X



北近畿・北摂スレッド [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2015/08/22(土) 17:56:53.27ID:dGh2S3uJ
昔はあったと思ったのに、無いので立ててみました。
0569774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 18:37:11.14ID:tcYfCv8z
超久しぶりに彩都から余野まで走ったけど、サーキットじゃないんだからそこまで
傾けんでもええやろ&前の車との車間距離3mもない連中が多すぎやろ・・・
0570774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 00:05:26.54ID:u+yyWc8J
>>569
昔からそんなライダーはいっぱいいるよ。だから事故が起きるし二輪通行禁止になるんだよねぇ。
0571774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 00:41:08.79ID:BK48wj3G
余野車作線が二輪通行止めになったら余野コンも静かになるやろ
北摂民としては日本海に出る数少ないルートを潰して欲しくないが

最近ゆっくり流したくて距離とってるのに譲られるのは申し訳ないわ
0572774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 07:56:21.28ID:Pp2dOA1K
日本海まで行くんなら173や176をそのままたどれよ…
0573774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 00:44:53.30ID:jmNqbcMC
箕面トンネルがもっと安くなってくれれば、彩都まで行ってr109通らなくてもいいんだけど。
まぁ舞鶴とか出石行くならR173使うけど、R176の池田やR173の川西が激混みなのがお億劫かな。
0574774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 07:11:13.97ID:OPlALa09
兵庫県r12をひたすら北上するのも有りやろ。
0575774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 11:17:51.72ID:xBh79GnQ
亀岡や鯖街道へむかうなら余野経由もありだが、舞鶴方面へ向かうなら時間帯にもよるが
池田川西を通過してもそれほど時間差は無いだろ。

箕面グリーンロードから光風台を通って一庫ダム方面に抜けるルートはよく通るけど、これも
(気分的にはともかく)時短になっているかはけっこう微妙。
0576774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:00:43.56ID:p2QUckEV
>>573
300円ぐらいじゃなかった?
0577774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:10:03.66ID:xBh79GnQ
今は360円やね。
たまの片道ならそれほど高いとも思わんけど、その都度往復720円と考えると割と痛い。
0578774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:17:50.19ID:p2QUckEV
基本片道しか使わないけど、ETC使ってるとその辺の感覚鈍るわ。
0579774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 00:12:40.73ID:N2ZFUJ1x
日吉や美山行く時にR477使うからr109通るわ。箕面トンネルは360円だから往復だと地味に痛い。
なら土産や飯代にまわしたい。まぁ、帰りは疲れてるから使ったりすることもあるけれども。
0580774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 18:05:21.87ID:8hOboJGZ
この時間でも余野コンいっぱいやなあ。 ありゃもう営業妨害に近いな
あいつらコーヒー1本でも買ってるのかね。
0581774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 18:27:02.42ID:w6/TZCBN
余野コンにゃ、寄りたくないよなぁ
0582774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 18:33:21.85ID:mvt31ZXX
余のコンってバイク締め出したんじゃなかったっけ?
0583774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 20:37:53.32ID:um1Cka76
最近は手前のローソン使ってる。
0584774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 21:23:27.86ID:OnuCqllK
同じくローソンか亀岡のファミマかな
それか通り過ぎて大ケヤキか
余野コンに屯してる連中と同じに見られたくない
0585774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 21:59:38.07ID:XNhxbX9E
580の30分後に通り過ぎたらもうほとんどいなかった。
マスツーリングの集合解散場所か何かかあそこ。
0587774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 21:26:39.96ID:5rDTjcRH
余野コンいつもたむろってるけど何かの集まりなのか?
自分も一緒に見られたくないからいつもコンビニ入り口の正面道路側に停めてるわ
0588774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:39:43.05ID:iZDd2k2V
グダグタ喋りながら入ってくるバイクを品評する会だよ
たまに走りに行って地元民を煽り散らしたり
せめてもの使用料としてなけなしの小遣いで缶コーヒーを嗜むのが余野コンライダーの醍醐味よ
0591774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 21:35:55.28ID:elXOf29P
いつの間にか余野コンの近くにライダーズカフェっぽいのがオープンしてた・・・

余野コンにたむろしてるような連中は近づきそうにないが。
0592774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:59.40ID:C7tPGFlg
余野コン改装中なのに駐車場にバイク屯してて草
お前らなんなんだよ
0593774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 06:00:25.64ID:1NCCpm7j
丹波地方に多数ある激安大盛り台湾料理店のいずれかでランチして帰るだけのツーリング

