きてしまった
紅葉シーズンには早いし、微妙な季節なんだよな…

目的もなく須川高原温泉の駐車場行ったり、田沢湖や八幡平、鳥海山の鉾立山荘行ったりするの飽きてしまった
街中は混雑するだけで走りたくないし、大潟村の平坦な道も魅力に欠けて、一度は知れば十分だし…

みんなはツーリング出かけるときの目的や目的地って、どんな感じで決めてる?
自分は、前日に目的地決めてGoogle Mapsでルート決めて走ってる
0400774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 20:47:12.79ID:mr/yej4K
901 名前:774RR [sage] :2016/09/24(土) 20:39:40.13 ID:5aqinjV0
大規模災害があって人が死んでも関係ないでしょw
覗きに行きたきゃ行けばいい、被災者の心情が〜とかどうでもいいよそんなモン

ただ行くなら黙って行けお前のくだらないツーリングプランなんてどうでも良いんだよ
糞面倒臭い糞どもが
0401774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 20:49:36.74ID:mr/yej4K
916 名前:774RR [sage] :2016/09/25(日) 09:37:52.58 ID:V6puiymJ
公道走るのに気遣いなんているか
緊急車両や物流、作業を邪魔しなきゃ問題ねえよ
被害者様って恐ろしいな
0402774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 21:58:42.43ID:OGQkh7ce
きちがいじみたコピペするよりこういう活動の周知したほうがいいんじゃないの?

災害ボランティアバイクネットワーク
ttp://www.jmpsa.or.jp/society/utility/volunteer.html
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~hop/saigaibaiku/bnet.html
0403774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 22:09:10.28ID:mr/yej4K
俺は正直、面白く思わなかったけど、いろんな考え方もあるだろうなーとは思う。
貼った俺がキチガイ扱いされるとは思わなかった。

まあ、どうでもいいことなのかな。
0404774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 22:33:11.40ID:mr/yej4K
久慈住みの俺としては、自分の周辺もえらい被害にあってて実際大変なんだけど、こんな感覚で災害地巡りみたいなことするなら、秋田ナンバー見たら石でも投げてやろうかと思ったよ。
俺がガキなんだろうな。。
0405774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 22:40:27.86ID:oJuEpGvE
うん、愚かで卑怯な子供だね。

秋田ナンバーに敵意を燃やすとか、脳の病気かも。
0406774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 22:50:47.30ID:XlBXhijS
今日か・・・来たのかな?秋田の愚かで卑怯な子供は
0407774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 23:19:13.96ID:04qV0k6/
不快になるもんを態々こっちに連投して基地外以外のなんなんだ
0408774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 23:21:19.90ID:TJWhhibr
なんか、正義漢ぶってるヤツが居るけど、沿岸民以外で、震災の時に被災証明使って、沿岸に金を落としにも行かないで高速使って遊んでたヤツらなんだろ?
0409774RR
垢版 |
2016/09/25(日) 23:36:38.07ID:oJuEpGvE
それが何か問題でも?w
0410774RR
垢版 |
2016/09/26(月) 00:32:26.75ID:9kVn26Tc
野次馬は黙々と野次馬するのがマナー
0412774RR
垢版 |
2016/09/26(月) 17:09:46.12ID:4TWKM8EE
あっち県で挑発レス書き込んだ奴と
こっちで連続コピペや異常反応してる奴は当然同一だろ
スルーに限る

ホイホチ釣られるなよ
0413774RR
垢版 |
2016/09/26(月) 17:10:23.50ID:zh8SY3JM
なんかくだらねー流れだな。

バイク乗りは好きなようにバイクに乗ればいいじゃん。
0414774RR
垢版 |
2016/09/26(月) 18:31:02.22ID:T5GLHZYb
いきなりゴメンなさい
県北住みの30台後半だが自分より年下のバイク乗りは本当にいないなぁ
0415774RR
垢版 |
2016/09/26(月) 19:02:10.13ID:/QZcBulU
>>414
俺も県北だが普通にいるよ♪

ただ…オッサン率高いのは事実だねw
俺もオッサンだし
0416774RR
垢版 |
2016/09/26(月) 19:30:24.28ID:rP1EbVPh
>>414
俺の周りは同世代も居るけど20台中盤〜30代前半が多いな。
Twitter経由で知り合ったバイク乗りが殆どだけど
0417414
垢版 |
2016/09/26(月) 20:32:08.31ID:1gkw6Hfg
いいね!
周りはオジサンばかりだよw
SNSもやってないしなぁ
0418774RR
垢版 |
2016/09/26(月) 20:40:55.90ID:rP1EbVPh
>>417
歳取ってから乗り始めたから若い兄ちゃん達に中々ついて行けないけどねw
コッチにペース合わせてくれるイイ方々で助けられてる。

しっかし我慢しないで20代から乗るんだったなぁ…理屈は分かっても体が動かんw
0419774RR
垢版 |
2016/09/26(月) 22:02:26.15ID:826aRyKc
今月まだ乗ってないぜー。
冬眠まであと何回乗れるかな
0420774RR
垢版 |
2016/09/27(火) 10:34:40.77ID:h2toEhYJ
涼しくなったのでやっと乗れるよ
今月は2回乗った
真夏に油冷乗る体力はもうない・・・
0421774RR
垢版 |
2016/09/27(火) 15:08:25.65ID:IpT0Imyv
涼しくなったというより、バイク乗ると少し寒いときもある。
0422774RR
垢版 |
2016/09/27(火) 16:00:33.13ID:/BKLHfoI
気温はいいんだけど湿度が高くて不快だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況