X



【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart43

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001 (ワッチョイ 47ee-M2v+ [2404:7a81:8e21:5a00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:08:17.98ID:yLCBmA0p0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1692745479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無電力14001 (ワッチョイ cf1c-0gap [180.14.72.27])
垢版 |
2024/02/14(水) 06:45:37.63ID:UEY8WD1g0
タダ電去年6月に始めて1/15の値上げとともに東電に、1/26にしろくまに切りかえて6400pゲット&2月電気代無料、2/23にさすてなでんきに切替て5000pもらう予定。この後3/23にauでんきに行けたらもう理想なのだが。この半年まともに電気代払ってないって言うかむしろ金もらってる感じ。
0853名無電力14001 (ワッチョイ a2b6-1Frb [2400:4052:a5:1000:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 16:04:43.27ID:cwYjYrQe0
現在申し込みが混雑してないのかMTの事務処理速いな。
17時前に申し込んで翌日午前中にクレカ登録URLのメールが届いて、17時半過ぎに登録したら翌日午後には供給開始日の通知メールが届いた。
運良ければ今月検針日にとは思ってはいたけど爆速。
0855名無電力14001 (ワッチョイ f7f1-gL91 [240b:251:8241:f000:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/15(木) 05:33:10.86ID:MGTUm0ui0
>>854
タダ電、去年の夏の数値で計算したら25000円くらい行くわ
他の月は1000円くらいに収まりそうだから悩ましい
0856名無電力14001 (ワッチョイ 0e06-8w4A [2403:7800:c526:ae00:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 05:37:02.84ID:4Yzjueds0
夏前に一気にタダ電から離脱する人が増えるんかねぇ
0866名無電力14001 (ワッチョイ af58-OH2U [14.11.3.129])
垢版 |
2024/02/16(金) 04:25:01.45ID:ZgeWuhj10
風力・水力・太陽光と蓄電池を格納、コンテナ型の独立電源を商品化
2019.06.04
NTNは5月31日、貨物輸送用コンテナに風力・水力・太陽光発電装置と蓄電池を格納したコンテナ収納移動型の独立電源「N3 エヌキューブ」を開発したと発表した。被災地などにトラックや貨物船、ヘリコプターなどで輸送し、少人数・短時間で設置できる。
12フィートコンテナに出力0.5kWの風車、出力1.0kWの水車、出力0.9kWの太陽光パネル、容量8.6kWhの蓄電池を備える。風車と太陽光パネルはコンテナの屋根上に設置し、水車は近場にある水路に設置して発電する。
0878名無電力14001 (ワッチョイ 52af-Wfyb [133.32.58.177])
垢版 |
2024/02/17(土) 11:20:41.76ID:Rka4wZGS0
>>874
誠意はなかったよw
あれだけの顧客かかえて(10数万人?くらい)2か月くらい後に停止通告だぞ。
経産省かどっかに怒られたのかそれから柔軟になったけど。

しかも事業再開時も契約時に登録してたメールに一斉に再開の配信だぞ?
解約しててなんでメールアドレス情報持ってるんだよ。そんな会社。
0880名無電力14001 (ワッチョイ a264-dm05 [2400:4052:a5:1000:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 12:45:30.40ID:AOHfiLnR0
現在のエルピオのプライバシーポリシーを確認した。
https://www.lpio.jp/policy/privacy/

【9.お客様情報の利用停止・消去について】
◆弊社が保有するお客様情報に関して、お客様ご自身の情報の利用停止または消去をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間および範囲で利用停止または消去いたします。
◆これらの情報の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望にそったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜ります様お願い申し上げます。
(なお関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出に応じられない場合があります)
0885名無電力14001 (ワッチョイ ffaf-X6hX [133.32.58.177])
垢版 |
2024/02/18(日) 21:44:15.44ID:cr86DvsR0
>>880
よくわからんけど言われない限り消さないってことか。
消さないのはまだいいとしても、それを解約後に営業に使うのはダメだろ。
0902名無電力14001 (ワッチョイ 3f81-X6hX [125.103.127.82])
垢版 |
2024/02/21(水) 11:37:14.92ID:19RWdGaz0
>>887
2月20日リリースで4月料金に適用ってこと?これって遅くないか?
検針日が3/2-4/1の人は数日以内に他に行くかどうするか決めにゃいかんのだろ。
0906名無電力14001 (ワッチョイ 43eb-A3BX [2409:250:ea0:700:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 22:59:53.00ID:bVypi3bn0
>>902
中身見た?

