X



「原発推進」に不都合な真実19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 08:45:33.50
放射脳はマジ中二病
戯言だけで原発万歳!!
0004名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 09:02:49.72
どうしたら福島の風評被害はなくせる?「『事実』を徹底的に伝えよう」と専門家
https://www.buzzfeed.com/amphtml/satoruishido/naoya-sekiya?__twitter_impression=true

悪意のある明らかに他人を貶めることしか意図のないデマを流したメディアや
言論人には刑事罰を与えるくらいのことをしないと駄目だろう
放射脳共はお祭り感覚で福島の恐怖を煽るゴミしかいないからな
0005名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 10:32:15.75
「原発は安心設計・安全運用です」とか「原発は低コストです」といった
デマを垂れ流す原発利権の放射脳工作員に厳罰を与えるべき
0006名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 10:55:00.79
>>4
他県産や海外産も全部調査するのが先
0007名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:49.16
実は森全体が腐ってるのに
福島という木だけ見て、腐ってないよ腐ってないよっつっても無意味

森全体も腐ってるって知らしめるか
やはり福島だけ腐りが早かったとか
全体を調査して公表していかなければ何も始まらないのだ
0008名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 12:54:56.90
   0.過去は、最も良い未来の予言者です。
    過去を敬い、今を見つめ、未来へ向かえ。
 過去の功績が現在の日本を作り上げたのです。
日本は、70年では出来ない。
2677年の神話から歴史への成果が今日の日本の発展と繁栄の礎です。
過去を敬う心の無い民族は、衰退する。
 原発事故についても同じです。
 以下原発の有効性、必要性、安全性を過去の実績科学者の研究成果
を基礎として述べる。
0009名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 12:59:40.63
   1 日本のエネルギー対策の正しい政策
1.複合エネルギーに依存する。枯渇火力及び晴天・風任せは趣味でやる。
2.ウラン235は0.6%ウランに含まれこれに依存するなら世界は【100年枯渇しない】
3.ウラン238は99%有りプルトニウムに変えながら燃やせば【1万4千年枯渇しない】
4.究極の再生可能エネルギーである、水素社会へ世界を誘う。
5.水力発電も当然維持活用するべきです。
6.太陽光は、発電コストが高く狭い日本では危険であり景観を破壊する。
7.【最も愚かなエネルギー依存は、直ぐに枯渇する原油・ガス火力依存であり】、それは
  年間30兆円強の国民の富を外国に垂れ流す、左翼・売国奴の主張です。
8.原油及びガス依存社会から脱却して、原子力で水素を製造し水素社会へ世界を誘う。
9.【高温ガス炉】が水素を製造し日本が世界を水素社会へと誘う。
10.最近の電気自動車の技術進歩から水素より電気の社会に成るなら原発推進必要だ。
11.脱炭素社会の切り札が原発だ。現在日本は二酸化炭素年間13億トン排出している。
   これをゼロにするには、原発推進、太陽光、風車、水力、地熱を推進するしかない。
  http://httr.jaea.go.jp/index.html HTTR
その水素を水から生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0010名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 13:02:24.57
   2.水素社会は、日本国民に大きな利権をもたらす。
     その水素社会を縁の下で支える基礎が原子力です。
  何故水素社会か?
1.原料は水だけから高温ガス炉で水素製造が出来る国産エネルギーです。
  そう、日本国民の富を外国に垂れ流さない純粋な国産エネルギーになる。
  発電も、自動車燃料も水素なら年間30兆円外国へ垂れ流しを防止できる。
2.高温ガス炉での水素製造過程で二酸化炭素を出さない。製造するのは水素と酸素です。
3.水素社会は、日本国民の所得を倍増させる経済成長させる未来に引き継げるエネルギーです。
4.4S炉でウランを燃やすなら高速増殖しながらウラン238をプルトニウムに変えながら
  ほぼ100%燃やして放射性破棄物を万分の1に激減するのです。
5.次世代原子炉は、放射性破棄物ゼロ社会に出来るのです。
6.高温ガス炉は、軽水炉と比較して各段に安全で建設が簡単で発電コストが半分に成る。
7.電気自動車社会なら水素製造のコストも必要なく原発オンリー社会にするべきです。
  その電気を生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0011名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 13:04:02.66
   3.福島県民は、賠償に群がるシロアリ県民には成ってもらいたくないのです。
除染事業も避難賠償も税金です。
税金に群がるシロアリ根性は捨てましょう。
それよりも、早急に第二原発の再稼働を願い出る勇気を持ってもらいたいのです。
さらに、第一原発5号機及び6号機も新規制対策して再稼働を願い出るべきです。
ぱよぱよちーん朝鮮国脱原発者を信じてはいけません。
価値ある電力と言う商品を、首都圏に売ってその代金の太い流れを早急に構築する
ことが最大の復興への立ち上がりです。
 国民意識は原発推進へと変化しているのが今回の選挙結果です。
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0012名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 13:06:00.32
   4.原子力活用は、地方の活性化の切り札的産業であり
     日本のエネルギー安全保障の要であり【脱炭素社会】の切り札だ。
1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
 a. 年間約30兆円燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
 b. 年間約30兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の
   雇用が確保出来ているのです。現在は雇用を確保し電力会社が大赤字です。
   これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要が原子力エネルギーである。
  a. 自給率4%しかない日本で脱原発は非常識です。
  b. メタンハイトレードは、開発しても現実採算合わない資源です。
  a. 自然エネルギー再生エネルギー開発は、既に世界最高基準の開発が日本で進んでいるが
    頼りには成らない電気料金値上げラッシュすることになる。
3.安くて広大な敷地を提供し、原発を誘致その電力を大都市に供給することで莫大な電気料金と
  言う太い富の流れが地方に出来て、ハイテク働き場所も地方に出来るのが原発です。
  これは今回の選挙結果でも明らかです。
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0014名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 16:09:14.04
放射脳による「中国がー」「インドがー」がキター
中国とインドは世界と逆行してるから衰退は確かだなw
残念だな〜
0015名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 16:55:02.39
発展途上国が増やしてるのに全体では微減から横ばい状態なんだから衰退してるだろ。
少なくとも先進国が横ばい維持なら減らないからな
0016名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 18:30:17.20
それにインドは自主開発のトリウムサイクルだしな
0017名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 19:54:14.51
中国も去年は増やすって言ってたけど、
結局ここ2年新規着工ほぼ無いしな
0018名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 21:04:06.57
中国は、原発作るってかましておいて
実際には再エネ大推進だよ
日本は中国から10年遅れ
0019名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 21:39:04.05
どや顔の>>13がみっともないねo(^o^)o
0020名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 21:40:34.42
制作に大きな影響力を持つ巨大な原子力利権が抵抗勢力だからね
自民党+官僚+電力会社+重電企業+ゼネコン
0022名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 22:37:52.23
着工してないだの再エネ推進だの言ってる割にはソースは提示できないんだなw
0024名無電力14001
垢版 |
2017/12/21(木) 23:36:12.12
>>22
恥づかしいやつだな
英語とか中国語で調べてみろよ
0026名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 04:04:04.06
> 保全異議申立書によると、
> 四電は3号機の運用期間中に阿蘇山の巨大噴火が起きる可能性は低いと主張。
> また過去260万年間で最大規模の噴火が起きたとしても
> 住民らは避難のため3号機から離れていくとし、
> 事故で放射性物質が放出されても具体的な危険性はないとしている。

この事業者に、原発を扱う資格はない。
0027名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:14:04.40
>>25名無電力140012017/12/22(金) 04:00:54.13
>>四電、原発差し止めに異議「噴火なら住民は離れていく」
それ、定期検査で停止中であり、来年9月30日まで差し止めであり、10月から
運転しても良い判決だ。つまり判決が覆らなくても原発再稼働が可能な判決だ。
これは、裁判官が自信が無いから、判決が覆らない限り永久再稼働停止判決を
出すのを恐れたのだ。
 そう上告で覆されるのをおそれ、四国電力が10月から再稼働すれば、
高裁の判決が永久に残るのを期待した超いい加減な判決だ。
 本当に危険なら永久に再稼働停止の判決を出すのが常識だ。
 だが自信が無いから10月から再稼働しても良い判決をだした。
0028名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:14:29.32
>>23
原発が着工してないってソースは?
0029名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:17:00.64
   5.日本に原発が必要な理由
1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
  a. 年間約30兆円強を化石燃料として燃やして2酸化炭素年13億トンを排出するのはナンセンスです。
  b. 年間約30兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の雇用が原発を支える。
    これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要である。
  a. 自給率4%しかない日本は、大東亜戦争もエネルギー争奪戦争でした。
  b. 海洋捕集ウランは100%国産エネルギーであり、世界は1万年枯渇しない。
  c. 太陽光及び風力は、国土の狭い日本には不向きで、電気料金値上げになる。趣味でやれ。
3.原発は安く安全で安定した電気を供給できる。
  a. 原発は、最もコストが安く安全で安定して1万年枯渇しない世界の不滅のエネルギーです。
  b. ウランは海洋採集技術で100%国産エネルギーと位置付けることができるのです。
  b. ウランを売らないと言うなら海洋採集すれば軽水炉0.6%活用でも100年は持つのです。
4.核のゴミと言われる使用済み燃料を燃料として燃やし核のゴミを無くす事が出来る。
  軽水炉のトイレになる原発が、高温ガス炉であり、4S炉であり、溶融塩原発であります。
  それでは、何故採用しないかと言うと、日米不平等条約で石油メジャを潰さ無い為だ。
5.人命を考慮するとき、原発は事故は当然起こるが最も死亡事故の少ない安全発電方式である。
  福島原発事故直接死亡ゼロでした。原発が一番比較安全です。
  チェルノブイリは核燃料が臨界暴走して原子炉爆発し数万シーベルトの各燃料が街中に飛散
  したが全ての死亡者65人と言うことから原発は超安全な発電なのです。
  例えば中国天津科学倉庫爆発火災事故当局85名死亡行方不明数万人に比べても安全だ。
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0030名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:17:37.98
   6 原子力最安10.1円  2015/05/11
     電源別の発電コストは原発が一番安い。
        2011年試算        2014年試算     2030年試算(円/kwh)
高温ガス炉     4.2          4.2         4.2 次世代原発
事故無し原発    5.9  ←事故無し    ↓ 破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原子力発電     8.9         10.1        10.1 事故処理費加算
石   炭     9.5         12.3        12.9
天然ガス     10.7         13.7        13.4
地   熱     9.2〜11.6    19.2        19.2
地上風力      9.9〜17.3    21.9        13.9〜21.9
メガ太陽光    30.1〜?       24.3〜45.8   12.7〜15.5
石  油     22.1〜36.1    30.6〜43.4   28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
高温ガス炉は、将来軽水炉に置き換わる次世代原発で発電と水素製造プラント工場熱元として期待する。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
ソースを紹介するので本一冊分もあるソースをよく読んでこい。
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0031名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:18:30.68
   7 CO2は年間五千5百万屯比べ使用済み核燃料は40年で一万七千屯と
     非常に少なく管理も保管も再活用も簡単に資源化出来る1万年管理など
     マスゴミが作った迷信です。
 核破棄物は、埋設処分しない方法を研究し確立している。
それは、60年保管後に高レベル放射能は核変換して低レベル放射能にして地中処分する。
これで、全て解決だ。
つまり超寿命放射能を短寿命に変換するともに高レベルを低レベルにする。
これは、放射能破棄物管理が短年度管理になりしかも簡単に管理出来る。
また60年保管後処理により再資源化し宝の山に成るのです。
核使用済燃料は  40年でわずか      17、000屯です。管理保管再活用が簡単です。
化石燃料破棄物は  1年で   5500、000、000屯です。管理保管再活用は不可能だ。
化石燃料破棄物は、異常気象で多くに生命と財産を奪っているが、核使用済み燃料は簡単に管理保管再活用できる。
http://www.jst.go.jp/impact/program08.html
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0032名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:18:58.85
   8.放射線の正しい知識を普及する会 趣意書
 東日本大震災による福島第1原子力発電所の事故による放射線被害は、その実質身体に対する影響よりも、
いわれなき放射線危害を煽りたてるマスコミなどによるいわゆる風評被害が被災地の人々を苦しめているの
が現状です。 政府も放射線の影響に対して科学的な知見、データ、調査を動員した、客観的な影響を計測し、
それに基づいた施策を採っているとは必ずしも思えません。
恐怖を煽りたてるマスゴミ世論に騙され、住民避難を行ったり、除染不必要なレベルへの除染に大金を投じたり、
また国際的にも全く非常識な食品の放射線基準を定めたりしているのは誠に嘆かわしい事態です。
 放射線関連の科学者、技術者、専門家、また放射線医学者、研究者で、こうした現状を憂うる人々が数多くいます。
しかし、世の風潮、マスコミの偏向などのために発言の機会を封ぜられているのが現状です。
 こうした人々の良識を結集し、また世界の先端知識を広く収集し、発表していく組織が今や緊急に求められて
いると考えます。 そこで、私たちは放射線の正しい知識を広く世に広め、科学的な知識に基づく放射線への対応、
被災地対策、さらには適切な原発政策が行われるべく、NPO法人「放射線の正しい知識を普及する会」を立ち
上げることを決意いたしました。
趣意にご賛同の皆様のご支援、ご協力を切望いたします。
http://s-radiation.info/?page_id=4
良書紹介、【放射能を怖がるな!】、【放射能は怖くない】、【放射能は怖いの嘘】、
【放射能・原発これだけ知れば怖くない】、【放射能と理性】、【放射線ホルミシスの話】、
【人は放射線無しに生きられない】、【放射線ゼロの危険】
参考文献:【原発ゼロで日本は滅ぶ】、【脱原発が地方を滅ぼす】、【脱原発のウソと犯罪】
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0033名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:19:26.86
   9.放射線量現地調査危険度6段階区分
  ●危険地域
1.レベルA 4千ミリシーベルト
  a. 中華人民共和国の原水爆実験シルクロード19万人死亡科学推定、一説には75万人死亡
  b. 原爆投下 広島10万人死亡、長崎10万人死亡
2.レベルB 1〜3千ミリシーベルト  
  a. ビキニ環礁 死亡者ゼロ
  b. セミパラチンスクでの核爆発災害
3. レベルC 100〜900ミリシーベルト
  a. チェルノブイリ原発事故災害の30Km圏内 30人死亡 格納容器無し
    チェルノブイリ原発爆発はいわば運転中600シーベルトデブリが核燃料が市街に飛散した。
  b. 国際宇宙ステーション1年月滞在365ミリシーベルト 死亡者ゼロ 私が追加しました。
  ◎安全地域
4.レベルD 2〜10ミリシーベルト
  a. 福島第一原発事故 死亡者ゼロ
     現在650シーベルト/hデブリから15mと言う至近距離で格納容器の撮影調査作業中
     福一原発敷地内では、7000人が普通に勤務する場所に成っています。
     福島市街地だけが、風評被害による避難地域に成っているのです。 現在は私が追加しました。
  b. 東海村臨界事故 死亡者2名
  c. CTスキャン1回分
  d. 1年間の自然放射線
5. レベルE 0.02〜1ミリシーベルト 
  福島第一原発事故、スリーマイル原発事故、
  胸部X線撮影1回分、
6. レベルF 0.01ミリシーベルト
  顕著な線量なし
ソース:【放射能・原発、これだけ知れば怖くない!】著者:高田純 札幌医大教授
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0034名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:19:54.74
   10.人間は【放射能の内部被曝】無しでは生きられない。体重60kg。
  放射能種別           放射線種別     放射能量
1.カリウム40          β線       4000ベクレル/秒
2.炭素14            β線       2500ベクレル/秒
3.ルビジウム87         α線        500ベクレル/秒
4.鉛210&ポロニウム210   α線         20ベクレル/秒
  合計                       7020ベクレル/秒
私たちは7020×60秒×60分×24時=【毎日6億発放射線の内部被曝を受けている。】
体内で放射されるβ線は250個の細胞を貫通して消滅する。
すると250個×6億=【1500億個の細胞が毎日被曝する。】
【年間では55兆回被曝しているのですよ。】
この【被曝で私達の細胞が活性化】し【免疫が活性化】し【体温を維持】し元気に生きていけるのです。
【人間は放射能ゼロでは生きられない】のです。
ソース:【放射線医が語る被曝と発癌の真実】、【脱原発を論破する】、【反原発の不都合な真実】、
【原発危険神話の崩壊】、【放射能を怖がるな!】、【放射線ホルミシスの話】、【低量放射線は怖くない】、
【放射能は怖いのウソ】、【放射線ゼロの危険】、【人は放射線なしには生きられない】
【放射線安全基準の最新科学】
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0035名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:23:11.27
原発停止させて住民や電力会社、株主に何百億の損害を与えるってこれ大規模テロ
だろ。数百億あったらどれだけの命が救えるか、それをゲーム感覚で自分たちはノンリスク
でうまくいけばラッキー的な発想で訴訟起こしてるからな
自分たちがどれだけ無責任なことをやってるか覚悟が必要なことをやってるか
理解させるためにも電力会社は覆ったら損害賠償を請求するべき
0036名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 08:43:06.49
原発はオワコンだな〜
放射脳が必死に原発擁護…
0037名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 09:00:10.39
>>28
中国はゴーストタウンを作っちゃう
原発の計画もゴースト化
0038名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 09:00:42.40
いざ重大な事故が発生したら自分では責任を取れないくせに
停止は不当とわめく無責任電力会社
0039名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 09:08:59.91
>>38
国の政策で原発導入したんだから国もある程度責任持つべきだろう
0040名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 09:23:45.85
>>34
ジジーの発想
お疲れさん
0041名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 09:25:25.02
核電よりも風電の方が安定してる
0043名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 10:37:27.94
>>42
いや法律で国が責任持つって定められてるし
0045名無電力14001
垢版 |
2017/12/22(金) 21:32:46.21
>>28
NHK総合 2017年12月4日(月) クローズアップ現代+
「中国“再エネ”が日本を飲み込む!?」
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4072/
の4枚目の画像「建設許可の数字」。
番組の中では、中国エネルギー学会誌?『中国能源報』の
2014年4月に出された論文がきっかけらしい。
「原発の安全性には限界がある」と。
で、指導部が大転換、「再エネで80%賄う」とのこと。

一方、日本原子力産業協会『世界の原子力発電開発の動向』の2年分の数字では、
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/04/doukou2017-press_release-1.pdf
2017/1/1現在の中国:運転中(35)、建設中(22)、計画中(25)、合計(82)
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2016/03/doukou2016-press_release.pdf
2016/1/1現在の中国:運転中(30)、建設中(24)、計画中(24)、合計(78)

2016年の間に、
・建設中→運転中(+5)
・計画中→建設中(+3) ←これが「建設許可」に相当すると思われ、クロ現+の数字と齟齬?
・・・内訳は防城港4号機、田湾6号機、海上浮揚式実証炉ACPR50S?
・計画中(+2):中国の?州1、2号機、高速実証炉CFR-600の+3に対し、どこかの1基が中止?
0047名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 03:46:50.14
>>38名無電力140012017/12/22(金) 09:00:42.40>>39
>>いざ重大な事故が発生したら自分では責任を取れないくせに停止は不当とわめく無責任電力会社
 原発は国家政策で有り国家が建設し、電力会社に運転運営を任せている。
天災に関連する原発事故は国家賠償と定めているが、脱原発アピールするため
民主党政権が曲げて東電賠償方式にしただけだよ。
0048名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 04:08:57.68
>>44名無電力140012017/12/22(金) 13:56:07.74
>>責任は取らないくせに儲けさせろとわめいてる状態か
電力会社は、産業と国民生活の血液循環会社のような重大な役目なので
株式は国及び都道府県が有力株主となり利益優先で活動出来ないように規制している。
 電気が止まると電車/エレベータ/家電/情報(インターネット/マスコミなど)
医療機関などなど国民生活が成り立たなくなるほど深刻な常態に成るから
厳しく規制すると共に国家都道府県で守りバックアップしているのですよ。
 故に電力供給がピンチの時は国家都道府県が全面的に応援して復活させる体制だ。
大震災の時も株式過半数所有し準国営企業として事故処理に当たった?!見かけは
実際は事故処理妨害活動を菅内閣はやったと心得てます。
 何故なら邪魔だから来ないように懇願しているのに視察した。
 視察するなら、ベント作業中などで完全防護してくるように頼んだら背広で見物し
2時間近く邪魔して帰った。この間ベント決死隊は待機し、冷却応援の自衛隊消防隊
を正門で待機し首相視察の邪魔をするなと言われた。
 私的には首相視察などより冷却応援作業を優先させるべきだと思うが逆だった。
0049名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 04:30:50.72
   11. 各種しきい値 【放射線  塩  酒】
有害物質            しきい値        最も健康に良い
1.放射線       1000mSv/年       100mSv/年
             114μSv/時        11μSv/時
2.食塩             8g/日           6g/日
3.アルコール         26cc/日          12cc/日
 a.日本酒           1合/日           5勺/日
 b.ワイン            1合/日           5勺/日
 c.ビール         350cc/日         170cc/日
健康のため週休3日の休肝臓日が必要です。
これは、アルコール依存症=アル中防止にも成ります。
芸能人のガン死亡の多くはアル中です。
放射線が身体に良いと言っても、どうすれば被曝出来るのか
解らないと言うなら、良い方法を教えます。
温泉やラジウム銭湯ラドン銭湯火山の登山をすると良いでしょう。
温泉や火山の熱は放射能により暖められているのですよ。
火山は放射能よりも爆発被害で死亡者多数出てるので要注意です。
マグマの熱も放射能によって暖められている。
溶岩も間歇泉も地熱も放射能によって暖められている。
国際宇宙ステーションに1年滞在で365mSv被ばくしますがしきい値以下です。
しきい値とは
健康に良い状態から、健康に悪い状態に成る数値です。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0050名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 04:33:48.86
   12.原発事故など気にするな。
1.極論するならば、日本に有る原発51機全爆発しても死亡者も出ず、
 避難も必要無いことを福島事故が証明した。
2.チェルノブイリ事故は核燃料が臨界暴走して原子炉爆発し臨界暴走した各燃料が
 街中に飛散した、これはミサイルが原子炉の命中以上に危険な事故です。
 何故なら各燃料が臨界暴走したまま街中に飛散数十万シーベルトの超高放射線です。
 結果科学者が数十万人死亡を予測し、マスコミは数百万人死亡と書き立てた。
 結果は、65人しか死亡しなかった。
3.国際宇宙ステーションは1日1mSvで年間365mSv被ばくしますが避難すべきではない。
4.国連放射線科学委員会は、原発安全宣言してますよ。
  Tv 特別編 「福島とチェルノブイリ 〜虚構と真実〜 」(2012/4/20)
https://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I&;list=PLD65832E4C64F9E67&index=9 
  マスコミが根拠も無く過激に報道し、ストレスなどで関連死亡者を出したのです。
5.現在の迷信規制年間1mSv年はDNAの存在さえ解らない時代のマラーのショウジョウバエは
  遺伝子修復しないことも解らない時代の迷信規制だからだ。
6.人間は体内に放射能なしには生きられない事が解ったのです。
7.そこで福島原発事故をみると爆発時で国際宇宙ステーション並の放射線であり避難不要です。
  1月後には30分の1に低下しました。
  1年後には100分の1に低下しました。故に最初から避難は必要無かった。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0051名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 04:36:38.23
   13 危険な放射線量と被曝の被害は
1. 36,000シーベルト/時   原子爆弾【臨界中の核燃料表面私の推測です悪しからず】チェルノブイリ事故
2. 10.000シーベルト/時   臨界停止直後の核燃料表面 チェルノブイリ原発市街地
3.    650シーベルト/時   福一2号機格納容器内推測値(臨界停止6年後)
4      10シーベルト/時   福一1・3号機格納容器(臨界停止5年後)
5.     50シーベルト/被曝  全身障害48時間以内に死亡
5.     10シーベルト/被曝  意識障害(ガンの放射線治療数回に分けるので大丈夫)
6.      5シーベルト/被曝  下痢や出血一時的な脱毛かなり重傷【ガンの放射線治療上記に同じ】
1.      1シーベルト/被曝  超えると一時リンパ球が減る免疫力が減少しきい値とイギリスフランス
科学者は言っている。
しきい値ちは、    1000mmSv年、人体に有効性から有害性に替わる値
            しきい値          最も健康に良い
8.    1000ミリシーベルト/年       100ミリシーベルト/年
9.     114マイクロシーベルト/時      11マイクロシーベルト/時
ソース:【放射能は怖いのウソ】、【知っておきたい放射能の基礎知識】
【放射能安全基準の最新科学】、【低量放射線は怖くない】、【放射能を怖がるな】
しきい値を1000mSv年に訂正します。
安全を見積もって500mSvは逆に風評被害の元になると思慮するからです。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0052名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 04:38:06.08
   14 貿易で米国貿易の儲けを、化石燃料購入に中東へ30兆円垂れ流しは許されない。
太陽光だ、風力だ、再生可能エネルギーだと言って6年にもなるのに、未だに原子力発電の
肩代わりも出来ないずに毎年総燃料年30兆円垂れ流している。
それも原発コストの4倍という馬鹿げた価格で強制的に押売り出来るのにだ。
いかに、自然エネルギーが妄想であったかを理解しましょう。
軽水炉に変わる、次世代原発の建設コストも安く、も期間も超短時間に軽水炉の代替えが可能と言う
何故なら原子炉の部品化により工場大量生産し現地組み立て方式で安く早く大量に小型中型でも
コストが安くできるからです。1kw/h4.2円と軽水炉の半分以下に出来る。
現在発電及び自動車並びに航空機などの燃料に日本は、毎年約30兆円外国に支払っている。
その30兆円代金を米国貿易の黒字を当ててきたが、トランプ政権では黒字貿易は許さない姿勢だ。
だとすると、日本は化石燃料購入代金を稼ぐことが出来ないくなるのだ。
その日本の救世主に成るのが高温ガス炉原発であると、私は思慮してます。
何故なら、高温ガス炉原発は、発電も出来てさらに自動車にも使える水素燃料を水から生産できる
究極の再生可能エネルギー社会である水素社会を日本のハイテクで誘うのです。
水素社会なら、米国との貿易で黒字にしてその儲けで化石燃料を毎年30兆円も買う必要がないからだ。
そう、高温ガス炉原発で水素を製造して電気も自動車も飛行機?も飛ばせればよいのです。
これなら、貿易はお互いウイウイの状態で儲けなくても日本は化石燃料代支払いせずに繁栄できるのだ。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0053名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 04:40:21.28
   15 原発反対指導者はパスポートで日本に居座る外国人だ
反原発は、 ぱよぱよちーん = 朝鮮語 = 見てみてみんな = 見てみて知人と言う意味です。
彼は、東大卒のエリート社員であったが、ネットセキュリティ担当を悪用して顧客情報を公開し
公安の手によって、原発反対指導者で、シバキ隊指導者でもあるぱよぱよちーんと実名公開された。
パスポート=旅券で日本に居座り、国会に押しかけ原発反対をやっている外国人プロ市民です。

