X



【きっくい】まったり走る宮崎23km【やんせ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/03/01(火) 16:06:33.00ID:xAVw7Z1O
宮崎のツーリングスポット等についてまったり語りましょう。
お天気、路面状況、イベント・取り締まり情報、おいしい食べ物…etc。
年齢・車種問わず皆仲良く。

《前スレ》
【やばたんや】まったり走る宮崎22km【こっせん】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422703480/

《過去ログ》
【さるく】まったり走る宮崎21km【ひっこける】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417769596/
【いっぺ】まったり走る宮崎20km【こっぺ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403092910/
【年中】まったり走る宮崎19km【バイクシーズン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1390571930/
【てげてげ】まったり走る宮崎18km【よだきい】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1370615239/
【梅雨】まったり走る宮崎17km【夏キタ━(゚∀゚)━!!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338025182/
【短い春】まったり走る宮崎16km【灼熱の夏】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331455455/
【海山】まったり走る宮崎15km【走ろう】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1313508486/
【降灰ニモ】まったり走る宮崎14km【マケズ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298113181/
0002774RR
垢版 |
2016/03/01(火) 16:07:12.01ID:xAVw7Z1O
まったり走る宮崎13km
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280674091/
【次スレ】まったり走る宮崎12km【いらない?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1268961499/
【てげ】まったり走る宮崎11km【だりぃ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250342813/
【日差しが】まったり走る宮崎10km【痛い】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1239980457/
【九州の】まったり走る宮崎9km【ビバリーヒル笑】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230830008/
【チキン南蛮】まったり走る宮崎8km【冷汁】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221938295/
【堀切で】まったり走る宮崎7km【会いましょう】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214732002/
【海から】まったり走る南国宮崎6q【山まで】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200570642/
【完熟】まったり走る南国宮崎5km【マンゴー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185197783/
【寒い?】まったり走る南国宮崎4km【暑い・・・】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172745880/
【すっかり】まったり走る南国宮崎3.6km【春だ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140355309/
【書き込み】まったり走る南国宮崎3.5km【ageで?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137231451/
【海と山】まったり走る南国宮崎3km【しかない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126336331/
【海と山】まったり走る南国宮崎2.5km【しかない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111258410/
【貴方何番?】走ろう!南国宮崎2q【チキン何番】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104156823/
【街乗り】宮崎のバイク海苔【峠】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089730223/
0005774RR
垢版 |
2016/03/02(水) 02:34:11.77ID:BsKadQ9/
前スレのやばたんやに続き聞いた事ない方言なんだがw
何処ら辺で使ってんの?

>>1
0009774RR
垢版 |
2016/03/03(木) 23:50:10.32ID:thzgvUF7
>>7
すまん、寝ぼけてちゃんと読まずに書き込んだ
反省してる
今スレは「きてくださいませ」という意味だろうと

ところで来週の「わけもん!GT」はライダー藤岡弘、さんに注目やね
0010774RR
垢版 |
2016/03/06(日) 12:08:17.87ID:PRYCGE+R
雨が降っててバイクに乗れねーじゃねーか!コノヤロウ!
0011774RR
垢版 |
2016/03/11(金) 00:15:10.03ID:LWQAZaF8
また、ひえこむごつある
0012774RR
垢版 |
2016/03/11(金) 07:39:35.11ID:hZGuLj0d
小峰ネオプレンハンカバ黒1回使用いる?
ライコで買ったけどあわんかった
県南取りに来ればタダであげるよ
0014774RR
垢版 |
2016/03/12(土) 09:56:55.90ID:oOdabiEF
>>13
今日でもいいよ
MJ市内来れる?
0015774RR
垢版 |
2016/03/12(土) 10:07:47.07ID:oOdabiEF
都合のいい時間教えれば夜中以外なら行くよ
渡したらはいさよならでO.K.
0016774RR
垢版 |
2016/03/12(土) 10:23:31.87ID:+ziuLlV3
ラブホテル密度が全国一か・・・
001713
垢版 |
2016/03/12(土) 13:17:17.43ID:v4dSVqOS
仕事なんで夜しかこれないですm(__)m
0018774RR
垢版 |
2016/03/12(土) 15:33:31.30ID:oOdabiEF
オッケ19時ハンズマン駐車場
目印は帽子、白マスク、水色
001913
垢版 |
2016/03/12(土) 16:10:28.88ID:ckHxMrI4
その時間まだ仕事中ですねm(__)m明日はどんなですか?
0021774RR
垢版 |
2016/03/12(土) 18:55:18.17ID:NgRC0deQ
今日は天気良かったね、明日は日南海岸で自転車イベントあるから気をつけて
0023774RR
垢版 |
2016/03/25(金) 13:27:50.17ID:zC79LU5L
日曜日は天ヶ城にスーパーカーを見に行く
0024774RR
垢版 |
2016/03/25(金) 23:10:32.28ID:PAibx/zf
>>23
城だとしたら、あの坂スーパーカー上がって行けるのかね?
002624
垢版 |
2016/03/27(日) 01:25:53.85ID:+Hn6Gw++
>>25
有難う

天ヶ城は現在、この時と同じくらい桜咲いてるのかな?
綺麗だろうね
0027774RR
垢版 |
2016/03/27(日) 18:40:43.95ID:y4qwLxwc
>>23
よか情報ありがとう

見てきたあ
0028774RR
垢版 |
2016/03/27(日) 19:27:20.18ID:y4qwLxwc
なんでレクサスが並んでたんだろう????
0029774RR
垢版 |
2016/03/27(日) 21:11:12.81ID:gJOpmt91
スーパーカーは終わったあと?なのか堀切にもきたな
なんか違う?フェラと思ったらNSXだったわ(笑)

そして帰りは安定の全開走行
スーパーカーじゃなくてスーパーバカーだった
あれは悪印象しか残らんだろ
0030774RR
垢版 |
2016/03/27(日) 21:19:15.09ID:+PtY7g4V
一度で良いからスーパーカーでアクセル全開してみたいわ
0031774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 00:09:57.48ID:BGwj1inJ
きっくいやんせ!?
鹿児島弁?

宮崎市清武町の原付や小型二輪は清武町ナンバー?
0032774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 00:15:35.44ID:+VH0AkTL
原付は合併後から宮崎市ナンバー
小型二輪はずっと宮崎ナンバー
0034774RR
垢版 |
2016/04/05(火) 19:04:45.13ID:qjrra9LI
おれめも

西都原バイクミーティング2016開催決定!
4/24sun10:00〜
0035774RR
垢版 |
2016/04/06(水) 22:14:31.52ID:9IGmgFjS
宮崎港からバイクを積んで神戸港から名古屋まで走ってきた
浜松まで行ったし、帰りは豊橋から近江八幡で宿泊、近江八幡から京都と大阪を抜けて神戸港

名古屋‐豊橋の下道は車が多くて二車線しかないし、バイク乗りには苦痛だね
三重‐名古屋方面はトラックで大渋滞するし

名古屋や神戸は広々として走りやすいが、特に神戸は走りやすい
名古屋市内を中心に走り回っていたが、滋賀の琵琶湖や春の京都は綺麗だったし、普通に走ればなんてことはない
長旅になってしまったが、しばらくは遠出できないだろうな
去年は熊本や阿蘇にも行ったが、四国の高知や沖縄にも行きたいね
0036774RR
垢版 |
2016/04/06(水) 22:19:34.75ID:+g8Vxn1G
>>35
名古屋ってめちゃめちゃ車線のある道路があるって聞いたけど走った?
0037774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 01:00:55.02ID:+yA2m1jT
橘通付近でリッターバイクが停められる駐輪場ありませんか?
ググっても自転車とか125以下しか出てこなくてorz
0038774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 01:35:49.12ID:rI5F45g4
>>37
駐輪場じゃないと駄目?
4丁目からは駐輪禁止じゃないから銀行前とか止めて良かったはず
ちょっと歩くことになるけどいつもあっこら辺に止めてる
0039774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 12:41:13.93ID:C+R1YKay
レスありがとうございます
できれば管理人がいるような所がいいのですが厳しいようですね
0040774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 17:48:15.20ID:fbjDGzck
宮崎にそれを求めるのは酷だね 四輪のところに頼み込めば預かってくれるかも
0041774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 19:01:16.73ID:rI5F45g4
確かボンベルタは駄目だったはず

マルショクとか山形屋ならどうだろ?
0042774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 21:27:51.26ID:wFBCXB6j
>>39
ここをストリートビュー表示にして見える公園横の駐輪場は
たまにリッター停めてる人がいる
道路挟んでバイク屋さんとスタンドの店員さんの目があるから、盗難は無いかと
地球ロックも出来るよ
ただ、ここはすぐ埋まってしまうので早い者勝ち

ここから橘通りに向かって最初の角を右折したらすぐ見える駐輪場があるけど
ここもリッター停めてる人を見かけた事がある
ここは地球ロック可に加え管理人さんがいるよ
管理してるというより自転車を綺麗に並べたりしてる人かな?

ttps://www.google.co.jp/maps/@31.9142673,131.4248305,21z
0043774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 22:47:04.66ID:LBugN9LQ
>>36
片道6車線のだと、左2車線が左折、右2車線が右折とかになってる
慌てて車線変更しないように、前もって調べてないと危ない
>>42
あの公園横は、ひさしもあるから便利

宮崎駅前通りから真っ直ぐ左手にあるセブンイレブンの前辺りだと、駐車禁止を貼られる
山形屋前辺りもダメで、宮崎駅前通りと橘通りは駐車禁止を貼られる
江平までいくと知らんけど、目立つ場所の路上駐車は危険
南宮崎駅前通り付近も駐車禁止を貼られると警察から聞いた
正確には緑のおじさんが巡回してて駐車違反のステッカーを貼る
駐車違反は原付でも7千円だから痛い
0044774RR
垢版 |
2016/04/08(金) 22:03:53.23ID:Dgickt1+
レスありがとうございます
公園の所にとりあえず行ってみてダメそうなら近くの駐輪場当たってみます
0045774RR
垢版 |
2016/04/08(金) 22:26:00.84ID:dygoJZ+5
県外ナンバーは、イオンなんかのスーパーや極楽湯の駐輪場に止める人もいるが、保証はできない
24時間のイオンだと、パチンコガイア近くのイオンは夜中でも明るいが、
極楽湯は閉店するので危ない
0046774RR
垢版 |
2016/04/12(火) 18:38:12.19ID:JkNifRi3
二輪車安全運転宮崎県大会参加者募集!!
http://www.anzen-miyazaki.or.jp/201604061681.php

1 日 時
  平成28年5月22日(日)
  受 付   8:00〜9:00
  開会式   10:00
2 場 所   宮崎県総合自動車運転免許センター
3 競技種目
  1.法規走行
  2.技能走行
    (1)レムニー
    (2)応用千鳥走行
    (3)コンビネーションスラローム
    (4)ブロックスネーク
    (5)ストレートブリッヂ
    (6)コーナリング
4 申込書の受付
  申込書は、宮崎県交通安全協会まで
  FAX 0985−35−6158等にて5月16日(月)必着で送付して下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0f0177873250e914bb2c091d384ac516)
0047774RR
垢版 |
2016/04/13(水) 00:07:23.03ID:rYQHEuie
実の親の一人息子が痔の病院探してるんだけど市内で痔に強い病院って何処だろ?
友達が小戸橋近くの病院で手術したら出血多量で死にかけてたからかなりビビり気味…
0048774RR
垢版 |
2016/04/13(水) 01:12:52.45ID:HaXXJYfu
>>47が娘であることを期待しつつ
moto地主よりおすすめ

いきめ大腸・肛門外科内科
宮崎市浮田3099-1
0985-48-2500

もしくは
元村胃腸科外科
宮崎市柳丸町119
0985-31-7110
0049774RR
垢版 |
2016/04/13(水) 01:21:08.41ID:HaXXJYfu
「いきめ」は施設も充実しているが、患者も多いらしい。順番待ちになるかも

「元村」は18年前に自分がお世話になった。先生の腕はまちがいない

当時、先生から
「早めに手術をしないと縫い合わせできる部位が少なくなるので大変なんだよね」
と言われたなぁ
0050774RR
垢版 |
2016/04/13(水) 03:11:49.13ID:rYQHEuie
>>48-49
ありがとう!!!
18年経ってたら世代交代してそうだけど
良い先生には良い医者が寄って来るって言うし
家からも近いし元村胃腸科外科行ってみる!

やっぱ痔って再発するのかな
手術のついでに永久脱毛もしてくれたら嬉しいのに
0051774RR
垢版 |
2016/04/14(木) 00:27:33.26ID:0gckJWVz
体質が発病の大きな要因になる病気だから
再発があり得ることは意識しておいた方がいいね
自分も、今でもちょっと症状は出ている

とはいっても、早めに治療をしておけば、生活習慣(食べ物や気張りすぎないとか)を
見直すだけでバイクには乗り続けられるよ
0052774RR
垢版 |
2016/04/14(木) 17:14:13.51ID:ydlfDXv1
ドゥカティssかとおもったら郵便スクーターかよ
0054774RR
垢版 |
2016/04/14(木) 20:24:05.31ID:sPyLXwgP
うまいっ!
0055774RR
垢版 |
2016/04/17(日) 18:53:51.25ID:vGvLk8YN
今日のツーリング帰りがけ、膀胱がパンパンだったからやむなく堀切寄ったら、 相変わらずワラワラ気持ち悪いのが寄ってくるな
小便したいのに呼び止めるなっつーの
0056774RR
垢版 |
2016/04/17(日) 19:53:01.64ID:i5dkCu8a
ち、ちがう・・・
実はさっきから
小便がしたかったんです

堀切に来たのも
そのためで・・・
0057774RR
垢版 |
2016/04/17(日) 20:17:26.04ID:AKv0vLe+
「おいお前、新入りか?」
「始まったぜ、ボスの新人イビリが!」
「コイツ、ビッてやがるぜヒャハハハッ!!」
0058774RR
垢版 |
2016/04/17(日) 21:18:45.95ID:i5dkCu8a
そうか・・・
いいこと思いついた
0060774RR
垢版 |
2016/04/17(日) 22:20:31.29ID:6t2qraao
30万で買った125スクーターを売る予定
買って半年で綺麗

宮崎市ならどこの中古バイク屋に売った方がいい?
買ったところは中古を買わない店なんだよ
0062774RR
垢版 |
2016/04/18(月) 00:47:38.43ID:YRM5kaFd
半年で何で売ってしまうん?
0063774RR
垢版 |
2016/04/18(月) 08:11:01.19ID:48jXMHb9
売るならレッドバロンみたいな大手の方がいいかな?
そこらのバイク店じゃ、安値でたたかれそうだ
0064774RR
垢版 |
2016/04/18(月) 18:24:22.09ID:YdY7KdTH
高く売りたいならヤフオクで
0065774RR
垢版 |
2016/04/18(月) 23:02:12.23ID:48jXMHb9
ヤフオクね…
知り合いとかは、車やバイクを買っては整備して高く売ってるけどね
自分は使ったことないし、トラブルの対処方法とかめんどくさいしなー
千葉に行くことが決まれば売るよ
0067774RR
垢版 |
2016/04/19(火) 10:04:32.83ID:PfUp2Qph
大手の方が買い叩かれそうだけど
0068774RR
垢版 |
2016/04/19(火) 11:24:30.58ID:vYY5uDbH
>>63
今は自店で売り物にならないバイクは業者オークションに出してくれるから
それなりに適正価格を出してくれるぞ
0069774RR
垢版 |
2016/04/21(木) 16:48:01.13ID:gIJT/qar
椎葉あたりは地震の影響ないの?
0071774RR
垢版 |
2016/04/22(金) 01:10:44.02ID:SG52IEwf
椎葉村
【人的被害】
なし

【住家被害】
半壊1棟 一部破損10棟

【文化財被害】
・重要伝統的建造物群保存地区
      十根川神社本堂の構造材ずれ、基礎及び石垣の一部崩壊
      八村(やむら)杉周囲の石垣一部崩壊
      利根川地区大神館(だいじんかん)横の石垣一部崩壊
      大久保地区の石垣一部崩壊
・椎葉民俗芸能博物館の外階段コンクリートに隙間があるため、入口封鎖中

【道路被害】
・国道、県道の被害なし
・村道 川の口上線 2t車以上通行止め
0072774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 07:09:20.12ID:Wu3KrRRQ
>>68
バロンは小型スクーターには興味なさそうだったし、10〜15万とか安すぎる
購入店とスクーター専門店に行ってみるわ
LEDライトのPCXは、ググると高値がついているんだけどね

スクーターを売るなら、アライのメットとか、小型スクーター用のバイクカバーも不要になるので、
本当ならセットでヤフオクに出したいんだがなー
そこいらのリサイクルショップに安値で売るぐらいなら、誰かにあげてもいい
新車で20万で買った、ヤマハJOGレヴォリューション50も知り合いにあげたし
(2万キロ走って事故車だったが、6万円かけて修復してたけどね)
あれはバイク店だと1〜2万程度しか値が付かなかったわ
0073774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 12:36:57.66ID:OTjHhQg0
宮崎ってオークションで売買するには輸送手段が少なくて凄い不向きじゃない?
皆何処使ってるんだろ?
0074774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 13:22:36.37ID:Wu3KrRRQ
全体的には綺麗で、月1は溶剤で綺麗にしてた
http://imepic.jp/20160424/471670?guid=ON
塗装不良をシールでごまかしてる
http://imepic.jp/20160424/470190?guid=ON
先ほど倒れたキズ
http://imepic.jp/20160424/470430?guid=ON

メーカー保証、販売店保証は廃車にするとダメになるかもで、これから宮崎に戻る
メットとバイクシートカバー、レインスーツなどを付けて20万
バイク店がそれ以上で引き取るなら売れない
即決する
0075774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 15:00:57.29ID:dOQh8+HU
溶剤で綺麗に……?中古のメットやレインスーツ……?
しかも傷多数……ああこれは釣られましたね
0076774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 15:03:15.99ID:dOQh8+HU
いい忘れた、20で引き取ってもらえるなら御の字だと思うからどうぞどうぞ
0077774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 15:38:58.30ID:Wu3KrRRQ
やっぱりキズがあると無理かな〜
0078774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 19:39:09.08ID:Wu3KrRRQ
15でも無理だろうなー
今日、転んだのがまずかったw
0079774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 20:34:29.79ID:r17d0d50
>>78
立ちゴケじゃなくて走行中の転倒なん?
0080774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 22:14:18.71ID:Wu3KrRRQ
今日のも立ちごけ
この前は名古屋で、今回は熊本で立ちごけw
何時間も走って足がガクガクになってて砂利道で踏ん張れなかった
写メもあるけど、そんなに大きなキズじゃないけど、神経質な人だとダメかも
今日の立ちごけで査定が3万ほど下がったかもで、バイク店は綺麗にして売るからね
人との売買ならキズが多少あっても安ければ買う人もいるだろうし、時間があればヤフオクに出してみようかな
でも時間がないかもしれない
新品同様に修理に出せば、技術代金含めて4万ぐらいだと思う
ハンドル下の大きなカバーが1万5千円ほど、それにつながる下カバーが8千円ぐらいだったはず
0081774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 23:32:53.32ID:r17d0d50
PCX125が欲しくて探してたからちょっと心動いたけど
傷があって結構走ってそうだから値段相応っぽいし
見送って欲しい色のを買う
0082774RR
垢版 |
2016/04/25(月) 01:37:33.26ID:jnThdjOI
10-15ですら御の字って内容だった
0083774RR
垢版 |
2016/04/25(月) 02:53:31.93ID:EuBKbohI
売ります買いますスレに写メをいっぱい貼った
でもトラブル防止のために、売るならバイク店に売るわ
そんときはメットとかバイクカバーは捨てる
0084774RR
垢版 |
2016/04/26(火) 22:19:12.42ID:/P9H0loo
学院近くのAB〇ホン〇はスクーター専門みたいだが、高値で引き取るみたいだし、
困ってる客を放っておけないみたいだね
弟が世話になったみたいで感謝してた
0085774RR
垢版 |
2016/04/26(火) 22:24:20.19ID:xDwpjH/+
地道な営業活動wwwwwww
0086774RR
垢版 |
2016/04/27(水) 00:23:33.18ID:ZCGOLN5R
レッドバロ〇とかボッタだろ
地元店で面倒見の良いところの方がいい
0087774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 18:17:41.68ID:Zm/9YUlY
隼とマジェスティに乗った時のおまいらの態度違い過ぎワロタ
0088774RR
垢版 |
2016/05/04(水) 22:58:27.20ID:9k9tK4dt
南海もライコランドもオフ用品全然売ってないんだけど、宮崎のオフの人はどこで買ってるの?
0091774RR
垢版 |
2016/05/05(木) 14:13:53.36ID:wEOMayKR
>>89
バカ?