1番差がつく人でも月間89円
ちなみにそれは15kWh/月未満の使用量
つまりほとんど電気使わない人

それより使う人は、使えば使う人ほど元々の値段に近づく方向なんだからこれを理由に奈良電力を離れようと思う人など皆無だろ
0907名無電力14001 (ワッチョイ 43eb-A3BX [2409:250:ea0:700:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 23:15:13.77ID:bVypi3bn0
月15kWh以下の人で89円の月間負担増
月300kWhの人で61円の月間負担増
月500kWhの人で40円の月間負担増
月700kWhの人で20円の月間負担増
0910名無電力14001 (ワッチョイ 43eb-A3BX [2409:250:ea0:700:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 02:45:07.09ID:4phj6nwe0
3.5円割を含まず、再エネ賦課金や税などは込みならば、なかなか良い
0911名無電力14001 (ワッチョイ ef2f-X6hX [2400:2653:e821:3100:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 08:34:23.79ID:3NJOp57q0
>>908
料金計算してみたが別に安くはないな
前と比べてなら安くなるが、東電との比較では安くはない
そもそも前が高すぎ
0912名無電力14001 (ワッチョイ 73a5-X6hX [180.11.0.170])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:30:26.99ID:3kRSVJds0
>>908 安くないな。
旧燃調が高かった時は断トツ安かったが、今の新燃調ではマイナスだからむしろ高いぐらい。

東電3月燃調 -5.78で計算
30A 40kWhまで
40A 64kWhまで
50A 88kWhまで
60A 120kWhまで
このラインを超えると東電従量Bのほうが安くなる。
0915名無電力14001 (ワッチョイ 7ff5-A3BX [2001:240:247c:8f75:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 16:29:15.57ID:+03BePHX0
>>908
燃調込みの話じゃないのかよ
0918名無電力14001 (ワッチョイ 13cc-mLnZ [240b:c010:4c5:1ec6:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:41:51.20ID:tc+LVKTB0
>>915
燃調無いから、マイナスの今は逆に高いって話な
0919名無電力14001 (ワッチョイ 13cc-mLnZ [240b:c010:4c5:1ec6:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:49:47.55ID:tc+LVKTB0
>>916
以前寂しいとかいう発言があったが、たぶんギリギリ攻めて節電しないと金がかかると血眼になるような人へのものだったと思うよ。
余裕で0円な人はもちろん、ゲーム感覚で節電を楽しむ人にとっては、良い電力会社かと思うよ。
多少過ぎる月があっても0円なら余裕で挽回できるし。
0920名無電力14001 (ワッチョイ 430e-A3BX [2409:250:ea0:700:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 02:11:44.03ID:LjquexOi0
>>918
けど3.5円引きはあるから26円なんでしょ?
再エネ賦課金いれて27.4
東電って平均もうちょい高くね?
0924名無電力14001 (ワッチョイ 1391-KBGn [240b:251:8241:f000:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/25(日) 10:37:41.39ID:ixFNgq+z0
エバーグリーンとシンエナジーではどちらがお得か
シンエナジーはマネーフォワードMEが無料で使えるようになるらしくて年間6000円の節約になるのは確定、エバーグリーンにはそういうオプションはないらしい
HPを見る限り電力単価は誤差と言ってもいいくらい、ほぼ同じ額
0925名無電力14001 (ワッチョイ 563c-iVup [2400:2653:e821:3100:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 11:28:40.97ID:MiLyEEBZ0
>>0924
従量単価だけならそう見えるかもしれんがエバーグリーンはシン・エナジーと比較できるほど安くないぞ
むしろ高いし、たしか4月以降はCO2フリー以外は今より高くなるんじゃなかったかな
0930名無電力14001 (ワッチョイ 1a7d-KPVc [115.179.28.153])
垢版 |
2024/02/26(月) 08:55:07.16ID:spzYDKJA0
ずっとアクアエナジーで恩恵受けてたけど、いつのまにか新電力の方がお得になってたんか
定期見直し必要だな
0935名無電力14001 (ワッチョイ af60-EVRh [240f:93:4a3f:1:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 11:55:16.73ID:dQMQ5F4m0
原発のエネルギーで、炭酸ガスを吸収しろ
0941名無電力14001 (ワッチョイ eeda-RWPy [2400:2200:460:c4ec:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 04:11:22.50ID:dzMW6P8B0
今は亡きセキスイのプランが懐かしいな。
アクアVSセキスイみたいな感じで盛り上がってたよなー。
俺はセキスイ選んでたけど、その時はアクア民にバカにされたなぁ

アクア民ってすごい上から目線と言うか勝ち組意識高い人多かったよね。
セキスイより高いのにw
0948名無電力14001 (ワッチョイ 1304-KBGn [240b:251:8241:f000:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/27(火) 17:52:24.56ID:IW9cQUH10
>>947
自分の場合去年の夏の使用量から見て7.8.9は25000円超えそうだったからタダ電は見送った
0950名無電力14001 (ワッチョイ ba57-KPVc [240d:1a:26d:4900:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 01:40:51.67ID:w8nKHkqF0
MT申し込んだ
これからよろしくな
0951名無電力14001 (ワッチョイ 0f9e-E42o [2409:250:ea0:700:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 04:36:24.14ID:K7knd5lR0
>>947
どういう生活環境でそんな量なの?
うち2月1日から数えてもう450kWhなんやが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況