日本人の皆さんは、反日国家から送られた、プロ市民の反原発活動にだまされてはいけませんよ。
反日国家から渡来人は、帰化して日本国籍を取って政治家になり、日本破壊を国家権力でやるのです。
選挙での候補者選択は、大切です。
反日国家渡来人候補者には、気をつけましょう。
外国人参政権法案成立を企む政党に、用心し警戒しましょう。
反原発者に科学的反論は出来ない。そう反原発者は、誹謗中傷レッテル貼りレベルしかできません。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0055名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 06:49:56.24
ロシア ベールに隠された次世代原発
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2017/11/1130.html

本来技術革新ってのはこういうもんなんだよね
実験段階なんだから軽い誤差が生じるのは当たり前。逆に実験段階で
その時に色々問題を見つけて改善し商業用に繋げてく。車も飛行機も全てそう
ロシアは実験段階でナトリウム漏洩事故は27回起きてるにも関わらず
開発継続して原型炉を建設。一方日本は一回のナトリウム漏洩事故で
メディアから大バッシングに合い稼動できず廃炉
こんなに国民やメディアに考え方に大きな差があったらそりゃ遅れるわ
0056名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 07:46:06.97
>>47
そうそう事故直後当時の民主党が原賠法第3条但書を適用しないって決定した時東電は
但書適用させろって訴訟を起こそうとしたらしいね。専門家もまぁこれは勝てるだろうって
見解だったらしい
0057名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 10:46:29.92
>>55
原発は時代遅れだからしゃーないな
衰退するだけだし
0058名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 12:19:16.26
ただの時代遅れなんかでない。

送電線接続の既得権益守るから、
再エネが接続できない。

再稼働したって、たかだか20年とか?
再稼働待ちの間すら、再エネ接続出来ない。
再稼働したらしたで、負荷変動運転しない。
その間、余計な神経と労力と資金を使い、
何かあるたびに3.11を思い出しては、周りはビクビクせにゃならん。

機会損失の極み。
「じゃま」以外の何物でもない。
0059名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 12:27:53.93
原発が安価な電源だという証拠を出せ。
0061名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 13:14:33.87
まぁこんだけ手厚く保護されないと競合できないくらい日本では向いてない電源ってのは
明白なんだけどな
0063名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 14:26:52.64
>>61
原発のことを批判するつもりですか⁈
0064名無電力14001
垢版 |
2017/12/23(土) 14:29:07.36
原発ほど日本に向いてない電源もないからな
狂気の沙汰だよ
0067名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 05:31:47.49
>>55
もんじゅなんてどれだけ失敗し続けてたんだよ。
最後まで失敗してたのに次に進んでるからな。アホすぎ
0068名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 08:09:51.04
>>67
1回しかナトリウム漏洩してないが?
事実を調べることすらできず周りがもんじゅもんじゅ言ってるのに便乗して
大事故でも起きたかのような妄想に支配されてるようだな
0069名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 08:21:26.56
再生可能エネルギーに関する一部報道について
http://www.energia.co.jp/info/2017/10888.html
 >昨日,一部報道機関において,当社が再生可能エネルギーの普及を阻んでいるかのように報じられていますが,本件に対する当社の見解は以下の通りです。

NHKには呆れて物も言えないね。こんな幼稚な印象操作してまで脱原発したいかね
方やこう言った発言は死んでも放送しないからな


http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1255892_4115.html

>国家能源局のヌル・ベクリ局長は2017年3月5日、全人代に出席した際、内陸での原子力開発計画等に関する質問について、「エネルギーの安全保障と構造調整を図るには、原子力発電を発展させることは必然。
0070名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 09:55:50.90
電力会社のコメントとかもそうだけど
そういうコメント出すところって、だいたい言われてる通りだよな

こないだのもんじゅのコメントも酷かったけど
あれなんてコメントさえ出しておけば中身なんて何でもいい的なものだったし
0071名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 10:30:18.51
>>70
それはおまえの妄想にすぎない
0072名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 10:41:22.63
国策事業で将来は安泰と思っていた斜陽産業の犬が吠えておりますな
0073名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 11:06:01.28
>>69
ついに中国やロシアに頼るようになったんだな
断末魔とでもいうのかw

しかも、中国の話も頑張る!って言ってるだけで
実際には進んでないって書いてあるじゃんwww
0075名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 13:05:16.76
現実的に原発は衰退してるのに妄想言うし…
放射脳は救いようがないゴミクズ
原発大国のアメリカ、フランスですら原発は縮小してるし
今度はインドがー中国がーだもん…
0076名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 13:13:42.32
>>70
放射脳はなにがどう酷かったのか具体的な根拠とともに説明したことないよな
0078名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 13:49:57.39
>>73
実際には進んでない?文盲か?20年までの計画は決まってないだけで原子力の発展
は必然と書いてるだろ?認可はないだけで着工や建設、商業運転開始などは
進んで原発の発電電力量は増えてるが?まず難しい専門用語より日本語の読み書きを勉強してきたまえ


中国] 中国核能業協会、1〜9月の原子力運転状況を発表
http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1257025_4115.html
0079名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 15:36:48.80
    フランスの原発発電は余剰分を輸出して外貨を稼ぎ脱炭素社会のお手本だ。
    中国の排ガス公害は酷く公害対策に原発大量導入し脱炭素国家の優良国家を目指す。

ソース:
フランスの原子力政策の背景・特徴【脱炭素国家のお手本】
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_jigyo/france/detail/1231555_4779.html
原発建設計画270基超
日本を凌駕する中国の原子力に依存する日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3966
0080名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 15:51:41.73
>>54名無電力140012017/12/23(土) 05:43:27.43
>>また無意味なコピペかよ…
>>流石放射脳、朝鮮に帰国しろよ
放射能が危険だと騒いでいるプロ市民は、パスポートで居座るコリア人です。
原発推進者は日本人です。
0081名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 15:54:34.66
   16 原発が最も安全な発電方式です。
各研究による発電方法別の100TWh当たりの死亡者数多い順
1.石炭発電          840人
2.石油            240人
3.天然ガス          120人
4.太陽光発電          48人
5.風力             23人
6.水力             12人
7.原発              1人
以上原発が一番死亡者を出さず一番原発が安全です。
ソースは【放射能は怖いのウソ】著者:服部禎男博士
【放射線これだけ知れば怖くない!】著者:高田純 札幌医科大学教授
【低量放射線は怖くない】著者:中村仁信 大阪大学名誉教授
【放射能を怖がるな】著者:ラッキー博士 ミズリー大学名誉教授 NASA職員でも有った。
【放射能と理性】著者:ウェード・アリソン オックスフォード大学名誉教授
【放射線医が語る被ばくと発がんの真実】著者:中川恵一 東大医学部放射線科准教授
【放射能の真実】著者:高橋千太郎 京都大学教授 原子炉実験所副所長
【反原発の不都合な真実】藤沢数希 【原発危険神話の崩壊】池田信夫
●共産党洗脳の念仏及び妄想並びにウソではなく、根拠ソースを示して反論せよ。●
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
  旅券で脱原発活動するコリア人=プロ市民に騙されてはあかんぜよ。
0082名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 15:55:14.10
    17 各発電コスト積算で、【原発が一番安い】のです。 円/kwh  12頁
 高温  軽水  石炭  LNG  風陸  地熱  水力  バイオ  石油  太陽メガ
 1.5   1.5  5.5  10.8  0.0  0.0  0.0  21.0  21.7   0.0  燃料代
 1.6   3.1  2.1   1.0  12.1  5.8  8.5   3.0   3.8  17.9  資本費
 0.0   0.3  1.0   0.0  6.0  6.0  0.2   0.0   0.0   3.3  政策経費
 0.0   0.3  0.0   0.0  1.0  0.0  0.0   0.0   0.0   0.0  事故リスク費
 0.0   0.0  3.0   1.3  0.0  0.0  0.0   0.0   2.5   0.0  CO2対策費
 1.1   3.3  1.7   0.6  3.4  5.1  2.3   2.6   2.6   3.4  運転維持費
 4.2   10.1  12.3  13.7  21.6  16.9  11.0  29.7  30.6  24.2  発電コスト合計
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/nhc/jp/data/htgr_what/data_htgr_what.htm 高温ガス炉
高温ガス炉のコストを追加しました。4.2円/kwhとダントツで安いです。
有識者の試算は本一冊分もある内容の要点を表に纏めた表です。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0083名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 15:56:43.41
   18 各種発電装置の利点・欠点のまとめ、 ◎最優秀 〇良 ×不良
     コスト 燃料代  黒字  雇用 将来性 安全性  CO2  需要  コメント
原 発  ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎  ◎   ◎  全てに優れている
石 油  ×   ×   ×   〇   ×   ×  ×   ◎  努めて早期に停止
太陽光  ×   ◎   ×   ×   ○   ×  ◎   ×  増やす価値なし
石 炭  ○   ○   ○   ○   ×   ×  ×   ◎  CO2を大量に出す。
ガ ス  ○   ×   〇   ○   ×   〇  〇   ◎  現在大活躍
水 力  〇   ◎   ◎   〇   〇   ×  ◎   ○  既に最大活用
風 車  ×   ◎   ×   ×   ○   ×  ◎   ×  趣味でやれ
1.原発が一番安全で安くハイテク雇用を生み国民を豊かにし国防に寄与する。
2.先の戦争は、エネルギー閉鎖で止む無く石油争奪戦争した原発は100%国産出来る
  エネルギーです。海洋捕集より少し安いから輸入してるだけだ。
3.使用済み核燃料は新素材、希少金属の宝庫である。
4.放射性破棄物管理など簡単短期であり数万年など迷信報道にだまされるな。
5.原発の破棄物は、化石燃料の破棄物の1百万分の1と超少ないのだ。
6.風車・太陽光は大切なときに役に立たない、風任せ太陽任せ。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない排ガス13億屯燃焼燃料発電を廃止し地球環境をまもる。
0084名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 15:57:16.42
   19 国連放射線科学委員会は、原発安全宣言してます。
福島とチェルノブイリ虚構と真実 (2012/4/20)
https://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I
マスコミが根拠も無く過激に報道し、ストレスなどで関連死亡者を出したのです。
    良 書 紹 介
【原発ゼロで日本は滅ぶ】著者:中川八洋 筑波大学名誉教授、高田純 札幌医科大学教授
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784775519820
非科学福島セシウム避難=強制連行避難の国家犯罪
避難の福島人よ! 直ちに帰宅・帰郷せよ。
医学に従い、「帰還困難地域」を無視する理論をもて!
東電よ! 直ちに賠償支払いを拒絶せよ。
[序章]日本人よ! 「脱原発」イデオロギーを殲滅せずに“日本国の絶望"を座視する積りか。
[第一章]“非科学の極み"「帰還困難区域」の設定は、「原発テロリスト」菅直人の大犯罪。
[第二章]“阿片"「巨額の原発補償」を吸引した福島県民の惨たる自堕落。
[第三章]セシウム避難の福島県人は、“狂気"「脱原発」の共犯者。
[第四章]東電の賠償支払いは、ユダヤ人大量虐殺の実行犯SSに劣らぬ“世紀の重犯罪"
[第五章]「原発ゼロの会」河野太郎氏(代議士)は、“売国奴三代"。
[第六章]小林よしのり著『脱原発論』は、“トンデモ有害図書"。
[第七章]“大妄想"再生可能エネルギーで国民を騙す飯田哲也氏。
[第八章]恐怖を煽って楽しむ武田邦彦氏は、“快楽嘘つき犯"。
[第九章]放射線恐怖を煽る、小林よしのり氏の暴論と害毒。
福島でセシウム発癌者は、未来永劫にゼロ。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0085名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 15:57:51.38
   20 電源別発電電力量構成比の推移(比率%)  Chrome用
\電源 水力   石炭     LNG    石油     LPG   地熱  原発    新エネ     合計
年度
2010  8.5  25    29.3   6.4   1.1  −  28.6   1.1   100
2011  9.0  25    39.5  12.8   1.6  −  10.7   1.4   100
2012  8.4  27.6  42.5  16.2   2.1  −   1.7   1.6   100
2013  8.5  30.3  43.2  13.3   1.6  −   1.0   2.2   100
2014  9.0  31.0  46.2   9.3   1.3  −   0     3.2   100
2015  9.6  31.6  44.0   7.7   1.3  −   1.1   4.7   100
資料:電気事業連合会
http://www.fepc.or.jp/library/data/infobase/pdf/06_l.pdf#page=9  b-13表
原発28.6%を支えたのはLNGガス17%、石油7%、石炭6%、合計30%増加発電して支えた。
原発再稼働で、コスト高い石油を止める、次に石炭を止めCO2抑制することになる。
生き残るのは、原発、LNG、水力、コスト高ではあるが看板として新エネも残す。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0086名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 15:58:21.76
   21 日本はウラン資源大国です。理由は海水からウラン捕集できるからです。
2012年には3倍までコスト激減することに成功したようです。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/hatukaku/siryo/siryo6/siryo1-1.pdf#page=6  内閣府28頁です。
故にウラン資源大国日本が脱原発など有っては成らないことです。
石油が枯渇しても、ガスが枯渇してもウランは1万年枯渇しない将来→未来へ引き継ぐ
日本のエネルギーがウランエネルギーです。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0087名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 16:02:39.83
>>78
原発が減り始めたら、何食わぬ顔で今度は原発を叩き始めるんですね
わかります
0088名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 16:06:02.01
ささ、中国へ帰った帰った
オマエみたいな放射脳は日本には不要
0089名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 16:06:58.74
>>88>>80宛て
0090名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 16:41:37.92
ポーランドに次世代原子炉?を輸出するらしいね
そこそこ大きなニュースだと思うけど報道が少ない
0091名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 16:48:28.43
>>90
また税金使うのか?
税金だと国民負担なし扱いで
賦課金だと重い国民負担として扱いとか
どんだけイカレてんだよ
0093名無電力14001
垢版 |
2017/12/24(日) 19:25:24.97
韓国は怪しいだろ!
国内は脱原発発令しといて海外へ輸出とか
0094名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 03:54:18.64
   22 世界の原発、8基が新規稼働うち5基は中国2017/4/20 17:34  日経
 日本原子力産業協会が20日まとめた世界の原子力発電開発の動向によると、17年1月1日現在で運転中の原発基数は
439基と5基増えた。新たに運転を開始した8基のうち5基を中国が占めるなど偏重は変わらず、残りは韓国、米国、
ロシアが1基ずつ。三菱重工業の受注が確実とみられていたベトナムが白紙撤回するなど、新興国でも新設は難航し
ている。 記者会見した同協会の高橋明男理事長は「たしかに初期投資は増加しているが、長い目で見れば原発には
メリットがある」と述べた。運転中の439基を合計した発電設備容量は4億600万キロワットと、2年連続で過去最
高を更新した。「建設中」の69基にも新たに中国が3基、パキスタンが1基入り、中国の旺盛な投資意欲が健在だった。
 一方、新たに閉鎖された原子炉は日本、米国、ロシアの3基に「建設中」だったもんじゅ(廃止決定)を加えた計
4基。19日には原子力規制委員会が国内4社の原発5基の廃炉を認可するなど、廃炉となる原子炉が今後は増えるの
が確実だ。 「日本は大量廃炉の時代に入った」と高橋理事長も話す。日立製作所、東芝、三菱重工のプラント3社
も廃炉を重点分野として強化している。30〜40年かかるとされる福島第1原発を含む廃炉作業のノウハウを蓄積し、
世界の廃炉ビジネスを活性化する役割が日本企業には求められそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HR9_Q7A420C1000000/  日経
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0095名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 03:55:44.21
   23 原発発電量は2年連続ドンドン増えている。
      原発現在建設中は69基もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HR9_Q7A420C1000000/ 日経
脱原発は世界が拒否した。
福島事故死ゼロと原発安全宣言したからだ。
新に建設中国3基パキスタン1基など世界の建設中69基に比較して物の数が少ない。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
3.世界は脱炭素社会の切り札として原発推進に、邁進している。
0096名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 03:57:01.89
   24 原発から漏れる放射能は健康に良いレベルです。
 爆発した原発チェルノブイリでも福島でも人を殺してはいない、ただの物損事故だ。
 原子爆弾の恐ろしさは、ピカドンだ。
ピカとは超高熱線で人体を一瞬で溶かしあるいは焼死させる。
ドンとは超音波爆風で人体を一瞬でペシャンコに押し潰すパワーだ。
 原発事故の爆発では直接人を殺してません。
それは、チェルノブイリでも同じ、福島は知っての通り爆発事故は単なる物損事故です。
飛散拡散した放射能は無害で健康に良いです。伝染病と違い増殖しないのが放射能だ。
 ただ放射性ヨウ素入り牛乳を飲んだ幼児は咽頭線癌になるのでこれを避ければ怖い物なしだ。
チェルノブイリ放射能拡散はヨーロッパ中に広がり600万人が約10mSv前後被爆したが癌も
白血病も発症していません。
 原発は一番安全な発電装置です。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0097名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 03:57:30.83
  25 国連も原発安全宣言したからだ。
国際放射線防護委員会【ICRP】及び 国連放射線化学委員会【UNSCEAR】ともに
チェルノブイリ事故 及び 福島事故の結果を見て【原発安全宣言した。】
チェルノブイリでは【65人しか死亡者はいなかった。】
福島では【事故死亡者ゼロでした。】
   福島とチェルノブイリが原発安全宣言をさせた。
【原発危険と言う虚構】と【原発安全と言う真実】 (2012/4/20)
https://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I ソース動画です。
国際放射線防護委員会【ICRP】国連放射線化学委員会【UNSCEAR】ともに
チェルノブイリ事故 及び 福島事故の結果を見て【原発安全宣言した。】
 脱原発する理由が無くなったのです。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0099名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 06:42:59.01
どう転んでも、世界は脱原発だけどな
0100名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 08:22:56.43
>>99
>世界は脱原発だけどな
それはおまえの妄想でしかない
脱原発してるというなら根拠を示してみろ
0101名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 08:49:24.20
は?
中国やインドが増えたって
今の450基が廃炉になったらオワコンじゃん
>>100はボンクラかよ??????
0102名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 09:24:35.23
日本は中国やパキスタンが
ロールモデルになったのかね笑

原発厨も落ちたもんだ笑笑
0103名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 09:29:47.70
>>101
>今の450基が廃炉になったらオワコンじゃん

???なぜ廃炉になる???頭平気か?
0104名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:16.28
健康増進のために放射線浴びすぎて放射脳になってる原発推進コピペ工作員は頭平気じゃないなw
0105名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:27.54
>>103
廃炉の時代に入るんだろーが
やっぱりボンクラ放射脳なんだな??????
0106名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 12:49:23.16
>>104
工作員はイチエフで象足を撮影して来いよ
安全だし健康になれるぞ!
0110名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 20:39:56.03
原発厨=反日売国奴
と言う図式があぶり出されるスレだな
0111名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 21:06:01.62
>>105
自動車も大量に廃棄されてるが?
おまえ自動車もオワコンと言うのか?
0112名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 21:22:26.32
>>109
http://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/05/world-npp-development201705.pdf

ったく放射脳は現在しか見ることができないんだなエネルギーってのは長いスパン
で考えないとダメなんだぜ
チェルノブイリの直後は新設が落ち込んでるが緩やかに回復してる
現在は福一事故から数年しか経ってないんだから冷え込むのは当然。
この放射脳ブームもあと数年で過ぎ去るだろう
原発か衰退なんて嘘ちゃんとした資料を見て分析したらカルト宗教と同じ類
馬鹿も休み休み言ってくれ
0113名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 21:33:15.94
原発新設、議論着手へ=エネルギー計画見直しで−国民理解に課題・経産省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120300287

日本もそろそろ新設の話が進むだろう
これから脱炭素社会が進むなら電化が進むだろう。そうしたら総発電量は当然増える
2030年20%〜22を原発でも総発電量が増えれば発電容量は増えるかもな
0114名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 21:46:32.70
>>111
自動車は廃棄される以上に生産数あるから
原発の新設は廃炉される以下だから激減されるのは目に見えてる
ノータリン放射脳が増える騒いだって減るのは当然なんだよ
0115名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 22:12:10.72
>>114
はぁ…少しは勉強してもらいたいね
原発ってのは新設しなくても新しい設備を更新したり稼働率をあげれば出力を増強することができる
それに今世界で廃炉になってる原発は出力が数十万kwの比較的小規模なのがほとんど
逆に世界で建設されてる原発は百万kw級の原発だぜ?
こういった基礎的な分析ができないのかここまできたら今更認めることができないのか
0117名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 23:01:25.19
>>115
まだ、夢見てんだね
こんなのが愛国者気取りだったりするから笑える