>>90
あそこ充実してるもんね
やっば福岡でまとめ買いか
0092774RR
垢版 |
2016/05/05(木) 21:35:35.85ID:c2AP4tPo
今日は、むっちゃ多くのバイクとすれ違ったけど
おまいらは、連休どっか行きましたか。
0093774RR
垢版 |
2016/05/06(金) 08:35:06.23ID:hscBKyNt
熊本のバイカーズもバイク用品が揃ってるよ
部品メーカーがやってるみたいだ

そういえば、昨日の霧島温泉郷はバイクだらけだった
宮崎駅から2時間ほどだよ
0094774RR
垢版 |
2016/05/06(金) 22:49:39.81ID:SL0JhGTV
>>92
道の駅のスタンプラリー始まってるから、、まずは県内をフラフラしてた
坂本棚田と日南ダム上空の鯉のぼりは印象的だった
0095774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 23:12:21.84ID:Rxl+JWwn
鹿児島県の霧島温泉郷、まほろばの里
えびの高原、高千穂牧場をぐるりと走ってきた
まほろばの里の薩摩切りこは綺麗だった
0096774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 03:16:45.73ID:fk3GE6po
用品店行っても欲しい物だいたい置いてないからネットばかりだわ
0097774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 05:32:34.48ID:Mt29Seh+
用品店で気になるものがあってインプレ見ようとググったら通販がすごく安くて買わないパターン
0098774RR
垢版 |
2016/05/12(木) 13:23:47.59ID:Fqw+gjAo
今の時期に走っておかないと、もうすぐ梅雨入り
0099774RR
垢版 |
2016/05/12(木) 18:46:08.39ID:nz5NzqgT
今週末は最高かもしれん
0101774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 06:41:44.48ID:xDS50aYq
昨日大観峰まで行ってきた
硫黄臭かった
0103774RR
垢版 |
2016/05/20(金) 13:44:27.33ID:Wt5RZm9s
譏主セ梧律縺ョ蜈崎ィア繧サ繝ウ繧ソ繝シ縺ァ縺ゅk莠瑚シェ霆雁ョ牙・驕玖サ「螳ョ蟠守恁螟ァ莨壹↓蜃コ蝣エ莠亥ョ壹・莠コ縲√>繧具シ�
0104774RR
垢版 |
2016/05/20(金) 13:45:16.83ID:Wt5RZm9s
譏主セ梧律縺ョ蜈崎ィア繧サ繝ウ繧ソ繝シ縺ァ縺ゅk莠瑚シェ霆雁ョ牙?ィ驕玖サ「螳ョ蟠守恁螟ァ莨壹↓蜃コ蝣エ莠亥ョ壹?ョ莠コ縲√>繧具シ?
0105774RR
垢版 |
2016/05/20(金) 15:12:33.78ID:IJBmc9g9
たまにこんなのを変換し直して

〜と申しております

って感じで代弁する人居るけどどうやって変換してるんだろ?
0108774RR
垢版 |
2016/05/21(土) 19:05:16.42ID:xFUAV8Aj
>>106
おー!スゲー
初めて変換する方法知った
ありがとう!
0109774RR
垢版 |
2016/05/21(土) 19:20:30.76ID:2fLD77nn
変換できなかった
0110774RR
垢版 |
2016/05/21(土) 21:38:07.82ID:2fLD77nn
でけた
0111774RR
垢版 |
2016/05/22(日) 01:24:48.14ID:RoF9QTfK
来月、10年ぶりにバイク海苔になるよ!東京在住だけど、いつかバイクで地元小林へ帰りたいなー。
0112774RR
垢版 |
2016/05/22(日) 01:45:33.47ID:riytLhFI
>>111
おめ!いい色買ったな!

東京と比べると遥かにゆっくりとだろうけど、変わってる事も色々ある筈
帰省の際は無事な道中を送っておくれ
0113774RR
垢版 |
2016/05/22(日) 10:57:06.89ID:RoF9QTfK
>>112
ありがとー!
九州は走るの気持ちいいから楽しみだ。・・・それより食いもんの方が楽しみやけどw
0114774RR
垢版 |
2016/05/22(日) 11:47:01.58ID:8RhpHLHM
本州から宮崎に来てもう10年になるがこっちでバイク乗り出して良かったと思う
0115774RR
垢版 |
2016/05/22(日) 21:34:21.31ID:+KG312B8
山沿いじゃなければ雪降らないし海沿いの道はバイクで走ると本当に気持ちいいから宮崎いる間は楽しんでくれ
0116774RR
垢版 |
2016/05/23(月) 22:46:56.10ID:sWIR+ZcJ
二輪車安全運転県大会
http://www.the-miyanichi.co.jp/horou/_19327.html

 ◎…第45回二輪車安全運転県大会(県交通安全協会など主催)は22日、宮崎市の
県総合自動車運転免許センターであった。高校生やバイク愛好家ら22人が出場し、
運転技能を競った=写真。

 ◎…女性(50cc)、高校生等(同)、一般A(400cc以下)、一般B(400cc超)の
クラスで実施。道交法などに従って走る法規履行走行と、技能走行の審査で順位を
決めた。

 ◎…中には、巧みなハンドル操作や体重移動で等間隔に置かれたコーン標識の間を
縫うように走るなど、高い技術を披露する出場者も。交通ルールを守って安全運転する
ことに攻めの姿勢を見せた。
0123774RR
垢版 |
2016/05/30(月) 17:51:04.82ID:ZneBsKlW
あぶねかったさっき五時過ぎネズミ取り撤収中の公務員さんお仕事お疲れさまですwww
0124774RR
垢版 |
2016/05/30(月) 19:43:44.02ID:heZXhJ04
場所を書きこめや
0125774RR
垢版 |
2016/05/30(月) 19:47:33.41ID:WNU6pcv4
今朝は、県道日南高岡線(高岡署管内)で速度取り締まりをやっていたね
0126774RR
垢版 |
2016/05/30(月) 21:20:34.39ID:ZneBsKlW
御池の近く前車が急に減速したから度真ん前でイエロークワットwww
0127774RR
垢版 |
2016/05/30(月) 21:24:59.62ID:QM/H+Kxv
イエロークワットってなに?
ググっても分からんかった
0129774RR
垢版 |
2016/05/31(火) 12:00:33.49ID:D6iFoYSC
黄線越えだな
堂々と宣言すると違反自慢とか言われるから濁している非常に頭のキレるヤツ
0130774RR
垢版 |
2016/05/31(火) 18:40:34.69ID:Za5EL0YN
スマホアプリから100mm近い豪雨が来るぞって警報来たけど
市内で雨降った所ある?
0131774RR
垢版 |
2016/05/31(火) 20:40:35.62ID:C2vKwFcC
>>130
明日がいきなり雨予報になってるのは気付いたけど、
まだ降ってないと思うよ

生目の杜周辺→宮崎港近くまで走ったけど、路面が濡れてる所は無かった
0132774RR
垢版 |
2016/05/31(火) 21:10:52.49ID:D6iFoYSC
青島付近でしょ雨雲レーダー
0133774RR
垢版 |
2016/06/10(金) 00:35:08.00ID:6xMbz9xS
バイク通勤。
帰り雨やったわ
0134774RR
垢版 |
2016/06/10(金) 12:37:48.42ID:V/vgvXh1
暇な奴はレバーとペダルのグリスアップしろよ
0137774RR
垢版 |
2016/06/19(日) 06:55:13.40ID:KRKJcfcQ
>>71
椎葉ツーリングにはいいとこだよ
一度はきてみなーい
毎日仕事で行ってるんで案内するぞ
0139774RR
垢版 |
2016/06/24(金) 17:43:10.02ID:jKXk7k7X
県北でオススメのバイク屋さんはありませんか?逆にそこは止めておけとかあったらありがたいんですが
0140774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 23:17:19.91ID:IjenchHi
昨日、県道34号(都城串間線)をリッターバイクで走ったけど、いろんな意味で涼しくなった
0141774RR
垢版 |
2016/07/04(月) 19:24:28.28ID:vvZdPxec
あの道はリッターバイクにゃ狭すぎるぜい
0142774RR
垢版 |
2016/07/04(月) 20:43:07.89ID:+TeNwx8d
うっそ土砂崩れ無かった?
0143774RR
垢版 |
2016/07/04(月) 23:57:56.30ID:wXeE3Iau
土砂崩れはなかったけれども、路面の排水が追いつかずに「川」状態になっているところや
泥や濡れ落ち葉が路面をコーティングしてあったり。。。
対向車に会わなかったのが幸い

なんかあっても携帯の電波がはいらんので、単独で行くのはおすすめしないが、
他人を誘うのも躊躇われるね
0146774RR
垢版 |
2016/07/14(木) 23:20:01.76ID:Vnc4y21G
また土日の天気が悪そうだ
0147774RR
垢版 |
2016/07/15(金) 20:17:08.01ID:Nzv4sgmW
晴れ間を見て老いる高官
0148774RR
垢版 |
2016/07/15(金) 21:47:41.10ID:xDS2YyDY
月曜が天気良さそうだ、整備日和だな…
0149774rr
垢版 |
2016/07/16(土) 06:49:22.24ID:+lnJ/hzM
天気良くてもトンネル内がな…米良街道の新しいトンネル。セメント舗装乾かないんだよなぁ。
0150774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 01:27:06.25ID:Tt29jI5I
宮崎県内でKTMのバイクに乗りたいのなら赤男爵しか無いのかな
マルチショップは鹿児島・大分・熊本に有るのに
0151774rr
垢版 |
2016/07/17(日) 07:51:00.57ID:FDyRAu0N
出遅れた上に雨予報。今日は止めとくか。
全然降りそうな天気じゃないのにな…
0152774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 14:01:13.63ID:P1KWIkgP
鹿児島でバイクレンタルして今地鶏の里ってとこで昼飯。なんかいい店っぽいな
0153774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 14:40:48.23ID:hMm2f351
小林か
雨は降ってないか?
0154774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 15:28:36.49ID:I+nw6KwS
宮崎市内でレンタルバイクってYSP以外にある??
検索するとレンタル宮崎ってのも出て来るけど飛ぶと404なんだよね。

今大型乗ってるんだけど250のオフ車も欲しくて悩んでるから
ちょっと乗ってツーリングしてみたい
0155774rr
垢版 |
2016/07/17(日) 15:40:36.85ID:FDyRAu0N
結局、今日は降る降る詐欺だったか…
0156774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 20:27:08.08ID:6j67yIRK
16時位に天気雨降ったな。今は宮崎市内で一杯飲んでるぞー
0157774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 01:21:52.42ID:2KMRzgEV
柳丸のハンズマン南側にコメダ珈琲が出来るらしく、同僚が喜んでた
0159774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 08:13:00.34ID:4OMpLT/t
昨日レンタルしたバイクバッテリーあがってるんだけど
0160774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 16:49:05.06ID:Hr4b6DD9
昨日宮崎市内で食フェスあったみたいだけど
バイクの駐輪場とかあったのかな?
車はシーガイアからシャトルバス出してたらしいけど遠すぎる
0161774RR
垢版 |
2016/07/19(火) 08:35:33.92ID:AEtR6jI4
>>160
行かなくて良かったなw

【宮崎】食フェスふるまい!宮崎 Vol.1でトラブル続出
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468866298/
0162774RR
垢版 |
2016/07/19(火) 18:42:13.44ID:DD2JCFDG
またスレが立ってるぞwww
0163774RR
垢版 |
2016/07/19(火) 19:04:56.30ID:P5ozdRra
あの手のモノは行かないに限る、つか当日券の4500円ってミヤチクのランチ並だぞ
都会のミーハー共ならともかく旨くて安い店が身近に多い宮崎じゃ
たとえ運営がまともだったとしても金の無駄遣いよ
0164774RR
垢版 |
2016/07/27(水) 19:28:43.19ID:9dijTmMV
永野って芸人が出るとチャンネル変える
0165774RR
垢版 |
2016/07/31(日) 20:22:44.94ID:+vrAs+yL
県外からフェリー遠征で観光地の多さで宮崎いこうとおもってるんですが
チキン南蛮以外なんかおいしいグルメないですかね?
0167774RR
垢版 |
2016/07/31(日) 21:41:43.99ID:Dtq6li82
>>165
宮崎牛、地鶏、伊勢えび、レタス巻き、冷汁(時期的に)
歴史浅めで肉巻きおにぎりっすかね・・・
他の住人さんの御意見も聞いてみて下さい。

宮崎だけでなく九州全体の傾向として、出される料理の量が多い気がします。
無理はせずに楽しんでって下さい!
0168774RR
垢版 |
2016/07/31(日) 22:10:42.48ID:rtB+tou5
フェリーで到着してすぐに食べたいのなら「ぎょれん丸」
0169774RR
垢版 |
2016/08/01(月) 09:11:31.96ID:v7UO1mg7
東京にすんでるが、帰省して一番に食うのはうどん
0170774RR
垢版 |
2016/08/04(木) 18:01:00.66ID:+dsD2UF7
>>169
わかる。
昔そっちに住んでたけど、帰省して真っ先にきっちょうに行ってたわ。
0171774RR
垢版 |
2016/08/05(金) 11:32:04.12ID:OQybiids
ゆうたくん
お疲れさまでした
0172774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 15:55:08.08ID:EwCuY2h6
宮崎では、ぜひラブホテルにお泊まりください
ラブホテルの密度は日本一です!
0173774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 22:17:01.23ID:jcUoDMyQ
お盆に東海からお邪魔します
鹿児島まで走るよ!
0174774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 22:34:45.11ID:5rmGVLIj
>>173
気を付けてね!
九州はどんなルート辿るの?
0175774RR
垢版 |
2016/08/07(日) 12:47:02.97ID:fHJUV2na
>>174
大分の港から宮崎の沿岸を走ってそのまま鹿児島までいくよ!
0176774RR
垢版 |
2016/08/17(水) 18:54:51.05ID:5/BjQZr/
あげ
0177774RR
垢版 |
2016/08/17(水) 21:56:16.98ID:enYujcD5
東海道48手の人は無事に旅を終えたかな?
0178774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 19:29:41.64ID:+2gYsE9n
ここでの大学の格付け

東大
九大
鹿大医学部
とりあえず宮崎大
それ以外
0179774RR
垢版 |
2016/08/19(金) 00:46:34.02ID:jcZISgUu
宮大医学部が入ってないやり直し
0180774RR
垢版 |
2016/08/20(土) 07:58:54.10ID:Z4Yl8QM2
国道265に酷道シール貼った奴は誰や
0184774RR
垢版 |
2016/08/25(木) 22:06:29.12ID:nZ+rc/CG
六時半過ぎライコのAベンチャーはん
アンタのフォグキツかったわー
0185774RR
垢版 |
2016/08/30(火) 21:35:32.45ID:wpXyhdpy
フェリーが神戸港発着になったからか、神戸ナンバーのバイクは増えたかな
神戸港を出るとすぐに迷子になるのは方向音痴だからだろうか
神戸から大阪方面は下道でも走りやすいね
昔あった川崎港までのフェリーがあれば便利だったのに…
弟が日向港からヤマハXJを持ってきたのが懐かしいわ
0187774RR
垢版 |
2016/08/30(火) 21:52:28.99ID:Hm26OGVB
>>185
神戸から大阪へは原付や2種スクーターでは厳しそう?
いつも天王寺に住んでる親戚の家に行く時はスクーターで行ってたんだけど
神戸になってからはまだ利用した事ないんだよね
0188774RR
垢版 |
2016/08/31(水) 02:07:32.56ID:NUIJJlnb
>>187
神戸は道が広いし混雑してないので原付二種以上だとスイスイだよ
大阪までほぼ一直線だし野田阪神前の左折が少しごちゃつく程度
調べると神戸港から天王寺駅まで1時間30分
原付で大阪に入ると少し怖いかもよ
0189774RR
垢版 |
2016/08/31(水) 02:13:02.65ID:NUIJJlnb
ちなみに二回行ってるが平日だったし土日だと車が増えるはずだよ
平日なら京都や滋賀方面も比較的楽チン
0190774RR
垢版 |
2016/08/31(水) 20:53:46.25ID:T5vOpl5L
今日の「わけもん!!」はえびの市のトライアルコースの紹介やった
0191774RR
垢版 |
2016/09/01(木) 21:31:17.13ID:qvRM8zxx
「西都」とは何ですか?
0192774RR
垢版 |
2016/09/01(木) 21:45:14.53ID:WkTe/Z4/
太古の人はそれぞれの方角に都をつくった
北京、南京、東京、西都‥‥
0193774RR
垢版 |
2016/09/03(土) 23:43:02.19ID:ciVMKAqG
串間で素敵な峠見つけたけど教えない
0195774RR
垢版 |
2016/09/04(日) 09:18:05.20ID:+b+dWiC5
本城温泉から都井岬に至る峠
0197774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 19:45:14.57ID:EnhVxRO6
宮崎弁って、聞いてたら
全般的には関西弁より関東に近いけど
変なとこでアクセントがあったり
イントネーションが微妙だったりして、
聞いてたら、頭がグワングワンなった
0198774RR
垢版 |
2016/09/06(火) 00:24:56.30ID:kfMmLT95
茨城あたりの尻上がりの言葉にも似てる
0199774RR
垢版 |
2016/09/06(火) 07:21:51.35ID:g+mvQzBa
宮崎と言っても中部と南部で全然違うんだぜ
0203774rr
垢版 |
2016/09/08(木) 12:05:40.28ID:35QhXgT9
こけて、ちんぐわらっつ
0204774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 07:23:49.88ID:cZRCAoNs
東京発で秋に宮崎ツーリング行こうと思ってここを覗きにきたけど、
どうやら異国に迷い込んだようだ・・・・
0205774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 10:38:35.02ID:Ote1S950
>>204
大丈夫だよ、パスポートはいらないから。
0206774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 17:54:13.83ID:A+FwC40Q
昔は関東方向までフェリーがあったから
途中で何かあってもフェリーで安全に戻るって方法があったんだけどなぁ