あてもなく、ルートを考えるのも面倒で、ただ田舎道を気持ち良く走りたいだけのときは、これで満足
0595774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 17:27:02.51ID:TbJCg+uA
台湾料理店俺も好きなんだけどあれって中身は全部中国人なんだってな
0596774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 05:14:09.85ID:/L/Yw4QT
日本のインド料理屋の大半はパキスタン人経営、というのと同じだなw
0597774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 21:27:26.50ID:VH+MHqUs
インド料理店はネパール人じゃなかったか?
0598774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:57:36.61ID:iM7ag9e4
なんかローソンに妙にバイク多いと思ったらファミリーマート改築中なのな。
消費税上げに備えてイートインコーナー潰すんやろか。
0600774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 07:21:53.10ID:htDf04/d
>>598

イートインコーナー拡張された。
駐車場も拡張された。
0601774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 17:29:04.08ID:dHe7szUk
>>600
久々に今さっき前を通ってきたらすげえいっぱい溜まってた。
昼間から露天スペースに陣取ってる連中、あれ一体なんなんだ?

とは言えバイク用にコンクリ舗装スペースを作ってる辺り、客としては悪くないということかね。
バイクスペースの奥にロードバイク用と思われる鉄棒を置いてるから、ロード乗りと血で血を争う場所争いが起きそうw
0602774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 13:13:47.94ID:xJTBzjOR
イートインスペースは電源コンセントもあって、
いい感じになったね。
やっぱり少し南のローソンとの健全な競争の結果だろうか。
どっちもバイク・車乗りには使いやすいいい店だと思う。
0603774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 22:23:04.68ID:VC3LigqK
盆休みも終わるがお前らどこか行ったの?
0604774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 07:12:45.32ID:B0bXiYgl
伊賀甲賀
高速渋滞横目に下道で
北摂は通行止め増えたのかな?
0605774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 21:15:00.33ID:HS8Xa3Pk
逢坂峠はいつ復旧するんや
0606774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 00:33:11.77ID:Fexh7NrR
早く復旧させるつもりなさそうな気がする。
暴走車多いし警察もスピーカーで注意しに車両止まってる時あるし。
0607774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 07:53:56.79ID:HlCACsbo
枝豆解禁になったが誰もおらんのかここは。
0608774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 16:25:19.63ID:i60qe+8v
この季節でもツーリングしてる人ってヤエー率えらい高いな
ハンカバしててさっと手が抜けんのでお返しできんかった・・・
0609774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 20:32:52.33ID:6Y6zhcVe
ride for yaeh! って感じやもんなあ。
まあ連帯感の湧く季節だわ。
0610774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 17:29:56.26ID:IWpbhUio
あげ
0611774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 06:01:06.23ID:MfHJx6Zs
ホンダパルスウィングは2020年3月17日をもって閉店します。
2020年春、ホンダドリーム枚方がオープンします。
https://www.hondapals.com/hpw/
0612774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 20:27:09.40ID:AG7tiloO
今日の夕方r6で高槻〜亀岡を往復したけど,結構ツーリングと思われるバイクが走ってたな.
0613774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 09:45:52.20ID:IKnPpHoE
ツーリングだったらコロナ影響なさそうだからな
まあどっかの店でたむろったりしなきゃ、だけど
0614774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 00:38:29.69ID:8MV2XC+p
バイクは走ってる分にはコロナとは到底縁のない趣味だと思う
0617774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 07:01:53.76ID:91sPITA3
またがってフカすだけプランがあったら触ってみたいわ
0619774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 07:13:09.15ID:Y+MB1nmV
コケ放題プランがあれば借りるな。
0620774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 22:17:47.54ID:WlJLGY9L
公道で中途半端に乗ってこんなもんかとなるより
一生高嶺の花でいてほしい気はする
0621774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 17:33:57.13ID:u12RbWby
つかぬことを聞くけど、r4の西今井橋(彩都へ向かうバイパス)から明治の森霊園の間の二輪通行禁止って解除
されてるの?
標識がないんだけど、いつから無かったんだろ?
0622774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 13:03:48.21ID:eg5ZDw6+
2月頃には自動二輪通行禁止の標識が勝尾寺への三差路までに変わってた。
0623774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 20:11:32.44ID:BCKF7tBL
今日また見てきた。
なるほど二輪通行禁止は勝尾寺方面への分岐だけになって、泉原には抜けられる
ようになったんだな。
0624774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 16:22:29.18ID:j2gVsBTe
先ほどR173を走って来ましたが天王トンネル付近で乗用車の単独事故(側溝に前輪が脱落していた様子)と
道路の側道の駐車スペースにドクターヘリコプターも止まっていました。皆さん安全運転でGWを楽しみましょう。
0625774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 21:09:45.82ID:8TccY4IH
ドクターヘリて大事やね
意識不明からの脱輪かな?
0626774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 22:22:43.76ID:7pb0uURM
>>624
対向車線側に突っ込んでたシルバーの車?
俺も見たけど、事故直後なのか
現場に警官が1人と、パトカー数台だったな。
運転手無事だといいが。
0627774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 00:01:58.04ID:5wWE2OlC
>>624
>道路の側道の駐車スペース