本当の右翼は、みんな純国産で瑞穂国を汚さない
再生可能エネルギーに賛成だわ
0118名無電力14001
垢版 |
2017/12/25(月) 23:47:39.99
>>115
原子炉がどんどん減っていくのに大変やな〜
0120名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 04:32:21.96
   26 原発発電量は2年連続ドンドン増えている。
      原発現在建設中は69基もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HR9_Q7A420C1000000/ 日経
脱原発は世界が拒否した。
福島事故死ゼロと原発安全宣言したからだ。
新に建設中国3基パキスタン1基など世界の建設中69基に比較して物の数が少ない。
 日本が原発を停止しているにもかかわらず、原発発電量は過去最高発電量を誇っている。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
 脱原発者は、ソースも無く放射脳切れのウソとデタラメを書き込んでいるだけだ。
0121名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 04:36:15.39
   27 国土が狭く人工密度が高い工業国日本には大電力
      が必要だ、だから大電力発電原発が最も良いのです。
原発は3基爆発でも物損事故で済む優れものである証明を福島がしたのです。
>>日本は自然災害大国:M6以上の地震回数、世界全体の20.5%、活火山数7.1%
だからこそ、大地震でも大津波でも爆発しない原発に改良して再稼働したのです。
そう雨にも嵐にも吹雪でも夜間でも大地震にも大津波にもJアラートにも負けないで
発電し続ける原発に改良し再稼働しているのです。
 外国が風力だ太陽光だと言っても日本の国土には不都合だ。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
3.安い電力を安定して供給し経済発展することが人間の寿命を維持出来る。
  経済力の無い東欧などはとたんに寿命が短くなるのだ。
上記ソース:小池・小泉脱原発のウソを参照
0122名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 04:39:38.69
  28 太陽光発電、早くもブーム去り倒産ラッシュ…瀕死状態で「不況業種」入りの兆候
原発コストの400%と言うとんでもない価格で押し売り制度を菅直人が作り【1kw/h企業40円家庭42円】
一時は太陽光もキラキラ輝いたそしてランニングコストが安くても【パネルや設置工事など】初期投資が重く
また高価格押し売りに電力会社は納得出来ず不満だった。そこで14年には原発再稼働した九州電力が新規買
い取り拒否する出来事が起きている。
 そこで16年度買い取りを企業向け24円と当初より40%下落価格で買い取りにしたため太陽光企業倒産の
危機に陥っている。
 そもそも日本の太陽光は電力安定せず曇ったり雨降ったりで裁くのかんかん照りで雲も雨も無い国とは
雲泥の差でぶら下がりの厄介者でしかない。そう太陽光分火力を停止出来ない、太陽安定しないからだ。
消費者も馬鹿高い太陽光電力にはうんざりしている。
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15772_2.html ビジネスジャーナル
消費者及び電力会社に嫌がられた、太陽光に貴方は投資する勇気がありますか?!
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0123名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 04:40:14.65
   29 世界は脱原発を拒否した。
 福島事故死ゼロと原発安全宣言したからだ。
新に建設中国3基パキスタン1基など世界の建設中69基に比較して物の数が少ない。
   原発は日本の原発停止にもかかわらず世界は2年連続過去最高増加、現在も
原発建設中は69基もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HR9_Q7A420C1000000/ 日経
   脱原発は世界が拒否した。
 福島事故死ゼロと原発安全宣言したからだ。
新に建設中国3基パキスタン1基など世界の建設中69基に比較して物の数が少ない。
   国連も原発安全宣言したからだ。
国際放射線防護委員会【ICRP】及び 国連放射線化学委員会【UNSCEAR】ともに
チェルノブイリ事故 及び 福島事故の結果を見て【原発安全宣言した。】
チェルノブイリでは【65人しか死亡者はいなかった。】
福島では【事故死亡者ゼロでした。】
   福島とチェルノブイリが原発安全宣言をさせた。
【原発危険と言う虚構】と【原発安全と言う真実】 (2012/4/20)
https://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I 
国際放射線防護委員会【ICRP】国連放射線化学委員会【UNSCEAR】ともに
チェルノブイリ事故 及び 福島事故の結果を見て【原発安全宣言した。】
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0124名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 04:40:59.30
   30 原発6年という長期停止が異常気象の原因だ。
原発6年も停止して1年で5500,000,000トン破棄物CO2放出地球温暖化を
促進したから現在の予測不能な、異常気象であり過去のデータでは予報不可能に成った。
化石燃料(石炭/石油/ガス)破棄物は大量で人間には管理も保管も再利用も不可能です。
 これに対し原発の使用済み燃料は40年間でわずか17、000トンと超少なく
管理も保管も再利用及び資源化も簡単です。
 原発停止が原因で命と財産を失っているのです。規制庁による原発停止に、原因がある。
 原発停止6年間の温暖化が多くの【同胞の命と財産を奪っているのだ。】
しかも、気象庁予報は外れてばかりであり、原発停止による温暖化の速度に
ついて行けないのが現状だ。
 将来都心大量豪雨による数百万人避難勧告しても交通網は乱れ多数の同胞の
命を奪うのは間違いの無い現実に成っている。
 これは、原発を稼働させない原発規制委員会にも責任を取ってもらう必要がある。
無責任な原発停止は、同胞の命を確実に奪うからだ。
   温暖化による超危険な異常気象で多くに同胞が命を落としている。
この温暖化の流れを止めるのは原発再稼働が最も早道であり安上がりだ。
さらに高温ガス炉開発を待って次世代原発建設では、超危険異常気象に
太刀打ちできない。
 故に軽水炉原発の建設を急ぐべきで有る。
スーパークライシスが東京を直撃する。
大量の雨に数百万人避難勧告の時代を原発停止で、おびき寄せているのだ。
しかも、原発停止6年による温暖化は気象予測を出来ない速度で超危険気象を
おびき寄せているのだ。
 この現実に目を覚まし、原発規制庁は早急に原発再稼働させるべきだ。
原発事故は誰も死亡しないが、超危険気象=スーパー台風+スーパー雨量
は、予測できない速度で温暖化し、気象庁予想が最悪な方向へと外れてばかり
いるのだ。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0125名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 06:17:05.99
>>117
俺がいつ右翼を自称した?なぜ原発推進=右翼って決まってるんだ?
おまえは原発に反対して保守や愛国者の気分に浸ってオナニーしてるだけだろ?
俺はただメリットとデメリットを比較して推進してるだけで右左などどうでもいい
自称愛国者はどんどん山を切り崩してソーラーパネル設置して瑞穂の国を破壊されてる
現状を憂うべきでは?
0126名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 06:35:40.23
健康のためにたっぷり放射線浴びたいんだろ?
つまらん原発推進コピペ貼ってないで廃炉作業してこいよw
0127名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 08:36:23.89
左右よう分からんが
放射脳はゴミクズなのは確か
原発ごり押しやがって、死ねよ
0128名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 08:59:06.06
>>125
太陽光発電事業者が、いつ愛国者を自称した?
ビジネスとしてしているだけだろ
原子力の熱源は妄想なのかねwww
0129名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 10:24:11.71
>>128
>>117のネトウヨは再生可能エネルギーを推進してそれが瑞穂の国たらどうたら
喚いてるが?
0130名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 12:30:43.72
>>129
あんたが日本をどう思ってようとどうてもいい
まずは系統運用についてまともな知識を得ることだ
0131名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 15:01:02.18
千万年後も利活用できる原発技術の是非を応用開始後僅か50年の黎明期に判断するのは時期尚早。「飛行機は事故っても全廃しないが原発は全廃」「毎年数十万人を殺傷する車はOKだが原発はNG」は視野狭窄思考停止したダブスタ/感情自己責任論
0132名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 15:10:40.45
>千万年後も利活用

妄想語りにもほどがあるw

都合の悪いことは想定外の一点張りで責任から逃げまくるクズどもが
安全です!万全です!素晴らしい技術なんです!と連呼したところで
何一つ信用できない件
0133名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 16:05:41.30
>>131
代替手段の有無も考えなよ、近視眼さん。
原発はなくても困らない
(ムラの関係者を除く)

しかも、高コスト高リスクで環境に悪い、
何万人も避難させらせたままになる、
ミサイルのターゲットになる、
何もいいことはない
(ムラの関係者を除く)
0136名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 19:04:19.13
まあ話は>109で終わってるわけで
0137名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 19:48:27.05
   脱原発者は、論理破綻し誹謗中傷しかできない。
 勉強も出来ないから、参考本も読めずにただプロ市民=コリア人
が脱原発を叫んでいる。
 それに小池都知事も小泉元総理の脱原発論も破綻している。
 立憲民主党/共産党など具体案も無くただ念仏唱えるだけだ。
 ソース:【小池・小泉脱原発のウソ】
 著者:金子熊夫 元東海大学教授、小野晃昌 鉱山修士
河田東海夫 原子核工学修士 共署
 
0138名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 19:50:06.94
    31 原発停止で年間二酸化炭素(CO2)5500万トン排出し
       異常気象で同胞数百人殺害され財産も奪われている。
 原発の使用済み燃料は、40年でほんの少し1.7万トンである。
しかも使用済み燃料は、実は宝の山である。
つまり使用済み燃料は、60年保管してから、レアメタル、希少金属を
取り出しさらに燃料としても僅か数%しかし要していないエネルギー源
なのです。
 脱原発者に騙されてはいけません。
 原発のゴミ40年で         17,000屯に対し
 原発停止分の破棄物CO2は  55、000,000屯です。
 脱原発は、原発の5千倍も有害なゴミをだしているのですよ。
脱原発のゴミは、異常気象で日本人の命を奪い財産を破壊している。
 もちろんCO2を出さない研究に太陽光・風車・再生可能エネルギー
育てる、藻から石油、ミドリムシから石油と沢山の税金を投入して
研究はしてますが、遠い話で日本の国土では採算が合わず、遠い未来の
ための研究にしかなっていません。
 野党の脱原発も口先だけで何のデーターもなく、世論迎合し議員の席が
欲しいだけで叫んでいるのです。
 外国の条件で成功しても国土が狭く人口密集日本では原発以外成功しないのです。
 脱原発政党は、是非日本での成功例で、説得してください。
   福島とチェルノブイリが原発安全宣言をさせた。
【原発危険と言う虚構】と【原発安全と言う真実】 (2012/4/20)
https://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I 
国際放射線防護委員会【ICRP】国連放射線化学委員会【UNSCEAR】ともに
チェルノブイリ事故 及び 福島事故の結果を見て【原発安全宣言した。】
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0140名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 19:52:38.62
   共産党政策脱原発思想の悪意有るマスコミは、咽頭線癌が
   どうのこうのと騒ぐが騙されるな。
 日本の医学技術で検査すれば市町村に数名は咽頭線癌の人が何処でも居る者です。
そう都道府県レベルでは数百人は何処の都道府県でもいるのですよ。
 ところが、チェルノブイリでは通常市町村に数人、都道府県で数百人の
咽頭線癌が、一気に6500人に跳ね上がったのです。
 原因は、放射性ヨウ素入り牛乳を幼児に飲ませたから6500人に
 日本の福島の場合は、牛乳はもちろん飲用水でさえも東京都の場合ペットボトルを
配布して放射性ヨウ素に対応しているので、大丈夫です。
 数百人は通常発症するレベルの咽頭線癌で有りマスコミに騙されるな。
 出来れば安定ヨウ素剤を服用すれば、完璧でしたが民主党政権は知っていて人体実験
で服用させなかったのです。
 そう事故の前年9月に菅直人の原発事故対処訓練をしていて完璧に学習済みの犯罪です。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0141名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 19:57:48.41
  日本人3人に一人は何処の都道府県でも死亡するのです。
 福島以外の県で成人30人1人咽頭線癌を保持しているのですよ。
つまり300人に10人、3000人に100人、3万人に1千人
30万人に1万人、300万人に10万人、3千万人に100万人
1億3千万人に430万人の咽頭線癌保持者がいると言う統計だ。
全ての癌なら4千3百万人が癌で死亡し人生を平均寿命まで生きるのです。
 不必要な過剰医療行為は国民を不幸にしているとして医師たちは
検査中止を求めているそうですよ。
 福島に潜入してプロ市民活動団体(朝鮮人指導者)が、国と東電が検査し
治療すると言うと、プロ市民はとんでもない当事者が検査したら隠蔽し治療
しないから駄目だと言って検査し、150人咽頭線切除手術をしたが専門医も
国際医療機関も、不必要な医療行為で国民を不幸にしているので止めるべきだ
と提言しているのです。
 癌など潜在癌と言って人間一生癌を保持して何事も無く、一生を終える人が
ほとんどだと言うことですよ。 ソース:NHK番組による。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0142名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 19:58:47.94
  日本人3人に一人は何処の都道府県でも【癌で死亡】するのです。
 福島以外の県で成人30人1人咽頭線癌を保持しているのですよ。
つまり300人に10人、3000人に100人、3万人に1千人
30万人に1万人、300万人に10万人、3千万人に100万人
1億3千万人に430万人の咽頭線癌保持者がいると言う統計だ。
全ての癌なら4千3百万人が癌で死亡し人生を平均寿命まで生きるのです。
 不必要な過剰医療行為は国民を不幸にしているとして医師たちは
検査中止を求めているそうですよ。
 福島に潜入してプロ市民活動団体(朝鮮人指導者)が、国と東電が検査し
治療すると言うと、プロ市民はとんでもない当事者が検査したら隠蔽し治療
しないから駄目だと言って検査し、150人咽頭線切除手術をしたが専門医も
国際医療機関も、不必要な医療行為で国民を不幸にしているので止めるべきだ
と提言しているのです。
 癌など潜在癌と言って人間一生癌を保持して何事も無く、一生を終える人が
ほとんどだと言うことですよ。 ソース:NHK番組による。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0143名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 20:03:05.16
>>139名無電力140012017/12/26(火) 19:51:40.22
>>これって容量潰し系の荒らしなのかな
  キチンと論理的に原発推進の必要性を説明しているだけですよ。
 脱原発者の誹謗中傷がまともなレスだと見ているなら大間違いです。
 脱原発は、日本を三流国民に奈落させる左翼=プロ市民=コリアチャイナ人の
陰謀ですよ。
 スパイ帰化し政党支配している渡来人も同じです。
0145名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 20:51:21.60
数十年後は、中国とインド以外の原発はほぼ全滅っぽいなw
0146名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 21:06:01.95
むしろ破滅したほうが面白い、自然からかけ離れたキチガイみたいな生活しといて長生きしようと思うなや
ずうずうしいタコどもが
0147名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 21:52:41.86
>>133
石油ショックが起きたらどうする?
0148名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 21:53:35.97
>>135
それと同じことを>>105は言ってるんだが?
0149名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 22:00:29.63
>>144
このドイツ人馬鹿だな
現時点で日本の原発の発電量は全体の数%。一方ドイツは未だに十数%原発で賄ってるんだが?
何勝手に日本は原発に依存しててドイツが脱却できた的な妄想に浸ってんだ?
0150名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 22:07:48.44
斜陽産業ですな
0151名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 22:12:44.85
>>145
それはおまえの妄想でしかない
中国インド以外の原発がほぼ全滅ってソースを出してからにしろ

俺はおまえみたいなお花畑に生きてる人間とは違うからいくらでもソースを提供してやる

2050年までの世界のエネルギー・電力・ 原子力発電予測(2017年9月) 関連データとりまとめ
http://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/10/2017_IAEA_Nuclear_Power_Estimates.pdf

各国の原子力政策と世界の原子力開発動向
http://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/12/npc2017report-1.pdf
0152名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 22:20:59.34
>>146
それはおまえの妄想でしかない。アフリカのオクロには天然原子炉があって
数億年前に数十万年間に渡って自然に発電してた。原発は自然エネルギーなのだよ
それに放射線被曝は生きてれば宇宙から地球から食べ物からあらゆる
ところからすでに被曝してる。人間と放射線は切っても切れない関係なのだよ
0154名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 23:16:06.14
>>149
顔赤いぞw
放射脳が痛いとこ付かれファビョってる〜〜〜w
0155名無電力14001
垢版 |
2017/12/26(火) 23:20:57.44
>>151
そのソースも妄想だろバーカw
オツム腐ってんな
0157名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 01:02:03.94
>>152
発電してねーよ笑笑
0158名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 04:18:02.72
基本政策分科会第23回(2017/12/26)
資料
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/023/
動画
http://www.ustream.tv/recorded/111054948

これじゃ、いつまで経ってもまとまらない。
堂々巡りもいいところ。

・まず最初にやるべきなのは、「2015年発電コスト」での核燃料サイクル費・追加的安全対策費の見直し。
・それから、再エネを先行して入れた海外の、導入量と建設コストの需給曲線の作成
・さらに、原発0の場合の系統増強費用と電力コストの試算
・仕上げは、CO2▲80%での排出権市場価格、CCSコストと世界の年間処理量の予想
そしたら答えは自ずと出る。
0160名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 06:22:47.91
>>154
ん?俺の反論に何も返す知識もないからファビョってるみたいなことしか言えないのか?
これだからネトウヨは低レベルと言われるのだよ
0161名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 06:25:00.58
>>155
それはおまえの妄想でしかない
俺の提示したソースが妄想というならどこが妄想なのか指摘してからにしろ
そしておまえは早く中国インド以外では原発はほぼ全滅ってソースを
出してみろ
0162名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 06:27:20.72
>>156
>検討委は「被ばくの影響は考えにくい」と説明している。
この文字を読み取ることができなかったのか?
この見解は国連や日本学術会議でも同じ見解で報告されてるぞ?
0163名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 06:29:49.74
>>155
>そのソースも妄想だろバーカ
おまえはソースを提示しないくせにそのソースもって何俺はソース提示済み
みたいな雰囲気醸し出してんだよ馬鹿w
0164名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 07:03:50.84
必死だな
0165名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 08:17:13.59
原発が縮小してるし、何で真っ赤になるんだろう…
0166名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 08:31:52.13
>この見解は国連や日本学術会議でも同じ見解で報告されてるぞ?

原発利権と無関係とはいえない組織の見解がなんだって?
0167名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 13:43:56.92
■【福島第一原発事故】2か月以上、メルトダウン認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断 検証委員会★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514333526/

■東電「メルトダウンを認めなかったのは民主党政権の指示」 → 検証の結果、政権の指示はなかったと判明 東電社長の判断だった [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514348772/

■【原子力/放射能汚染問題】福島県、甲状腺がん患者把握漏れ 全子ども対象検査【忖度?】[12/26]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1514244856/

■【福島】甲状腺がん、新たに5人 県民健康調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514232796/
0168名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 13:50:18.48
>>165
それはおまえの妄想でしかない
縮小してると思うなら縮小してるという根拠を見せてみろ
0169名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 13:53:10.38
>>166
出た〜w原発推進の機関が出したデータは推進派に有利だから信用できないとか言う奴〜w
unscearと原発にどんな関係があるのか根拠とともに説明してくれ
0170名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 16:35:07.43
>>169
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/原子放射線の影響に関する国連科学委員会
>欧州の市民団体ECRRは、IAEA、ICRP、UNSCEAR間で人員が重複している事を指摘している

具体的に述べている部分
ttp://www.jca.apc.org/mihama/ecrr/ecrr2010_chap1_5.pdf#page=44
0171名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 18:46:58.60
共産党吉井「日本の原発の最悪のシナリオは考えているのですか?」
安倍「最悪の事態にはなりません」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349689079/
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

↓無責任な安倍が万全と嘘をついたあとに事故が起こり安倍の責任が菅に襲う悲劇が発生

http://www.sankei.com/premium/news/141228/prm1412280018-n1.html
【事故直後の首相】
《菅直人首相が3月11日午後7時3分に原子力緊急事態宣言を行う。これに先立ち海江田万里氏は官邸に報告に出向いていた》

《12日未明から東電は1号機のベント(排気)準備を始める》
どうすればいいのかという話になり、そこでまずベントをやって圧力を逃がすということだという話で、そのとき「ベント」というのは初めて聞く言葉で、申し訳ないけれども。では、とにかくベントをやってくれと

《ベント実施が決まってもなかなか実行できない状態が続いた》
いらだちという言葉がいいかどうか分からないけれども、とにかくなんでベントができないのだろうかとずっと思って現場に電話した。吉田昌郎所長と直接話し、「とにかくベントをやってくれ」「わかりました。全力でやります」とのことだった。
0172名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 19:12:19.19
>>168
ニュースを知れば自然と世界は脱原発とわかるハズだが
0173名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 19:15:56.74
最大の原発大国のアメリカやフランスは原発を減らし
大半のEU諸国や韓国や台湾も脱原発だし縮小するのは確実なんだ
もっと放射脳はニュースを知る努力を!
0174名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 19:47:54.37
>>170
その団体が原発推進に不利な調査結果を隠蔽して有利は報告書を発表したってソースは?
0175名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 20:10:46.11
>>171
いいがかりもいいところだな
忘れてはならないのは事故当時は鳩山の原発比率50%を踏襲した菅直人政権のときだぜ?
鳩山イニシアチブみたいな無茶な政策を後先考えずたて福島の老朽化した原発のリプレースの議論を
しなかったからこんなことになってるのを忘れては何でもかんでも安倍政権のせいすんな
放射脳
0176名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 20:12:30.18
>>172
それはおまえの妄想でしかない
もし本当にそんなニュースがあるんならどんなニュースか教えてくれよ
0178名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 20:29:45.03
>>173
それはおまえの妄想でしかない
欧州や北米で減る以上にアジアロシア中東アフリカで増えるんだから
世界では原子力は拡大するのだよ
将来的に世界全体で原発の発電容量が減るみたいな見通しを発表してる機関はあるのか?
さっさと示してくれ

早わかり
世界の原子力発電開発の動向2017
http://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/05/world-npp-development201705.pdf
0180名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 20:49:32.55
ああっ、脱原発国が増える増えるw
0182名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 21:39:10.80
まぁ、放射脳は下らん原子力関連機関の記事が正解と思い込んでる残念な奴w
ニュースを知る努力が足りないしノータリンだし
いい加減に死ねよと・・・
0183名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 22:06:41.56
だから、原発が安価な電源だという証拠を出せと言ってるだろう。
0184名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 23:37:03.56
>>144
>>原子力から脱却しないと日本は二流国に陥る
 原発推進者の私としてもどんな論理で言っているか大いに関心を持って
全ページ読ませてもらいました。
 結論は、日本を理解出来ないで自画自賛手前味噌の自画自賛でした。
その訳は
 まず論理の筋書きは、脱炭素社会に石油・石炭・ガス発電は許されない。
 これは、私も大いに賛成できます。
 次に燃料代タダの太陽光/風車/地熱/などなどの技術開発で将来は経済的に原発は勝て
ないと言っているが、将来はともかく日本も将来に向けて大金を投入太陽光風車のコスト
ダウン開発しているが、狭い領土に太陽光も風車も原発には日本では勝ち目が無い。
 人口が日本より少なく領土が日本の何倍もありエネルギーも輸出するほどあるドイツ
に言われてもナンセンスです。
 日本が太陽光及び風車で原発に肩代わりすると言うなら海洋浮体風車や海洋浮体太陽光
パネルでしょうが、これとて原発よりコストダウンするには数百年と大金が必要でしょう。
 脱炭素社会は僅か70年で達成すると世界が向かっているときに数百年かけて
海洋浮体 太陽光/風車など論外です。
 故に日本は、脱炭素社会70年後に向けて原発推進が有力手段で有ることは否定できない。
0185名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 23:41:47.37
>>184
頭悪すぎ
算数知らないの?
0186名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 23:42:21.17
>>144
>>原子力から脱却しないと日本は二流国に陥る ← 読んでみたら大嘘です。
 原発推進者の私としてもどんな論理で言っているか大いに関心を持って
全ページ読ませてもらいました。
 結論は、日本を理解出来ないで自画自賛手前味噌の自画自賛でした。
その訳は
 まず論理の筋書きは、脱炭素社会に石油・石炭・ガス発電は許されない。
 これは、私も大いに賛成できます。
 次に燃料代タダの太陽光/風車/地熱/などなどの技術開発で将来は経済的に原発は勝て
ないと言っているが、将来はともかく日本も将来に向けて大金を投入太陽光風車のコスト
ダウン開発しているが、狭い領土に太陽光も風車も原発には日本では勝ち目が無い。
 人口が日本より少なく領土が日本の何倍もありエネルギーも輸出するほどあるドイツ
に言われてもナンセンスです。
 日本が太陽光及び風車で原発に肩代わりすると言うなら海洋浮体風車や海洋浮体太陽光
パネルでしょうが、これとて原発よりコストダウンするには数百年と大金が必要でしょう。
 脱炭素社会は僅か70年で達成すると世界が向かっているときに数百年かけて
海洋浮体 太陽光/風車など論外です。
 故に日本は、脱炭素社会70年後に向けて原発推進が有力手段で有ることは否定できない。
0187名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 23:44:47.56
>>185
>>184
>>頭悪すぎ 算数知らないの? 君は頭良いの? 算数出来るの?
    17 各発電コスト積算で、【原発が一番安い】のです。 円/kwh  12頁
 高温  軽水  石炭  LNG  風陸  地熱  水力  バイオ  石油  太陽メガ
 1.5   1.5  5.5  10.8  0.0  0.0  0.0  21.0  21.7   0.0  燃料代
 1.6   3.1  2.1   1.0  12.1  5.8  8.5   3.0   3.8  17.9  資本費
 0.0   0.3  1.0   0.0  6.0  6.0  0.2   0.0   0.0   3.3  政策経費
 0.0   0.3  0.0   0.0  1.0  0.0  0.0   0.0   0.0   0.0  事故リスク費
 0.0   0.0  3.0   1.3  0.0  0.0  0.0   0.0   2.5   0.0  CO2対策費
 1.1   3.3  1.7   0.6  3.4  5.1  2.3   2.6   2.6   3.4  運転維持費
 4.2   10.1  12.3  13.7  21.6  16.9  11.0  29.7  30.6  24.2  発電コスト合計
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/nhc/jp/data/htgr_what/data_htgr_what.htm 高温ガス炉
高温ガス炉のコストを追加しました。4.2円/kwhとダントツで安いです。
有識者の試算は本一冊分もある内容の要点を表に纏めた表です。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
3.原発が一番発電コスト及び破棄物保管管理再エネルギー化が最も安い。
4.原発が最強の再エネルギー発電です。
5.再エネルギーでも燃焼発電は、破棄物管理が出来ないし馬鹿高い。
6.毎年30兆円強のガス燃料代金を支払う経済植民地から脱出するのが原発だ。
7.2030年までに日本は約束の3億トンの燃焼破棄物(CO2等)を削減するためにも
  原発推進が必然だ。
0188名無電力14001
垢版 |
2017/12/27(水) 23:51:08.26
     原子力最安10.1円  2015/05/11
     電源別の発電コストは原発が一番安い。
        2011年試算        2014年試算     2030年試算(円/kwh)
高温ガス炉     4.2          4.2         4.2 次世代原発
事故無し原発    5.9  ←事故無し    ↓ 破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原子力発電     8.9         10.1        10.1 事故処理費加算
石   炭     9.5         12.3        12.9
天然ガス     10.7         13.7        13.4
地   熱     9.2〜11.6    19.2        19.2
地上風力      9.9〜17.3    21.9        13.9〜21.9
メガ太陽光    30.1〜?       24.3〜45.8   12.7〜15.5
石  油     22.1〜36.1    30.6〜43.4   28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
高温ガス炉は、将来軽水炉に置き換わる次世代原発で発電と水素製造プラント工場熱元として期待する。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
ソースを紹介するので本一冊分もあるソースをよく読んでこい。
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0189名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 00:02:00.89
>>187
出ましたw伝家の宝刀ポンコツコピペw
頭が悪すぎw
0190名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 00:25:06.19
>>175
安倍が安全を保障する発言をし稼動させた以上どう説明しようが安倍は全責任からは逃れられない