北方向のフェリーって一番遠いのは神戸?
0207774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 20:01:51.87ID:KrFjurhM
Aが友達数人とO県の有名な山にある、お札の家に肝試しに行ったそうです。
その山にはお札の家が2軒あり、
初めの1軒はフェイクでもう少し山奥にあるもう1軒の家が本当のお札の家で、
家自体にはもちろん立ち入れないように貼られたロープにも
お札が貼られていたそうです。
Aには少し霊感があり、家族も父以外の母、姉にも霊感がある家系でした。
前に友人と遊び半分で肝試しをしたら、家族みんなに怒られたので、
このお札の家にも入らず遠くから見ただけにしたそうです。
一緒に来ていた友人たちも1軒目の雰囲気で満足していたのか、
同じように遠くから見て、じゃあ帰ろうかといい、
その日はそのまま帰ったそうです。
家に帰ってきてAは自分がお札の家に行ったのがバレないか
ヒヤヒヤしながら数日は過ごしていたそうです。
お札の家に行ってから何日かして、
Aよりも霊感の強いA姉が家に家族ではないものの気配を感じたらしく、
「年寄りが居る」
といい、A自身もお風呂で体を洗って湯船につかろうと入り口を見ると
少しとが空いていることがあったそうで、
極め付けは、家族全員で夕食を食べている時、
みんなから見える位置にあるカウンターの上に置いてあったスプーンが
落ちて、何もない空中でバウンドして落ちたそうです。
霊感のないはずの父もバウンドしたのをはっきり見たそうで、
笑っていたそうです。
怒られると思いずっと黙っていたAですが、
お札の家に行ったほどを白状しました。
当然すごく怒られたそうですが、
お札の家には入ってないというのは言いました。
とにかく、このままではいけないので、近くの神社にお祓いを頼みましたが、
直ぐにお祓いすることはできないらしく半年ほど待たされました。
その間も閉めたはずの戸は空いている、
寝ていると引きずるような音が布団の周りからしたり。
誰もいないはずの廊下を歩く音や、いろいろとあったそうです。
0208774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 21:12:25.73ID:NcpJ54bP
集約すると全員チビったでおk?
0209774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 02:18:43.68ID:eky1Ga9B
>>206
宮崎からだと神戸だね
北九州の門司からだと東京までのフェリーがある

かなり昔だが、大分からフェリーに乗り四国を走って東京まで行った二人組がいた
0210774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 13:14:17.76ID:lFGYEQPN
>>204です
オレも川崎〜宮崎航路の復活希望
門司〜東京は2晩かかるのがなあ・・・
0211774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 15:12:15.24ID:LZ1sSuzj
川崎〜宮崎航路復活希望。
神奈川から神戸まで自走するのめんどい。
0212774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 22:55:42.86ID:wkdkpdBT
2014年に志布志〜東京の東京航路が無くなったのが痛いな
0213774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 23:08:48.30ID:oTdzseUr
さんふらわあ〜〜

さんわらわあ〜〜

名前が悪かった・・・
遠くから見ると、絵もキモイし船体もキモイし
0214774RR
垢版 |
2016/09/13(火) 08:09:29.85ID:k3VG5igK
>>213
すっごい早口で言ってそうw
0215774RR
垢版 |
2016/09/13(火) 12:12:57.16ID:Z86q3kuF
覚えたばかりの言葉って使いたくなるよね
0216774RR
垢版 |
2016/09/13(火) 13:31:09.37ID:Sh5UH5sl
一生懸命に書いたレスに定型句で返されるとイラッとくるよね
0217774RR
垢版 |
2016/09/13(火) 13:40:34.70ID:952BLG8i
川崎〜那智勝浦〜高知新港〜宮崎
みたいな感じだったが、
乗ったときに、
なんか乗客のペットの犬だったか猫だったかが
逃げ出して大騒ぎになってた
客の方はどっか途中の港で降りる予定だったらしく
船内中で大捜索が展開されていた
俺は高知で降りたからその後は知らん
0219774RR
垢版 |
2016/09/13(火) 21:33:40.36ID:etBDMDYv
神戸から下道で東京方面だと大阪、京都、滋賀、岐阜周り
京都や滋賀は観光地を抜けるので楽しめる
愛知に入ると速い流れや車の多さ、複雑で広い道路に戸惑う
戸惑うのは自分だけじゃないのでフラフラする危険な車に遭遇する
名古屋を出て豊橋方面への一直線の道路は、ダラダラしていて苦痛
岡崎や豊橋辺りのDQNは凶悪なので、夜は走らない方がいい
いまだに暴走族の抗争が存在して死者も多数出てる
海岸線から浜松に入る道路は強い風と速い流れに戸惑う

神戸から滋賀あたりまでは楽しめるが、そこから先は苦痛でしかなくなるw
静岡県の海岸線を走るルートと長野県を走るルートがあり、長野県を走るルートの方が速く到着する
横浜は大阪に似て、ごちゃごちゃしてる
0220774RR
垢版 |
2016/09/16(金) 15:17:30.11ID:Opl+HXtD
150スクーターで高速道路を使い宮崎‐熊本と宮崎‐小倉
片側二車線しかないと思うが走りやすいかな?
0222774RR
垢版 |
2016/09/16(金) 18:15:46.83ID:9oN9TGDy
>>220
学校での勉強を軽んじるからその程度のオツムしか無いんだぞ?
0223774RR
垢版 |
2016/09/16(金) 20:05:51.01ID:UfcXZRmr
>>220
九州自動車道は走りやすい方だと思うよ
0224774RR
垢版 |
2016/09/16(金) 20:21:31.70ID:Opl+HXtD
宮崎スレッドは昔から陰気臭い
0226774RR
垢版 |
2016/09/19(月) 23:44:23.18ID:HgCw1Und
台風直撃は今年初かね?

お前らのバイクの無事を祈らせて貰うよ
0229774RR
垢版 |
2016/10/07(金) 13:13:44.04ID:ssbCA7Vh
月曜は晴れそう そろそろ革ジャン着たいんだけどねぇ
0230774RR
垢版 |
2016/10/07(金) 18:56:48.47ID:D+c4yEGu
>>229
日中は暑いからなー
月曜から一気に気温下がるみたいだし、そろそろやね
0231774RR
垢版 |
2016/10/07(金) 20:31:18.47ID:hq6cI9Lq
明日、あさってと阿蘇に行くんだが、せめて曇りですまないかなぁ
0234774RR
垢版 |
2016/10/08(土) 09:29:47.30ID:WCwXvyHx
噴火はしたが、とりあえず晴れた。

でも、1時間、寝過ごした
0236774RR
垢版 |
2016/10/08(土) 15:14:49.67ID:vE1LpFyf
なぜ高千穂鉄道は廃止されたのか
0238774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 05:17:39.89ID:Mz3QzWqz
今日山陰から宮崎までバイクで行くんだけど、宮崎市周辺で夜遅い時間(22時くらい)でも本場のチキン南蛮食べれる店ってありますか?
翌日は佐多岬や桜島向かうんでちょっと無理。
今から出れれば夕飯時には余裕なんだけど、午前中に届くシートバッグ待ちだから遅くなってしまうorz
0240774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 08:13:15.11ID:Mz3QzWqz
>>239
ありがとうございます
初日大分で一泊して大観峰って予定をキャンセルするつもりだったけど、なんか行けるっぽいのでもしかしたら2日目に余裕持っていけるかもです。
おπ送りの影響で出発後レスできませんが、帰ったら報告させてもらおうと思います。
0241774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 13:45:47.49ID:L8MTwCAW
>>240
大観望は問題ない(おととい実際に行った)が、レストハウス?は、規模が半分になってた。
あと、大津側からのミルクロードは、57号の迂回路になってるんで、かなり渋滞してた
0242774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 21:45:24.63ID:UBqFdnp7
>>230
革ジャンがちょうどいい季節になってきたね
0243774RR
垢版 |
2016/10/11(火) 00:25:06.37ID:Dc6dvTOP
初めて道の駅酒谷行ったけど、結構バイクいるのな
あの辺はフェニックスだけかと思ってたわ
0244774RR
垢版 |
2016/10/11(火) 11:36:03.52ID:uLrT1iG/
>>242
メッシュジャケを通過する風が冷たかった
真昼間は乗らないし、革ジャン引っ張り出したよ

>>243
あそこから都城に向けて走る道は、ぐねぐねしてて楽しかった覚えがある
0245774RR
垢版 |
2016/10/12(水) 23:01:28.37ID:J5W6fcSq
急に寒くなったけど238の人は装備大丈夫だったんかな
0246238
垢版 |
2016/10/13(木) 14:10:16.90ID:i+UpBqEP
MVNOのため(おπ送り)報告が遅れましたが昨日の深夜に帰宅し先ほど起床しましたw
>>239さんに教えてもらったお店は20時頃に到着しチキン南蛮食べることができました。
今回目的だった佐多岬が工事で奥まで行けなかったんで工事が終わる2年後以降、またお邪魔させていただこうと思います。
みなさんありがとうございました。

装備はむしろ日中暑かった位で、夜間も手持ち使いきるほどではなかったです。
0247774RR
垢版 |
2016/10/20(木) 07:45:54.90ID:Gw/ddENk
>>243
けっこういるよね
都城、鹿児島から来るうるさいハレ珍どもがバリバリ爆音立てて迷惑だけどな
0248774RR
垢版 |
2016/10/27(木) 23:08:45.20ID:5zjbQFpU
梅田の日ノ出のバイク教官が最悪だったのを思い出した
バイク教官は総じて酷いがあれは人間性が特筆的なレベルで参った
0249774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 22:43:00.08ID:3LPkiB6r
宮崎のオススメ林道教えてちょ
0250774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 23:46:25.16ID:Aid50FxE
>>249
有名なところで椎葉林道とその近辺。あとはえびの周辺にあるな。
0251774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 06:06:18.84ID:Q7oCwyNQ
林道行ってたの15年以上前だが、確かにえびの〜小林〜西米良〜湯前〜人吉に囲まれるエリアは林道天国だったな
当時は実タンク容量7Lくらいのオフ車に乗ってて、給油に苦労した覚えが

諸塚椎葉も林道天国だったが、市街地からのリエゾン区間が長すぎて、主に燃料面で心配が絶えなかった
0252774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 08:39:17.63ID:cpG+/d53
この前の台風で崩壊してるところが多いよ
当分通行止めって看板立ってる
0253774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 19:36:28.84ID:FDdeS9Yb
カライモ掘りが終わらんとバイクにも乗れん
0254774rr
垢版 |
2016/11/13(日) 20:15:06.15ID:0jeVoZOy
一ツ瀬ダム資料館のトイレ。ずっと使え無いな。年寄りには辛いんじゃ。特に今からは冷えるしな…
0256774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 01:49:48.24ID:sMarmjHp
基地内の駐車が出来なくなってから
基地周りの道路の混雑状況はどんな感じ?
タクシーとかでスイスイ行けるかな
シャトルバスとか混雑しそうで抽選なくなってからは一度も航空祭行ってないんよね
0257774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 08:09:09.26ID:iCW2wiEp
4輪ならともかく、バイクを会場から遠くに停めて行く気にはならないなぁ
0258774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 10:11:31.51ID:lwPD+aVN
基地内へのバイク駐輪場はかなり余裕が有った筈なんだけどな
やっぱバス会社に儲けさせる為の措置なんかね
0259774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 13:13:46.36ID:iCW2wiEp
無茶なすり抜けする奴がいて、苦情が来たとか
0260774RR
垢版 |
2016/11/22(火) 15:14:38.06ID:Qqu4ScSa
宮崎県の島野浦で今から150年ほど前、
江戸時代の終わり頃に起こった事件で、
カツオ漁に出ていた漁師が浜へと戻ろうとしたところ、
波間に漂う大きな木箱を発見しました。

船中の12名は老船頭の命令で、その木箱を引き上げ、
手斧で開けてみると、中からは、白骨化した人間の遺体が発見されました。

その髪はフサフサの金髪で、
そしてその周りにはキラキラ光る石や黄金の冠などが入っていたそうです。
これを発見した漁師達は祟りをおそれ、どこかに埋める事とし、
この事をこの島だけの秘密としました。

ところが年月が過ぎるとこの噂は広く知られるようになり、
戦時中には警察や軍隊もこの島を訪れるようになったということです。

そうしていつしか木箱の中の 亡骸は「メキシコ女王」と呼ばれるように
なりました。
しかしその木箱が島のどこに存在するのかは、
未だにまったく判っていないようです。
0261774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 11:20:10.07ID:H9nn+nhC
老船頭がどこかに売ったんじゃないのか
もしくは島の浦のどこかに今でも埋まってるか
0262774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 23:36:11.04ID:OzhAaUcN
サ・ダハール氏は、四カ国語話せる貴重な人だった

もうこんなスキルのある人物は出てこまい
0263774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 18:06:25.69ID:RWeijhrJ
久方ぶりにバイクに乗っていい気持ち^^
0264774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 18:51:47.20ID:2IKJBPBG
宮崎って冬でも雪がほとんどなく
一年中走れるハズなのに
スレは過疎ってるんだな

ていうか、バイク人口自体が過疎か
0265774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 14:13:03.80ID:dfaPlIdK
↓ 降らんやないかい!!!
0266774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 19:05:33.71ID:WUaaM/WX
生目というとこに古墳があるらしい
0267774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 00:16:29.15ID:lRZb6eri
サーカスのバイクがすごいと思った(小並感)
0268774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 22:06:48.00ID:bboTx8e6
高千穂に行くんだが、何がオススメ?
0274774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 21:25:46.82ID:Aw1O38Cx
どれもヤル気のないレスだな
0275774RR
垢版 |
2016/12/09(金) 00:28:07.16ID:ioa52V9G
高千穂はこないだ行ったけど通っただけで、飯も食ってないんだよ

五ヶ瀬ワイナリーのレストランで食べたランチは美味かった
0278774RR
垢版 |
2016/12/21(水) 23:01:00.45ID:C3MtbYzY
あげ
0279774RR
垢版 |
2016/12/22(木) 15:10:10.42ID:74boAlov
「なんじゃこら大福」とは何ですか?
0280774RR
垢版 |
2016/12/22(木) 15:37:35.93ID:n6odw8aa
>>279
お菓子の日高って店の名物
大福の餡と一緒に苺、栗、クリームチーズが入ってる
県外の人が食べたら「なんじゃこら!」と言う人が居る様な気がする
宮崎の人も食べた事無い人は言いそう
昔から食べてる人が「小さくなった」と言ってるのを聞いた事がある

因みに、なんじゃこらシューというのもある
こっちはシュークリームで、苺、栗、クリームチーズは一緒
0281774RR
垢版 |
2016/12/22(木) 17:23:39.49ID:74boAlov
>>280
ご回答ありがとう
感想を言います
「なんじゃ、そら」
0282774RR
垢版 |
2016/12/22(木) 18:37:29.46ID:qs8unDa6
あんことクリームって意外に相性がいいんだよな
クリームチーズは知らんけど
0283774RR
垢版 |
2016/12/22(木) 21:33:55.70ID:n6odw8aa
>>281
ですよねー(笑)
お立ち寄りの際は、話のネタにお一つ如何でしょう?
0284774RR
垢版 |
2016/12/23(金) 19:13:03.14ID:dQ/yBUs0
誰も人がいないと思ってたけど、いるんだな
しかし、まだまだバイクで走れる土地柄だというのに
この閑散ぶりはどうだ?
大分では活発に話題が続いているし、
雪があるトコでも県によっては、活発に議論が交わされている

やはり、ネタがないということなのだろうか
次スレからは鹿児島に呼びかけて合併も検討しなければならない
0285774RR
垢版 |
2016/12/23(金) 20:15:52.59ID:kx9Hf6/P
夏場でも、過疎状態は一緒だから
0286774RR
垢版 |
2016/12/23(金) 23:02:54.70ID:QjfY/sUl
むしろ夏場のほうが乗らないな暑すぎて
0288774RR
垢版 |
2016/12/27(火) 23:53:34.57ID:Wl5cjKLf
今まで内緒にしていたが、なんじゃこらシューは冷凍庫で少し凍らせると、これまたいい感じになる
0289774RR
垢版 |
2016/12/28(水) 12:44:30.63ID:Igq7j9r9
>>288
少しの匙加減が問題だけど、やってみようかな
0290774RR
垢版 |
2017/01/01(日) 17:45:25.98ID:f2SaRNuD
元旦初乗りで初詣してきた。
行列のクルマの横をスイスイと。
0291774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 15:15:04.75ID:GLpPFgW5
KTMのバイク欲しいけど寺は大分熊本鹿児島に有るのに宮崎だけ無い
男爵って色々変な噂多いけど大丈夫かなあ
0292774RR
垢版 |
2017/01/15(日) 06:12:55.49ID:N9o3n9TH
宮崎辛麺ってのタダで貰ったから食べてみたんだけどこれヒドイなwww
朝鮮の辛ラーメンがおいしく思えるほどの出来だわ 商売ナメてんのか
これ500円以上で売ってる店あるけど金出して買って食べた人は何を思うんだろ
そらタダで配るはずだわw
0293774RR
垢版 |
2017/01/16(月) 05:41:57.50ID:cXuAKllw
金出して買って食べたバカが来ましたよw
全く辛くないし地鶏のウマミ(?)も無いし
>>292が言う通りチョンのラーメンのがウマイわ
0294774RR
垢版 |
2017/01/16(月) 07:15:30.94ID:Xqe/OTZy
店舗のほうの辛麺屋が人気だというので数年前に一度行ったが、感想は>>292と全く同じ
それから二度と行ってないし、市販のヤツも買った事が無い
0295774RR
垢版 |
2017/01/16(月) 22:25:26.35ID:sx0Qeq4P
そんなん言われると食ってみたくなるやん