はらがたわトンネル南のドクターヘリ発着場じゃなくて?
0628774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 22:16:45.00ID:Fd7gp1FJ
高槻の樫田トンネルの少し北でNS250RとCB400SFが潰れてた.
NS250Rは少し前から見かけるようになったバイクかなぁ.
0629774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 18:02:15.33ID:apXHrRGG
ふるさとの跡に出来たライダースハウスみたいなんもう潰れたん?
0630774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 01:14:15.46ID:MSj5sICy
仕事でたまに通るけど客がいたためしがない。
余野コンが完全に聖地なんだろうなぁ。平日のちょうど12時頃の飯時はダンプ、トラックで
いっぱいでバイクは敬遠していないね。
0631774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 10:48:52.12ID:h/Al3Zd2
ファミマには溢れんばかりにバイクが止まっているのにすぐ横のローソンには
自分のようなへそ曲がりが数台止まってるだけだからなあ。
r109とr110の間にあるのも大きいかも。
0632774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 19:28:48.08ID:uHvaVSUa
R110はバイク規制があるし道としては109の方が面白いから
箕面トンネル抜けてくるバイクもそんなにいない
0633774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 20:55:58.68ID:h/Al3Zd2
>>632
r110の規制は土日13時〜17時だからいうほど通りにくいわけでもない。
線形も規制区間はコーナーが連続しててそれなりに楽しいと思うけどね。
速度は出せないし見通し良くないから出す気もないけど。
0634774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 22:29:40.79ID:WhxwnD7C
普段は俺もへそ曲がり派で余野ローソンだけど、
今はトイレ利用不可なんだよな。
すごすごとファミマに移動したわ。

まあ思い切り不要不急君なんで、
責める気は全くないです。
0635774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 07:26:23.31ID:b/lrRi1Y
プチ道の駅みたいになった旧ヨノコン派はおらぬか
0636774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 07:35:07.83ID:b/lrRi1Y
そういや一庫の二輪禁止も短縮されてた、黒川キャンプ場〜妙見ケーブル下へ行く交差点まで南下できるようになった
0638774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 19:48:46.03ID:4jPhgBiy
>>636
r605の分岐?
ずいぶん前からあそこじゃなかったっけ?
0639774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 00:33:18.45ID:hIAQoaqP
>>635
私有地だろうし、あんま止める気しないなぁ。
0640774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 19:11:07.72ID:e8+I7Po0
>>630
そうなんか。

余野ファミマは立ち寄る気しないな。あんだけバイク停まってると。
そういう自分もローソンだわw
0641774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 19:18:47.40ID:Y2w9CfS/
ポンタカードなんでローソンです。
0642774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 00:40:03.99ID:Drb7IAqs
やばいな。ローソンも多いやんか。
次はどこ行こうか。
0643774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 01:16:42.86ID:mnRz87OH
ローソンの南のバイカーズカフェみたいな所は誰も行ってないのか?
0644774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 08:09:24.72ID:4oTsDOIl
近くのヨノコンに集中してていつもガラガラやん
ヨノコン混んでるからそれが嫌なら近くにローソンもあるよね
0645774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 19:31:38.05ID:uM2r64kP
昼は結構人多いぞトラスト
0646774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 20:23:35.76ID:ddBZPxar
>>638
少し前までは野間けやきの道の分岐までだったような
0647774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 21:05:26.84ID:vUswmLp6
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1oC9Yv2tqP8nnyO5q2J8Y4dgrGVI&;shorturl=1&ll=34.901080425368185%2C135.43995874039146&z=13
ああほんとだ。
ずいぶん前に紹介してもらったこれと比べてさえ通行禁止箇所が短くなってる>r604
以前はあそこから通れなかったのか。