共産党吉井「日本の原発の最悪のシナリオは考えているのですか?」
安倍「最悪の事態にはなりません」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349689079/
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
0191名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 00:31:47.67
安倍が税金投入してくれたおかげで儲けまくる東電

東電、海外に210億円蓄財 公的支援1兆円裏で税逃れ
2014年1月1日
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9730cf43addc039479888ee0f1fd4898
東京電力が海外の発電事業に投資して得た利益を、免税制度のあるオランダに蓄積し、日本で納税
していないままとなっていることが本紙の調べでわかった。
投資利益の累積は少なくとも二億ドル(約二百十億円)。
東電は、福島第一原発の事故後の経営危機で国から一兆円の支援を受け、実質国有化されながら、
震災後も事実上の課税回避を続けていたことになる。
0192名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 08:20:33.74
>>181
韓国が原発を減らすなどどうでもいい
あの国は政権が変わったら方針を180度変える国だから数十年後のその時の政権の
プランなんかアテにならん。それに韓国は輸出は推進してくだろう
放射脳は早く世界で原発が減少してるって根拠を示してくれよ
0193名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 08:24:34.30
>>182
それはおまえの妄想でしかない
原子力関連機関の記事がおかしいと思うならどこがおかしいのか指摘してからおかしいと言え
指摘もできずに原発推進機関だから事実を隠蔽して都合のいい情報を
捏造してるとしか言えない放射脳に原発を語る資格すらないだろう
0194名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 08:49:31.60
>>183
既存の原発を再稼働するならこれだけ電気料金値下げの実績がある

四国電力が最高益更新 伊方3号再稼働で燃料費150億円減 9月中間
http://www.sankei.com/west/news/171026/wst1710260073-n1.html

関電、値下げ効果は限定的 大飯再稼働に期待つなぐ
http://www.sankei.com/west/news/171027/wst1710270095-n1.html

新規でも原発が1番安い

長期エネルギー需給見通し小委員会に対する 発電コスト等の検証に関する報告
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf


さぁ次はおまえが原発は高いという根拠を示す番だぞ?
0196名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 08:53:15.10
>>192-193
放射脳はいい加減に死ねよ
0197名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 12:21:39.87
>>196
反論もできず低レベルな返しだな。こんな低脳なやつがたくさんいるから反原発ブームが流行るんだろう
0198名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 12:23:18.27
>>147
石油による発電は減ってるんだが
0201名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 13:20:09.59
>>198
石油の値段が上がれば比例してLNGや石炭の値段も増えるし量も増えるが?
急に調達先を変更しないといけないから備蓄に向いてないガスや電気の供給が
追いつかなくて停電したりしたらどうするんだ?生命維持装置を
付けてる患者はすぐに死ぬぞ?
0202名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 13:22:25.77
>>200
含まれてるが?
0203名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 13:24:07.93
https://newswitch.jp/p/11302
原発は10年前はピーク、後は下降していく原子力産業
現に若者による原子力離れも進んでいるし
福島から脱原発は進んだな
少ない人材で原子力を維持するのは不可能だし、残念だな放射脳w
0205名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 13:43:42.25
廃炉実施前:これだけの金額でバッチリ廃炉と廃棄物の処理ができます(ドヤァ
廃炉開始後:これだけの金額ではまるで足りないので補助金と値上げにご理解を
0206名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 14:03:32.39
ん?廃炉資金不足?
よしっ、消費増税開始じゃ、ウーヒッヒッヒッヒ
0207名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 14:28:32.10
>>203
その記事は>>112で反論してるが?俺の反論に対して何にも言い返せない
くせにまたそれを根拠として持ち出してくるとは放射脳はどうしようもないな
0208名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 14:50:30.21
反論したつもりだけど何も反論になってない件
0209名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 14:54:37.76
確かに放射脳はボンクラコピペばっかで反論になってない
原子力の技術者が激減してるのに原子力は延びるとダブスタ
原子力を管理するロボットでも作んのかなwww
0210名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 15:18:38.04
安全と洗脳するための説明会開いても人が来ないからサクラ呼ぶくらいだしw
0212名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 16:07:22.01
>>208
反論になってないならどこがどうおかしいのか具体的な説明をさっさとしろ
何回言わせる?反論になってないと断定するならそのくらいはできるよな?
0213名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 16:09:48.73
>>209
世界で技術者が減ってるなんて根拠あるんならぜひ見せてくれ
また放射脳お得意の口から出まかせか?
0214名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 16:12:32.28
>>211
スイスみたいに国単位で脱原発したところで地域全体で原発が増える地域のほうが多いので大したことないだろう
0215名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 16:18:02.43
まともな論戦ができない低脳しかいない放射脳を論破するのは骨が折れるな
相手の意見が正論で反論できないとかではなく基礎的なところや日本語を教えなくてはならないとは
まぁしかしこのゴキブリみたいな集団も放置すれば一瞬にして大繁殖するからな
地道に潰してかないといけない
0216名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 16:28:54.52
アメリカはGEが原子力から手を引き火力へ走った
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/16309
中国では原子力技術者が不足らしい…
残念だな放射脳w
0224名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 17:11:01.61
>>194
2015年コスト検証WGのモデルプラントコストには、
・もんじゅ廃炉が折り込まれていないから、増殖分が入ったままでおかしい。
・MOX燃焼後の第二再処理工場コストが入っていない。
・追加的安全対策費は120万kWで601億円を見積もったが、BWRは柏崎刈羽6・7号の6,800億円をはじめ、軒並み1千億円/基超で乖離。
・最終処分場は396年間の均等化発電原価計算(LCOE)をしているが、コンクリート構築物などの修繕費が含まれておらず、モニタリングは10年に1回。
・事故対策費はあくまで120万kW×50基を新規に一斉に立ち上げて、80年間無事故で共済金が積み上がる、「将来の福一相当事故の1基分」でしかない。2011年に実際に起きた事故の債務は含まれていない。
0225名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 18:03:56.32
2005〜06 年頃から東電の火力Gr.は
原子力Gr.は、内部で世代間ギャップ?があって
技術の伝承が伝承が出来ているか?不安を感じる
事故が起きなければいいが、、、と指摘していた。
東日本大震災で的中することになる。
懸念を指摘していた火力Gr. の人間は
法令点検でフル稼働かけられない状態にもかかわらず
マスコミに 余剰設備があるのに対応しない。計画停電を強いている。
などと叩かれるハメになった。
0226名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 18:19:44.30
>>216
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3966?page=2
中国は原発新興国なんだから現時点では技術者が少ないのは当たり前だろ
原子力技術者に対する扱いがすごく充実してるから
これから爆発的に増えるだろうな
残念だな放射脳
0227名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 18:36:58.68
>>217
>>218
米NJ州の議会委が原子力支援法案を承認、年明けに本会議採決へ
http://www.jaif.or.jp/171226-a/

米ジョージア州の公益事業委、ボーグル増設計画の継続を全会一致で承認
http://www.jaif.or.jp/171222-a/

米エネ省、先進的原子力技術の開発支援で3,000万ドル以上投資
http://www.jaif.or.jp/171211-a/

米ドミニオン社、ノースアナ原子力発電所で2回目の運転期間延長申請へ
http://www.jaif.or.jp/171115-a/
米国では運転延長申請をして80%は許可が出てる。そして2回目
の運転延長の話も多くある。その都度補強して出力を上げてるのだよ
放射脳はアメリカでは新規で建設されてない原発は減ると狂ったように騒ぐが
こういった事実があることは思いもしないだろう
0228名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 18:39:37.96
>>219
新設は難しいだろうがリプレースならできる。それに大間や東通、上関は
建設がこれから進んでいくだろう
0229名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 18:47:20.19
>>224
もんじゅは商業炉ではない
原子力発電所全体にする追加投資が莫大なだけで一基一基に対する投資は
そこまで大きくない。事故対策費はこれだけ追加投資するんだから事故確立は減る
と考えて問題ない
0230名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 19:00:06.35
部品の寸法検査表の数値が 0.1 mm 違っていても
25年前だったら、何やってんだ!ゴラー!!
近年、ちょっと数値違っていたみたいだけど気をつけてねぇ〜

部品調達の間に入る商社が購入仕様書送ってこなかったり
物が納まってから、なんとか証明書・記録書よこせと言ってみたり

そんな調子じゃダメだろ
0231名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 19:02:54.54
>>226
流石、中国は凄いね
使われないゴースト原発作っちゃうんだからw
0232名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 19:03:04.18
>>229

> これだけ追加投資するんだから事故確立は減ると考えて問題ない

こうやって恣意的な数字がいくらでも入り込むのが国の試算なんだよな
0234名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 19:28:44.53
>>231
それはおまえの妄想でしかない
ゴースト原発の根拠を示せ
0235名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 19:29:52.46
>>232
リスク評価とはそういうもんだ原発だけではない
0236名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 19:43:32.02
>>204
東海原発も当初の10倍(2000億)かかってまだ本体の解体進んでなかったりするしな
100万kW級で言えば一基1兆確実なのに、廃炉費600億とかいい加減な数字使ってるという
そのうえ原電とか廃炉費使い込んでるようなのまでいる始末

まあ原電なんて、維持費だけで年間1基400百億も使ってたり、原発推進の邪魔だから即刻解体でいいよ
0237名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 19:49:37.61
痛いとこ突っつかれると
▽ それはおまえの妄想でしかない
で誤魔化す放射脳

原子力技術者がいないのに原発作ったってどうやって運営管理するんだろう…
やはりロボットか?
0238名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 19:58:53.82
>>237
おまえは根拠を提示せずに適当なことを言うからだろ
ゴースト原発とは原発を建設したのに使われてない原発のこと
そんなものを建てるなんて計画は俺は知らないから示せと言っているのだよ
0239名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:10:49.88
はい、実際原発いっぱい建てます!だが技術者がいません!
どうするのって話だよね
結果的にゴースト化が必至な訳だよね、現に中国はゴーストダウン作ってるしな
0240名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:13:44.14
また、ヨーロッパでのある国は原発作っても国民から反対され放置されてる例だってある
0241名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:22:17.51
東南アジアかどこかでも、原発作ったけど結局使わないで廃棄した国あったね
0243名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:31:49.85
>>239
ゴーストタウンがたくさんあるからみたいな薄弱な根拠で原発もそうなるだろうだと?
噴飯物だな。維持費だけかかって動かない原発ほど無駄なものはない
0244名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:35:27.21
>>240
>>241
ソース提示よろ
0245名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:38:41.19
IAEAだのある原子力機関がソースあっても、様々なニュースを知る事で
それは間違ってるんじゃないの?って指摘ができるし答が出てくる
IAEAとかを盲信してると赤っ恥もいいとこでしょう
0246名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:39:04.18
原発新設当時から現場で経験・ノウハウを積んだ人たちの言葉を
学問でしか知らない人たちが耳を傾けない。
経験が伝承されないんじゃ、この先どうなんだか。
もっと悪いのは、学問でしか知らない人たちが
現場の人の考え、意見を抑え込もうとすること。
0247名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:42:41.74
>>233
電力系の息のかかった委員いっぱいで酷い
0248名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:43:03.71
計画では原発だったけど、現実はメガソーラーを建設した東南アジアの国もあった
0249名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:44:40.57
>>243
廃墟にすれば金はかからんだろ、馬鹿なのか
0250名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:46:04.72
原発の計画見直してる国だらけだな
事故起こしておいて日本の前のめり具合は異常
0252名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:51:27.06
>>249
核燃料入ってるわけでもなし、単に放置するだけだものな
もっとも稼働後の閉鎖原発だって運転できる状態で維持する1/10もかからんが
今電気代押し上げてるのも、運転もせず年間何兆もかかってる原発維持費のせいだしね
0253名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:57:13.97
>>251
中国は逆説的にその辺日本なんかよりずっと合理的だよね

原発建設費+原発維持費(+廃炉費) > 原発建設費+再生エネ建設費+再生エネ維持費(+廃止費)

ちゃんとこの判断をしてる
日本が原発利権化しすぎてておかしくなってるだけだが
0254名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 20:59:25.99
>>245
盲信だのなんだ言ってんならどこが間違ってるのか詳しく指摘するのが筋だろう
俺は変な支那人やドイツ人の主張には詳しく反論してるが?
0255名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:03:38.01
>>249
維持費は固定費だから動かしても動かさなくてもかかるが?
建設して何もせずに廃墟www
こんな馬鹿なことするなら建てるわけないだろwww噴飯物もいいところだなwww
0256名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:06:13.41
>>250
前のめりだ?俺からしたら消極的にしか見えないが?
再稼動にすら何年も経ってるのに全然進んでないしな
0257名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:07:57.92
>>251
だから現在教育にものすごい投資をしてるのだから将来的に技術者は増えることはかくじつだろう
0259名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:10:04.04
>>252
それはおまえの妄想でしかない
燃料費のせいだと何回言えば分かるんだ?
>>194にソースは提示済み
0260名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:12:03.92
>>255
建て始めたがライフサイクルコストで見合わないと判断して廃棄するなら、それは合理的
それ以前に固定費は維持すべきプラントの状況が変われば当然変わる
一度も稼働してない原発なら、柵作って放置で一向に構わない
0261名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:12:09.88
>>253
なんだこれ?意味がわからん
0262名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:16:20.67
原発オワコン将来性皆無

原子炉数 438基(2002年)→403基(2017年)
設備容量 3億6820万kW(2006年)→3億5100万kW(2017年)
発電量  26,600億kWh(2006年)→24,760億kWh(2016年)
シェア  17.5%(2006年)→10.5%(2016年)
0263名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:17:19.23
>>258
政府が景気低迷阻止のために公共投資でできたらゴーストタウンと電力会社がビジネスとして原発を
計画するのは全くわけが違うだろう
0264名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:21:41.06
>>256
むしろNRC基準ならおよそ設置設置許可出てないような原発が稼働してるのが驚きだがな
0265名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:26:52.93
>>260
そんなことしたら資本費はどう回収するんだ?
そんなこと前例がないしそんな巨大な損害を出さないために綿密な試算をして計画するのに
建設してコスト見合わないから放置しますなんてそんな妄想よく恥ずかしげもなく主張できるなw
0267名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:28:37.61
>>262
>>112に反論してくれ
0269名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 21:56:34.78
>>265
綿密な試算なんて前提の数字が変われば終り
事業に失敗したら回収できないのは当たり前だ

それに中国はいいんだよ
中国は国の強権でなんでもできるから、総費用で最適化されるなら、事業なんて簡単に中止になる
原発だって例外じゃない
当然詰め腹切らされてるのはいるだろうけどな
0271名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 22:13:33.02
>>270
商業炉じゃねぇじゃん。それにコストとかの問題ではなくドイツは核燃料サイクル含め脱原発を決めたからだろ?
0272名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 22:16:56.50
>>269
コストだけの問題ではない。コストだけなら今まで通り石炭を炊けば問題はない
ただ深刻な大気汚染の問題やエネルギー安全保障の観点から原発は増やさなければならないって
役人が全人代で発言してるんだよなぁ
0273名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 22:29:05.14
で、原発より再エネの方が安くて扱い安いから
そっちに舵切り直してるところなんだろうね
次の5カ年計画が見物だ
0274名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 22:32:30.96
原発推進放射脳が発狂大連投w
健康のために放射線浴びまくって脳がラジオアクティブなんだな
0276名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 22:52:23.40
原発が安価な電源だという証拠を出せ。

何度も言わせるな。
0277名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 22:54:16.28
今後福島の処理にカネがいくらかかるかも根拠を明確にして示せ。
0278名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 22:56:48.62
エネルギー安全保障の前に国家の安全保障。

原発は国防上の弱点。

それとも、北朝鮮の脅威はガセなのか?
0279名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:02:57.62
都合が悪いと蓋をする放射脳
中国は原発沢山作るんだろ?人材不足なのにどうやって運営管理するんだよ?

答は、ゴースト化しか無いじゃん
ゴースト化を否定的だけど何も答えやしない、答えられないんだろ!
ならレスすんなボケカスの分際でよ
0280名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:07:50.95
>>245
IAEAの数字なんてそれこそ妄想なんだけど、その数字も年々下がってたりする
中国が2020年に計画修正したら、高予想でも減少になりそうな感じ

IAEAによる原発の発電容量の予測(2030年、GW)
2010 546〜803
2011 501〜746
2012 456〜740
2014 400.6〜699.2
2016 390.2〜598.2
2017 346 〜554

他の年のデータ、2009〜2016までのグラフがあった
福島原発事故の直接の影響より、再生エネが安価になった最近の方が減り方が急激になってるのがポイント
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2016/10/world-npps-prospect_iaea2016.pdf
0281名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:09:48.46
書き忘れた
グラフは一番最後のページにある。
予測が年々下がっていくのが斜陽産業らしさをよく示してるね
0282名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:15:18.05
>>278名無電力140012017/12/28(木) 22:56:48.62
>>エネルギー安全保障の前に国家の安全保障。
国家の安全保障のために憲法改正よりも先に安全保障を優先してる。
何故なら憲法改正には時間がかかるからだ。

>>原発は国防上の弱点。 それとも、北朝鮮の脅威はガセなのか?
北朝鮮の脅威に備えて原発推進は最も有利で欠かせないでしょう。
もちろん、原発だけに頼らず、あらゆる手段を総動員して対処必要だ。
もし、原発狙うなら、国民の生命を狙う国民居住区攻撃の盾として原発活用できる。
原発破壊は物損であり電源損失だが、国民の生命狙われる盾として原発活用する。
0283名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:24:13.96
原発維持に安全保障持ち出してくるのは、それこそ方便だな
核武装の是非は別として、そのために海岸に並べた商用原発なんて
全く不要なんだが、危険を煽ると黙るひとが多いから使いやすい

というか>282はもはや意味不明なレベルではあるがな
せいぜい東京湾か新宿への原発誘致活動でもしててくれって感じ
0284名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:24:37.07
     原子力最安10.1円  2015/05/11
     電源別の発電コストは原発が一番安い。
        2011年試算        2014年試算     2030年試算(円/kwh)
高温ガス炉     4.2          4.2         4.2 次世代原発
事故無し原発    5.9  ←事故無し    ↓ 破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原子力発電     8.9         10.1        10.1 事故処理費加算
石   炭     9.5         12.3        12.9
天然ガス     10.7         13.7        13.4
地   熱     9.2〜11.6    19.2        19.2
地上風力      9.9〜17.3    21.9        13.9〜21.9
メガ太陽光    30.1〜?       24.3〜45.8   12.7〜15.5
石  油     22.1〜36.1    30.6〜43.4   28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
高温ガス炉は、将来軽水炉に置き換わる次世代原発で発電と水素製造プラント工場熱元として期待する。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
ソースを紹介するので本一冊分もあるソースをよく読んでこい。
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
 脱原発者及び反論者は原発より安い発電の信頼出来る試算と責任者を命じして反論せよ。
0285名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:28:59.48
    17 各発電コスト積算で、【原発が一番安い】のです。 円/kwh  12頁
 高温  軽水  石炭  LNG  風陸  地熱  水力  バイオ  石油  太陽メガ
 1.5   1.5  5.5  10.8  0.0  0.0  0.0  21.0  21.7   0.0  燃料代
 1.6   3.1  2.1   1.0  12.1  5.8  8.5   3.0   3.8  17.9  資本費
 0.0   0.3  1.0   0.0  6.0  6.0  0.2   0.0   0.0   3.3  政策経費
 0.0   0.3  0.0   0.0  1.0  0.0  0.0   0.0   0.0   0.0  事故リスク費
 0.0   0.0  3.0   1.3  0.0  0.0  0.0   0.0   2.5   0.0  CO2対策費
 1.1   3.3  1.7   0.6  3.4  5.1  2.3   2.6   2.6   3.4  運転維持費
 4.2   10.1  12.3  13.7  21.6  16.9  11.0  29.7  30.6  24.2  発電コスト合計
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/nhc/jp/data/htgr_what/data_htgr_what.htm 高温ガス炉
高温ガス炉のコストを追加しました。4.2円/kwhとダントツで安いです。
有識者の試算は本一冊分もある内容の要点を表に纏めた表です。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
 反論するなら、キチンと原発より安い発電手段のコスト試算とその責任者を明示して
反論せよ。妄想とウソ並びにデタラメ書き込みでの反論は止めなさい。
0287名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:33:05.82
>>109(>>262)とか>>280とか具体的な数字が出るとコピペ始まるな
0289名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:48:15.02
事故直後に100兆円なんて書込みあったけど
結構ありそうな数字になってきた