>>292が言ってるのはカップ麺?
数年前にドンキに山積みされてたけど高くて買った事なかったわ
定価は500円以上するのか…
0296774RR
垢版 |
2017/01/16(月) 23:10:30.60ID:cXuAKllw
>>295
5食入りの袋麺だよ
尼で探してみたら800円だった
0297774RR
垢版 |
2017/01/17(火) 00:43:14.47ID:nUig6EXs
あー!それか!
別なのと勘違いしてた
確かフーデリーに一袋で売ってたからちょっと買ってみよw
0298774RR
垢版 |
2017/01/17(火) 12:19:10.20ID:m4UXJfT8
『辛い物食べたオレ偉い』の何でもかんでも辛いブームは終わり
日本人なら素材の旨みを追求しようぜ
漏れの考え方を歩前達に押し付ける
0299774RR
垢版 |
2017/01/17(火) 23:08:47.28ID:SATPUK71
でもやっぱりたまには辛いもの食べたいよ
つってもカップの北極ぐらいまでしか食えないけどさ
0300774RR
垢版 |
2017/01/17(火) 23:54:58.30ID:UO15XIJi
昔のハバネロのお菓子って容赦なかったよねw
0301774RR
垢版 |
2017/01/18(水) 02:56:22.00ID:07dArcyT
激辛マニアとかヤバかったわ翌日トイレで後悔するパターンは結構あるけど
食った瞬間後悔するお菓子はアレだけだった
0302774RR
垢版 |
2017/01/24(火) 06:07:14.23ID:7fD6XF0q
カップラーメンの中本北極はヤバイけどペヤング激辛のが辛くなかったか?
0303774RR
垢版 |
2017/01/24(火) 18:18:54.27ID:ZG2OYj5r
辛いもの食いたくなることはあるけど、辛麺は辛い以前に不味いというお話。
0304774RR
垢版 |
2017/01/24(火) 21:22:01.87ID:Qav+31zb
そのとおり
辛い物を作るには単に辛くすればいいが美味いものはそうはいかない
0306774RR
垢版 |
2017/01/24(火) 21:39:59.28ID:ZG2OYj5r
あれ宮崎名物みたいに言ってるけど、一体誰が食い支えてるんだろうな?
よその人に恥ずかしいから無くなって欲しいし、あれをランキングに入れるグルメサイトとか信憑性ゼロだろ
0308774RR
垢版 |
2017/02/14(火) 18:31:32.46ID:LTV5k9Cn
いえーい
0309774RR
垢版 |
2017/02/14(火) 18:51:32.46ID:BFyYp3EY
2月から教習所通い始めたぜ
多分免許取れるの4月ぐらいだけど速攻バイク買っていろんなところ行くぜ
0311774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 18:19:18.85ID:Dds6tnUc
花粉
0313774RR
垢版 |
2017/03/03(金) 00:06:59.96ID:epvwjbGQ
揺れたな〜
0314774RR
垢版 |
2017/03/03(金) 00:57:01.50ID:CYHubUe/
やっぱり揺れてたのか
震源の中心地は佐伯ら辺だったみたいやね
0316774RR
垢版 |
2017/03/09(木) 09:28:29.06ID:1WlxwApC
宮崎は貧乏県で生活に余裕がないのでバイクに乗る人は少ない
0317774RR
垢版 |
2017/03/09(木) 11:12:33.49ID:DeJCf1tv
九州ツーリングスレを立てた奴が、
九州各県と沖縄、山口まで
「スレ立てした」
と一軒一軒書き込んでるのに
宮崎スレだけ無視ワロタ
0318774RR
垢版 |
2017/03/09(木) 15:28:12.21ID:toQbacrG
前は1年で4つはスレ消費してたのに人居ないね(´・ω・`)
0319774RR
垢版 |
2017/03/09(木) 23:14:36.87ID:qKvZyPAR
ここ数日は寒過ぎるしな〜
0320774RR
垢版 |
2017/03/09(木) 23:42:56.61ID:CANz/BsP
一昨日は風強かったね
夜ランニングしてるけど橋の上とかちょっと怖かった
0321774RR
垢版 |
2017/03/10(金) 22:34:03.78ID:cpQCwkgg
宮崎市日の出の梅田学園の二輪を教えてたバカを蹴飛ばしとけば良かった

あの野郎ムカつくわ▲

白バイ隊員になれなかった落後者のくせによw
0322774RR
垢版 |
2017/03/10(金) 23:52:53.76ID:awBHfmyT
君はこんなとこでコソコソ憂さ晴らしをするフレンズなんだね
すごーい
0323774RR
垢版 |
2017/03/11(土) 15:01:05.13ID:iX+8Mgqy
少なくとも、お前はそのむかつく相手よりも下手なことは確かだな
0324774RR
垢版 |
2017/03/13(月) 07:53:14.59ID:LlUKHUWv
けもフレ語録がこんな糞過疎地にも…ありがてぇ!ありがてぇ!
最後にジャパリ饅を一気に食って深々と頭を下げつつ合掌。
0325774RR
垢版 |
2017/03/18(土) 21:26:49.96ID:to8xpanO
カーブに車止めてるオバハンに注意したけどスルーしやがった
0326774RR
垢版 |
2017/03/18(土) 22:22:06.96ID:Tmpsowpn
連休初日だからか、今日はライダー多かったな
0327774RR
垢版 |
2017/03/19(日) 18:24:54.61ID:Y9YXCHhG
花粉が・・・
0328774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 20:02:36.35ID:4ZORVcT9
高千穂のR325走ってたらやたら遅い原付2組がいてヘルメットも格好もお揃いだったから大学生が日本一周してると思ってたら出川だった
0329774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 20:19:19.25ID:zmc5iWbJ
うっそあの電動スクーターのスイカヘルのやつ
去年鹿児島走ってたよね
0330774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 20:41:36.27ID:9JzWQ7ud
>>329
それそれ
スイカのヘルメットやった
出川はわかったけどもう1人が誰かわからんw
0331774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 21:01:14.23ID:zmc5iWbJ
もう1人はプロデューサーかなんか
ゲストがいれば3台、上島とか蛭子とか
鹿児島のテレビ局で日曜の月1?くらいでやってたよ
年末鹿児島から長崎、2週間前くらいは千葉県だったからまさかまた九州に来るとは
0332774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 23:07:18.18ID:zmc5iWbJ
来月ゴールデン始まりやん
0333774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 23:26:40.91ID:yKbkfBLL
出川来てたんや
雨模様だったし、寒かっただろうな

>>332
5月からだけど、また道の駅のスタンプラリーが始まるぜ!って感じ
九州は3箇所くらい道の駅増えてた筈
0334774RR
垢版 |
2017/03/25(土) 15:24:15.30ID:2SPhNazz
ゴールデンはウイークじゃなくてゴールデン進出という意味よ
0335774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 10:19:11.63ID:EXk66h2J
昨日、堀切手前でBMWが止まってレッカーされてた
最新みたいだったのに可哀想だった

やはり国産が安心だと革ツナギを着て立ちすくむオーナーを見て思いました!
0336774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 16:55:17.24ID:83NN32i+
宮崎でバイクを借りて走ろうと思うのですが、4月下旬の気温はどうですか?
0337774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 17:38:30.80ID:OpEjsexq
>>336
取りあえず4月30日分だけど、そちらの行程表の日付も入力してみて下さいな
結構バラつきあるみたい

ttps://weather.goo.ne.jp/past/830/00000430/
0339774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 18:55:11.06ID:KSahwfUi
ただし高千穂の夜はイノシシの毛皮が要るレベル
0340774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 13:07:47.10ID:5z7b8ObR
366です。
20度前後で天気次第ですね。ありがとうございます。
高千穂は車で行く予定です。
0343774RR
垢版 |
2017/04/03(月) 17:27:38.99ID:y/20RyEN
このスレ住人は30日の西都原ミーティング行くん?
0344774rr
垢版 |
2017/04/03(月) 18:10:54.10ID:rVRwz7Lp
わざわざ人の多い所には行きたくない。
0345774RR
垢版 |
2017/04/04(火) 00:01:10.71ID:QUzcT8if
宮崎市出発で、片道2、3時間のオススメルートはありますか?
ワインディングが楽しめそうな山方面が良いです
0346774RR
垢版 |
2017/04/04(火) 09:34:52.36ID:ngIhnJXf
片道三時間なら市内〜西都〜西米良〜人吉〜えびの高原〜市内って感じ?
色んなワインデイグを楽しめる筈。
苦行がしたいなら西米良から小林に抜ける道がオススメ。
国道265だったかなぁ、国道じゃなくて酷道だった。
0347774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 00:47:59.25ID:oQPTXrIQ
ペースによるけど、
御池回りで霧島道の駅➡??えびの高原➡??人吉➡??ダム➡??西都➡??宮崎
ってのも有りかな
0348774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 14:23:47.20ID:bV3xG+mk
西米良小林ルートは走った事無いけどそんなに酷いん?
0349774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 18:35:48.12ID:KUTkCP0S
>>348
それに椎葉からの飯干峠越えを加えたルートは、マニアならずとも一度は走って欲しい道だな
0350774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 20:42:49.34ID:qErb9YKb
>>346、347
道の駅もほどほどにあるのでトイレに困ることもなさそうです
このルートで走ってみたいと思います
ありがとうございます
0351774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 01:19:55.11ID:3QepJJwS
>>349
そこもあったね
車なら旅行だがバイクなら旅になる。
車ならドライブだがバイクなら冒険になる 。
って言葉があるけど、あそこは車でも冒険になる気がする
車酔いしない同乗者が車酔いしかねん!とでも言うか…
0352774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 09:56:05.32ID:938hREHu
265→388→445ルートで酷道三昧
0353774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 10:23:59.54ID:OD2uKrAt
よく考えたら、最初に車種を聞くべきだったような。
ワインディングって言ってるから、アメリカンじゃないだろうけど、オフ車とSS車じゃ、楽しめる道が違う
0354774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 14:31:56.86ID:zO2HkR0i
オフ車が欲しいー
最近は中古も高いな
0355774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 18:20:36.39ID:cGJkBAsg
オフ車といえばオフ車の、ベータの古いトライアル車いらないかい? テクノってやつ
古いっつうても水冷だし、山に持ち込めばセローがゴミに見えるほどの走破性だ
0356774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 08:56:05.00ID:FRh5cFyL
昨日、西都〜西米良〜人吉走ったぜ
走りやすくて良い道だった。
東米良辺りが少し未改良区間だったが、クルーザーでも問題なし
この間、道の駅が錦しかないのが残念と行けば残念
0357774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 10:08:10.76ID:0Vu75+4l
>>356
今はどうか分からないけど、道の駅錦のトイレって燕の数凄くね?
初めて行った時「うおっ!?」って思ったよ
駅長さんに断って、人はいないのを2人で確認しながら写真撮らせて貰った
0358774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 12:09:44.55ID:hRokozyI
道の駅の責任者って、駅長って呼ぶんだ。
素で知らなかったわ
0359774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 12:56:26.50ID:mhWaUUXH
あの道は夜走ると何となく気持ち悪い。
0361774RR
垢版 |
2017/04/17(月) 15:12:01.68ID:6Wv2ndqK
23日に347のルートで走るよ
見かけたらよろしくね
0362774RR
垢版 |
2017/04/17(月) 18:40:53.12ID:XROQJd2o
>>347見直して思ったけど、人吉→ダム→西都じゃなくて、人吉→西米良→西都って書いてあげてくれ
0363774RR
垢版 |
2017/04/25(火) 05:26:10.82ID:9GmZ3doe
ああ
0364774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 09:56:10.42ID:7y4+YnhJ
22時頃に宮崎市月見がおかで軽自動車と原付が出会い頭で衝突
頭を強く打った専門学校の19歳が重体とあるが、まさか中華製の半キャップじゃないだろうな
ヘルメットは一番大事な物だから安全な物を選ばないとね
0365774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 11:54:52.18ID:S2g3sGz5
アメリカンとか、リッタークラスでも帽子みたいなの被ってるヤツがいるぜ?
0366774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 14:40:10.50ID:eyeG4T3a
道の駅フェニックス何か集まりやってんの?
0367age
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:24.29ID:UsBVcLyc
>>366 西都からの流れじゃねーの 初めて行ったけど凄い集まるのね
0368774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 22:04:30.88ID:0A4Evqrk
>>367
なるほど
大型&団体客ばっかりでぼっち400のオレは肩身狭かったぜ
0369774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 00:14:19.00ID:yYoq625D
イオンの前の道走ってたら正面から逆走車が来て死ぬかと思ったよ…
0370774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:47:36.43ID:zryjyAtA
誰か明日か明後日生駒高原行こうぜ!
0376774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 23:36:02.29ID:kP72baeM
夏日予想が続く様になってきたな
0380774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 15:55:49.92ID:Ano++p0U
韓国ナンバーのバイクが走ってたわ
変にイオンとか連れて行かれるより楽しいだろうな

韓国も客船来てるの?
0381774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 16:39:56.53ID:0B6OssL5
福岡から自由に往来出来るよ
日本からの韓国ツーリングツアーもあるでよ
0382774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 19:54:53.82ID:Ano++p0U
日本からもあるんだ
ちょっと知らない国とか走ってみたいけど保険とかどうなるんだろ
0383774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 21:13:36.33ID:KiBqqPPv
韓国ナンバーって・・・
それで日本の行動走ってもいいのか?
普通、海外のツーリングツアーって、レンタルバイクでやるもんだと思ってた
0384774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 18:43:34.01ID:eD/Jk8bh
この前警察官がノーヘルでスクーター乗ってたわ
自分もやってしまった事あるけど帽子被ってるから気が付かないんだろうなw
0385774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 16:09:22.72ID:RBcGvxl+
晴れてる間に走るとするか
0386774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 18:37:05.03ID:Ji4Oz9xa
昼間にアプリから豪雨警報来たわw
100mm近い数字で焦った
0387774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:03:08.39ID:9NBWmmBZ
雨降らないねぇ 週末が仕事なのが辛い
0388774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:08:23.08ID:ckZFB11H
久々に都井岬でも行こうかな
バイクでは行ったことないし
0389774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 22:16:35.53ID:Ji4Oz9xa
今年も夏は水道代万単位になるんかな…

庭に撒いた水の下水道代位免除して欲しいわ
0390774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 23:37:37.97ID:pyBn9VcE
宮崎でも舗装してない林道って少なくなったよね。というより舗装してない道がみつからない。
0391774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 17:42:51.57ID:sMaPM0jA
>>388
二輪なら100円だからお得だよ 空梅雨だから今週末はよさそうだな
0392774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 20:19:31.69ID:wq3LdsWe
>>391が「今年の梅雨は種無しだからwww」ってバカにするから本気出してしまってるやん…
0394774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 22:28:52.94ID:GFAxepz1
いや、金曜日晴れるのか
どっちにしろ休みの日は晴れてくれ
0395774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 15:39:05.31ID:VYpgJVCA
雨降らないやん無職の大切な時間返せ!
0396774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 23:30:25.51ID:TU6lWeQg
うにくろのVネックティーシャツ着たらVネックのとこの縫い目が痛い
0397774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 19:43:20.15ID:Ti+ON4VG
ライダー御用達のお店って宮崎にはあるのかな?
0398774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 19:46:23.39ID:y6XpeDK8
各ディーラー位じゃないけ?
0399774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 20:08:00.77ID:+PWXbHd3
今度祭日ライコランドにドゥカティが来る
0400774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 10:12:33.46ID:Pso2IYQr
乗るなら今のうちど!
0402774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 01:15:42.53ID:YXmNLOa2
>>397
熊本にあったけどねー
店外のテーブル席でバイクレースの映像が延々と流れてた
0404774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 00:17:45.88ID:9lLhWPOl
南海部品だけかなw
0405774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 15:24:44.82ID:skesq2LC
ライコランド見てきてよ
0406774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 20:03:49.16ID:CQCPmbLl
明日、宮崎市内の午後天気ってどうなると思う?

降水確率は20%位になってるけど気象庁のHPでは
くもり 時々 晴れ 所により 雨 で 雷を伴う
ってなってるんよね…

皆天気予報は何処のをアテにしてる?
自分はウェザーニューズを良く見てるけど
スマホでは見る事出来ないからもっぱらヤフー天気のアプリ
0407774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 20:49:32.18ID:jBfPhCzq
ヤフーと気象庁のtenki.jpアプリ
この時期は雨降っても、すぐ晴れて走ってるうちに乾くからあんまり気にしないよ
0408774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 21:48:01.33ID:Xene4HbN
オレは晴れ男だから20%ならいっちゃう
今日もツーリング終わって家帰ってシャワー浴びて晩飯食いにまた出かけようと外出たら辺り一面びしょびしょでビビった
0409774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 21:59:05.98ID:CQCPmbLl
気象庁もアプリ出してたんだ…知らんかった
ヤフーの通知が便利過ぎて他探してなかったわ

てか今日、雨降った?何処ら辺?
0410774RR
垢版 |
2017/07/22(土) 22:03:29.66ID:qf5LIDjN
>>409
宮崎の日向
オレが帰ってシャワー浴びてまた外出する40分足らずの間に降ってた
タイミングすごくね?
0411774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 03:49:01.56ID:67s4YuO3
最近雨雲レーダー見てると雨雲が北から南に向かって動く事が多いけど
今の時期ってそんなもん?
0412774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 08:35:58.53ID:a3vcZ7LQ
明日、明後日は西米良村ほうずき市、来週は西米良村の花火だね。俺は西米良の
人間じゃないけど、219号線のルートは好きだよ。
0413774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 14:32:26.92ID:ZkO9RI3Y
山沿い雨降りすぎじゃね?
0414774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 14:38:41.49ID:HOSa2oFj
>>413
雨雲レーダー見たら降ってそうやね
涼しくなりそうで羨ましいわ

走ってて雨宿り中のレスなら、気を付けて帰っておくれ
0415774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 14:54:32.61ID:ZkO9RI3Y
>>414
いや、プレミアムフライデーで午後休みもろたから高千穂行こうと思ったら天気悪そうだったからさ
0416774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 15:36:29.94ID:FyHAA+U2
>>415
あれ実施してる企業があるんやね
それに驚いたし、羨ましいとも思ったわw

高千穂はまた次の機会でいいっしょ
夏休みの間は人多過ぎるかもしれんけど…
0417774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 17:25:46.96ID:bUdPm2TX
>>416
まぁうちも制度として正式にあるわけじゃなくて、今日たまたま暇だったからプレミアムフライデーって口実で午後帰らせてもらっただけよ
0423774RR
垢版 |
2017/08/24(木) 22:04:40.94ID:t+MpBOoC
宮崎に景色が綺麗に見える橋ある?
0424774RR
垢版 |
2017/08/24(木) 23:26:10.27ID:cVWL0Lg2
>>423
日之影の天翔大橋
綾の照葉大吊橋
は、すぐ思い浮かんだけど、街の風景が見られる所はどこだろう
0426774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 14:08:27.20ID:mmSOzehW
なるほど
海の上にある橋を渡ってみたいね
県外だと湖の上?なら渡ったけど
滋賀の琵琶湖とか静岡の浜名湖
0428774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 15:04:14.63ID:xcBIFQeq
関門橋とか天草五橋とか平戸生月とか黒之瀬戸大橋とか呼子とか新北九州空港とか
0429774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 19:16:55.85ID:mmSOzehW
青島はバイクはダメだよね
0431774RR
垢版 |
2017/08/29(火) 11:10:01.85ID:EkFB8GjE
マイナーかもだが
日向ー諸塚間
椎葉ー五ヶ瀬ー馬見原間が大好きだな
0432774RR
垢版 |
2017/08/29(火) 18:15:13.22ID:cucYWRyd
下道で延岡から阿蘇?方面に向かう途中の道路は広くて綺麗
熊本だと人吉方面は道路が良くないし湖みたいな川沿いの同じ景色も最悪
0433774RR
垢版 |
2017/08/29(火) 19:16:39.40ID:636qB5t9
>>431
椎葉から五ヶ瀬を通って馬見原???と思ったが、五ヶ瀬は鞍岡のほうってことね
0434774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 10:54:00.53ID:dZInPP7A
150スクーターで東九州自動車道を利用して小倉まで、大丈夫そうだよね?
九州自動車道を利用して博多まで、大丈夫そうだよね?
0435774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 13:27:34.75ID:O2I9+qMi
東九州は営業車とかに煽られるかもな
0436774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 14:04:02.52ID:JliVe4eQ
>>433
その通り。本屋敷から馬見原までがなーんか好き
馬見原から矢部あたりも好きだ
>>432
現在の延岡高千穂のバイパスもいいけど。旧道の北方線の川沿いもタマラン
0437774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 18:23:37.31ID:dZInPP7A
>>435
片側一車線じゃなければ大丈夫そうだね
>>436
道の駅があったけどバイパスだね
綺麗で広くて景色も良かった
0438774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 12:21:23.46ID:6U2SNHA2
宮崎観光は神社くらいでしょうか?
地元的にはどうですか?
0439774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 21:23:25.91ID:Ce795lHq
景勝地 青島「鬼の洗濯岩」

