X



【大手企業】JFE環境サービス★3【の末端】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無電力14001
垢版 |
2018/07/28(土) 15:03:07.12
本社勤務になるにはどうすればいいんですか?
0004名無電力14001
垢版 |
2018/07/29(日) 00:53:34.09
人手不足!!
有休取れんぞ!クソがッ!!
0005名無電力14001
垢版 |
2018/07/29(日) 01:38:12.73
有休どころか夏休も
取れないよ

昔有休取得0日が
何年も続いたよ
0006名無電力14001
垢版 |
2018/07/30(月) 22:51:04.07
取らないお前が悪い
0008名無電力14001
垢版 |
2018/08/04(土) 18:49:23.66
今日のパワハラもひどかった・・・
0010名無電力14001
垢版 |
2018/08/05(日) 09:25:35.67
どこかの会長みたく生意気だと
思ってるんでしょうけど
何も知らないのはあなただけ
ですよ!
0011名無電力14001
垢版 |
2018/08/05(日) 17:21:25.23
班長が無線で私を呼んでいたらしいんだが受診してなかったから反応できなかった
そうしたら、聞こえないなら聞き返せ!と怒鳴られたんだが、そもそも聞こえてないんだから無線通話があったかどうかすら気付きようがないんだが
頭おかしいのかこの班長は
0013名無電力14001
垢版 |
2018/08/05(日) 19:48:31.13
あるある、この会社ってどこの事業所も同じなのか
0014名無電力14001
垢版 |
2018/08/05(日) 20:11:12.14
>>11 
あるあるだよ 
馬鹿が班長になるのもあるあるだな
年齢が近いからこんな班長が定年まで一緒とはきついな・・・
オレが班長になれねえよ
0015名無電力14001
垢版 |
2018/08/06(月) 00:53:55.19
うちは怒鳴る班長はいないかな?
副所長は感情的にだけど
0016名無電力14001
垢版 |
2018/08/06(月) 02:30:34.95
>>14
班長やりてぇならいつでも変わるよ
おいらは運転員が一番いい
0017名無電力14001
垢版 |
2018/08/06(月) 20:15:53.26
>>16
その心理を教えてくれ
班長のほうが面白いじゃん
給料増えるし
0018名無電力14001
垢版 |
2018/08/07(火) 19:49:46.28
>>17
では班長は面白いと思う根拠を教えてくれる?

まぁ事業所によって班長に対する依存度は違う
んだろうけどわりに合わないと思うよ

多分君はオタクの班長より技量や能力も優れてる
と思ってるんだろうからそこら辺所長にアピール
して班長引き摺り下ろすのも面白いんじゃない?
0019名無電力14001
垢版 |
2018/08/08(水) 11:50:02.36
ウチの事業所は事務員が一番ハバきかしてるぞ。
0020名無電力14001
垢版 |
2018/08/08(水) 12:47:51.28
それあるあるだね(笑)
0021名無電力14001
垢版 |
2018/08/08(水) 22:44:20.28
今班長の俺は副所長になりたいのだが、
やっぱり夜勤手当分手取り減るんでしょ?
ってことは将来所長にならなきゃわりにあわないか?
副所長になれば仕事もふえるだろうし
悩むなぁ
0022名無電力14001
垢版 |
2018/08/08(水) 23:47:59.82
仕事よりも責任が増えてくるぜ
山と同じで上に上がれば
上がるほど空気は薄くなるのさ

うちは能力給というよりも
年齢給の要素が多いから…
割りに合うのかどうかは
なってみてわかるんじゃ
ないの?

上に上がれる人間は一握り
だよ頑張ってみれば?

ダメなら下ろされるから
0023名無電力14001
垢版 |
2018/08/09(木) 03:56:02.58
ここは上が馬鹿ばっかりだから出世するのも馬鹿ばっかり
上に反抗しないで仕事が真面目な奴が出世する、仕事の出来はあまり関係ない
だから必然と上は馬鹿ばっかり
0024名無電力14001
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:09.78
上は馬鹿ばかりってどういうことよ?
本社とか所長とかが馬鹿なのかね?
馬鹿に評価されるにはさらに馬鹿になれってことか
0025名無電力14001
垢版 |
2018/08/10(金) 03:33:16.58
>>23
仕事の出来はどこで比べるんだよ
どう考えたって本物の技術屋や電気屋
には勝てないんだぜ

旗が振れるかどうかじゃないのか?
いくら仕事が出来たって人がついて
来なけりゃ班なり事業所はまとまら
ないぜ

所長や班長だって人間だ
仕事しててやりやすいやつを
挙げるのが普通だと思うが
0026名無電力14001
垢版 |
2018/08/10(金) 13:09:45.77
パワハラで新人を次々と辞めさせてるようなのが班長なのが問題
「最近の奴は〜」「俺らの時代には〜」などと妄言を吐く馬鹿
それを一向に注意もしない、所長・副所長。

パワハラしてる奴はパワハラやってる意識なんて無いからどうにもなりませんがね。
0027名無電力14001
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:36.90
今人の募集は事業所単位ではなく
本社が広告を打ち募集をかけるはず
人の入れ替わりが激しければ再三
募集をかけなければならない為
事業所にチェックは入るのでは
0028名無電力14001
垢版 |
2018/08/10(金) 13:46:36.80
パワハラの実例を教えてくれ ウチ
は色々言われすぎてワケわからん状態?
0030名無電力14001
垢版 |
2018/08/10(金) 20:16:24.86
>>27
環境サービスの人しか居ない事業所ならそうかもね
0031名無電力14001
垢版 |
2018/08/11(土) 12:35:35.48
>>3
本社に聞けるわけねえだろ
現場からどうやって本社勤務になれんだか教えろ 有能なおれを埋もれさせていいと思ってんの? 本社はエンジから降りてきた人ばかりなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況