あと今言われてる20兆円も直接の費用だけで、
間接的な影響も考慮したら倍くらいはありそう
0290名無電力14001
垢版 |
2017/12/28(木) 23:52:45.75
   各種発電装置の利点・欠点のまとめ、 ◎最優秀 〇良 ×不良
     コスト 燃料代  黒字  雇用 将来性 安全性  CO2  需要  コメント
原 発  ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎  ◎   ◎  全てに優れている
石 油  ×   ×   ×   〇   ×   ×  ×   ◎  努めて早期に停止
太陽光  ×   ◎   ×   ×   ○   ×  ◎   ×  増やす価値なし
石 炭  ○   ○   ○   ○   ×   ×  ×   ◎  CO2を大量に出す。
ガ ス  ○   ×   〇   ○   ×   〇  〇   ◎  現在大活躍
水 力  〇   ◎   ◎   〇   〇   ×  ◎   ○  既に最大活用
風 車  ×   ◎   ×   ×   ○   ×  ◎   ×  趣味でやれ
1.原発が一番安全で安くハイテク雇用を生み国民を豊かにし国防に寄与する。
2.先の戦争は、エネルギー閉鎖で止む無く石油争奪戦争した原発は100%国産出来る
  エネルギーです。海洋捕集より少し安いから輸入してるだけだ。
3.使用済み核燃料は新素材、希少金属の宝庫である。
4.放射性破棄物管理など簡単短期であり数万年など迷信報道にだまされるな。
5.原発の破棄物は、化石燃料の破棄物の1百万分の1と超少ないのだ。
6.風車・太陽光は大切なときに役に立たない、風任せ太陽任せ。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない排ガス13億屯燃焼燃料発電を廃止し地球環境をまもる。
  反論は、積算した責任者を明示して明確な信頼出来るソースを示して反論せよ。
  妄想、誹謗中傷、ウソ、デタラメ反論はするな。
0291名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 01:11:41.00
ネタ書込みを最後に寝たらしい
0293名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 01:38:39.14
研究者が石油はまだまだ沢山あると宣言してたな
地球環境がと言いながら酸素を作ってくれる紅葉樹を沢山植えてないし
0294名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 04:11:37.97
>>271
ドイツが脱原発決めたのは、3.11以降の2011年。
メルケル自身もそれまでは原発推進派だった。

カルカーは日本のもんじゅと同じ頃に、ドイツが目指した高速増殖炉。
当然、商用炉とセット。

それを1991年に廃止にしたのは、1986年にチェルノブイリが逝って、
実際にドイツにも放射性物質が降ったから。
0295名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 06:26:18.90
>>293名無電力140012017/12/29(金) 01:38:39.14
>>研究者が石油はまだまだ沢山あると宣言してたな
>>地球環境がと言いながら酸素を作ってくれる紅葉樹を沢山植えてないし
石油埋蔵量は沢山有るが燃やさせないと石油王のロックフェラー財団でさえ
脱炭素企業へ投資に切り替え、脱炭素を推進してますよね。
 今後石油販売では無い会社へと改革しているのですよ。
損害会社の損害金しはらいが地球環境破壊による異常気象で僅か1年で
60%も増加し、これでは経営破綻するとして炭素排出会社との取引停止
通告し脱炭素会社への支援と売り込みを行っている状態だ。
0296名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 06:41:43.52
>>292
>>【原発】核のごみの住民意見交換会 原子力発電環境整備機構幹部が動員要請 複数の東電社員にメール
 核のゴミなど、ゴミでは無い。宝の山です。
 しかも、石炭・石油・ガスのゴミ=CO2は、地球環境を破壊し損害保険会社の経営破綻へと誘う悪魔である。
それに引き替え核の使用済み燃料は、再生エネルギーの基で有り、レアメタルの基で有り、貴金属の基である。
つまり、宝の山であり、燃焼エネルギー破棄物とは数桁違いに少なく管理も保管も安く簡単で再活用できるのだ。
そう、核の使用済み燃料は、40年でたったの1万7千トンに対し、燃焼エネルギーは現在日本だけで1年に
13億トン排出し地球環境を破壊し、損害保険会社の支払い増加60%と言う。
何よりも、二酸化炭素年間13億トンは異常気象で国民の生命と財産を奪うから早急に原発に切り替えて
石炭・石油・ガスの燃焼を止めるべきである。
 もちろん自動車も含めて、電気自動車、水素燃料電池車に早急に切り替えるべきである。
その電気を供給するのが原発なのです。
0297名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 06:44:17.01
>>292
>>【原発】核のごみの住民意見交換会 原子力発電環境整備機構幹部が動員要請 複数の東電社員にメール
 核のゴミなど、ゴミでは無い。宝の山です。
 しかも、石炭・石油・ガスのゴミ=CO2は、地球環境を破壊し損害保険会社の経営破綻へと誘う悪魔である。
それに引き替え核の使用済み燃料は、再生エネルギーの基で有り、レアメタルの基で有り、貴金属の基である。
つまり、宝の山であり、燃焼エネルギー破棄物とは数桁違いに少なく管理も保管も安く簡単で再活用できるのだ。
そう、核の使用済み燃料は、40年でたったの1万7千トンに対し、燃焼エネルギーは現在日本だけで1年に
13億トン排出し地球環境を破壊し、損害保険会社の支払い増加60%と言う。
何よりも、二酸化炭素年間13億トンは異常気象で国民の生命と財産を奪うから早急に原発に切り替えて
石炭・石油・ガスの燃焼を止めるべきである。
 もちろん自動車も含めて、電気自動車、水素燃料電池車に早急に切り替えるべきである。
その電気を供給するのが原発なのです。
 もちろん、太陽光でも風車でも良いが、コスト表を見れば解るが原発が一番コストが安いのです。
0298名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 06:49:09.15
>>289名無電力140012017/12/28(木) 23:48:15.02
>>事故直後に100兆円なんて書込みあったけど    ←変な噂流すな。

          今後の廃炉費用及び賠償費用並びに除染費用と負担組織
 現在   今後      東京電力   他電力    新電力        国
 2兆円→  8兆円  =  8兆円                         廃炉デブリ取出
 5兆円→  8兆円  =  4兆円 + 4兆円 + 0.24兆円          賠償
 6兆円→  6兆円  =  4兆円                 +  2兆円  除染
11兆円→ 22兆円  = 16兆円 + 4兆円 + 0.24兆円  +  2兆円  総額
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/touden_1f/pdf/161220_teigen.pdf 21頁
上記費用を原発発煙コストに織り込んでも、原発が安全・コスト・将来性・雇用・貿易黒字
日本の国防・国家安全保障上優れている。
0299名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 06:58:55.25
グリーンエネルギーのはずが? − メガソーラー発電所建設でトラブル続出
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20170613-00071994/

ソーラーパネルを使い終わったら放置。太陽光パネルを設置した人は使い終わった時の
コストを入れてないだろうな。原発の廃炉はどうだこうだ喚く放射脳が多いが
ソーラーパネルの廃棄問題に関しては放置か?ダブスタもいい加減にしろ
0300名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 07:02:18.72
>>273
それはおまえの妄想でしかない
再エネが安いならFIT制度をなくしてみろ。どんなに普段放射線ガーと喚いてる奴も
誰もあんなコストがかかる電源に手を出さなくなるだろう
0301名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 07:05:58.75
>>275
そりゃエネルギー密度が低いんだからデカくしなきゃいけないんだから目立つだろう
100万kwの原発と同じくらい発電するのに山手線の内側の面積が必要なんだからな
0302名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 07:10:42.16
小泉純一郎は、脱原発を争点にして総選挙やれば勝てると野党及び希望の党小池を
そそのかしたが、賢明な日本国民は騙されなかったね。
 そう原発維持の自民党の圧勝でした。
なにより、ろくでなしなのは脱原発後の事は、頭の良い人が開発してくれると
神頼み、ならぬ開発者だのみで脱原発をそそのかしていることですね。
こんな、バカな話に日本国民は騙されなかったですね。
0303名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 07:10:59.31
>>278
石油ショックが起きたらどうする?

>>279
中国は数十年後を考えて大学の原子力工学科を増やして教育に物凄い投資を
してるのだから将来的には技術者は増える。ゴーストするならそもそも建設するわけない

>>280
その数字をどう読んだら原発は衰退してると読めるんだ?
0304名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 07:17:17.11
>>283
中東情勢が不安定になったり中国がシーレーンを封鎖したりして石油が入ってこなくなったら
どうする?日本のLNGの価格は石油価格と連動する契約。石油が高騰すれば
LNGや石炭も高騰するぞ?
実際第一次石油危機の時は石油が入ってこなくなって電気代が高騰し停電が頻発
して経済が混乱したしかし第二次石油危機の時は原発を推進していたのが功を奏して
電気料金高騰を防げた
原発というのは資源小国日本にとって大事に安全保障なのだよ
0305名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 07:29:32.48
>>293
世界は原発推進再エネ推進と同時に脱炭素なのだよ
事故が起きた時の放射線ガーと喚くなら火力から出るco2によって異常気象などの
経済被害をコストに入れろ

>>294
それは原型炉と呼ぶのだよ。商業までの過程なのだよ
0306名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 07:33:25.09
>>302
能ある鷹は爪を隠す
馬鹿な脱原発論者は声が大きいから多数派と思われてるだけ
0308名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 07:48:54.05
>>306
>>302
>>能ある鷹は爪を隠す
>>馬鹿な脱原発論者は声が大きいから多数派と思われてるだけ
 旨い。座布団2まい。
小泉は、原発恐怖で脱原発有権者がほぼ75%から100%?だから、
脱原発で総選挙を戦えば勝って政権を取れると野党及び小池をそそのかした。
小泉自身も積極的に脱原発論を説いて回り拍手喝采?!を受けたので
脱原発を選挙争点にすれば100%勝てるとそそのかした。
結果は見ての通り脱原発政党の惨敗でした。
 小泉への国民の拍手は、ご老体への気遣いと思いやりだっただけで
支持では無かったのですよね。
 日本人のご老体への心優しさと気遣い思いやり精神を元小泉総理は、理解してなかった。
0311名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 08:14:34.18
選挙結果は別に支持の証明じゃないよな
法的拘束力付けて国民投票でもやればいい
間違いなく脱原発になる
0312名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 08:19:55.35
>>306名無電力140012017/12/29(金) 07:33:25.09>>308
小泉さん、日本国民だから元総理に気遣って拍手喝采のリップサービスをするのです。
日本人の生き方は【汚れ安い魂を常に磨け】=三悪【強欲、愚痴(妬み・そねみ・怨み)、怒り】で汚れやすい魂を磨け。
これが、韓国だったら、元大統領は監獄行きでしょうね。
韓国の元大統領は退任後ろくな目に合ってないね。
韓国民は汚れ安い魂を決して磨かないで放置し三悪【強欲、愚痴(妬み・そねみ・怨み)、怒り】で汚れたままだ。
0313名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 08:28:35.39
>>311名無電力140012017/12/29(金) 08:14:34.18
>>選挙結果は別に支持の証明じゃないよな
>>法的拘束力付けて国民投票でもやればいい間違いなく脱原発になる
 かわいそうなお方ですね。
脱原発者は、そう理解することで幸せでいられるのですね。
公約は沢山有るし全て実現する物では無いしね。
もちろん、立候補者も投票者も法的規制などあり得ない事を持ち出して
心の平安を保たなければいけないとは、かわいそうな方ですね。
 普通にエネルギー問題は最重要国家政策ですよ。
 そう、改憲よりもです。
0315名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 08:35:45.19
伊達に計画の小型風力発電 事業者「建設を中断」
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/153883

放射脳は原発の建設計画は進んでないと発狂するが再生可能エネルギーでもこのような
ことが増えるだろう
0316名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 08:45:34.78
   原発、新設必要が優勢=エネルギー計画見直し議論−経産省 2017年12月26日20時09分
 経済産業省は26日の総合資源エネルギー調査会基本政策分科会で、エネルギー基本計画の見直しに向け、
原発や火力発電の在り方を議論した。政府は現計画で原発を「重要なベースロード電源」と位置付け、
電源構成に占める比率を2030年度に20〜22%に高める目標を掲げている。分科会では、原発の新設や
建て替えなどの必要性を指摘する声が優勢だった。
 原発は現在、再稼働が5基にとどまり、原則40年の運転期限が近づくものも多い。これらを踏まえ、委員
からは「長期的に政策を維持するなら新設を考えざるを得ない」や、「(人材や国際競争力の確保のため)新設が
喫緊の課題だ」との意見が出た。
 その一方で、「なぜ再稼働が進まないのか議論する方が先だ」との指摘があった。(2017/12/26-20:09)
0319名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:15:18.66
   現在石油王で有名ロックフェラー財団でさえ脱炭素会社へと改革し投資している。
近い将来炭素排泄する国にとんでもなく高く石油とガスを売りつけて脱炭素社会促進するであろう。
そう、ガソリン、軽油を燃料とする自動車は道路から排除される時代が近づいているのです。
 それに代わって、電気自動車、水素燃料電池車の時代が来るでしょう。
 年間13億トンゴミ=二酸化炭素をばらまく事は国際社会が許しません。
 発電は、高温ガス炉原発、太陽光、風車、水力、地熱、であり、再エネ燃焼燃料も許されない。
何故なら、ガソリン・軽油と藻から軽油の区別は付かないし、そもそも内燃機関そのものを市場=路上から
排除されるからだ。 藻から石油、ミドリムシから石油はどうなるのでしょうね。?!
 電気自動車に藻から石油は使えないしね。
 そうだ、藻から石油は火力発電に使えるかもね。?! 火力発電が藻から石油で生き残れるかも?!
 何故なら藻は二酸化炭素を回収して石油を作るから一応クリーンエネルギーでしょう。
 電気自動車及び水素燃料電池車のには藻から石油は使えなくても発電なら良さそうだね。
0321名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:20:17.12
衰退産業のあがきってやっぱ鬱陶しいな
>>280のPDFの最後のページのグラフとか毎年将来増えますって予想作るんだけど、
結局増えないから線を引き直してるだけという、マジでお花畑

2010年頃の予測を根拠に事業始めてた人はご愁傷様だな
というかこんな業界の希望予測で事業決めちゃうようじゃ失敗して当然だが
0322名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:26:10.05
>>317名無電力140012017/12/29(金) 08:48:29.28
>>経産省が騒ごうが、地方自治体に反対されオワコンかもなw
地方自治体に、飴とムチで操縦するのです。
そう、原発建設自治体は豊かに成り、反対者は過疎化へ誘う。
それで、楽々原発建設は可能ですよ。
ようするに、金が欲しくてごねてるだけです。
本気で脱原発なら、国は見捨てて、無視すれば良いだけの話です。
エネルギー政策は国家の一大事です。
脱炭素社会に日本が生き残るには、原発推進しか有りません。
100%太陽光、風車、地熱、水力に頼る脱原発論などあり得ない事ですよ。
もちろん、私も太陽光、風車、地熱、水力大いに結構で反対はしません。
しかし、そんな物に100%電力を頼れません。
主力は高温ガス炉原発になるのが日本のおかれた立場で有り運命です。
0323名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:31:08.58
    電源別発電電力量構成比の推移(比率%)  Chrome用
\電源 水力   石炭     LNG    石油     LPG   地熱  原発    新エネ     合計
年度
2010  8.5  25    29.3   6.4   1.1  −  28.6   1.1   100
2011  9.0  25    39.5  12.8   1.6  −  10.7   1.4   100
2012  8.4  27.6  42.5  16.2   2.1  −   1.7   1.6   100
2013  8.5  30.3  43.2  13.3   1.6  −   1.0   2.2   100
2014  9.0  31.0  46.2   9.3   1.3  −   0     3.2   100
2015  9.6  31.6  44.0   7.7   1.3  −   1.1   4.7   100
資料:電気事業連合会
http://www.fepc.or.jp/library/data/infobase/pdf/06_l.pdf#page=9  b-13表
原発28.6%を支えたのはLNGガス17%、石油7%、石炭6%、合計30%増加発電して支えた。
原発再稼働で、コスト高い石油を止める、次に石炭を止めCO2抑制することになる。
生き残るのは、原発、LNG、水力、コスト高ではあるが看板として新エネも残す。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0324名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:33:07.49
またコピペはじまったのね
0325名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:39:32.64
脱原発者は、頭の中が放射能アレルギーになっている=放射脳に成っている。
原発推進者は、体内に放射能を毎秒7000ベクレル保持して生命維持に
放射能を活用しているのです。
つまり、脱原発者の脳は放射脳になっている。
原発推進者は、体内まんべんなく放射能を保持して毎秒7千ベクレルの
エネルギーを活用して思考しているのですよ。
0326名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:41:36.16
>>324名無電力140012017/12/29(金) 09:33:07.49
>>またコピペはじまったのね
放射脳=放射能アレルギーの治療のためですよ。
0327名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:45:08.21
>>324
   10.人間は【放射能の内部被曝】無しでは生きられない。体重60kg。
  放射能種別           放射線種別     放射能量
1.カリウム40          β線       4000ベクレル/秒
2.炭素14            β線       2500ベクレル/秒
3.ルビジウム87         α線        500ベクレル/秒
4.鉛210&ポロニウム210   α線         20ベクレル/秒
  合計                       7020ベクレル/秒
私たちは7020×60秒×60分×24時=【毎日6億発放射線の内部被曝を受けている。】
体内で放射されるβ線は250個の細胞を貫通して消滅する。
すると250個×6億=【1500億個の細胞が毎日被曝する。】
【年間では55兆回被曝しているのですよ。】
この【被曝で私達の細胞が活性化】し【免疫が活性化】し【体温を維持】し元気に生きていけるのです。
【人間は放射能ゼロでは生きられない】のです。
ソース:【放射線医が語る被曝と発癌の真実】、【脱原発を論破する】、【反原発の不都合な真実】、
【原発危険神話の崩壊】、【放射能を怖がるな!】、【放射線ホルミシスの話】、【低量放射線は怖くない】、
【放射能は怖いのウソ】、【放射線ゼロの危険】、【人は放射線なしには生きられない】
【放射線安全基準の最新科学】
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
脳内が放射能アレルギーに成った脱原発者の頭脳の治療の為ですよ。
0328名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:47:11.75
放射脳とは、Wikipedia
放射能が好きすぎて中毒症に陥り残念な脳ミソになった奴のことを言う
0330名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:49:14.67
脱原発者の主張の大本は放射能が怖いからでしょう。=放射能アレルギー頭脳でしょう。
放射脳治療のために論理的テンプレを起案し掲載しているのですよ。
そう、原発推進者に成ってもらえればそれにまさるものなしですが、
せめて、脱原発放射脳から治癒して頂きたいのです。
0332名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 09:56:37.82
>>328
それは、間違いです。
放射脳とは原発事故アレルギーであり、その元は放射能怖い怖いの頭脳であり
頭脳が放射脳怖いの一点で思考し脱原発を言っている人の頭脳を放射脳という。
放射脳を患うと、原発と聞いただけで放射脳が怖い怖いで脱原発者に成る。

健康な人は、放射能を体内に毎秒7千ベクレル保持しその放射能エネルギーを
活用して生命は生きて居られることをキチンと理解出来る頭脳を持っている。
放射脳を患うと、内部被曝7千ベクレルさえ有っては大変だと無知をさらけだす。
理解できましたか?
0334名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:00:35.17
>>331名無電力140012017/12/29(金) 09:52:33.51
>>320
>>福島の自治体は、福二の廃炉を求めてるな
プロ市民は言っているね。
コリア人指導者に騙された人も言っているよ。
もちろん、一部で有り100%ではない。
0336名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:03:22.45
>>333名無電力140012017/12/29(金) 10:00:01.14
>>テメーが間違ってんだろゴミクズが
キチンと論理的に説明してあげたのですけど、貴方様に理解出来る説明で
無くてご免ね。
どう説明したら理解出来るか、考えましょうね。
0337名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:04:22.40
>>334
本気で頭の病気へ逝った方が身のためだと思うぞ
もう手遅れかも知れんがw
0338名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:05:20.35
>>336
間違いを正さない基地害、死ねよゴミクズ
0339名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:06:03.73
    放射脳とは放射能怖い怖いアレルギーの事です。
放射脳とは原発事故アレルギーであり、その元は放射能怖い怖いの頭脳であり
頭脳が放射脳怖いの一点で思考し脱原発を言っている人の頭脳を放射脳という。
放射脳を患うと、原発と聞いただけで放射脳が怖い怖いで脱原発者に成る。
健康な人は、放射能を体内に毎秒7千ベクレル保持しその放射能エネルギーを
活用して生命は生きて居られることをキチンと理解出来る頭脳を持っている。
放射脳を患うと、内部被曝7千ベクレルさえ有っては大変だと無知をさらけだす。
理解できましたか?
0340名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:06:28.81
>>336
テメーは放射脳という病気
0341名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:07:21.67
放射能が好きな病名、それは放射脳
0342名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:08:18.57
放射脳による情報操作は通用せん
死ねよゴミクズ
0343名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:09:05.38
>>339
テメーは理解力ゼロのゴミクズだけどな
0344名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:10:58.01
>>338名無電力140012017/12/29(金) 10:05:20.35
>>336
>>間違いを正さない基地害、死ねよゴミクズ
  あれまー?!
死ねときましたか?!
これは本物ですね。
私が治療できると思った事がそもそも傲慢で有りました。ご免ね。
 私は、精神科医師でも無いのに治療など傲慢でした。ご免ね。
お大事になさいませ。
0345名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:15:11.81
テメーのようなゴミクズは死んでも病気は治りそうにないか
残念な人種よのう
珍獣かw
0346名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:15:55.04
ったく放射脳は結局反論できなくなると感情論丸出しの罵声でしか対応できないからな
頭が悪い
0348名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:26:27.67
>>346
>>344がな
0349名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:38:41.96
>>348名無電力140012017/12/29(金) 10:26:27.67
>>346
>>344がな
感情論丸出しの罵声と言う言葉を具体的に理解出来ない方でしょうか?!
0350名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 10:51:19.26
    放射脳とは放射能怖い怖いアレルギーの事です。
放射脳とは原発事故アレルギーであり、その元は放射能怖い怖いの頭脳であり
頭脳が放射脳怖いの一点で思考し脱原発を言っている人の頭脳を放射脳という。
放射脳を患うと、原発と聞いただけで放射脳が怖い怖いで脱原発者に成る。
健康な人は、放射能を体内に毎秒7千ベクレル保持しその放射能エネルギーを
活用して生命は生きて居られることをキチンと理解出来る頭脳を持っている。
放射脳を患うと、内部被曝7千ベクレルさえ有っては大変だと無知をさらけだす。
脱原発者の主な根拠が放射能怖い怖いアレルギー症候群から脱原発へと進む。
放射能は健康に良いと理解出来れば直ぐに治癒できる症状です。
国際宇宙ステーションでは年間365シーベルト被爆する。
今回国際宇宙ステーションの任務6ヶ月の金井 宣茂は、JAXA宇宙飛行士、医師、
元海上自衛官。千葉県出身 は、180シーベルト被爆して帰るのですよ。
福島の原発事故放射能は、年間10シーベルト前後で金井宇宙飛行士の18分の1
であり当然健康増進に大いに役立ちます。
0352名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 11:03:52.93
放射線ってのは人の感情をむき出しにさせるな

原発の事故は1億年に1回の確率とか
プルトニウムは飲んでも健康に影響ないとか
専門外のことに首を突っ込んでたトーダイの先生とか

まだ大学にいるのかな?
イチエフで洗脳な解けたならいいけどな

まぁ、研究費をたくさんもらってたなら
その対価を支払って欲しいけど
世間からは姿を消したのかなぁ
0353名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 11:13:15.66
感情論で
原発は安いとか
原発は安全だとか
原発は経済性に優れてるとか
0354名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 11:16:34.73
>>352
>>プルトニウムは飲んでも健康に影響ないとか
>>専門外のことに首を突っ込んでたトーダイの先生とか
基本的に飲んでも大丈夫ですよ。
ですが、重金属の毒素があるのでやるべきでは無い。
また、京大教授で、昔間違った振りして自分の身体に
プルトニウム注射して大丈夫を証明してから治療した
教授もいましたよ。彼は人生全うして終えました。
そう、原発創世記の人です。
 いまでもプロトニウム1グラムで数万人殺せると信じている
バカがいるのでそう言う人を安心させるために昔、教授は自分の
体で安全を実証した。
 放射能は説得してもなかなか理解出来ないからでしょうね。
0355名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 11:36:23.31
>>353名無電力140012017/12/29(金) 11:13:15.66
>>感情論で原発は安いとか
感情論では無い、キチンと積算ソースを提示して主張している下記を確認されたい。
>>284 原子力最安10.1円  2015/05/11 電源別の発電コストは原発が一番安い。
>>285 各発電コスト積算で、【原発が一番安い】のです。 円/kwh  

>>原発は安全だとか
>>81 原発が最も安全な発電方式です。
>>96 原発から漏れる放射能は健康に良いレベルです。
>>97 国連も原発安全宣言した。
>>138 原発停止で年間二酸化炭素(CO2)5500万トン排出し
   異常気象で同胞数百人殺害され財産も奪われている。
0356名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 11:39:55.67
はいっ、感情論いただきました
0357名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 11:41:23.18
>>353名無電力140012017/12/29(金) 11:13:15.66
>>感情論で原発は安いとか
感情論では無い、キチンと積算ソースを提示して主張している下記を確認されたい。

>>原発は経済性に優れてるとか
>>284 原子力最安10.1円  2015/05/11 電源別の発電コストは原発が一番安い。
>>285 各発電コスト積算で、【原発が一番安い】のです。 円/kwh  
 全て専門家のソースを明示して論理的に説得しているのですよ。
 原発の破棄物使用済み燃料は40年でたったの1万7千トンであるのに対し
火力エネルギー破棄物は発電で5千5百万トン自動車など全てで年間13億トン排出し
地球環境を破壊し尊い国民の生命を奪い財産を破壊している。
これだけでも、原発が安全でどれだけ国民の財産を守るか計り知れないのですよ。
 放射脳=放射能怖い怖い病を早急に治療が必要です。
0358名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 11:44:08.48
>>356名無電力140012017/12/29(金) 11:39:55.67
>>はいっ、感情論いただきました
あれま、感情論?!日本語理解出来ない方でしたか?!
これまた、失礼?!コリア人でしょうか?!
つまらないので、これまでにいたします。
0359名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 11:47:03.36
コリア?感情論で人種差別?
0360名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 11:52:10.06
利権郡原発村の洗脳デマを放射するラジオアクティブ工作員は休日手当でコピペハッスル中
0361名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 12:20:57.59
>>355
感情論ではないよ
経済合理性があって
世界は再エネにシフトした

日本のじーさん達だけだよ
原発原発とか言ってるのは
0364名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 13:45:02.88
>>305
「原型炉」だから何?