神社 「青島神社」「鵜戸神宮」
個人的には日南市街地入り口付近の洞窟「祇園神社」が一見の価値アリ。観光客も少ない穴場
高崎町の「東霧島神社」、高原町の「霞神社」「狭野神社」

温泉 高原〜えびの辺りに良い泉質のものがいくつかある

食べ物 辛麺、チキン南蛮、地鶏(刺身、タタキ、炭火焼き等)くらい
0440774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 21:28:38.32ID:yBGBisX+
モトブログみたら都井岬あるね
0441774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 21:35:35.10ID:fmXC7U5i
都井岬って工事終わった?
何の工事かすら忘れたけど
0442774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 21:40:58.50ID:MfLIa5gL
>>439
毎週のように日南海岸走ってるけど祇園神社ってそういえば行ったことないな、今度寄ってみる

日南海岸は青島だけじゃなくて富土も旧道がいいね。あと祇園神社(ホテルシーズン日南)から油津港への裏道もけっこう好き
0443774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:29.57ID:Ce795lHq
バイクで行けそうなうまかった店をいくつか紹介。あくまで個人的な好みだが

小林市「地鶏の里」 卵がとにかく絶品。TKGや鶏ハム入りの親子孫丼、プリンが旨い
北郷町「やけっぱち」 宮崎ラーメンの完成形「風来軒」系のこってり豚骨
都城市「桝本 都城店」 辛麺屋(だいたい不味い)が数多くある中で本物にして至高の一つ
佐土原町「陽より」 もりそばと季節のかき揚げが旨い。高級蕎麦屋に引けを取らずコスパ高し
高岡町「もりやま」 県内でうなぎの一番旨い店。焼きの香ばしさと甘辛タレのバランスが絶品
0444774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 22:17:04.14ID:Ce795lHq
祇園神社はちょっと脇道それた山肌に唐突に鳥居と洞窟があって何やろ!?と思うねw
あのへんの旧道・裏道はあえて回り道してみるのも一興で小さな漁港や海鮮の食える店があったり
あと鵜戸神宮より宮崎側の旧道にサボテンハーブ園って昔あったんだけども
数年前その廃墟の前を通りかかった時に凄まじい数のヤギに占拠されてる光景をみて戦慄を覚えた…
0445774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 23:32:28.55ID:5RthAxmq
>>438
日本の滝百選
真名井の滝
行縢の滝
矢研の滝
関之尾滝

棚田百選
坂元棚田が有名だけど、他にも10カ所アリ

後は夕日の里作りをしてる五ヶ瀬町の五ヶ瀬ワイナリーで、
阿蘇の根子岳と沈む夕日を見たのは印象的
天気に恵まれないといけないですが…
0446774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 10:30:59.00ID:PTwpHtI7
>>442
そんなお前に堀切峠下の宮崎鉄道内海線沿いをプレゼントしてやるぜ
0447774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 19:18:09.15ID:HjCh9ROP
大型取って早2年…未だにバイク買えない泣
冬が来るからバイクは来年春に買おうと考えてるけど来年の春に車の車検切れるから乗り換え検討中…
このまま30過ぎるまで買えないのかな…つか買えるのか?と自問自答の日々です。
身長176で体重70チョイなんだけどカワサキのWって小さいよね?以前SR乗ってて鏡に映った自分とバイクの大きさのアンバランスに悶絶して大型取ったんだけどデカイ単気筒かニ気筒のバイクのオススメある?ハーレーのXLも良いかなと思ってる。
優しい宮崎のおっちゃん教えて!
0448774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 21:00:12.13ID:3Ik/DlMb
トライアンフのなんちゃらでいいじゃろ
もしくはBMのやつ
国産だとアフリカツインぐらいしかなくないか
0449774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 01:58:54.54ID:a+70Plki
スクランブラーカフェレーサー
0450774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 02:33:45.26ID:Q6gbzEg7
>>446
ありがとう、鉄オタだからそっちはあるんだぜwww
雨上がりの時にぬかるみで滑ったこともあるんだけどね…
0451774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 10:59:43.31ID:f4aM5/wo
宮崎ではなくなるが
志布志から内之浦方面の道路なんかよかった
特に、柏原海岸?の松林の中よかった
0452774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 19:11:24.40ID:hQsRMsN0
明日の雨予報消えてるな
代休だし、どっか行こう
0453774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 21:59:35.31ID:2VPmbCNU
>>447
でおまえいったい何欲しいのよ?
0454774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 22:14:54.95ID:N9YWdX59
ボスホスにでも載せとけ

ところで台風対策は万全ですか?
0456774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 23:44:43.24ID:1BA5glEO
>>447
決まった?
0457774RR
垢版 |
2017/10/03(火) 20:29:41.91ID:6UCY+x9F
寒いくらいになったと思ったらこの2日は暑かった

「選挙で仕事増えるから、今週末遊んでくれ」
と言われたので、えびの方面へ行く予定
しかし今週末も暑いみたいやね
0459774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:18:35.40ID:8EbEW/Z+
新興宗教に入会したために、色んな行事に時間を取られ、バイクに乗る時間がなくなってしまった。
自分の気の弱さが招いたことだけど、激しく後悔しています。
0460774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 00:02:42.41ID:g+HdrU4X
おっさん「こんな時代だからこそ聖書に興味ありませんか?」

漏れ「全然興味無いっすねwww」
0461774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 07:34:33.67ID:brS/Y41v
愚民をコントロールするには都合の良いものだよな宗教って
0463774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 14:51:42.93ID:VgRoaYSo
新燃やら週末台風やらで、モヤシのようになってます
0464774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 19:01:27.40ID:nrtl+1Gw
>>462
生きてますよ
温かい食べ物が美味しい季節やね

>>463
走れなかったけど、モヤシの様にまではなってないな
新燃岳は色んな物をまだら模様にしてくれますな
0465774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 19:37:33.52ID:gZNozJCl
三連休こそしっかり晴れてほしいもんだ
0466774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 16:08:17.54ID:vmrw20hC
>>465
予報変わって雨降りだしてビックリですわ
0467774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 14:05:24.31ID:/3GSUMjk
宮崎はイントネーションが独特だから、
真似るのは不可能
東京アクセントで押し通すのが正解だ
0471774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 01:00:08.18ID:ij3quSuX
年末に5年ぶり?ぐらいに宮崎帰れそう
久しぶりに鶏のたたき食べたいな
0472774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 12:50:57.77ID:9RlXuLfn
12月の初めに宮崎市に行くのでオススメの鳥料理のお店教えてちょ。
0474774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 15:09:16.16ID:DeQgK2yb
>>471-472
同じ人かな?

出張で宮崎に来た同業の方を案内したとか、
道を聞かれたりイベントで宮崎に来た人ら(バイク乗りも含む)と行ったお店で好評だった所
予算は上から順に多め

ふるさと料理 杉の子
居心地屋やまぢ
鳥の里
手料理 ふくなが
嵐坊 本店
生目台入口

まだまだ沢山あると思うんで、他の人のレスも参考にしてください
0477774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 23:36:15.72ID:0qLh/JdE
これからって時に電熱服が壊れた…

今年は使い捨てカイロ複数枚貼りで凌ごうと思うけど何処が安いかな?
0478774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 18:18:52.89ID:2mGoywhD
>>477
基本的にドラッグストアに売ってる物は安いと思う
時々ホームセンターの方がお得になるイメージ
0479774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 18:50:53.78ID:o8o5AEjF
昔はクーラントの熱を衣服内に取り込む装置を作ってたけど、もうさすがにそんな馬鹿なことはしなくなったな
0480774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 19:57:14.85ID:aQQDZqhw
>>478
ありがとう!ちょろっと見て回ったけど仰る通りドラッグストアが安かったよ
靴用を初めて使ったけどビックリする位温かく快適になったけど
靴用はコスパ悪いな
0481774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 20:28:18.72ID:RVNjPmxC
MRTや!
0482774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 20:53:20.18ID:jnryVc/z
>>481
訛り凄いけど可愛い喋り方だったなw
0483774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 10:08:36.55ID:K2w5N89g
おまえたち今日はバイク乗るんですか?
とても寒いぞ
0484774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 11:59:13.17ID:9IoMjVD/
>>483
止まってると暖かい
流石にソフトクリームはいいかな…
0485774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 13:36:18.35ID:36s2UZnC
中国では、人が亡くなっても
火葬する費用がない場合、
養鰻場に遺体を処理してもらう方法がある。
この場合、逆に金がもらえる。
中国の下層民は、日本の遺族ほど遺骨にこだわらない。
養鰻場にとっても、栄養価の高いエサになるから、
大変喜ばれる。
そうして、まるまると太ったウナギが輸出される。

実際にすでにやっているか不明であるが・・・と前置きして、
仮にそのウナギを10日程度ここいらの池でエサを食わせると、
「(中国生まれ)宮崎産うなぎ」の完成、というワケだ。
0486774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 15:34:59.57ID:K2w5N89g
はしってきたお
これ以上寒くなるなら今年最後になるかもしれない
0488774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 20:40:31.49ID:vzUNkN2l
あけましておめでとうございます
0489774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 19:52:51.64ID:akI+mzyC
日南海岸とか人多いかな
0490774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 08:30:07.73ID:Xg7wKOxf
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 信者勧誘、違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式?  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数を集める方法です。
悪く言う相手は 有名であればあるほど 良いわけです。
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

・・
0491774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 23:35:45.08ID:pk3cxHC8
>>489
道路もこの時期に合わせて修復した感じだから多いんだろうな
と思ってる
0492774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 20:41:42.74ID:WWexU2oF
久々にツーリングで市内に泊まってる。
テレビ番組が少なくて違和感あるけど、やっぱ宮崎はいいとろだね。
0493774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:42.59ID:LeMJk7yY
>>492
帰省中?
0494774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 06:43:17.64ID:os+txvs7
鹿児島からツーリングにきました。
0496774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 17:32:35.02ID:qX4TciIf
>>495
お久しぶりです!今日は日南でハイサイドくらってガードレールに激突。親父に軽トラで4時間掛けて迎えにきて貰って大変だった。
肋骨2本折れてるし・・・・
0497774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 17:34:48.95ID:LFMc9/26
>>496
えぇ…
0498774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 17:43:17.41ID:nJIE2yqu
>>496
ネタであってほしいが…
上に道路修復の話題があるけど、おかしな工事でもやってたのか?
0499774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 17:54:28.69ID:qX4TciIf
酒谷って辺りだったかなぁ。日陰が寒いなぁって思いながらクイってアクセル開けたら思いっきりこけてしまった。
人家の人が出てきてバイクを保管させてもらいながら病院行って帰宅。みんなも気を付けてね。
0500774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 18:37:32.83ID:jZFtcW2E
宮崎にライダーズハウスってあんの?
まーネカフェに泊まればいい話なんだが。
0501774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 18:46:04.75ID:LFMc9/26
青島にオープンしたなんちゃらホステル良さそう
0502774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 15:21:08.53ID:B0MPqC88
日向のお船出の湯のとこにあったはず
0503774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 14:53:33.10ID:GkkRgpKy
昨日えびの高原行ったら寒さとワインディングで死ぬかと思った
路肩に雪が残ってた
0504774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 15:01:21.25ID:lHoXoUcp
思った? 今あなたは本当に生きていますか?
0505774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 18:33:09.81ID:GniajBq9
>>503
冬のえびのは寒いからね
無事ならよかった
0506774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 10:29:27.96ID:NavYYd2b
>>496
どうせ速度超過で無謀運転してたんだろ だいたいレーサーでもないのに他人より速く走って何の自慢になるんだ(それも公道で)
ただでも二輪は世間から目の敵にされてるのに お前のような奴は二輪から降りろ。
0507774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 11:06:05.77ID:okZgWl5k
今の時期は凍っての転倒でない限り、飛ばしてたほうがタイヤが温まっていて安心。
0509774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 17:57:27.17ID:AlYhy0Al
不注意運転のDQN箱どうにかならんかねー
相棒こかしかけたでな。
0510774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 18:41:22.82ID:527S6Leh
DQNは野生動物と思うしかない
0511774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 19:22:13.53ID:rIJQsseF
九州でダントツで労働賃金が安いから心に余裕がない事がレスでよくわかる。
宮崎は九州のベトナムだもんな!
0512774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 19:33:24.90ID:4+RSboBo
>>511
お前のレス見てるとお前の心が心配になるよ

頑張れw
0513774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 19:49:09.14ID:VzntdTEp
>>511
お前が(筆記試験5回目でやっと通った)原付免許しか持ってないのはよくわかった 
さあ早く解体屋でただで貰ったチョイノリを磨くんだ。
0514774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 21:40:31.48ID:VQzLrjBh
宮崎の労働賃金の安さは異常だ。どんな生活レベルなんだよ。今時のフィリピンより安いんじゃないか?
0515774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 21:50:22.06ID:xJuDnpli
>>511
ベトナムを馬鹿にするなよ?後15年ぐらいしたら俺らが使われる立場になる。

自分がいる関東の現場ではベトナム人は日給16000円だよ
0516774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 18:32:17.44ID:zXDFUtQC
>>514
ば〜か 
半島に帰れチョン
0517774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:35:49.14ID:Qx/nktcO
きっくい、やんせってどういう意味?
0518774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:38.57ID:Epe0eRfe
>>517
>>9にもあるけど、「来て下さいませ」の方言
かなり前にバイト先のおっちゃんが似た感じの言い方してたけど、
頻繁に耳にする言い回しではないかも
0519774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 23:20:09.00ID:Qx/nktcO
>>518
ほう
さんくす
0521774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 18:47:58.33ID:Q1ow27Pd
>>518
都城市宮崎市周辺と日南串間 県北では方言もアクセントも違う東国原は都城出身なのになぜか
日南串間鹿児島弁に近い テレビ局(特にUMK)の連中のは宮崎弁でもなんでもまいよそ者にデタラメな方言を使われると
バカにされている(元にバカにしているんだろうけど)みたいで不快だ。
0523774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 02:11:29.27ID:OvrY2QwA
まずイントネーションがおかしいからな
宮崎や都城って
東北訛りに近い

まず何で通じないのかと言うと略そうとしすぎ
0524774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 07:15:36.94ID:x5abWlTs
都城は全く「ちゃあ」を使わない!
0525774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 10:42:52.75ID:uSgGxRwO
土日晴れるなぁ
どこ行こうかなぁ
0526774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 15:55:25.67ID:Va2aYJQS
俺はあんまり車がいない広域農道まったり走るのがいいなあ

で、陽が落ちて震えながら帰るパターンなんだけど
0527774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 05:45:24.51ID:fqjf1rTI
久々に小林の猪茶屋の蕎麦が食べたくて、えびの高原側から降って行ったら暫く休業の貼り紙が。
婆ちゃんも歳だったからもう限界だったのかなぁ。店があったからこそ、小林まで走って行ったけど、閉店したらもう行くことなくなる。寂しい限りです。
0528774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 07:47:41.70ID:Km4iTQfi
えびの高原側通行出来るんだ
0529774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 08:18:29.65ID:Zuh8UIvk
サービス
0530774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 17:26:21.86ID:nZ+jhzeN
北九州市から宮崎県(宮崎市を検討)に移住しようと考えてますが
やっぱり夏場は福岡に比べて豪雨台風大変ですかね?
南海トラフ地震も怖いですが宮崎県内在住のライダーの皆さんはどう感じてますか?
良い所悪い所教えて下さい
0531774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 23:00:50.16ID:Ja2Llbhd
>>530
TVよく見る人ならケーブルテレビ加入しないと暇過ぎて大変かも
波乗りとかするなら良い場所らしい

お前らの出身県の名産持ち寄って鍋しようぜ!的なスレが立ってたら、
牛、豚、鳥、海産物、野菜、フルーツ、焼酎を持ち寄れる強豪県に認定されてた

台風は年によって当たり外れがある
ただ、自治体の長が台風による避難勧告、指示、命令を出す早さは中々の物
沖縄、鹿児島、高知、宮崎辺りの知事とそこ以外の知事は決断の早さがかなり違うというデータを見た事がある

南海トラフに関してはハザードマップを見て安全そうな所を選ぶのが良いかと
海岸線に近くても宮崎港の防波堤の延長線上は多少マシだったりするから、よく検討してね

駅に近いから便利とか考える必要は無いと思う
住宅情報誌とかの駅から徒歩何分という記述は、宮崎県人これ見て物件選ぶのかな?ってレベル
公共交通機関が不便だから、事故って移動手段が…って時は二重苦かも
0532774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 00:30:21.21ID:v8h2UDJA
>>530
宮崎出身で小倉に数年間住んでた
北部九州て台風でもバイト出ろとか、危機意識が薄いよね
宮崎・鹿児島だと台風の時は基本出歩くなだから逆に安全だと思う。
街の作りも台風想定してるから、床上浸水にもなりにくいし
0533774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 17:02:32.79ID:KcHMn4o6
都城から火山灰がよく見える
そっちに流れているよ
0534774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 18:11:40.55ID:UaGByFb2
高原を始め、新燃岳に近い方々は大丈夫ですか?
今日は桜島の方に灰が向かってるみたいだけど…
0535774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 18:22:08.61ID:noald1f/
バイクカバーかけてるか?
0537774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:54.14ID:QyRy8iT6
ちょっとそっちに火山灰が流れているよwww
0539774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 15:34:58.35ID:J+BpORn7
もしもしそちらに灰が行きましたよ。
0540774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 20:19:31.89ID:LBPsxz4W
火山灰と花粉のダブルコンボで死にそう
0541774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 21:45:29.67ID:b1DmLXbH
>>540
せめて風向きが良いといいね
お大事に