そしてr110でバイクが事故ってたっぽい。 大したことはなさそうだったが
ガードレールを越えて向こうにおっこちてたみたい。
0648774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 14:07:00.60ID:1Coxoyvl
なんなん? 2輪通行禁止って!
差別やん 税金払ってるのにおかしいやん
昔事故が多かったからって、そんなん今の俺らに関係無いやん
昔の他人がやった違法行為でなんで俺らが制限されなアカンねん
吉村知事とか政治家は2輪通行禁止を撤廃しろよ
0649774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 16:33:56.27ID:xMc7zwWd
残念ながら二輪乗りなんて人権はないのだ
地元民にとって危ないしうるさいバイクは来て欲しくないに決まってるからな
0651774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 23:39:54.01ID:1Coxoyvl
そんなん俺知らんやん
オレノーマルマフラーやし。
合法な存在にまで来るなってただの思い上がりやん
0652774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 00:03:10.14ID:hKY9stei
でも新聞配達や郵便屋が来ねーと怒るんだぜ
0653774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 01:15:24.26ID:vPUTlIBK
今日(昨日か)トラストにアメリカンバイクが大量に詰めかけてた。マスツーっぽかったな。
あんなに大量に見たの初めてだったわ。それも平日に。
0654774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 23:09:38.07ID:UmwlmRdI
月曜日だと思う
俺も見た
0655774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 00:05:25.06ID:KZrhPAzm
散髪屋さんのツーリングチームとかw
0656774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 00:51:13.37ID:NQOcL478
今日最高の天気だったのに寝てしもた。
最近疲れが溜まりまくりでダメだわ。
0657774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:21:09.05ID:976V8vRj
今日もわりとええ天気やで。

昨日は天気に誘われて原二で六甲に行ってきた。 PLタワーがはっきり見えるほど空気が澄んでたわ。
逆瀬川からの登りはYBRでは荷が重かったな。
0658774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 19:40:20.71ID:hRs0jCQd
逆瀬川の近くの末広中央公園で60代位のロードバイクのおじいちゃんの集団とちょっと話した。元々バイク乗りだったけど健康も兼ねてロードバイクに乗り換えたらしい。歳とればそうなるんやね
0659774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:13:05.32ID:fRlN6LSj
>>658
どっちも乗るけど、元バイク乗りは多いね
乗ってる感覚は近いから親和性は高いと思う
自分がエンジンってだけで
0660774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 07:46:42.50ID:9MUMZj9P
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg
【緑色路側安全帯】

高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、
基準満たさず 建物の強度を確かめる構造
計算をした記録がない !★┐('〜`;)┌
https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
高槻市教育委員会 ★('A`)
「人災と いう指摘も否めない」。。。
ブロック塀の 危険、3度見逃す★★★
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

http://www.kiyomi.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_9463-427x640.jpg
0662774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 15:50:50.86ID:WRBPZwzo
今日は沢山走ってたな。
0663774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 00:07:42.55ID:v2jDmwAQ
夕方軽く走ったけど、亀岡方面へR423からr407経由でR372に行こうとしたら、
ちょうど合流地点の亀岡運動公園前交差点で車同士で事故ってたわ。
角の7-11に救急車3台くらい止まってて警官も交通整理してて派手な事故だったな。
それにしても涼しくて走りやすくて久しぶりにストレス発散できたわ。
0664774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 00:59:56.45ID:f2B7twv0
r4とかr110とか結構バイク出てきた&曲がっていったけど、結局走れるのか通行禁止なのか
0665774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 12:14:03.42ID:SNbSPrtL
車は事故起こすから通行禁止にしなきゃね
0666774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 12:22:09.26ID:bUZSP3wp
r4は北摂霊園あたりからr43の交差点までは二輪通行禁止のままでしょ。 勝尾寺までなら参拝のため通行許可が
取れるので、その可能性も。
r110の二輪通行禁止は土日祝13時〜17時までやね。

まあ知らずに通ってる人が多いとは思う。
0667774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 15:07:15.83ID:Pw0WpWVn
車でその辺りを通ると、
意外にバイクが走ってるんだよな。
熱心に取り締まっているのをみたこともないし
事実上はほとんど通行可かもw

まあ俺は捕まるのは馬鹿らしいしバイクで通る気はない。
自己責任で。
0668774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 15:09:38.78ID:t8vsPdol
府道4は、423の交差点から妙見山に行く分岐も土休日は二輪通行禁止のはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況