もんじゅは研究炉として文科省扱いでも、
しっかり28万kWの発電機付けて、
2015年モデルプラントコストにも、原発の発電原価に組み込まれていたけど?
2016年末に決まった途中廃炉までは取り込めていなかったが。
0365名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 13:54:52.48
仮に技術的に問題がなくっても
関わる人間、電力会社・メンテ会社・装置メーカーは元より
部品を手配する商社、素材を作っているメーカーの人間の
モラルが低けりゃ、どうしようもない。
0367名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 14:57:26.83
>>335
世界的には拡大するのだよ
いつになったら認めるのだ?
0369名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 15:01:29.83
>>364
原型炉の段階で技術革新の状況や採算を考えて撤退するのと商業炉を建てといて
解体するみたいな話は全然違うだろ
0370名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 15:04:37.08
>>365
非科学的に危険を煽る政党や著名人、それに扇動される無知な国民も問題だ
0372名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 15:06:36.21
>>366
それはおまえの妄想でしかない
世界では原子力は拡大するのだよ
0373名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 15:07:23.89
>>368
根拠を示せ
0377名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 15:21:10.68
>>375
おまえ妄想が常識だと思っちまってるんだな
現実を見ようぜ
0379名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 15:46:04.50
>>367
核事業関係者の願望だろ
原発ルネサ〜ンスwww
0380名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 16:19:13.99
>>378
数千年は問題ないだろう
0382名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 16:33:39.79
>>376
だから、アメリカとフランスと韓国は減らすよな
ドイツやスイスや台湾はゼロになるよな
0383名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 17:05:25.37
>>381
>>382世界では減る以上に建設計画があるんだが?個別で見れば減るところはあるだろう
おそらく日本でも減るだろ
0385名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 17:24:36.55
>>361名無電力140012017/12/29(金) 12:20:57.59
>>355
>>感情論ではないよ経済合理性があって世界は再エネにシフトした
その通りです。
そして、原発が究極の再生可能エネルギーですよ。
これは、再生可能をフランスが理想的形で実現してます。
そして、米英は今まで世界最大の石油産出国の絶対王権人権蹂躙を見て見ぬ振りをして
来たが、180度方向転換し、石油産出国で米英の同盟国サウジアラビアの人権蹂躙を世界に公開した。
NHK【暴かれる王国サウジアラビア】で、公開処刑し首をはね、首の無い遺体をつるして晒している
写真を世界に公開へ踏み切った。
これは、今後脱炭素社会へ舵を切り石油を燃やさない世界を構築すると言う世界へのメッセージです。
ですから、米英も断じて脱原発はしません。
路上から、二酸化炭素排出する車を今後70年で排斥して、路上は電気自動車、水素燃料電池車の時代にする。
という、世界へのメッセージです。
0387名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 17:37:53.21
>>363名無電力140012017/12/29(金) 13:05:18.85
>>フランスでも原発の存在は危ういね
フランスは、次世代原発の方向性を軽水炉大型化し150万キロ以上の大型化を目指したのが
誤りであった。軽水炉はメルトダウンしやすいから安全対策に金がかかる。
それに対し、日本は冷却停止してもメルトダウンしない高温ガス炉を次世代原発としている。
これだと、建設期間も建設費も安く、しかも小型中型でもコストが軽水炉の半額ですむ。
軽水炉10円/Kwhであるのに対し、高温ガス炉原発は4.2円/kwhと半額以下の
コストで済むのです。しかも燃料使い切り原発に出来て、破棄物が超少ないのです。
0388名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 17:49:04.55
>>386名無電力140012017/12/29(金) 17:28:55.28
>>【福島】甲状腺がん、新たに5人 県民健康調査
そんなの何処の県でもある当たり前のことです。
NHKでも放送していたが、甲状腺癌は子供から成人への
過程で30人に一人は甲状腺癌を何処の県でもあることです。
そして皆さん死ぬまで何も悪さをせずに潜伏癌を保持して一生を終えるのです。
まれに、そして問題に成るのが、3万人に一人が体調不良や異常な腫れ上がり
で受診して治療が必要な場合があるのであり、そのとき治療するべきです。
国際医療機関も過剰な検診して癌宣告し、しては成らない切除をして不幸な
子供を大量生産するなと勧告してます。
福島の専門医も強制検診は止めなさいと勧告してますよ。
プロ市民に拐かされて検診し強制切除し一生不幸な子供を量産するべきではない。
全ての癌なら3人に一人は癌を持って一生何事も無く終えるのですよ。
0390名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 18:47:42.84
中国は原発の前に再エネ大国になっちまってるな
原発の計画は白紙だろうな
0391名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 19:00:50.39
【福島第一原発事故】2か月以上、メルトダウン認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断 検証委員会★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514333526/

【福島】甲状腺がん、新たに5人 県民健康調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514232796/

【原子力/放射能汚染問題】福島県、甲状腺がん患者把握漏れ 全子ども対象検査【忖度?】[12/26]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1514244856/
0392名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 19:15:38.59
>>389
それだよ。
放射脳で放射能怖い怖いを煩った人たちが無理矢理検査し癌宣告し
潜在癌を施術して、子供たちを不幸に陥れて自慢している人だ。
国際医療機関からも潜在癌の手術はあっては成らない有害有って
子供たちを不幸にしているだけだ。
 人間は生まれて成人に成る過程で30人に一人は潜在癌になり
一生何事も無く人生を平均寿命まで生きるのです。
 それを放射脳=放射脳怖い怖いアレルギーを患った人たちが無理槍
検査を主張し、癌宣告し酒出して切り取り、一生甲状腺ホルモン投与必要な
人間にして喜んでいる、放射脳人間がいるのです。
 しかし、統計的に3万人に一人は潜伏癌が悪化して体調不良あるいは
甲状腺の超肥大で受診し治療することがまれに3万人に一人の割合であるのです。
 それを無理矢理検査し不必要な癌宣告し不必要な施術をして子供たちの
一生を台無しにしているのです。
 福島専門医は、検査そのものを止めるように勧告してます。
 国際医療機関も過剰な医療行為で子供を不幸にしているから止めなさいと勧告
しています。
0393名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 19:24:20.33
>>391
全ての癌=甲状腺癌を含めると日本人の3人に一人は潜在癌保持している物です。
医師はそれを承知して、癌を見つけてもまず潜在癌として患者には良性な出来物
ですとか良性なポリープですよ。と言って患者の気持ちを忖度(そんたく)して
癌宣告はしては成らないのです。
放射脳人間に騙されてはいけませんよ。
ぜひ、潜在癌の存在を理解し一生潜在癌を保持して人間は平均寿命を真っ当する
ことを理解しましょう。
0395名無電力14001
垢版 |
2017/12/29(金) 22:10:03.98
日本学術会議は今年「学会の総意」として医療系部門が「9.1報告」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-h170901.pdf
出したけど、
同じ9月に別の部門(分野はいろいろ)が正反対の「9.12提言」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-t250-3.pdf
を出している。

「学会の相違」とちゃうのか?

前者の引用文献の方がキチンと査読されていると言うが、
https://synodos.jp/society/20472
スクリーニングで異常があったら保険適用の治療に移り、
精密検査したら癌だった、
っていう事例を未だに統計から取りこぼしたりしているのに、
cf. 岩波『科学』10月号「福島県の甲状腺検査についてのファクトシート(2017年9月)」
https://www.iwanami.co.jp/kagaku/KaMo201710.html
査読者は何を査読しているんだか?

金属材料なんかならいざ知らず、
人体の加速試験なんて、出来るのか?

風評被害を広めるのも、福島在住者をいたずらに不安に陥れることも、
厳に慎むべきだが、治療や救済されなければならない人が要ることは事実。

この件については、事故から6年やそこらで「学会の結論」なんか出すこと自体、
おかしいと思うがね(´・ω・`)
0397名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 00:48:54.85
菅 直人


今日の朝日と読売が共に東電の間違いを指摘しています。

事故当時「炉心溶融」の言葉を使うなと官邸が指示したというのは間違いと
東電を含む検証委員会が認めました。

海水注入を私が止めたという主張も後に東電自身が否定しています。

私の要求に応じ安倍総理もメルマガを自ら削除し、虚偽を認めました。
0398名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 03:25:13.29
>>397
>>海水注入を私が止めたという主張も後に東電自身が否定しています。
菅直人が止めたというのは間違いです。菅直人は海水注入を止めろと言ったのに対して吉田所長は
事前に菅総理が海水止めろと喚いている情報を東電職員が吉田所長に通報して吉田所長は知って
いたので止めろの命令に解りました介す注入止めます。
班長海水注入止めろと命令し班長も海水注入を止めますと復命復唱して実際には命令にしががわずに
海水注入を現場が継続した。つまり、菅直人が海水注入を止めようとしただけです。
ソース:【死の淵を見た男】
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784569808352 
内容紹介
その時、日本は“三分割"されるところだった――。
「原子炉が最大の危機を迎えたあの時、私は自分と一緒に“死んでくれる"人間の顔を思い浮かべていました」。
食道癌の手術を受け、その後、脳内出血で倒れることになる吉田昌郎・福島第一原発所長(当時)は、
事故から1年4か月を経て、ついに沈黙を破った。覚悟の証言をおこなった吉田前所長に続いて、
現場の運転員たちは堰を切ったように真実を語り始めた。
2011年3月、暴走する原子炉。現場の人間はその時、「死の淵」に立った。それは同時に、故郷福島と日本と
いう国の「死の淵」でもあった。このままでは故郷は壊滅し、日本は「三分割」される。
使命感と郷土愛に貫かれて壮絶な闘いを展開した男たちは、なぜ電源が喪失した放射能汚染の暗闇の中へ
突入しつづけることができたのか。
0399名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 03:37:55.55
>>397
菅直人の日本三分割計画は吉田所長の英断で
失敗しました。
渡来人内閣は恐ろしいですね。
吉田所長に感謝し冥福を祈ります。合掌
0400名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 04:30:43.68
日本人を守ろう
0401名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 05:03:47.16
無知・無責任な商社マンが部品の発注書を
○○○○ を ○○ と端折って書いた程度の
非科学的なことでも事故は起こりえるのだぁ。
0403名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 08:52:24.85
IAEAの、業界の希望的観測を予想としてるだけの資料ひっぱって原発拡大とか笑えるよね
もう10年以上前から増える増える詐欺やってるんだけど、結局全然増えてないから
>321のようになってるってのに
0405名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 10:15:15.55
>>403
それはおまえの妄想でしかない
将来的に原発が減るなんて予測してる機関はあるのか?
チェルノブイリの後の動きをみれば事故直後は建設が落ち込むのは当然。
現在を見て建設が冷え込んでるから将来的に減るなんて噴飯物だな
0406名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 10:16:54.96
>>404
それはおまえの妄想でしかない
減るのは確実?何を根拠にそんなこと言ってるんだ?ソースを示せ
0408名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 10:21:11.25
>>396
それは妄想でしかない
低コストならFITをなくしてみろ
放射線被曝がどうたらこうたら言ってる偽善者はすぐ撤退するだろう
0409名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 10:24:52.72
>>407
予測が外れてる?ソースを提示しろ
0410名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 10:30:17.16
IAEA自身が大幅下方修正した数字を出してるのに
この人は何を言ってるんだろう‥
0411名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 10:39:36.68
>>410
>IAEA自身が大幅下方修正した数字を出してるのに

その報告書をさっさと提示しろよ
0412名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 10:40:19.81
なんで口だけでソース提示は頑なに拒否するんだ?
0413名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 10:50:32.88
それはおまえの妄想でしかない連呼中毒患者と
ボンクラコピペ連投中毒患者は同一人物かねぇ( ^∀^)
0415名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 11:11:00.94
>411は自分で日本原子力産業協会の出してるIAEAの予想報告引っ張って自分でソース確認してないのか
http://www-pub.iaea.org/books/IAEABooks/BookSearch/Simple_Search/energy%20electricity%20nuclear%20estimates

だいたいその日本原子力産業協会自身で過年度予想のまとめグラフまで作ってるのに
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2016/10/world-npps-prospect_iaea2016.pdf
0416名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 11:18:22.66
>>414
5年前の記事かよwww


http://www.jaif.or.jp/171115-a/
>一方、約100基の既存炉については、比較的低コストでクリーン電力の発電設備を維持できる選択肢ということで、すでに86基(うち3基は早期閉鎖済み)に対して、
20年の運転期間延長許可が発給された。認可の更新回数に制限規定がないため、事業者の間では近年、2回目の期間延長を検討する動きが浮上

世界では40年廃炉なんて考えは古いのだよ
放射線脳はそろそろ40年経過する原発が増えるから廃炉の時代なんて思ってるんだろうが
世界は60年もしくわ80年廃炉なのだよ
0417名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 11:21:58.20
既に原発が減少してるというのを受け入れられずに、
毎年下方修正されていく当てにならない拡大予測を根拠に夢物語ですか‥
https://newswitch.jp/p/11302
0418名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 11:39:51.53
>>413
微妙なとこやね
コピペはよくある議論破壊系の書込みだけど
妄想でソース出せは単に妄信系の可能性もあるので
まあ、どっちも相手にするだけ不毛なのは同じ
0419名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 11:51:32.43
>>416
これって、せっかく許可申請通したのに早期閉鎖してる原発あるってことは、
本当に急激に原発の採算悪化してるってことなんだな
0420名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 11:56:31.72
昭恵、元暴力団組長と福島へ
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19134733.html
昭恵夫人は福岡県朝倉市でドッグシェルターを運営する「J‐Tazs」という団体の名誉顧問を務めている。
代表理事の細康徳(ほそやすのり)氏に面会すると、時に大きな身振り手振りで語るが、左手の小指は、第一関節から先が欠けている。
元暴力団組長という細氏が述懐するのは、13年2月に昭恵夫人と一緒に、福島に出向いた際のことである。
「いろいろ回っとったら日が暮れてしもたから、温泉旅館にみんなで泊まったんや。その夜、俺の部屋に集まって飲んで、昭恵さんに刺青見せてくれ言われたんやけど、人様に見せるもんちゃうて、断ったんや」
0421名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 13:30:45.91
>>169
原発推進組織の人事と重複していて客観性に乏しいとされてるのは業界の常識だけどな(笑)
0422名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 14:03:13.21
>>417
福島事故直後の現状と将来は全然違う
チェルノブイリ直後は新設は冷え込んだが緩やかに回復した
3.40年に渡って原発が減少するという見通しをたててる報告書を出してる機関はあるのか?
0423名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 14:08:14.61
>>418
不毛だなんだといって議論から逃げるってのは馬鹿の常套手段

>>418
第一世代の出力の低い原子炉なら延長する必要性はないだろうな

>>421
客観性のある機関の将来的に原発が減るという見通しの報告書はあるのか?
是非提示してもらいたい
0425名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 16:54:38.28
>>418
まぁ、どっちでも構わんが
おっさんなクセに、オツムはノータリンのガキと同じだし( ^∀^)
0426名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 16:59:27.03
>>418
論破されて困った時には
ソース出せ、で反論だよなー笑
0427名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 17:17:34.06
>>424
それはおまえの妄想でしかない
少なくともおまえがソース提示もせずどっかのコピペの妄想のデータよりは信頼できるだろう

>>425
ノータリンにぐうの音も出ないほどの正論突き付けられて慌てて原発推進機関の数字は
信用できないとか顔真っ赤にしながら言い訳してるおまえは障害者だな

>>426
ソース提示もせずに原発は危険だ危険だ減る減る詐欺をしてるおまえに論破なんかされた
覚えはない!放射脳は論破してるつもりになってるのか?
0429名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 17:38:02.66
放射脳「汚染水が太平洋に垂れ流されてる!放射能被曝で甲状腺がんが増加してる!」

俺 「ほいソース」
新米4年連続で基準値超ゼロ 17年産956万点、18年も全袋検査
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171230-232002.php

福島県沖魚介類、基準値超えゼロ 2年連続、検査の8707点
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171230-232004.php

放射脳「福島民友は原発推進!!!」

低脳放射脳共ってどんなに理論武装した高偏差値放射脳より疲れるなゴキブリみたいにキリがない
0430名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 17:41:05.11
>>428
ははは、煽られて壊れたなwww
0431名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 18:07:03.05
>>422
減少始めたのはピークは福島事故が起きる5年前とあるようだが‥
で、原発が増加するという報告書で当てになるものはあるのか?
0432名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 18:41:36.90
世界原子力協会「世界の原子力発電所発電実績レポート2016」P.6
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2016/07/wna_nucl-performance-report2016.pdf

調べてみたら2010年をピークに総電力量下がってるけど福島事故で停止した原発も含めての
電力量だね
日本の原発が動いてないからその分減ってるだけなのに世界の原発の総電力量が
減ってるみたいな印象操作は本当にしょうもないね
0433名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 19:08:58.16
>417によると、発電量だけでなく設備容量も2006年がピークだな
福島の事故関係無いじゃん
印象操作しようとしてるのは>432ってことで
0435名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 19:23:18.43
>>424
原発推進が自己価値の拠り所で、神様であるIAEAの資料が認められないのは耐えられないんだろう
原発依存症ですな
0436名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 19:26:43.75
>>433
総発電量を見ろ
>>432見ればわかるが2006年から年々下がってるが2010年には元に戻ってるからな
印象操作記事にうまく翻弄されて放射脳が生まれる仕組みの典型だね
物事を検証することもできずに自分に都合のいいことは全部真実!
くらいの能力しかない低脳が放射脳に多いんだろうね
0437名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 19:31:36.07
IAEAといえば、秋に出た2017年版での2030年予想が346〜554GWになってるけど、
韓国の脱原発とかこの後に決まったんだよな
来年も頼みの中国の原発着工が遅れると2018年版ではまた50GWくらい減りそうだw
0438名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 19:44:09.97
>>437
[韓国] 文大統領、「脱原発政策をあわてて推進することはない」と表明
http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1256724_4115.html

前政権の慰安婦合意をひっくり返しちゃうような国だからなぁ
2022年で任期終了したらどうなるかな。新しい原発建設も再開したし
0439名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 19:46:14.99
>>434
それはおまえの妄想でしかない
0442名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 20:15:02.93
>>440
あれは予想じゃなくて、業界の要望とか妄想みたいなものだからな
で、現状追認でやむなく毎年下方修正w
0443名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 20:39:19.28
>>427
妄想も何も原発推進組織の人事と重複してるのは事実だがな
冷却水で放射脳の頭冷やしたら?
0447名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 22:11:35.80
だなw
GEは撤退しWHは廃炉サービスになったからね
三菱や東芝はあのザマ
原発業者も衰退
原子力の技術者不足
完全に終息ですな
0449名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 22:30:57.41
研究機関は生き残るでしょうね
ガン治療や素粒子の加速機とかの…
発電はダメだ
0450名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 22:36:32.24
こいつら本当にゴキブリみたいに湧いてくるな
0453名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 23:26:04.98
原子力関連の学部は授業料タダにして
廃炉産業とかへの就職を保証すれば
若者も関心を持つかもしれないね
その原資は税金になるだろうけどw
0454名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 23:29:09.60
>>453
残念ながら税金だろうが、今からそれをやらないと、
将来もっと高く付きそうな悪寒・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
0455名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 23:40:51.54
少子化に伴いますます人手不足になるのに原発推進はマジで基地害だ
0456名無電力14001
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:24.63
福島第一5,6号と福島第二ってまだ廃炉になってなかったんだな
どうせ稼働なんて出来ないんだから無駄金使ってないでさっさと廃炉にしる
0457名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 00:32:09.05
    放射脳とは放射能怖い怖いアレルギーの事です。
放射脳とは原発事故アレルギーであり、その元は放射能怖い怖いの頭脳であり
頭脳が放射脳怖いの一点で思考し脱原発を言っている人の頭脳を放射脳という。
放射脳を患うと、原発と聞いただけで放射脳が怖い怖いで脱原発者に成る。
健康な人は、放射能を【体内に毎秒7千ベクレル保持】【1年に9億3千万ベクレル】
の放射能エネルギーを活用して生命は生きて居られることをキチンと理解出来る頭脳を
持っている。  放射脳を患うと、内部被曝1年に9億3千万ベクレル被爆している
ことさえ理解できずにただただ放射脳怖い怖い病で頭脳を思考出来ない常態だ。
 脱原発者の主な根拠が放射能怖い怖いアレルギー症候群であり迷信を信じて脱原発へと進む。
放射能は健康に良いと理解出来れば直ぐに治癒する精神疾患です。
 国際宇宙ステーションでは年間365シーベルト被爆する。
今回国際宇宙ステーションの任務6ヶ月の金井 宣茂は、JAXA宇宙飛行士、医師、
元海上自衛官。千葉県出身 は、180シーベルト被爆して帰るのですよ。
福島の原発事故放射能は、年間10シーベルト前後で金井宇宙飛行士の18分の1
 東京都の年間数千マイクロシーベルトですので数万倍被爆して元気に地球へ帰還する。
 福島事故レベルの放射脳は健康増進に大いに役立ちます。
 このことが理解出来れば放射脳=放射能怖い怖いアレルギー病は完治します。
0458名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 01:28:49.29
>>456
>>福島第一5,6号と福島第二ってまだ廃炉になってなかったんだな
福島第一5、6号機及び福島第二原発は、早急に再稼働するべきです。
>>どうせ稼働なんて出来ないんだから無駄金使ってないでさっさと廃炉にしる
廃炉する理由は何ですか?!
放射脳を患い放射脳怖い怖い迷信を信じているのですか?
事故など恐れるな。
第一事故など物損事故でしかない。
大宮火災事故では、尊い日本国民の生命が火災で奪われたのですよ。
もちろん、火災だから建物など財産も無くしたが財産物損などどうでも良い。
命が守れれば良いのです。
 そして福島第一3連発、爆発事故は物損事故であの3号機の真下で自衛官が
冷却の為の作業をしていたのですよ。
 もちろん、大勢がけがをしましたが、誰の命も奪われては居ません。
 物損事故を恐れるな。
これから、脱炭素社会へ世界は進み火力発電は稼働を許されなくなる。
なにより、石炭・石油・ガスを燃やすための取引には莫大の課金を課し超高価で
石油・石炭・ガス取引そのものをとても買えない価格で規制するシナリオになった。
 この脱炭素社会を脱原発でどうやって切り抜けると言うのだ。
0460名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 07:17:16.16
>>459
>>456が普通の意見
 でしょうね。
 普通の脱原発者は、彼のように日本の将来の脱炭素社会の事を考えることなど
出来ない、放射脳を患い、放射能怖い怖いの迷信を信じて居るでしょうからね。
 13億トンの燃焼破棄物=CO2を70年でゼロにすることなど考えたことも
考えることも出来ない【放射脳】を患い治癒の見込みが無い。
 迷信【放射脳怖い怖いを信じると】を一度信じてしまうと治癒は困難ですね。
0461名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 07:44:08.13
技術的不備や自然災害による原発事故より
1年半おき(だったかな)の法令定期点検の際の
不手際による事故の方がよっぽど起こりそうな気がする。
それを防ぐのは、電力会社、設備屋、メンテ屋のみならず
素材メーカー、納入業者まで含めた
人間の事故防止に真剣に取り組む姿勢、モラルなのだぁ
0462名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 07:53:29.49
暴力団『工藤会』を利用し、自宅に火炎瓶を投げ込まれた安倍晋三首相の過去
https://plaza.rakuten.co.jp/bluestone998/diary/201602120000/
工藤会関係者・小山佐市と、安倍晋三の秘書・佐伯伸之は昵懇(じっこん)の仲であった。
1999年の下関市長選で、安倍事務所は安倍と近い現職の江島潔市長(現参議院議員)を再選させるべく、対立候補の古賀敬章氏を誹藷中傷する”業務”を工藤会に依頼した。
依頼したのは佐伯であり、依頼を受けたのは小山である。約束した報酬額は500万円だった。工藤会はこの”業務”を貫徹し、江島氏は再選を果たす。
しかし安倍事務所から支払われたのは300万円だけで、残り200万円は支払われなかったため、安倍事務所に火炎瓶が投げ込まれた!。
0463名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 08:35:35.00
>>457
放射能アレルギーなど克服できることを
あなたがイチエフの象足の写真を
撮影することで世界に証明できますよ