今日は宮崎と日南でも喉の調子悪くなった
花粉症持ってたら大変やったと思う
0542774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 22:44:45.69ID:Y6gfzJa8
お前らバロンをユチュれよ
0543774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 00:19:37.38ID:Z0icnxqz
まだお前らユチュてないの?
0544774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 11:17:41.43ID:bQUovfW2
大学の同期に行けと言われ初宮崎
浄専寺の枝垂桜、恐ろしく綺麗でした
0545774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 01:55:30.06ID:ruAf2yvM
朝一でガラクタ市に行って駐車場の渋滞に巻き込まれて仕事遅刻しないようにとバイクで行ったら
灰まみれになったわ
0546774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 02:12:01.27ID:6PAroUr1
ガラクタ市でディスカウントされた金額は時間と労力でチャラ
0547774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 02:29:02.62ID:ruAf2yvM
最近良い物ないからどっちかと言うとマイナスだわ

前はオイルチェンジャーや電動の空気入れ
パンク修理剤が2〜300円で買えて結構お得感あったんだけどな
0548774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 05:56:27.63ID:IdE3VWUH
いいなぁ県北からじゃそもそも行く気にすらなれん
0549774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 06:20:36.80ID:lVWstJi5
だな、日向にハンズマン出来ねぇかな
0550774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 10:14:09.22ID:56qEit30
延岡に作りたかったみたいだけど、延岡には良い土地を抑えまくってる集団が居て
そのグループとか懇意にしてる企業じゃないと進出は難しい、と聞いた事がある
県北の政治家の先生方に「ハンズマン誘致してください」とお願いしても、
厄介な案件持って来てくれた、と思われるかもとの事
0551774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 10:29:25.54ID:Low7imHi
どうしようもねえな
アサヒ市は
0552774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 11:59:14.16ID:fVDykf3S
テレビ局もあのざまだし
今どき民放をありがたがる人もいねーけど
0553774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 15:32:05.64ID:8nsg9jj9
都城は鹿児島の放送が入るから良いんだよ
県北はどうなぬ?
0554774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 04:12:45.83ID:vaKOu2cq
何も無いゾ、ここは最早空白の地帯になりつつある
0555774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 11:17:11.10ID:UakYQnI9
高千穂、五ヶ瀬で熊本の、串間で鹿児島の、北川では大分の番組見た記憶がある
県庁所在地が一番虐げられてるやんけと思ったので記憶違いではない筈…
五ヶ瀬と北川はかなり前だけど
0556774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 21:23:41.66ID:7VqdEl/x
延岡にはスタバがあるんだっけ?
九州の県庁所在地以外で(福岡以外)でスタバがあるのは延岡だけ?
0557774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 23:25:33.65ID:HjPPPqpI
長崎は佐世保と大村にあるよ
0558774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 22:33:11.09ID:k1mnrQUu
スクーターを処分したいんだけど
宮崎市内で無料で処分出来る業者って何処かある??
流石に出張引き取りは無理だろうけど軽トラに乗せて持ち込むのは可能
何年か前までは色々な所に無料回収してくれる業者(と言うか空き地)があったけど
いつの間にか消えたね
部品取り後の残骸でも喜んで引き取ってくれたから助かってたんだけどな
0559774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 18:41:52.87ID:tazewm2v
道路規制情報見ると日南海岸の448号線が通行止めになってますが
大体いつ頃解除されるか分かる方いますか
基本通れないと思ってたほうがいいでしょうか
0560774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 20:51:59.13ID:hOp0EovC
新燃岳ガンバってるなぁ
0561774RR
垢版 |
2018/04/26(木) 18:52:44.29ID:SyJfx5Rk
硫黄山がまたはっちゃけおった
今年は本当に多いな
0562774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 14:23:28.66ID:2vocUo5r
>>559
路肩が完全に陥没してるので復旧はせず
そこらを迂回するルートでトンネルを掘る事になりました
事業化決まってトンネルの予算は付いたけど、まだ測量すらしてないから
開通するのはまだまだ先っす。との事

南郷と幸島間が通行止めではあるけど幸島には行けるし、
そこから北上して通行止めにぶち当たるまでや、
南下して日南海岸走る事は出来ます
0563774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 23:14:12.54ID:1aqmsWUx
今日 日南から幸島に通ったけど220号線の南郷駅方面の標識には448号通行止めの看板は見えなかった。
逆に幸島方面からの迂回路標識は3箇所はあったよ
自分は439号は通らないで438号潟上神社から48号に抜ける道が通りやすかった。
ただ標識は無いので分かりずらいかも
逆に48号からは南郷への標識があったので公民館を山手右折すれば神社に当たるので、右折すれば220号に行けます。
間違えて438号全線通ったら最後の峠が車の離合ができない工事中の道でした。

道の駅に行かれない方は比較的スムーズに通れるので参考までに
0564774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 15:02:42.67ID:U5WtAN5v
出張で来てるので時間空いたらレンタルバイク借りてあちこち走ろうと思ってたら
梅雨入り早いっすね
予定に余裕がある日も天気予報は雨がズラリですわ
0565774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 09:53:36.20ID:jAfF9QfI
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググッてみてください。お願い致します。♪♪
―――――――――♪
0566774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 04:30:39.79ID:cdNxEMQd
沈む国の死肉に烏が寄って来ているなw
0567774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 19:14:42.23ID:1T6idMbW
高千穂は涼しかったけど今日の延岡はメッシュジャケット無しじゃキツかったと思う
着ててよかった
日は沈んだけど宮崎市内も暑いね
0569774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 22:51:45.16ID:iqFCMGev
>>568
橘通交差点にもあった気が…と思ってストリートビュー見て来たけど
新しい白線が引かれてた
気付かないもんやね
0570774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 12:29:55.08ID:8fbj920Q
南宮崎の中村西にもあるはずだがいつの間に
0571774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 14:55:46.52ID:sVlmT977
すり抜けする奴は、これがあってもなくてもすり抜けるからねぇ
0572774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 07:22:52.91ID:LixnsvaR
すり抜けた先にパトカー止まってたらどうなんの?
0573774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 11:44:43.59ID:gBQHCKmv
>>572
見てる限りじゃ停車中なら何も言わない
赤信号停車中の車列をジグザグに抜いてたバイクを止めてたのは見た事がある
こういう画像やデータって警察は勿論持ってて渋滞するよりマシって考え方の人も結構居るそうな
http://labaq.com/archives/51884754.html
0574774RR
垢版 |
2018/07/15(日) 17:49:37.22ID:V13sNs7e
冷汁食べられる店でおすすめないですか?
営業時間が休憩とかなくてバイクが止められる所がいいんですが。
0575774RR
垢版 |
2018/07/15(日) 19:25:54.29ID:jR3XiG3W
コースを書いた方がアドバイス等を貰いやすいって近所の猫が言ってたよ
0577774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 12:07:40.82ID:oRVhJmPr
>>575
目的地にするのでどこでも構いません
0579774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 21:22:51.43ID:pRclWCF2
>>577
たかちほ亭
粋仙(スイセン)
南風茶屋
以上宮崎市
確か空港のレストランでも見た記憶がある

おがわ作小屋村
ここだけ西米良村
0580774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 21:53:01.20ID:+BBslYDv
>>578-579
ありがとうございます。
クソ暑いうちに冷や汁求めてソロツー行ってきます
0581774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:25:55.26ID:II58QesP
大型二輪免許とったどー
誰かバイクください
0582774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:59:00.47ID:EYfgCw8y
1ヶ月書き込みなかったのか

そう言えば宮崎市内で動かない不動の大型バイクを処分したいんだけど
何処か安くで引き取りに来てくれる業者ないかな
0583774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 14:10:57.19ID:BYDI2uey
車種によっては個人でも欲しい人いるんじゃない?
0584774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 16:59:22.04ID:SSKnGL0p
>>582
車種教えて下さい
0585774RR
垢版 |
2018/08/20(月) 21:03:26.66ID:B6m+TF9F
なぜ、宮崎西高>宮崎東高なのか・・・
0586774RR
垢版 |
2018/09/06(木) 18:02:16.99ID:iMy55ZhQ
宮崎ってホント人いないな
鹿児島や大分スレは動きがあるのに
0587774RR
垢版 |
2018/09/07(金) 11:31:13.95ID:6QDDO3bU
日南海岸ではよくバイクを見かけるのに地元民はおらんのかね
0588774RR
垢版 |
2018/09/07(金) 16:17:19.49ID:NETY+JxE
前は堀切でなんとなく集まったりしてたんだけどね
0590774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 19:47:36.45ID:4oeRx6CD
朝堀なぁ…4輪ばっかじゃないかね?
0591774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 18:02:59.56ID:kBB34+5H
おいおい来湖ランド多いよ
0594774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 20:50:14.35ID:ft/ja/15
このスレ立てられたの2016年か…
前は丁度季節ごとにスレが埋まってスレタイ考えるだけでも盛り上がったのに

実際バイク乗りって減ってる?
掲示板離れなだけなんかな
0595774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 15:36:15.80ID:NQO/ogWf
よし、バイク買うぞ!
その前に宝くじ当てなきゃ
0596774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:23.67ID:VtBKYdbk
契約しちゃった…納車月末…ウキウキが止まらない
けど今日車ガリッたorz最悪
0597774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 21:08:40.56ID:A6WOTNoc
>>596
おめ!いい色!!
外装慣らししたんかと思ったら車か
車もショックでかいもんな
バイクの身代わりになってくれたと思うしかないやね
0598774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 22:04:27.91ID:fNdW+S3/
>>596
車種は?
0599774RR
垢版 |
2018/10/09(火) 23:45:39.86ID:VtBKYdbk
>>597
ありがとう!我ながらしょうもない擦りかた(底)したから気落ちしてたけど頑張る!
バイクはワンダメージが致命的だから気を引き締めて乗る!
>>598
大型のネイキッドです!
0600774RR
垢版 |
2018/10/10(水) 07:32:57.81ID:UAMssB4t
股間は小型のフルカウルです!
0601774RR
垢版 |
2018/10/10(水) 07:34:55.70ID:DarRNBFD
"たんきとう"か
0603774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 23:09:35.92ID:dRxfbYxF
中免の嫉妬にしか見えないのは俺の心が荒んでるからかな?
0605774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 00:23:59.44ID:r441Z4Gr
宮崎市内でワークマン扱ってる店ある??
直営店舗はないけど実店舗では直営でしか買えないのかな
0606774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 20:02:35.89ID:/eL6YjNf
流石に宮崎なんて狭い世界で自分の車種明かすバカはそうそういないだろう
…昔SRXなんて特定されやすい車種をバラしてた奴いたな、あいつ何してんだろ
0607774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 20:54:12.43ID:2dQvLTSS
あたま二文字までで晒し合いでもするか
自分はV-ほにゃらら
0610774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 11:46:20.95ID:Y+cE/FtG
dt
h2のりなら少数だし完全晒しw
0611774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 01:17:29.12ID:FyLk1VQa
cb
0612774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 20:00:47.44ID:UPGxfQ+l
久々に乗ったらやっぱり怖い乗り物だなと感じたわ、今日宮交のクソタクシーが飛び出して来て焦った
0613774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 16:09:00.02ID:O/1D92Vc
今日も今日とてフェニックスは人が沢山でした
のんびりと海眺めるならやっぱ青島でいいね
0614774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 17:06:42.69ID:M2HUG8U0
海は石崎浜から一ツ瀬まで海辺を走るのが好きだな
オフ車じゃないと厳しい区間あるけど
0615774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 14:11:05.53ID:2C0bfpU8
おいのBMW人
3回会ったな
オレはヤマハ乗りだ
0616774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 14:21:51.05ID:2C0bfpU8
※訂正

BMWの人
3回も会いましたね
ヤマハ乗りです
0617774RR
垢版 |
2018/11/27(火) 23:12:22.47ID:HmBAGzU6
この時期の夜としては異例の暖かさだった
週間天気の予想気温見るとまだ楽しく乗れそう
0618774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 15:55:17.11ID:9AAHAoOu
どっちがヤバいんやろな?

169 :喪板名無し変更審議中 :2006/05/14(日) 00:51:11 0

日本のヨハネスブルグ 筑豊

飯塚市・田川市・直方市を中心とする北九州周辺地区と
福岡周辺地区の間に位置する区域。
全盛期中期まで炭鉱都市として栄えたが閉山から凶悪化の一途を辿っている。

・市議会委員が全員ヤクザ、そこに手榴弾が投げ込まれる
・トラブルがあったパチンコ店にまた手榴弾、
 パチンコ店店長は惨殺死体で山中で発見される
・街行く人を拉致し生きたままガソリンをかけて焼き殺す
・陶芸釜で陶器を焼くついでに人間を焼き殺す
・小中学生の覚醒剤を使用はデフォ。数百人単位の10代前半の少年少女の間で
 マリファナ、S、コカインも流通していた
・暴走族に向かってギャングが銃を乱射する
・飯塚市役所に放火
・高校生が朝鮮学校を襲撃して金正日の肖像を焼く
・街行く人を拉致して着ぐるみ剥がして市街地で放置
・深夜の飯塚市・田川市を徘徊して無事に帰って来られる確率は-50%
 (一度トラブルに必ず巻き込まれ、二度目にあう確率50%)
・若者が凶器や銃器で武装して車を運転している
・飲食店にまたまた手榴弾、このケースでは店内全員爆死
0619774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 15:57:00.76ID:9AAHAoOu
投下スレを間違えてしまいました
申し訳ございません
0620774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 08:02:56.93ID:KesO5fc2
今年もサンタやってんの?
0621774RR
垢版 |
2018/12/24(月) 14:39:30.62ID:8bXA43lx
>>620
大きいのは12月9日にやってたみたいやね

ただ今日は別口で走る人達居そう
0622774RR
垢版 |
2019/01/08(火) 22:48:53.03ID:4vyh7qk4
大きいのはこの後だよ。
まだ南海トラフの隅っこが少し揺れただけさ。
0623774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 00:30:54.90ID:gS19bo4P
人口同じように過疎ってますね
0624774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 15:48:50.30ID:pn0AOIxC
えびののトライアル場、今年はついに全日本やるんだね
見に行こうかな
0625774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 00:40:29.79ID:yGymYFEX
選挙カーに手を振るの楽しい
ツーリングスポットのヤエー返ってくる率を遥かに上回る返事がある
ちょっと古い型の愛車だが今日は「格好いいバイクのお兄さん、見えておりました!」だそうなw
0626774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 04:49:53.99ID:jrcsMNYH
地震があったのに過疎り過ぎだろ・・・
生きてんのか?
0627774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 09:24:22.76ID:ShKh+zL1
ビックリはしたけど何も実害なかったでしょ?
0628774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:20:36.78ID:/pibUl+n
本棚の本が何冊か飛び出してたのと
事前にマグカップに並々と淹れてたコーヒーが少し零れた
これくらいで良かった

叔母の家は瓦が一枚ずれたとか聞いた
0630774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 04:41:10.20ID:FJKWR/hm
しっかし道の流れを見ていると本当にヤバい
痴呆老害が我が物顔できったない軽で右往左往していて もう昼の道より夜道の方が安全って始末
0631774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 16:05:25.06ID:EuN7ERXi
週末台風 
0632774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 13:22:55.96ID:WmSPknls
宮崎マジでライダーいないの?
今年の書き込みが10個しかないって…
0633774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 17:25:39.55ID:LZuO1qF3
10個ってマジか…

前は季節毎に埋まって自分の考えたスレタイが採用された時は嬉しかったもんだけどな
0634774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 07:59:24.07ID:9tLnfoi0
昨日ちょっと走ったら寒くて体調悪い
0636774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 11:50:22.49ID:cLO97NIF
無茶したな
0637774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 16:01:12.56ID:m+RwjZ4P
まあ普段からそういう雰囲気の奴だったからなあ
巻き込まなかっただけでも
0638774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 15:04:55.46ID:Edvwa/2a
最近寒いから乗りたくなーい( ;∀;)
0639774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 15:42:20.33ID:2UuU/cCX
宮崎で言ってると甘えるなとか言われそうだけど、冬はそれなりに寒いよね
山間部に突撃するのは避けるし
0640774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 21:44:40.03ID:/JS+6R0b
椎葉とか高千穂は寒い
日南はホカホカ
0641774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 22:59:33.93ID:Wp7OahQb
日南って1年中Tシャツで過ごせるって聞いたけど、何故そんなに温かいの?
0642774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 07:42:37.15ID:n+q2ib/x
寒いよ寒いよ
0646774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 16:45:26.98ID:t6ZoF7AW
東京都杉並区にあるオートショップ、ロイさんに立ち寄りました
店主の女性によると創業40年を超えるらしく、昔話に花が咲きました
なめ猫ステッカーもありましたが非売品らしく残念、コーヒーを入れてもらいネックウォーマーを買いましたよ
創業当時からコーヒーを振る舞ってるみたいです
宮崎市で昭和世代だと大坪部品、懐かしい思い出でしょうか
0647774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 21:38:50.29ID:3FbngJmz
テすと
0649774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 17:34:47.09ID:YXLj0bJC
人居る?