大丈夫、放射線は普通に生活していても
浴びているものです。

すぐには死にません。
0464名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 08:54:12.73
放射能は安全だーっと言ってるんなら福一でボランティア活動すればいい
でなきゃ、出任せのハッタリと見なす
0466名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 10:50:46.95
>>456
Wiki見ると福一5・6号機は、2014/1/31付で廃止
(原子炉設置法の届け出が規制委に出ているかと?)になり、
福一発電所自体も廃止
(電事法の届け出がエネ庁に出ているかと?)になってb驍ンたい。

廃炉作業は、4号の使用済燃料をプールに受け入れているから、着工はまだかな。
0467名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 10:56:59.73
放射脳「汚染水が太平洋に垂れ流されてる!放射線被曝で甲状腺がんが増加してる!」

俺「ほいソース」
新米4年連続で基準値超ゼロ 17年産956万点、18年も全袋検査
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171230-232002.php

福島県沖魚介類、基準値超えゼロ 2年連続、検査の8707点
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171230-232004.php

放射脳「福島民友は原発推進!!!」
0470名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 12:11:49.00
>>463
すぐに死なないからなんだと言うのか。逆にすぐに死なない程度だとしても、次世代にまで影響が出てるからな
0472名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 12:26:32.82
>>468
この基準値の何が問題なのかね?
0474名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 12:45:10.16
韓国、原発の新規計画を白紙に 「途上国時代の政策」
https://www.asahi.com/articles/ASK6M3CWZK6MUHBI00M.html
>「2016年3月現在、1368人が死亡し、被害復旧に総額220兆ウォン(約22兆円)という天文学的な予算がかかるそうだ。事故後、放射能の影響による死亡者やがん患者の発生数は把握すら不可能な状況だ」

隣国の放射脳は日本の放射脳よりレベルが高いかもな
大統領になった人間が公衆の面前で堂々とデマを撒き散らしてる
0475名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 13:28:35.81
>>474
いまでも万人単位で避難が続き
関連死が多数あるのに
誰も死んでないと言い張るムラの住人たち
国民にどれだけ迷惑をかければ気がすむのだ
0476名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 13:36:35.12
>>465
> 福一で防護服着る理由は?

放射性物質を体に付着させないためですよ
そんなことも知らないのですか?
0477名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 13:42:13.36
安全なら防護服なんていらないでしょ?
原発推進放射脳の方々は作業効率を落とす防護服なんて着用せず
通常の服装で元気に廃炉作業へ従事していただきたい
0479名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 17:21:12.34
>>477
危険ですよ
放射線も危険ですよ
0482名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 19:13:06.33
>>472
その基準で安全なのか完璧に証明出来ないのに安全とはアホだな
安全と言えるのは自然にあるくらいの数値が基準
0483名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 20:05:27.85
>>482
CO2の排出量が現在の水準で安全なのか証明できるのか?ダブスタもいい加減にしろ
世界の高放射線地域に比べたら全然低いが?

ラムサール(イラン)の真実
http://s-radiation.info/?p=70
0484名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 20:09:33.38
>>481
大間も忘れるな
0485名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 20:13:52.03
>>483
お前がイチエフの中を確認してこいよ
0486名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 21:08:57.64
>>485
そういう暴論いらねーよ放射脳
たまには理屈で言い返してみ?ソース付きのな(笑)
0489名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 21:59:41.82
>>486
元が理屈とは縁遠いのにね〜w
0490名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 21:59:42.82
>>486
ならあの時、
なんで所長を始め福一所員が
「東日本が住めなくなる!!」って
必死こいたのかね?
0491名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 22:05:53.33
原子力災害特別措置法15条宣言なんて、そもそも要らない
・・・なんてアホな話になる。
0492名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 22:24:17.03
来年も今年みたいに原発の縮小ニュースがいっぱい来るんだろうな〜
0493名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 22:35:57.92
泊1,2号と東通りは廃炉だな
志賀原発とか原電の3基も無駄な抵抗してるが金の無駄なので廃炉

それから浜岡と伊方もあんなところの原発はダメだ
ま、世界基準で立地基準満たしてる原発なんて日本には1基たりとて無いがな
0494名無電力14001
垢版 |
2017/12/31(日) 23:03:18.95
ああ、原子炉関係ない場所で小火騒ぎになっても原子炉止めてチェックするフランスに対し
九州で大地震が発生しても止めない九電…
全く違う
0495名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 02:36:47.78
>>463
>>457
>>あなたがイチエフの象足=【デブリ】の写真を撮影することで世界に証明できますよ
>>大丈夫、放射線は普通に生活していても浴びているものです。
貴方も放射脳ですね。
既に、私のテンプレで危険な放射脳とは年間1000シーベルト以上から健康に害になると
言っているでしょう。
デブリについても、テンプレで危険と説得しているでしょう。
しかし、1エフの原子炉建屋以外なら、現在普通に勤務できる状態まで除染が進んでますよ。
>>34  10.人間は【放射能の内部被曝】無しでは生きられない。体重60kg。
毎秒7020ベクレル内部被曝が必要。
    毎日6億ベクレル内部被曝が必要
    毎年55兆ベクレルの内部被曝が必要。
>>51  13 危険な放射線量と被曝の被害は
       年間1シーベルト/被曝超えると一時リンパ球が減る免疫力が減少しきい値と
       イギリスフランス科学者は言っている。
そこで、象の足=デブリは1号機及び3号機で10シーベルト/毎時でであり5時間そこに居ると
48時間以内に死亡します。
つまり核燃料は原子炉内にあるべきで有り、事故で原子炉から格納容器内に漏れているのです。
ですが、格納容器内に管理すれば良いことですよ。
そのために防護服タイベックを着用して作業しているのです。
私が言うのは、原子炉作業では無く、一般市民が格納容器から漏れた放射脳レベル年間100ミリシーベルト
以下なら健康に良いレベルだと言っているのです。
これは、国際宇宙ステーションで1年間任務に就く船長の3.6分の1でありしきい値以下です。
そう、しきい値年間1000ミリシーベルト以下ですよ。
ただし、火星旅行だと10ケ月で1000シーベルトを超えるそうですがそれでも火星旅行希望宇宙飛行士
は沢山居ますよ。これは塩分なら毎日8グラムを超えた塩辛い食事生活を強制するのと同じ危険が火星旅行
には有るのです。
0496名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 02:45:52.92
上記のテンプレのリンクを閲覧する方法は、【新着のスレの表示】の下に有る
全部のボタンを押してから、レスリンクにマウスを乗せると閲覧できますよ。
0497名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 03:05:03.56
>>464
>>放射能は安全だーっと言ってるんなら福一でボランティア活動すればいい
>>でなきゃ、出任せのハッタリと見なす
 貴方も放射脳を患ってますね。
放射脳が安全とは言っていない。
福島の市民生活は、事故当時でも年間100ミリシーベルト以下で安全なレベルだと
言っている。
これは、国際宇宙ステーションに勤務する金井宇宙飛行士の18分の1のレベルだと言っている。
象の足=デブリは毎時1万ミリシーベルトであり5時間居れば48時間以内に死亡するレベルだ。
だから、ロボットで内部撮影と温度・放射線の測定しているのです。
放射脳は安全だとは言っていない。
年間1000ミリシーベルトがしきい値だとイギリス・フランスの科学者が言っている。
国際宇宙ステーションに1年間勤務する船長は年間360ミリシーベルト被爆しますが
しきい値以下だと言っているのですよ。
 もうひとつ、誤解してはいけないのは、年間1000sv以下でも原子炉の強い放射脳は
危険だだから勤務者は年間20シーベルトに制限して管理しているのです。
つまり、ぬるま湯に1年居るのと、熱湯に1分居るのとでは例え被爆総量が低くても身体やけどする。
これは、放射線も同じように理解するべきだ。
 故に、ぬるま湯レベルの福島市民生活レベルの放射線と原子炉勤務の放射線管理は当然
原子炉勤務の放射線管理が厳しくなるのは当然ですよ。
 理解できましたか?!
0498名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 03:09:36.78
上記訂正年間1000svは間違い1000msvに訂正します。
勤務者は年間20シーベルトは間違い20msvに訂正します。
0499名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 03:34:18.45
>>468
>>467
>>OKしか出ないように基準値を上げたから無駄
ウソを言うでは無い。
菅直人は、福島潰しに規制値を4倍から20倍に強化して出荷停止に追い込んだ。
そうすることで、脱原発へ福島県民を誘うためだ。
ところが、今日福島はその4倍から20倍の高い壁を簡単に越えて出荷出来る
食品を生産しているのだ。
そこで、菅は風評被害?バラマイキタイ?のか次々と脱原発本を乱発している。
渡来人の執念パワー恐るべし。
ソース:
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/leaflet_120329.pdf 
0500名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 04:15:59.19
他の県より福島県の放射性物質規制は超厳しい1kgあたりの規制です。平成24年4月1日から規制
飲料水福島県10ベクレル  他の県 200ベクレルであり20倍厳しい。
牛乳など福島50ベクレル  他の県 200ベクレルであり4倍福島に冷たい規制だ。
一般食品福島100ベクレル   他の県 500ベクレルであり5倍福島に冷たい規制だ。
こうして、福島食品を市場から閉め出し作戦を菅直人内閣はやったのだ。
そして福島農業漁場壊滅作戦は、成功したかに見えたが福島県の頑張りで渡来人内閣の
もくろみは破綻した。
ソース:
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/leaflet_120329.pdf 
0501名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 04:19:54.67
菅直人としては、後は同胞プロ市民に、風評被害バラマキタイで
頑張ってもらうしか無いでしょうね。
 福島県は元より、日本国民はプロ市民の活動に騙されてはアカンぜよ。
0502名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 04:29:51.71
 放射脳を患っている放射脳怖い怖いアレルギーの皆さん。
 放射脳は安全ととは言っていませんよ。
放射能であれ、火であれ、安全な基準使い方が有るの居ているのですよ。
味噌と糞の区別をキチンと付けて、議論をしてください。
 放射脳=放射脳怖い怖いの迷信を信じた頭脳には区別が困難なのでしょうか?
放射脳の安全なレベル、危険なレベルをキチンと理解出来れば、放射脳=
放射能怖い怖いアレルギーと言う精神疾患から治癒しますよ。
 放射能怖い怖いという迷信を信じるのは止めましょう。
それが出来れば、放射脳=放射脳怖い怖いアレルギー精神疾患から完治できます。
0503名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 06:51:02.37
脱原発者の思考は、放射脳=放射脳怖い怖いと迷信を信じる精神疾患です。
放射線のの安全な取り扱い基準=味噌と危険な基準=糞の区別を明確に出来れば完治できる
脱原発の理由が無くなるレベルの簡単な事なのです。

脱炭素社会へ世界はばく進している現在、日本の生きる道は次世代原発である高温ガス炉の
大量建設を急ぐべきです。

では、何故急ぐ必要があるのでしょうか?!それは【電気の需要がとんでもなく急増】するからです。
何故急増するかと言うと、自動車がガソリン軽油から全個体リチウム電池車と水素燃料電池車へ
へ置き替えられるからです、従来のイオンリチウム電池車は、ガソリンより走行距離が短くしかも
充電に10時間も必要でしたが、全個体電池は従来の電池より2倍の容量が有りしかも充電が
数分(5から6分)で充電できるのです。全個体電池は日本の会社で現在開発競争に入りました。
これにより、路上から脱炭素を実現出来るのです。
そして、電池車の充電に必要な大量の電気を発電するのが石炭ではなく、石油では無く、ガスでもなく
次世代原発である、高温ガス炉になるのです。
高温ガス炉は、事故で冷却装置がダウンして冷却出来なくてもメルトダウンしない設計が出来ました。
そして、実際に事故を想定して冷却を止めてもメルトダウンしないで自然に自動停止することを
確認しているのです。近い将来高温ガス炉の建設ラッシュが日本で起きるでしょう。
 反論をどうぞ。 夢は寝て見ろだと、うーん座布団1枚、では寝ます。またね。
0504名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 09:23:01.93
>>468
放射性物質に限らず、環境法令では業界への配慮でよくやる手段だよね
今回の元の高い基準はそういう汚染物が滅多に出てこない前提だし
0505名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 09:40:58.30
>>503
お前の意見、リアルでは通らないだろ?
長過ぎんだよ
A4で1枚にまとめろ
0506名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 10:40:42.15
>>229
まだこんなこと言ってやんの。
恥ずかしくないのか?
そもそも、
まだ「研究用」だったこと自体がおかしい
ということに頭が回らないらしい。
「トイレなきマンション」、見切り発車そのものやないかい・・・
0507名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 11:04:33.83
>>506
>まだ「研究用」だったこと自体がおかしい
意味がわからん。世界で高速増殖炉を商業化してる国はないが?

>「トイレなきマンション」、見切り発車そのものやないかい・・・
それはおまえの妄想でしかない
処分方法はいくらでもある。放射脳が喚いてさせないだけだろ
0509名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 12:13:01.04
>>507
処分方法は50年後に開発できますから
研究費ください、税金から
だって原子力は安くて安全なんです
0510名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 13:24:41.87
>>507
> 処分方法はいくらでもある。放射脳が喚いてさせないだけだろ
ほう。なら、
・増殖機能付のもんじゅ
・ASTRIDベースの、装荷燃料1ロットのMAだけの減容・無害化に120年以上かかる次期高速炉
・断層・地下水ばかりの地質に、コンクリート構築物の修繕費も見込まないような最終処分場
は、要らんね。
こりゃ、正月早々、オメデタイはなしやのう・・・(´・ω・`)
0511名無電力14001
垢版 |
2018/01/01(月) 13:49:31.96
【欅坂46鈴本美愉】″世界教師”マイトLーヤ「放射能の影響で、大勢の人々が不必要に死んでいます【ダークマター】」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1514732211/l50
【福島県がトップ】18歳のアイドルが心筋梗塞 (;゚Д゚)!!! マクドを出た女子高生2人組が共に心停止
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514292746/l50
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
0512名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 01:51:20.65
>>506
原発依存症の人なので
依存症らしく不合理な言い訳を始めたり
理解不能な行動を繰り返したりするのですよ
0514名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 05:09:34.87
>>504
>>468
>>放射性物質に限らず、環境法令では業界への配慮でよくやる手段だよね
>>今回の元の高い基準はそういう汚染物が滅多に出てこない前提だし

馬鹿げた被害妄想からの、見にくい言い訳をするな。
人間は年間55兆ベクレルの内部被曝のエネルギーを生命維持のために必要としている。
そして、常に糞尿呼吸汗で、放射脳を排泄している。
排泄したぶんだけ、飲食による放射能を補充する必要があるのです。
業界に配慮してでは無く、必要な放射能補充のための基準で有りゼロでは生きられ無し。
基準より多くても害になるというのが通常の世界基準ですよ。
それを福島農業漁業を市場から閉め出す4倍から10倍と言う厳しい基準を菅内閣は
福島県農業漁業者に一方的に押しつけて、苦しめたのです。
0515名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 05:27:16.99
>>505
>>503
>>お前の意見、リアルでは通らないだろ?
うんうん、将来の予測だから、当たるも八卦外れるも八卦なんだよ。
でもでも、十分に自信がある論理的思考に基づいた現実の流れでも
あるから、可能性は極めて大きいよ。
というのは、電気自動車現在の市場にリチウムイオン電池車が各社で
出している現実がある。
欠点は、1.ガソリンより走行距離が短い事、2.充電に10時間必要だ。
そこで全個体電池が大学研究室から各会社の車両用の全個体電池開発競争へと
シフトし各社は2020年前半=2024年までに実用化すると意気込んで開発
している現状がある。これは後5年で市場に全個体電池搭載電気自動車が
登場し、将来路上を電気自動車で埋め尽くす時代で有り、大量電気需要増大時代が
到来するのです。その大量電気を供給するのが高温ガス炉原発です。
>>長過ぎんだよ A4で1枚にまとめろ
なるほど、ありがとう。なるほど了解です。閃きました。
私も、テンプレ30頁を1頁に纏めたレスの起案を思いつきました。
候ご期待。アドバイスありがとう。
0517名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 09:56:30.28
>>516
それはおまえの妄想でしかない
原発停止して毎年4兆円近くの国富が外国に垂れ流されていたのだよ。4兆円は消費税で2%相当。
負担は全て国民の電気料金。原発を停止するということは国民に対する増税を
するということなのだよ
0518名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 10:05:12.38
追加の燃料費4兆円は原発推進したい政府の嘘だったがな
そこは河野太郎も調査・指摘済みだ
0521名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 11:04:55.50
>>518
それはおまえの妄想でしかない
2013年は3.6兆円。2014年は3.4兆円の無駄な国富が流出している
これは日本の動かせる原発を動かせば流出しなかった外貨であり
為替や単価など関係ないのだよ
正確に言うと消費税1.5%の増税と負担は同じようなもの。安倍政権の消費税増税には発狂するくせに
電気料金上昇という増税には誰も文句を言わないあたり日本の左翼のダブスタの
いい例だね

電力需給検証小委員会報告書(案)P.40
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/kihonseisaku/denryoku_jukyu/pdf/013_08_00.pdf
0523名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 11:48:47.89
>>522
>しかし、化石燃料の価格は2010年以降上昇している。ドル建ての単価の上昇に加えて、アベノミクスによる円安も相まって、円建ての価格は大きく値上がりしている。

その一族は妄想で生きることしかできないようだな
動かせる原発を無駄に停止てたから発生したのであって為替は関係ないのだよ
逆に動かせてれば1ドル200円になっても追加の燃料費は発生しない
燃料単価も自給率が低ければそれだけ値段交渉も不利になる
原発を動かせてればこれだけ単価を釣り上げられることがなかったのに
動かしてないことにより買うことしか選択肢がなかったため単価が上がったのだよ
0527名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:02:56.49
>>521
本来支出しておくべき安全対策費を
カミソリ勝俣くんたちがケチって
自分たちの利益にしてたのが悪い

そのせいで運転を止められたのを
他人のせいにするとか
どんだけアタマ腐ってんだよ
0528名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:05:36.80
妄想君が河野太郎にケンカ売ってるのか
世直し気分で利用されるだけの人は実に迷惑だな
0529名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:05:42.96
原発のせいで電気代が高いよ〜〜〜
原発のせいで消費税が高いよ〜〜〜
0530名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:08:53.48
>>526
国の出してる数字が不正確だと指摘をしてる人(河野太郎)に
「国の出してる数字がこれだからおまえは間違ってる」って相当頭悪い感じだよね
0531名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:16:37.69
原発は安いと妄想に浸る世耕より、外務大臣の河野太郎のほうが経産省のトップっぽいw
ツイッターのフォロワーも河野太郎のほうが上だし人気が高い
0532名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:21:01.73
>>527
それはおまえの妄想でしかない
1Fは震災前の安全基準は満たしていた。問題はアメリカ製のmark1の構造に問題があった
ってことは事故調でも明らか
原発で生じた利益は電気料金値下げや配当など国民や株主に還元されていたのだよ
それに事故を起こしてない東電以外の原発も停止するなど意味がない
法規定されてるわけでもないのに無理矢理停止させた菅直人は
戦後最強の売国奴だろう
0533名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:29:37.87
>>532
全電源喪失は起こらないと発言し、強引に稼働させた安倍晋三も戦後最強の売国左翼だな
0534名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:33:01.13
>>530
それはおまえの妄想でしかない
とにかく読解力がなさすぎる
国の試算に疑問を呈してる奴の疑問を丁寧に説明してやってるだけ
なのだよ
0535名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:35:28.92
>>532
暴論だな、停止させ莫大な安全対策費を投入した川内はどうなるんだ?
去年の震災で爆発してたかも知れんぞ!
0538名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:39:48.63
>>533
それはおまえの妄想でしかない
どこでそんな断定口調の発言をしたんだ?議事録を出してみろ
0541名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:44:04.15
それはおまえの妄想でしかない連呼中毒患者は、重度な糖質だな
もう手遅れだ、ご愁傷さま
0542名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:49:45.41
>>534
当てにならないIAEAの将来予測を「これこそ真実!」とばかり
自慢げに披露してた人にそんなこと言われても‥
しかも自分ではソースの確認もしてなかったようだし
0543名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:50:40.66
>>535
俺は後々得た知見を元にバックフィットすることは当然だと思ってる
しかしそれは稼働しながらできるし海外ではそうだし日本でもそうしてた
無法にも原発を無理矢理停止させ審査を合格した原発から
ではないと再稼動さてはいけないとし莫大な国富を流出させた菅直人
を売国奴だと言っているのだよ
稼動してれば生まれた利益から追加安全対策費用をもっと早く捻出でき
もっと早く安全な状態にすることができただろう
0544名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:54:23.38
>>539
おまえが根拠もなく適当なことをさも真実かのように言ってるから
妄想だと言ってるのだよ
妄想ではないと言いたいのであれば根拠を示せ
0547名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 13:58:27.05
>>542
IAEAの予測がおかしいならどこがおかしいのか根拠とともに指摘してみろ
あと原発が減る予測を立てている機関はあるのか?ソースを出してみろ
0548名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 14:01:13.26
>>545
もねってことはおまえは菅直人は売国奴として認めるんだな?
俺的に安倍晋三は原発を規制委や自治体に丸投げして再稼動に
無関心な時点で愛国者とは思えないね
0549名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 14:02:36.84
>>546
おまえが言い出したんだからおまえがソースを提示しろ
おれは「そうならないように万全の態勢を整えている」という発言しか
調べても出てこなかったが?
0551名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 14:08:27.04
>>548
原発肯定以外は売国奴なんだろ
核電中華思想だな
笑わせてくれるわwww
0552名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 14:12:43.15
>>547
おや、きみは本当にIAEAの将来予測を張ってた人なんだ
現状追認で毎年下方修正されてるだけの予測なので、ここ10年の予想は全然あてにならないという話だっただろう
>411>415あたりまでで終わってる話だな

> 原発が減る予測を立てている機関はあるのか?ソースを出してみろ

これは筋違いかな
将来増えるという主張をしたいなら、あなたが別の説得力のある資料を提示しないといけない
0554名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 14:20:17.79
>>550
なんだこれ?てめぇの掃除機の好みなんか興味ねぇよ
ソースを持ってこい
0556名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 14:30:12.60
>>551
原発推進以外売国奴なんていつ言った?どこで言ったか指摘しろ
おれは停止する必要ない原発を停止させて国富を流出させた
菅直人を売国奴と言ってるのだよ

>>552
将来増えるという予測はIAEA予測の2017年度版が今1番信憑製があるだろう
現時点で増えると予想されてるのだから原発は衰退すると根拠も示さずに喚き散らし
ている奴の妄想よりは信憑製がある
0558名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 14:31:56.86
原発マジお荷物
廃炉費も国は5兆円くらい(福島除く)って言ってるが、
東海原発の惨状を見る限り50兆円は固いものな
そしてその福島もこの勢いなら100兆円狙える勢いだし
0563名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 14:56:34.14
>>557
おまえのソースは新しいなw
スクショではなくリンクを貼れwww

>>558
大気汚染の環境変化による経済被害も膨れ上がるな
0564名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 15:03:39.48
>>562
スウェーデンのフォルスマルクの原発と福一事故は全く違うが?
福一事故は津波で電源、予備電源と配電盤が機能しなくなったのが原因であって
フォルスマルクと同様の事態に陥ってるわけではないが?
0568名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 15:12:39.92
>>556
原発止めたのは中電だよ
法的な必要性はないのにさ

中電が売国奴なんじゃないか?
0569名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 15:18:02.63
>>564
「機器冷却系の電源が全く取れなくなるのではないか。」との質問に対して
「同様の事態(機器冷却系の電源が全く取れなくなる)が発生するとは考えられない。」と回答しているのだよ

そして実際に全電源が喪失した
0571名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 15:21:17.63
>>565
2ちゃんねるが正義?
議事録を出してるだろう
電源喪失は起こらないと発言したんだったらこの議事録
のどこにそう発言をしたのか指摘できるよな?
まーたネットのデマを検証することもできないアホが影響されて
放射脳になってしまったパターンか
0572名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 15:37:21.32
>>568
2011年5月6日に菅直人停止要請をした事実は見ないふりか?