大分・臼杵から宮崎港の間でガソリンの安い地域ってありますか?
宮崎県内は10号線を使います
0650774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 18:27:59.85ID:sFViP+HX
>>649
ちょっと奥に入るけど瓜生野って所にあるガソリンスタンドは安かった
会社のスーパーカブがエンストするくらいだからお薦めしたくはないけど…
そのガソリンが無くなった後は何の問題もなく走ってるから、社内では原因とみなされてる
0651774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 22:37:47.43ID:krNSuKLw
瓜生野は止めとけまじで
俺の原チャは調子悪くなた
0652774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 23:18:46.16ID:di+WytzP
>>649
延岡抜けて土々呂にあるよ
平均より7円安いけどハイオクない
0653774RR
垢版 |
2019/12/09(月) 19:38:52.13ID:MB5kW5Mi
県南は暖かいね
短い距離ならグローブ無しでもいけるじゃん
0654774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 13:56:38.71ID:CtzNYTst
グローブ無し、片道3キロくらいなら余裕だった
0655774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 15:24:25.62ID:Hzvnorp1
宮崎ってワークマン無いんだっけ?
0657774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 20:09:40.53ID:xaW+KoZz
伺いたいことがあるのですが今頃の高千穂周辺の天候や路面状態はどんな感じでしょうか
まさか積雪があるとは思えないのですが確認しておきたいので
0658774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 20:55:37.68ID:9U9eLuCc
昨日今日の異常な暖かさで全部溶けてると思うよ
0659774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 22:14:22.20ID:xtpfEe7t
>>657
明日は今日と比べると一気に気温下がるし
来週は例年通りの冷え込みらしいから気を付けてね
0660774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 22:58:24.67ID:TyOvZuij
ありがとうございます
ルートは阿蘇から高千穂を通って延岡に出てから都井岬までです
海側は心配していませんが山側の積雪、アイスバーンはマジで勘弁ですので質問させて頂きました
因みに日程は成人の日明けに考えています
0661774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 15:47:24.81ID:cRml7KMM
年末年始に帰省した時に道の駅フェニックス行ったらハーレーと国産四発ネイキッドばかりだった。
宮崎でハーレーと国産四発ネイキッド以外のバイク乗ると村八分くらうの?
0663774RR
垢版 |
2020/01/15(水) 07:39:45.26ID:FhORGdPO
高千穂峡の船の料金が2000円から6000円に増額
1000円でも乗りたいとは思わない
0664774RR
垢版 |
2020/01/15(水) 22:45:03.85ID:9yKe/LN1
誰があんなくだらない船にそんな金を出すのかね?
0665774RR
垢版 |
2020/01/16(木) 07:16:31.69ID:6ujXsn/b
金を持っていて家族や彼女がいる人だよ
0666774RR
垢版 |
2020/01/16(木) 22:02:58.81ID:4eppqpAI
高千穂って上流工事してその間ボート使用できない恐れとか出てなかったかな?
その前に荒稼ぎとか
0667774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 00:36:48.12ID:9qKMTh9+
ガソリン?
橘通り沿いにあった南国なんとか、鹿児島本社。タンクに入らない量を請求され、DQN店員も普通に入ります!となって店長と一悶着あった。
ヤマハに電話してタンク容量を確認、ヤマハ担当者から店長が聞いてようやく納得。名刺を渡されたが、ガソリンメーター改ざんとして警察と鹿児島本社にチクッといた。
生き馬の目をくり抜く宮崎、油断できない田舎、住んでいた4年間に何度も嫌な体験をした。
ブロックスタイルの詐欺親子も宮崎ならでは、絶対に他人を信用してはいけない。
ってか高千穂の貸しボートはヤクザ者でも介入したのか?
採算は取れます!じゃなくて客は確実に減るんだよ、地域は沈んでいくということ。青島、シーガイア、そして高千穂も消えていく宮崎は哀れだ。
0668774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 01:25:30.16ID:9qKMTh9+
高千穂の貸しボート
2021年秋から旭化成が持つ水力発電所の工事を2年半、日テレニュースにもある
年間1億3千7百万を稼いでいた貸しボート、これがゼロになり観光客も激減するとか
青島の子供の国の池で乗った貸しボート、あれは消えて無くなったようで残念、ボートから降りて池で泳いだし
0670774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 19:53:30.33ID:G1pKWawT
昨日は延岡市で18歳が重体、今日は西都市で45歳
クルマがはみ出しの正面衝突は去年もあった
0671774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 21:33:09.24ID:QHhzOdZ5
県警の交通事故発生マップで死亡事故として載らないといいね
重体か…
0672774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 23:21:38.96ID:d7x/ZG7q
若い時は事故現場に遭遇しても他人事で「スゲー!」「ヤベー」って感じ見てたけど
年取ったら明日は我が身って感じでゾッっとする様になったわ
0673774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 20:04:49.41ID:dRlSJBZU
こんな奴が、事故の反対車線で渋滞作るんだよな
0674774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 10:21:35.10ID:caGnSmWB
コロナでインバウンド激減してボート借りる人減らないといいね
0675774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 13:58:19.72ID:veGFMHif
相変わらず事故が多過ぎる。
県警がCM流すとか民放が口やかましく言わないと伝わらない。
話は変わって宮崎市内だと修理中のバイクに代わる代車、いわゆる店側がサービスとして貸し出す原付バイクだけど、かなりボロくて嫌になった。
貸し出しがあるだけマシなのかは知らないけど、ブレーキさえまともに効かないのを貸すのは如何なものか。
0676774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 14:32:31.79ID:IEuY0BJH
宮崎は典型的な田舎運転
ヘタクソなうえに周り見てないルートやタイミング考えないボーッと漫然運転
山陰あたりの田舎運転とよく似てる
0677774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 16:30:56.16ID:nDnAnSXu
>>675
ブレーキが利かないのは駄目だけど原付き貸してくれる良いやん
自分の所は貸してくれるのはリアカゴ付きママチャリだぞw
0678774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 16:56:32.08ID:55RXm3Op
>>677
慣れないバイクよりマシなんだろうか?

同程度の排気量貸してくれる店だけど
家から近いし出掛ける予定も無かったから「原付でいいっす」と言って借りて帰ったら
スピード落とすのに左足動きまくって苦笑いした事がある
0679774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 17:04:05.82ID:nDnAnSXu
>>678
ちゃんと整備されてる前提だけど
自分原付きも乗ってるから原付き選ぶかなー
同程度の排気量のバイクを貸してくれるとしても事故起こした時の保障関係がちゃんとしてないと怖くて無理だわ
原付きだとファミバイで保障されるし、もし自損で壊しても修理代は知れてるから
0680774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 22:43:25.15ID:2b7whAzz
貸し出しが自転車の店は嫌だ。バイク一筋だと生活にも困る。
ドリームホンダとかカワサキとかは原付を貸し出すのだろうか。決まり事がありそうだし。
0681774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 00:17:57.15ID:If3OO9YM
今まで経験あるのは原付、250スク、セロー、ホンダブロス、タクシー代1000円、あとは納車に行くバイク屋の積載車についでに乗せてもらったことある
0682774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 08:45:54.45ID:jDvcYQmR
とうとうコロナデビュー致しました。
0683774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 12:56:03.28ID:XBk3RMfQ
>>681
上客は違いますね。

ってか思い出した。4年前に高千穂町に行く途中で、軽トラにピタリと後ろにつかれ抜かれて嫌な思いをした。
GSに入るとその軽トラがやってきて高齢の爺さんがこちらを睨んでいたが、そこまで余所者が嫌いなのかと驚いた。
スピードオーバーで振り切るのは駄目だし、あんな爺さんは早くしんでもらいたい。-_-b
0684774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 07:32:52.85ID:dWbWSHQG
譲るか千切るかしろよ下手くそ
0685774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 20:34:09.20ID:Rn103dc+
えびのだと卵の自販機があって見てたら
軽トラが凄いスピードで来たので買わずに発進
自分は泥棒じゃないのに失礼だよ!
穴開けてチューチュー吸うだけなのに
0686774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 02:03:10.16ID:whI4uy5m
30〜50年に1回だけ咲く、リュウゼツランの花が宮崎市役所近くの橘公園で咲いてる。川端康成ゆかりの橘公園。
昔は堀切峠で咲いてたような気もするが、タクシー運転手と母親との会話で聞いたことがある。観光用なのか日南海岸に沿いに生えてたはず。
0687774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 21:15:31.27ID:AZvf10AW
西都市で軽トラと路線バスが正面衝動
危なくて乗れない
0688774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 19:26:53.45ID:XEXnL1zM
野町がカワサキプラザになったんだね
…まあ行かないけど
0689774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 20:48:15.20ID:aKPAv2//
高千穂の首切り屋敷はまだ建っていますか?今度見に行こうと思ってます。
0690774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 22:57:29.21ID:frivo5dR
住みます芸人のタニシがネタで住んでレポしてほしいな
0691774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 14:53:46.42ID:UnGfpdjZ
GWは概ね天気いいけどどこにも行ける雰囲気じゃないな

トイレにすらよらずずっと走り続ければいいだろうか
0692774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 18:23:25.06ID:oFcYvdYB
フェニックス閉鎖されてるからって海沿いに車バイクが列成して停まりまくってるのは笑っちゃうんだよね
なんで閉まってんのか考えろと
0693774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 19:37:06.50ID:/04Qu/yR
ゴルフ場ね?
0694774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 13:55:05.32ID:/4TFBTwd
南国ムードを演出する道路樹

最初高さ3〜4mだったヤシの木がついに30m
定期的な剪定は特殊車両で、費用は高額
他市各地ではすでに排除
本家宮崎もついに切り倒しに
0695774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 20:16:16.80ID:dkx3Df8g
あのヤシの木はワシントニアパームだったかな。南国宮崎を象徴するものだが、上半分だけ切るとかサボテンに変えるとか出来ないんだろうな。

5月13日に、宮崎県西都市の県道でオートバイが転倒し、運転していた18歳の男性が死亡しました。

5月13日午後6時半ごろ、宮崎県西都市三宅の県道で、オートバイが左カーブを曲がり切れずに反対車線にはみ出し転倒しました。

この事故で、オートバイを運転していた宮崎県川南町の会社員・江◯竜◯さん(18歳)が全身を強く打ち、宮崎市内の病院に搬送されましたが、約1時間半後に死亡が確認されました。

現場は西都原古墳群に向かう登り坂で、江藤さんは、友人の男性2人とオートバイ3台で走行していたということです。警察で事故の原因を調べています。
0696774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 19:36:59.74ID:UE6IF+F1
ハニワになってしまったんだね
0697774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 07:22:18.82ID:S9621GDq
御池の登りは道路の補修でつまらなくなったね。
0698774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 05:43:51.47ID:qjtzDxrW
ピンクレディーかよ
0700774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 02:18:01.34ID:Zz3a+QrA
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 20:33:06.61ID:+u9zMEiM
都城市の駅近に道幅広い一通があって休日になるとパトカーが待機して余所者から切符を切る
都城市だと休日にスピード違反の取り締まりもやってるし行くもんじゃない
0702774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 16:31:41.73ID:7QRAH1eX
鹿児島では猿が出没して問題になってるけど宮崎はどうなの? 
さっき日南の星倉で2匹いた
0703774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 16:48:58.66ID:6Qs+4Auw
家の前の道路は休日になるとVF1000R,500SS,F3が出没するわ
0704774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 07:48:11.66ID:SmtJvYKu
弟はハーレーに乗ってるようだ。
0705774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:41:05.49ID:dBTuFtVz
ハーレーおじさんはー♫趣味が講じてー♫レーサーになったー♫
0706774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 00:23:31.78ID:3H2dmaT3
シャレにならん台風ですが皆さんが無事であります様に
0707774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 03:05:53.02ID:mSnb7FP/
バイクカバーして下部を紐で結ぶタイプは強風入り込んで気球みたいになって倒れるから気を付けるんだ
0709774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 23:59:01.23ID:P3BVhC93
この時期に夜風が気持ちいいってくらい暑いのは凄いな
ラニーニャ現象起きてるらしいから厳冬になる予報が出てたけど、怪しいとすら思ってしまうね
0710774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 00:12:34.05ID:S8Yg+6nU
>>709
夏のの予報では「今年は厳冬になるでしょう」
10月の予報では「11月後半から例年以上の寒さになるでしょう」
5日前の予報では「12月上旬までは例年よりも暖かい日が続くけどそれ以降急に寒くなる可能性があるので注意して下さい」
って感じでどんどん変わって行ってるw
平均気温見たら去年の11月より今年の方が高いんだよなー
0711774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 14:54:14.75ID:gESWnvZU
ココは「日本のガラパゴス」ということが良く分かった

気候風土、文物習慣
何もかもが違う
0712774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 15:10:32.58ID:7jHMj6cP
えびの高原から小林の東側へ出るための道はいつ通行規制解除されるんだろうか…
0713774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 15:55:07.54ID:NDZg1PO8
あそこの下りを攻めようってのかい 
やめときな
0715774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 00:08:55.44ID:vfVXEm+T
宮崎で頭に?の点灯する事故があったみたいすね
軽乗用車に10代の男女4人
運転手19歳 都城市の会社員 男性 軽傷
同乗者18歳 都城市の会社員 男性 意識不明の重体
同乗者18歳 宮崎市の女子高生 女性 意識不明の重体
同乗者15歳 串間市の男子中学生 男性 軽傷

報道だけ見たら不思議な組み合わせ…
0716774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 07:17:49.72ID:PfEG56gG
その若さなら友人の兄妹も含めて遊ぶ機会多いでしょ
0717774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:00:45.38ID:eKp1aA4V
昨夜の宮崎市と延岡市の事故
延岡市の方は加害者の情報が一切なかったね
0719774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 12:54:23.54ID:Shn3LAOE
企業城下町でもあるからねぇ
0720774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 23:26:36.39ID:0Drea33R
今日1人手を振ってくれた人がいた

宮崎では珍しい
0721774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 01:24:05.46ID:enk48VYL
>>720
普段自分から振ってる?
結構返してくれるよ
0722774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 14:17:47.65ID:Q1aRsQ93
>>720-721
幼稚園の通園バスからはめっちゃ手を振られるな
一人の子が手を振ってるから応えてたら引っ込んでしまい
照れさせたかな?とか思ってたら
友達がヒョコ、ヒョコと現れて揃ってわーって手を振られた事がある
思い出してニコニコするくらい可愛かったわ
0723774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 15:48:02.48ID:DLlqxPo/
>>722
マジか!
幼稚園バスには振ったことないw
てか車とかからちびっ子に見られてても見て見ぬふりしてたわ
バスから見られてたら振ってみよ
0724774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 09:16:26.33ID:Rf8PF+Wt
戸田市議会議員の人はどこの出身?
0725774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 22:19:44.00ID:oenTNg5W
>>724
宮崎市出身で福岡育ちという情報しか出て来ないね

この人が選管の人に呼び出されて当選辞退を勧められた人か
都知事選に出てた事も知らなかった
0726774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 06:12:38.54ID:oLZLrbZH
なんだ福岡育ちか
暴走してたとかあったからこのスレにお知り合いがいるのかと思ったwww
0727774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 20:53:59.14ID:7NIxBuxw
霧島市では、コロナワクチン接種をイオンで実施することを決めた
0729774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 20:11:17.35ID:sMGvdDQm
gsx250eか400欲しいけど宮崎で全く見ない
誰か情報くれー
0730774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 02:02:16.42ID:feA6lXMq
押し歩きだと歩行者扱いなのに停めたら駐禁になるのかよ
0731774RR
垢版 |
2021/04/22(木) 19:36:33.86ID:PaHv29S/
ワークマンっていいのけ?
0732774RR
垢版 |
2021/04/22(木) 21:46:43.35ID:UjynwdaS
バイクで使う前提として上着は良いけど
下は裾が短いから微妙
0733774RR
垢版 |
2021/04/22(木) 22:42:52.64ID:NeUnpAgL
宮崎にワークマン出来たんだね
0734774RR
垢版 |
2021/04/22(木) 23:00:36.99ID:UjynwdaS
今日オープンだったんだ
バス移動中に丁度前通ったけど満車だったわ
0735774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 12:26:22.71ID:Zw8A06in
ポン刀だとよ出番だぞ
お前らの力を見せてやれ
0737774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 13:24:33.85ID:dVBfaY4M
原付の中古10万近くとか高過ぎだが、整備だけはバッチリなのかな。
3〜4万からある埼玉や神奈川のが安い。
>>724
出生地、出身地は不明な点が多い。選挙活動中のYouTubeで顔出しをしている父親は宮崎弁。親戚は高知県にいるらしい。
福岡、熊本などの少年鑑別所、少年院?にいて、宮崎市だと西中学校に一時いたと書かれていた。
10代の頃から転々。父親は元ヤ◯ザらしい。
0738774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:08:24.75ID:DliEwh+2
>>737
そうかついでに269沿い宮崎市から行くと青井岳の手前のワインディング右側道路沿いに赤ん坊2人像があるやん
漏れの知る限り御池、えびの高原にもあるが日豊リアスラインにもあるみたいだ
この像はいったいどんな意味があるんた答えてくれ
0739774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 19:09:41.85ID:DliEwh+2
えびの高原へ行く道だったかな?
ほかもあるんだろうか?
0741774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 20:08:58.81ID:LSZ4ts2V
調べたら宮崎県内に9つあるらしい
何のための像なのかはググっても不明
赤ちゃん像または子供像って表記で見かけた
0742774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 20:13:31.08ID:DliEwh+2
なんてこった9つもあるのかい
全部集めると何が起こるんだい
0744774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 01:10:30.17ID:Ru7eqVVL
懐かしい、確かに269沿いにあるね
最初は何か悲しい感じなのかなって思って調べたけど
別にそんな感じではなかったな
内容忘れたw
他にも沢山あるんだ
0745774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 02:56:06.16ID:Jw+G3NBo
何年か前にえびの高原に行ったけど、平日だったからか人影がなかった。昔は人が多くて観光スポットのひとつだった。
延岡から高千穂を抜けて広大な阿蘇方面にまた行ってみたい。でも冬場は寒いよ〜
0746774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 14:52:59.89ID:5TSzgZBb
オートショップ矢野って店舗さえ実在しないんだな。
スクーターを売りに出してるのにサイト側からも連絡つかないとかありえない。
3週間前は生きてた電話も繋がらなくなってる。主人が入院したか亡くなった?
0747774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 00:00:36.23ID:RKrfIOr2
宮崎は中古の原付が高いので福岡から取り寄せようと考えたが、口コミ(不良箇所の写真付き)を見ると苦情の嵐で危なかったw
店名を何度も変えてめちゃくちゃなバイクを売ってるところがある
鹿児島なら良さげなので取り寄せるかな。
0748774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 05:14:09.73ID:AQaDmtEt
宮崎は何でバイク高いの?
0749774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 21:57:47.36ID:3AnvkW0L
近所で買いなよ
値段だけ考えるとかえって手前がかかる
0750774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 11:25:52.75ID:isC20yGh
中古相場どの車種でも値上がりしてるね
バイク屋さんの前に並んでた在庫も減って来てるのか
最近お店が開いてても前に並べられてる台数が明らかに減ってる
0751774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 17:58:24.36ID:BR9XDWfs
>>748
中古原付を買い取らないバイク店が多い。
買取1〜2万、地元で高値で売るわけいかず県外に持っていくはず。現に某店に大分ナンバーのトラックが来てたし。更に大分から福岡など県外に渡ってる可能性も。

長話になるけど宮崎で中古原付が高値なのは県外から入れてるんじゃないのかな。鹿児島の方が安いのは地元産でしょ。
中古原付はトラブルも多くて嫌がるバイク店は多い。宮崎の某ホンダや某ヤマハ店は、ほぼ買い取らない。
ジモティだと清武近辺から中古原付、バイクがよく出品してるが仲間だろうね。中古原付のほとんどがグループっぽい(良い悪いは知らん)。ジモティ鹿児島だと消費税を請求する人もいるようで、あれは業者だね。
中古原付は整備、部品代もかかるし10万とかなるぐらいなら新車を買うよ。知り合いは東京でバイク店から10万で買うとすぐにエンジンが焼き付き廃車に。保証付きではなかった。
0752774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 10:02:45.96ID:xh8N1b45
古い原付は貿易屋に買い取って貰って最終的には海外に流してる

少ない手間で最低限「動く」ようにできる個体は個人物としてジモティに出す人も
店で出すと中古に新車並の保証求める人が多いからね
0753774RR
垢版 |
2021/06/25(金) 18:13:32.04ID:GW4jUFGC
シグナスX 1型 国内仕様/SE12J
15年ほど前の125だけど昨日の23時過ぎに投稿され今日の夕方には受付終了していた。65000円。
あちこちの部品を新品に替えていたので、気になるのは後ろタイヤとかブレーキシューぐらいだった。
ネットで相場価格やら修理費用やらを調べてる間に買いが入った。(><)
0754774RR
垢版 |
2021/06/26(土) 16:19:41.27ID:qehXmt0j
世の中額面だけで考えるとかえって手前暇かかるって寸法よ 
 
近場でで気持ち良くスパッと買っちまいな
0755774RR
垢版 |
2021/06/27(日) 15:48:16.76ID:OOhwVW2W
ほとんどの整備と修理を自分でやれる自信と覚悟がない限り、安直に安いからと言って、遠方から買ってくるのはやらない方がいい。
0756774RR
垢版 |
2021/06/27(日) 19:44:10.50ID:79CXPaQh
新車で15〜30万
中古で10〜20万
これだと新車の方を選択したくなる
でもバイクだとこうなってる
新車ならヤマハを考え中、とりあえずの足として中古、なんでも相談できそうな某バイク店の中古にするか
0757774RR
垢版 |
2021/06/27(日) 21:42:08.03ID:cwr7M48i
動かないバイク(スクーター2台と大型1台)を廃車にしたいんだけど
宮崎だと何て業者に連絡したら良いのか分かる人居る?
車だと久保田オートパーツが思い浮かぶけどバイクは何処に処分して貰ってるんだろ
0759774RR
垢版 |
2021/07/03(土) 18:03:57.87ID:23KWKtxH
延岡市の阿◯◯業まで出向いてみるか。
0760774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 01:29:32.78ID:Uy0s/Kfr
バイク高いから車を買うわ。
0761774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 18:57:19.79ID:H5BKRmdF
前日の大雨が大騒ぎだったのに、もうよそ者向けの一時停止取り締まりをやってた
さすがえびの警察だぜ
0762774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 22:03:55.70ID:MrNVRiSm
加藤アナって花園富士子に似てるよね
0763774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 23:09:03.42ID:Xu4UfkOl
ジモティ詐欺師多いので自己責任で。
0764774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 23:59:46.02ID:2UpGh6EG
>>763
使いたいと思ったことないけど何があった?
0765774RR
垢版 |
2021/08/08(日) 00:15:18.24ID:N8zFMckW
 
 えっ?  
 
 


   YSP無くなった? 
 
 
0766774RR
垢版 |
2021/08/08(日) 07:40:33.85ID:r6/EjPkN
無くなったね、ヤマハが国内縮小傾向なんかもな
0767774RR
垢版 |
2021/08/08(日) 13:12:24.29ID:eF1y56//
働いてた人ってどうなんの?
0768774RR
垢版 |
2021/08/08(日) 14:13:04.61ID:tca29I9z
YSP新ブランド店に改装する資金がなかったんじゃない?
リニューアルには熊本や大分もかなり苦労してたみたいだし

少し前からホンダやプジョー売ってたから
多メーカー取扱の町のバイク屋として生き残るのでは
ヤマハも取扱店として残ると思うよ
0769774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 15:16:30.43ID:Q4GyUxuR
宮崎でカワサキの新車買うなら市役所の裏の店が第一候補?
新車で買うのは初めてだけど、バイクって車みたいに新車の値引きって殆どないもん?
0770774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 16:32:23.64ID:XtC5zlGR
今の時代、値引きなんてないぞ
0771774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 17:16:34.54ID:WH2d+FIc
知らんのか新車も中古も不足
  
スパッと買えよ
0772774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 19:32:24.21ID:pIsrrjEd
宮崎神宮近くにKawasakiプラザが出来とるのに知らんとね?
あと新車はパーツ不足で受注出来んって話だどー
0773774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 22:06:58.96ID:Q4GyUxuR
>>770-772
全然知らんかったー
Z900RS現金一括で行ってくるぜ
0774774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 01:59:48.56ID:qTdtcR5f
>>773
イエローボールカッコいいな! 
0775774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 07:01:44.94ID:mGLVoMyD
Z900RSならなおさら値引きなんて無いわ
っていうか、モノが入ってくるかどうかも怪しい
0776774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 09:15:43.20ID:1JxqmtdK
現物あると良いなz900の兄ちゃん
0777774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 12:13:05.46ID:Kc7gBL/N
今のkawasakiは、国内販売の大型はプラザでしか卸していない。
中型以下ならどっちの店でも買える。

ちなみに、逆輸入車専用のブランドだったブライトはなくなったから、大型でも本当のフルスペック車が欲しいなら、輸入業者経由になるから、どこでも買える。
あとは、どこの店を信用するか次第。
0778774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 15:33:55.37ID:Ok+1jZ5m
野町がプラザになったの?
0779774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 02:23:55.05ID:FJepa6lo
ホンダだとドリームが安くて何万円も違ったりする
同じ車種でも県庁近くで見たタンクに大きなキズの入った中古より
ドリームの新車の方が安かったりもする

個人売買はロクなことにもならず目利きある人達が転売を重ねているので
バイクの中身が怪しい
目利きある人でもどうにもならずバラバラにして売る場合もあるし基本的には売って儲けをだす
1000円ぐらいの品物ならかまわないだろうけどバイクは違うので良いところで買わないとネ
0780774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 13:27:38.36ID:xKK0DVOg
宮崎市のラーメンのベレルはこんなものか
0782774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 07:31:45.47ID:jTKfobKL
もう予約で埋まってるんじゃないの?このタイ製バイク
0783774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 16:48:30.22ID:nS+QNHEw
Kawasakiは、どんなに人気(予約)がよくても、頑なに年間生産計画を変えないから、下手すると納車が決まったときには、次年度モデルが発表されてる可能性もあるぞ
0784774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 22:37:50.78ID:MC5hs1ub
>>773

Z650RSも出たね!
 
0787774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 18:41:19.95ID:N2/es+ui
えっなになに?おっぱいの話?
0788774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:31.94ID:nOqXmC7u
綺麗なKH1000が車と事故ってたわ
0790774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 16:35:49.88ID:SJgEhLTK
昔、えびの市上江中学生男子が80代の老婆の家に押しかけて
「セックスさせてくれ」と襲おうとしたキチガイ性犯罪者は今なにしているのか?
小林市に住んでるみたいだがこんな未成年でも立派な性犯罪者が結婚して子どもいたら末恐ろしいな
s木は◯と
母親のs木◯子も小林市の神の郷温泉で働いていた意地汚いクソキチガイヒステリッククソババア
親が親なら子も子だなwww
死ね!くたばれ!
0791774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 23:29:07.21ID:8bbk/AA9
えびのか小林あたりに9割の生徒がチョンの学校あるね
0792774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 02:36:50.85ID:rLA0gsEY
>>791
中国人じゃなかった?
確か日章の系列
0793774RR
垢版 |
2021/11/18(木) 07:30:58.46ID:Zl7M2rfb
延岡の『直ちゃん』、バイクはどこに停めればいいの??
0794774RR
垢版 |
2021/12/12(日) 18:01:29.82ID:f/elNb48
ミラーあるけど急角度に右折する道。
バイクのスピードは分からないが、あのミラーではバイクが見えなさそうだ。いきなり前を車に塞がれたか。

12/12(日) 11:40
都農町で交通事故 オートバイ運転の19歳男性が死亡・宮崎県

事故があったのは都農町川北の県道で11日午後7時ごろ軽乗用車が交差点を右折しようとしたところ対向車線を走っていたオートバイと衝突しました。この事故で、
オートバイを運転していた日向市美々津町の長野勇人さん19歳が病院に運ばれましたが事故から2時間後に死亡が確認されました。

警察は、軽乗用車を運転していた川南町の34歳の男性に事故当時の状況を聞くなどして事故の原因を調べています。
0795774RR
垢版 |
2021/12/12(日) 19:51:10.83ID:7ZnKwcaS
どんな道?ストリートビューのURL貼れない??
0797774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 01:43:35.80ID:O5Kdj8CH
>
↑こんな急角度の交差する道路。
車の方は山道から抜けてきて右折するような。ミラーがなければ右側は見えない。
バイクの方は、まさかそんなところから車が出てくるとか考えられないような。
急に目の前に真横になった車が現れ、避けられない状況になったはずだ。
追突死なのか反対車線に投げ出され車に轢かれたのかは分からないが、宮崎県内には、こんな道がよくあると思う。
0798774RR
垢版 |
2021/12/21(火) 20:48:45.73ID:vGSUyz2v
バイクは小さくて遠くにいるように見えるが、実際にはそこらの車より速度出しててすぐ目の前に来る
これの典型的な事故かな
同じ状況の事故を信号待ち中に見た事あるが、直進のバイクは80キロは出してる感じだった
0799774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 17:51:52.34ID:6hgfnrmJ
 17日夕方、西都市で軽乗用車とバイクが衝突する事故があり、バイクを運転していた60代の男性が死亡しました。
 事故があったのは、西都市穂北の市道交差点で、17日午後5時ごろ、新富町の長友貴博さん62歳が運転するバイクと、軽乗用車が出合い頭に衝突しました。
この事故で長友さんは全身を強く打ち西都市内の病院に搬送されましたが、約1時間後に死亡が確認されました。
軽乗用車を運転していた61歳の男性にけがはありませんでした。
警察によりますと、現場は、一時停止の標識や押しボタン式の信号機がある交差点で、警察で事故原因を詳しく調べています。
0800774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 14:56:11.88ID:3mTgDNZE
宮崎県のジモティには業者みたいなのかしかいない。
地方だとこうなる。
0801774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 18:51:34.18ID:AaV6LeMa
よしみんなで30年前の話してひとときの懐かしい思い出にひたろうぜ!!!
   ↓
0802774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 22:25:24.82ID:MlflhUM8
むかしはあんなにフサフサだったのに
0804774RR
垢版 |
2022/05/24(火) 20:59:51.53ID:XYDLjvhd
むかしは連続でヤれたんだけどな
0805774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:05:58.69ID:/6Ef7L0C
県道1号のえびのスカイラインはまだ通れないですか?
0806774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 02:28:37.19ID:HU42isu0
宮崎市の道路、あちこちに穴が開いてる。
宮交シティ付近、花が島方面とか。
タイヤが深い穴に入って死ぬかと思った。
スピードを出していなかったので転倒しなかったが、前タイヤが外れたかスポークが折れたかと思った。
両手首、背中がしばらく痛かった。数日経っても首は少し痛む。

警察に連絡すると穴を埋めに来ていたが、どんだけ安い工事費なんだよ。
聞くと東北なんかも道路がボロいらしいが、地方の悪トラップは恐ろしい。
0807774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 15:47:59.44ID:lp4sx/oP
あちこちに穴が開いてるって印象は特にないけど
昔はアスファルトの継ぎ目とか変形して出来た轍が酷かったな
0808774RR
垢版 |
2022/06/15(水) 02:50:11.06ID:JIJ6+sSH
滋賀県栗東市は財政が豊かで道路も素晴らしいよ。
JRA中央競馬の関西の本拠地でお金もある。
宮崎県は道路と電車も残念だよね。安心できない。
0809774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 17:53:58.65ID:4hctdqfk
宮崎ラーメンは、
ラー油ピリ辛の塩タンタン麺みたいだった
0810774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 19:04:39.43ID:LycW9ny8
ラー油??
何処で食ったんだろ
0811774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 15:56:55.59ID:po9IsUb/
宮崎市の花が島、ヤマダ電機のある通りに白バイが潜んでいて、よく切符を切られてる。
自分も白バイに切符を切られ、数日後に同じ白バイに止められたが、また貴方ですか!?と言われて見逃してもらった。

南都城駅?近くの居酒屋などがある通り、広いのに一方通行になっていてパトカーが潜んでいる。
日曜日になると地元民以外が増えるので切符も切りやすい。
都城市だとねずみ取りも日曜日で地元民以外を捕まえる。
誰かしら行く度に切符を切られるのが宮崎県都城市。
なので二度と行きたくない。
0812774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 02:04:45.59ID:vF4TDuFn
ジモティで売ってるバイク、スクーターも買うもんじゃない。
すぐに壊れる物だと認識して買うしかない。
見に行くとメーター完全不動だったり、整備するからと値段を吊り上げたりと宮崎もろくなもんじゃない。
会うんだったら人の多い安全な場所、これに限るよ。
何人かに囲まれて買わされる場合もあるのでw
0813774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 11:14:14.46ID:+ivuAcsv
そもそも、そんなところでバイクを買おうとすることが間違い。
十分な知識や工具を持っていて、自分で整備しきるだけの覚悟があるならともかく。
ただ安いからという理由だけで購入して、手に負えず後悔してあきらめるならまだしも、それをバイク屋等に持ち込んで、修理に時間がかかったり、費用が高額になるのをバイク屋のせいにして文句いうやつが多い。
あと、そういう状態だと説明して出品されてるものを買ってるのに、出品者に文句をつける奴や「ノークレームでお願いします」ってのを免罪符のように考えて、ろくな説明をしていない出品者も同罪だな
0814774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:27.13ID:/oI/E3pR
なあ今西都原古墳祭りの動画見てるけどねーちゃん達の衣装はチョゴリニカ?
0815774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 20:15:39.61ID:6nVOGNMW
セブンイレブン清武加納店の裏をグーグルマプってみw
0818774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 20:07:41.45ID:/2ByG8Ej
マプれ
0819774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 11:47:21.11ID:pSQpqKn9
皆さんはちょっと走りたいとき、どこに行きますか?
0821774RR
垢版 |
2023/04/06(木) 14:17:17.91ID:xx2zBbnB
道の駅めいつでカツオ料理 他でもいいけどバイク停めやすい
0822774RR
垢版 |
2023/04/06(木) 18:35:46.71ID:vCBT8vii
>>821
ありがとうございます、そこで昼食いただきます。
0823774RR
垢版 |
2023/04/14(金) 00:36:21.12ID:TsllHvN9
日南海岸線の道路が素晴らしく良くなってるね。
タイヤの食い付きも良く、ついついスピードを出してしまうが気をつけないと。
そして何かしらの工事関係者も見た。
0824774RR
垢版 |
2023/04/14(金) 08:45:52.87ID:OuKYAGaU
>>820
うど神宮の景観、おび城の前にある卵焼き、とい岬からの水平線

南九州のうなぎもどっかで食べて欲しい
0825774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 11:51:07.51ID:CF1d9G3A
昔、東京から急行〔高千穂〕とかいうのでミヤザキに向かったら24時間かかった。
直角向かい合わせの4人掛けシートに座って。
SWAL南西航空のスカイメイトに入って飛行機で行ったらベラボウに高かった。
0826774RR
垢版 |
2023/04/26(水) 14:47:09.26ID:tLggxNaM
福岡から宮崎まで遊びに行って泊まったホテルで奇怪なことが続発したから
もう行きたくない
新田原
0827774RR
垢版 |
2023/04/26(水) 17:10:24.06ID:PanTiKHE
くわしくーーーーー
0830774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 15:15:02.31ID:lqG2kcvx
【ポツンと一軒家】に【場所は宮崎県延岡市。
山奥で見つけた「山小屋・囲炉裏・バーベキュー場・モトクロスレース施設」のあるポツンと一軒家 佐藤達夫さん「ライダーハウス」】が登場!
https://rongkk.com/potsuntoikenya-2020-7-26/
お客さんは車にモトクロスバイクを乗せて来るそう。
料金1000円、元モトクロスのレーサー、山を買ってコースを作った。バイク店主。
0832774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 21:54:49.85ID:DEtyWemC
宮崎県の人教えてください
今度ツーリングで初めて伺うのですが
都井岬の近くで美味しいチキン南蛮を食べれるお店ってありますか?
どうやら市内の小倉というお店が有名らしいですが
それに勝るとも劣らない様なチキン南蛮を食べてみたいです
0833774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 21:31:35.57ID:OnGGfBxY
そういや、南部の方ではチキン南蛮の店の話は聞かないなぁ。
昔は日南海岸沿いにバリアって店があったけど、もうなくなったから、あとはシャンシャン茶屋くらいかな
0834774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 00:31:33.61ID:+XF0YxlV
南部でチキン南蛮といえば大晃じゃないか
とんかつの方が有名だけど

都城でいうとNERDBIRDかな

南部はどうしても黒豚とんかつの方が有名になってくるからなぁ
0835774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 02:22:25.21ID:T9KQ0MJl
おぐらのチキン南蛮は料金も値上がり1200円、鶏インフルエンザの影響。鶏肉もジューシーさが無い感じがしたし、現在の宮崎で鶏肉料理は微妙。

街中だと爛漫(らんまん)、一番街にある喫茶店メルビィのチキン南蛮は美味しい(夏場は冷や汁も美味しい)。
どちらも昔からある老舗店。グーグルマップで検索すると出てくる。
バイクは近くにある大きな駐輪場だと125まで。近くのパチンコ店だと路駐になるし狭すぎ、メガドンキの駐車場を使うか、メガドンキ前の閉店したスーパーの入り口を使うか(自転車やバイクが止めてあるし屋根付き)、少し遠いけど宮崎駅近くにあるモナコ駅前(パチンコ店)は屋根付き。

鶏の炭火焼きも、お持ち帰り出来る店は多いし(地鶏もも子、神宮店)、日南市だとカツオ飯(港の駅めいつ、鈴乃屋旅館)も美味しい。日南市のチキン南蛮も美味しい。
そこいらのスーパーに売ってる物でも美味しいよ。
0836774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 22:23:34.76ID:4OG+06az
隣の大分県ではバイク店の店主による横領事件、被害者多数。
ノーブレーキの車でバイクを撥ねた轢き逃げ殺人事件、犯人(石川県出身、千葉県から大分県に来たばかり)逃亡の未解決事件。事件前の買い物中にトラブルになってた。
バイク乗りは気をつけないとね。
0837774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 00:17:33.21ID:s6NGQlGg
シーガイアに泊まるのに延岡から宮崎まで国道10号走ったけど糞つまらないな
九州の他県は最短の国道ルート走ってもそれなりに景色楽しんだり走りやすかったりするけど
中途半端に発展してて景色はつまらないのに
1車線で信号多いから流れも悪いのがなん十kmも続く
そして海沿いの国道なのに全く海も見えない一ツ葉有料道路すら木で海見えないし
いつも行きは下道帰りは高速にするけど行きも高速にすれば良かったと思ったのは初めてだわ
0838774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 05:30:28.42ID:+oSg05Ix
ツーリングマップル持ってりゃ飛ばすべき道は事前にわかるでしょ
10号線沿いはポケモンマンホール位しか見どころないわ
0839774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 06:48:39.78ID:5WwNl2Gs
延岡→宮崎市でオススメのルートありますか?
0840774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 08:03:34.61ID:3jGzgaZx
東九州自動車道
0841774RR
垢版 |
2023/07/15(土) 05:29:09.18ID:6vC3cLdI
まぁ、昔から宮崎市から北上する時は、海沿いの10号線より広域農道を含めた内陸側の方が楽しめたよな
0842774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 21:59:57.36ID:jglzEtuV
高千穂、
米良の荘、
西都、
加久藤、
鵜戸神宮、
青島、ラブホテル
日南海岸、モアイ像
生目、
シーガイア、
宮交シティ、お化け屋敷
えびの高原、
都井の岬
0843774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 20:39:26.17ID:Ks8dpkNo
あのイベント、すごい盛り上がったんよ
0844774RR
垢版 |
2023/10/18(水) 13:00:34.06ID:PSN+Gzda
ライコランド?
0846774RR
垢版 |
2023/10/18(水) 19:52:16.02ID:21ZVqLrk
閉まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況