>>569
最後の一文を読め
「同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは考えられない」

保守作業中の誤操作により発電機から送電線が切り離されが原因のフォルスマルク
と津波が原因の福島と同様の事態ではない。少しは読解力を養え
0574名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 15:45:49.81
>>572
その解釈は相当苦しいな

停電の原因について質問されていないのに、停電の状況が異なると回答してるなら、質問には無回答ってことか
国会答弁でよくみる、都合の悪い質問には答えないってやつか
0575名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 15:50:16.82
>>574
で?フォルスマルクの事例をあげら
れてそれとは違うからそれと同じ事態は起こらないって言ってる答弁
のどこが電源喪失はおこらないと断定してるんだ?
0576名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 15:52:54.85
>>573
560の質問に答えろ
エンジョウトオルの記事がソースとかふざけてるのか?
0577名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 15:59:10.14
>562より

・質問(5)
日本の原発の約六割はバックアップ電源が二系列ではないのか。
仮に、フォルクスマルク原発1号事故と同じように、二系列で事故が発生すると、
機器冷却系の電源が全く取れなくなるのではないか。

・回答(5)
我が国において運転中の五十五の原子炉施設のうち、非常用ディーゼル発電機を
二台有するものは三十三であるが、我が国の原子炉施設においては、外部電源に接続される回線、
非常用ディーゼル発電機及び蓄電池がそれぞれ複数設けられている。
また、我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは異なる設計となっていることなどから、
同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは考えられない。
0580名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 16:06:59.57
>>577
そのどこに全電源喪失は起こらないと断定してるんだ?その事例とは違うと否定してるだけで
実際の事故は津波によって非常用ディーゼルが水没したからなんだが?

>>578
それは放射脳のIAEAに対する考え方かな?
0581名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 16:07:06.93
>>575
質問にまともに回答していても、回答していなくても、
冷却電源喪失の事態に対して不作為なのは同じだな
0582名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 16:31:46.31
>>572
> 2011年5月6日に菅直人停止要請をした事実は見ないふりか?

それには法的根拠はないのだろ?
ならば中電には従う義務はないだろ

であれば、中電が自らの判断で停止した
ということではないか。

原発を止めて売国奴呼ばわりするのであれば
そう呼ばれるべきは中電である
0583名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 16:32:06.45
原子力へ進む若者が激減して原子力技術者不足に陥るのに
原発を推進する目先の事しか考えない無責任な原子力ムラのポンコツ爺ども
東芝や三菱も原発で苦境に立たされても原発を盲信するバカども
こいつらが日本をダメにしてるのは明白だ
直ちに死ね
0584名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 16:43:41.78
何かギスギスした進行なので、息抜きに
次閉鎖になる原発予想しようぜ?

志賀とか福島第二とか廃炉確定なのはたくさんあるけど、ここは敢えて『柏崎1,2号』に1票

でも放射能洩れやらかしてたのは7号だっけか
3,4号辺りも回復不能なダメージ受けてボロボロって噂だが
0586名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 19:40:33.30
>>582
当時は世論も原発を危険視していた以上菅直人を無視して
稼動を続けると顧客に対する不信感を与えることを中部電力は恐れたのだよ
そのあと定期点検で原発が停まるごとにほれぞれの原発が菅直人の
無法な行為により動かせなくなったのであって電力会社を責めることは酷だろう
あれは支持率が低下していた菅直人が事故後の原発に対する国民の不信感を
利用しての単なるパフォーマンスなのだよ
そのために年間数兆の追加燃料費を国民に負担させたから売国奴なのだよ
0587名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 19:45:21.14
そろそろ原発の安全審査で停止してる分は原発の運転期間を延長させる法規制をしてほしいな
0588名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 20:08:22.47
>>586
ほんとうの売国奴は無責任勝俣や
住宅ローン清水、むトゥー、藤もっちゃん
とかだろ

自分達の無能さ、無責任さを
他人に押し付けんなよ

核電推進派は基本的に無責任
そうでないなら
税金に頼んなよ
0590名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 20:27:22.69
>>585
あそこはあれだけの揺れ喰らっちゃったし、
もう全部廃炉にして再度立地審査からやり直さなきゃだめだな
0591名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 20:33:31.67
>>590
それも菅民主党のせいにしたい
人達がいるんだろうねえ
地震が起きたのも民主党のせいとか
0592名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 20:58:03.38
泊・東通→活断層廃炉
女川・福島第二・東海第二→大震災でダメージ廃炉
柏崎→地震でダメージ廃炉
浜岡→地震でダメージ+東南海震源域廃炉
志賀・敦賀・大飯→活断層廃炉
美浜→事故原発廃炉
伊方→中央構造線+東南海震源域廃炉
川内→立地審査捏造廃炉

つか問題ある原発多すぎるな
残れそうなのは‥高浜、島根、玄海か
0593名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 21:02:10.66
>>592
原発は安定電源です(爆)
0594名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 21:22:58.11
高浜→プルサーマル廃炉
島根→中国電力廃炉
玄海→限界なので廃炉

やべ、全部無くなった!
0595名無電力14001
垢版 |
2018/01/02(火) 22:26:17.29
日本は再稼働でいっぱいだし、後は減るだけだなw
世界的に減るだけだ
インドと中国は増えるらしいが、どうなるかね?w
まぁ減らす国や無くなる国が続出してるから、インドと中国は逆行だなw
途上国らしい選択だw
0597名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 03:08:00.24
太陽光発電の不都合な真実
0598名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 05:18:37.59
確か玄海は
劣化を判定するテストピースを紛失したと聞いたような気がする。
事実だとしたらダメでしょ。

根拠はないけど、事故を起こすとしたら
玄海、伊方、浜岡だと思う。
女川は、次に大きい地震が起きたらどうなのか気になる。
0599名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 05:23:50.60
91年か92年に 福島第1か第2が事故を起こしているはずだけど
どっちだっけ
0600名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 10:56:46.16
日本は地震大国だから原発に向いてない国
地震大国を生かし地熱発電を発展させるべき
0601名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 13:06:46.39
>>600
日本は資源小国だから火力発電には向かない国であり
温泉大国でもあるから地熱発電には向かない国
0603名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 13:12:42.04
>>598
>テストピースを紛失したと聞いたような気がする。
事実だとしたらダメでしょ


その根拠はなんだ?根拠はないのに事実だとしたらなんて仮定
の話は無駄で妄想でしかない
0604名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 13:16:26.19
>>602
観光業界との折り合いはどうやってつけるんだ?
0608名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 13:48:52.73
>>606
>原子炉から取り出した試験片の一部を九電が保管しておらず、廃棄した可能性があることも明らかになった。

で実際どうだったの?
0609名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 13:51:14.88
老朽化原発の劣化の証拠を隠滅か
さすが九州電力
0613名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 14:20:23.00
太陽光ムラしつこい
0614名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 14:21:39.56
>>602
まあでも地熱はちょっと過大評価されてるかなって気はする
高温岩体みたいな、さましながら使うやつは連続では使えないし

常時放熱されてる分は当然地質活動レベルの時間スパンで
継続使用出来るけど、業者は採算のいい方に走っちゃうからね
0615名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 14:26:42.45
>>613
今の日本の導入量はピークカット中心だけど、
アラブくらい安くなって大量導入進むなら、燃料化とかしていくのかもな
何十年も後のはなしか
0617名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 15:30:00.98
>>610
>>612
原発に一旦装着すれば1年以上発電できるしウラン燃料は
備蓄は容易。化石燃料は備蓄が難しくガスに至っては日本には2週間分の備蓄しかない
それに燃料費の割合が極端に小さいのが原発の特徴
調達先はカナダオーストラリアなど政情が安定した地位なので
リスクはものすごく小さい
資源小国日本は原発に頼らざる得ない
0618名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 15:40:36.34
そのオーストラリアは原発ゼロなのが笑える
流石オーストラリア!
0619名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 16:11:16.14
>>617
ガスや石油は事故が起きても燃え尽きたら終わるけど高放射線は何年間出まくり?
0620名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 16:12:30.57
>>618
あの広大な平地に人口2000万程度
そして豊富な石炭があるから日本とは条件が違う
0621名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 16:13:08.77
>>617
再エネなら備蓄は要らないし
廃棄物処理も簡単
答えは他の国と同じで再エネしかない

原発は日本に最も向かない電源
0622名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 16:14:49.83
>>619
温室効果ガスはどこに消えるんだよ?
0624名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 16:54:51.49
>>622
CO2は海水に吸収されるか樹木が使うと小学生の時に勉強したでしょ
小学校に行ってないのか
0625名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 17:15:23.94
>>621
単純に高い
国際競争力が失われる

>>623
採算が合わない。輸入した方が安い

>>624
人間が工業用に出してる温室効果ガスは樹木などが吸収しきれてるのか?
0627名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 17:51:49.74
>>625
> 単純に高い
> 国際競争力が失われる

同意
原発は単純にコスト高
しかもリスクも高い
0628名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 18:07:38.72
>>625
(石炭は)採算が合わない。輸入した方が安い

採算度外視で夕張市を救うのじゃ

なんちゃって
0629名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 18:12:44.53
>>625
そもそも針葉樹を植えすぎ
広葉樹に植え替えればかなり酸素の生産性があがる
それに海外で木を切りまくり減らしてるのも要因
0630名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 18:28:23.64
>>629
森林に二酸化炭素を吸収させよう
というのは気候変動対策としては無理がある

樹木が二酸化炭素を正味で吸収するのは
成長過程にある間だけ
成熟した森では腐敗によって放出される
分があるので、差引ゼロになる

二酸化炭素を固定するには
成長した樹木を伐採して
建材として利用するなどしないとダメ

ところが植林したスギやヒノキを伐採すると
自然破壊だとか叫ぶ連中がいるのか訳わからん
0633名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 18:57:52.48
>>631
そんな事ってなんだ?

まさか、森林は二酸化炭素を単純に吸収すると
ナイーブに思い込んでたのか?
0636名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 21:17:28.06
大飯1、2号廃炉決定 地元は落胆
共生38年、恩恵大きく
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/275158

原発というのは大きな産業なのにな
原発を停止に追い込んだゴミどもは最低でも原発と同じくらいの
経済効果がある地方振興策考えろよ
0637名無電力14001
垢版 |
2018/01/03(水) 21:46:34.48
>>636
国民負担でおおい町を食わせんのか?
寝ぼけたこといないと言ってじゃないよ

振興策なんか自分で考えろよ
爆発してしなくてよかったな
あと100年は廃炉で食えるぞ
0640名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 02:22:02.99
      脱炭素社会へ世界はばく進中で、日本は原発大量建設する。

1.脱炭素社会へ世界はばく進している現在、日本の生きる道は次世代原発である高温ガス炉の
  大量建設を急ぐべきです。
2.では、何故急ぐ必要があるのでしょうか?!それは【電気の需要がとんでもなく急増】するからです。
  何故急増するかと言うと、自動車がガソリン軽油から全個体電池車と水素燃料電池車へ置き替えられ
  るからです、
3.従来のイオンリチウム電池車は、ガソリンより走行距離が短くしかも充電に10時間も必要でしたが、
  全個体電池は従来の電池より2倍の容量が有りしかも充電が数分(5から6分)で充電できるのです。
  そこで、大学研究室から全個体電池は日本の会社で現在開発競争に入りました。
  路上からガソリン軽油燃焼車を排除し、電気自動車、水素燃料電池車が脱炭素を実現するのです。
4.電池車の充電に必要な【大量の電気を発電するのが高温ガス炉原発であり、石炭、石油、ガスでな
  く次世代原発である、高温ガス炉になるのです。
5.高温ガス炉は、事故で冷却装置がダウンして冷却出来なくてもメルトダウンしない設計が出来ました。
  実際に事故を想定して冷却を強制的に止めてもメルトダウンしないで自然に自動停止することを確認
  しているのです。近い将来高温ガス炉の建設ラッシュが日本で起きるでしょう。
6.既にその議論は、計画を日本は始めました。
0641名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 02:41:10.29
>>636
>>原発を停止に追い込んだゴミどもは最低でも原発と同じくらいの
>>経済効果がある地方振興策考えろよ
 実は既に、軽水炉=冷却装置不稼働事故対策設計した高温ガス炉原発大量建設時代が来る。
高温ガス炉は、全電源喪失して冷却停止しても、メルトダウンしない設計が完成し現実に
事故を想定して強制的に冷却停止の実験をしたところ設計道理に自然停止しました。
今後は、軽水炉に置き替えて、高温ガス炉原発の大量建設時代が来ますよ。
 高温ガス炉原発は、コストが非常に安く、4.2円/kwh でこのコストに勝てる
発電システムは日本には無い、そうライバルがいないのが現状です。
 また世界は脱炭素社会へとばく進中です。
 これは二酸化炭素排出する自動車を路上から閉め出し、電気自動車と水素燃料電池車に
置き換わるのです。 その水素製造も高温ガス炉原発の得意技なのです。
 すると充電と水素製造に大量の原発が必要になります。
 その担い手が、軽水炉から高温ガス炉原発の大量建設時代へと日本は必ず舵を切ります。
建設拒否する自治体は無視して、高温ガス炉原発誘致する地方自治体に建設すれば良いのです。
当然、飴とムチで国策に反対する自治体を無視して過疎化にすればよいだけのことです。
>>640  ← 参照されたい。
0643名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 02:53:50.28
>>635
>>原発も二酸化炭素放出するし
ほんと?! 建設中とか建材運送とかの話?!
今日本は、石炭、石油、ガス、再生木炭廃材などで毎年13億屯燃焼破棄物で自然環境を破壊してる。
これを、70年後ゼロへと世界は毎年80億屯をゼロへと向かった。
原発停止で日本は、逆に年間5千5百万トン燃焼ガスを排出し自然破壊していると聞くが。
原発稼働で二酸化炭素放出は何トンなの。君は知ってて書いてるか?
知らずにウソとデタラメと妄想を書いたのかい。
0644名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 02:56:48.87
>>642
>>また原発推進放射脳の発狂連投か
まだ、放射脳=放射脳怖い怖いの迷信を信じて脱原発を言っているのかい。
0645名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 03:08:15.17
>>632
>>630
>>人口爆発してる人間もCO2を沢山出す原因なんだがなぜ減らさない?
良い質問だ。
放出する量が桁違いで自然破壊には繋がらないと言うことだ。
一番多い順に、石炭、石油、ガスなどなどでずっと最後に並ぶだろう生き物だどはね。
とはいえ、人間が一番自然環境を上記を活用して破壊してきたのを異常気象のしっぺ返し
に懲りて、脱炭素社会構築へとばく進中です。
その切り札が日本では、高温ガス炉原発で有り、全電源喪失して冷却停止しても
メルトダウンしない設計に成功し、実験も成功しました。しかもコストが半額です。
故に、電気自動車の充電に、水素燃料電池車の水素製造に、高温ガス炉原発の大量建設
を急がないと間に合わない時代が駆け足で近づいているのですよ。
0646名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 03:35:21.99
高温ガス炉原発の難点と言えば難点なのがウラン使い切り型原発で
プロトニウムを炉内で燃やしきる型で、将来核武装が必要なときに
その原料製造に困ると言う難点があるだけですね。
ならば、軽水炉も維持少量を新設すれば良いだけのことです。
0647名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 03:44:46.39
核武装の問題は、北朝鮮の核武装容認するならば、当然韓国も
核武装するでしょうし、日本も核武装が必要でしょう。
日本核攻撃して海に沈め日本国民全滅させるとか、火の海にし
全滅させるとか言われて、何の対策もしないわけがない。
そんな、北朝鮮に日本国民の生存権を握られ生かすも殺すも
子豚ちゃんの腹一つの日本を、子孫に継承は絶対に許されないからです。
我々の世代で対策して日本を子孫に継承しなければなりません。
しかし、今現在日本国内に核兵器製造する原料が有りません。
48トンのプルトニウムはMOX燃料として11トン国内に有り他は
核兵器捕集国ががっちり保管しているのです。
0648名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 03:57:19.32
今抵抗もせずに中華人民共和国の軍門に降った、内モンゴル、新羅ウイグル、
チベット王国の民族は、中国独裁者により民族消滅へと向かっているのです。
内モンゴルはすでに20%、チベット王国及び新羅ウイグルは50%と半分
になった。
過去は、餌を与えないで数千万人虐殺したが、現在は避妊治療で次世代の子供が
生まれないようにして絶滅させているのです。
国連はそれを承知でも何も、救済の手を差し伸べないのが現状です。
民族の存亡を他民族に委ねることは、滅亡を覚悟しなければ成りません。
ナチスは毒ガス殺害してユダヤ滅亡を企んだが、中国は異民族の繁殖を精子菅
パイプカットして支配民族滅亡へと確実に計画実行しているのです。
ソース:そこまで言って委員会 日テレ
0649名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 04:25:00.74
>>602
>>だから地熱に向いてるんじゃん、頭の悪いの?
バカが、電力自由化だそんなコスト高の地熱に投資するバカがどれだけ
いると思っているの?
高温ガス炉原発は、現在最もコストの安い軽水炉の半額以下の4.2円/kwh
を実現しているのに、余程のバカ投資家でも無い限りそんなのに投資は看板として
お茶を濁すだけだよ。
0650名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 04:26:43.71
   6 原子力最安10.1円  2015/05/11
     電源別の発電コストは原発が一番安い。
        2011年試算        2014年試算     2030年試算(円/kwh)
高温ガス炉     4.2          4.2         4.2 次世代原発
事故無し原発    5.9  ←事故無し    ↓ 破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原子力発電     8.9         10.1        10.1 事故処理費加算
石   炭     9.5         12.3        12.9
天然ガス     10.7         13.7        13.4
地   熱     9.2〜11.6    19.2        19.2
地上風力      9.9〜17.3    21.9        13.9〜21.9
メガ太陽光    30.1〜?       24.3〜45.8   12.7〜15.5
石  油     22.1〜36.1    30.6〜43.4   28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
高温ガス炉は、将来軽水炉に置き換わる次世代原発で発電と水素製造プラント工場熱元として期待する。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
ソースを紹介するので本一冊分もあるソースをよく読んでこい。
 原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
0651名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 04:28:46.18
    17 各発電コスト積算で、【原発が一番安い】のです。 円/kwh  12頁
 高温  軽水  石炭  LNG  風陸  地熱  水力  バイオ  石油  太陽メガ
 1.5   1.5  5.5  10.8  0.0  0.0  0.0  21.0  21.7   0.0  燃料代
 1.6   3.1  2.1   1.0  12.1  5.8  8.5   3.0   3.8  17.9  資本費
 0.0   0.3  1.0   0.0  6.0  6.0  0.2   0.0   0.0   3.3  政策経費
 0.0   0.3  0.0   0.0  1.0  0.0  0.0   0.0   0.0   0.0  事故リスク費
 0.0   0.0  3.0   1.3  0.0  0.0  0.0   0.0   2.5   0.0  CO2対策費
 1.1   3.3  1.7   0.6  3.4  5.1  2.3   2.6   2.6   3.4  運転維持費
 4.2   10.1  12.3  13.7  21.6  16.9  11.0  29.7  30.6  24.2  発電コスト合計
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/nhc/jp/data/htgr_what/data_htgr_what.htm 高温ガス炉
高温ガス炉のコストを追加しました。4.2円/kwhとダントツで安いです。
有識者の試算は本一冊分もある内容の要点を表に纏めた表です。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
0652名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 04:29:33.27
   18 各種発電装置の利点・欠点のまとめ、 ◎最優秀 〇良 ×不良
     コスト 燃料代  黒字  雇用 将来性 安全性  CO2  需要  コメント
原 発  ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎  ◎   ◎  全てに優れている
石 油  ×   ×   ×   〇   ×   ×  ×   ◎  努めて早期に停止
太陽光  ×   ◎   ×   ×   ○   ×  ◎   ×  増やす価値なし
石 炭  ○   ○   ○   ○   ×   ×  ×   ◎  CO2を大量に出す。
ガ ス  ○   ×   〇   ○   ×   〇  〇   ◎  現在大活躍
水 力  〇   ◎   ◎   〇   〇   ×  ◎   ○  既に最大活用
風 車  ×   ◎   ×   ×   ○   ×  ◎   ×  趣味でやれ
1.原発が一番安全で安くハイテク雇用を生み国民を豊かにし国防に寄与する。
2.先の戦争は、エネルギー閉鎖で止む無く石油争奪戦争した原発は100%国産出来る
  エネルギーです。海洋捕集より少し安いから輸入してるだけだ。
3.使用済み核燃料は新素材、希少金属の宝庫である。
4.放射性破棄物管理など簡単短期であり数万年など迷信報道にだまされるな。
5.原発の破棄物は、化石燃料の破棄物の1百万分の1と超少ないのだ。
6.風車・太陽光は大切なときに役に立たない、風任せ太陽任せ。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない排ガス13億屯燃焼燃料発電を廃止し地球環境をまもる。
  反論は、積算した責任者を明示して明確な信頼出来るソースを示して反論せよ。
  妄想、誹謗中傷、ウソ、デタラメ反論はするな。
0654名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 08:13:46.55
今日から仕事始めなんですね笑笑
0656名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 09:04:03.79
福一はさっさと基準値以下の大量に溜め込んだ処理水を
海洋に投棄しろよ。逆に危ねぇしそんなことにコストかけてんじゃねぇ
アホらしい
0657名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 09:16:30.38
>>652
今や、一番競争力のあるのは風力だけどね

何十年も、税金で広告代理店を使って
原子力PA活動してたのに
盗電が全てご破算にしちゃったよね
0658名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 09:18:08.91
>>657
それはおまえの妄想でしかない
風力が1番競争力があるならFIT制度をなくしてみろ
0659名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 09:53:27.36
>>658
FITを廃止するのは俺じゃない
自公に言えよ

風力が安いってのは世界の常識
ただし、公平な競争市場がないとな
原子力を推進しようとする連中は
社会主義的統制市場が好きだな
支持層ななにか背景があるのかね
0661名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 10:05:44.32
>>659
俺はFITを否定してるわけではない
FITで守られてるくせに風力は安いとデマを否定してるだけだ

>>660
>原発は減るだけだし
それはおまえの妄想でしかない
原発は着実に増えているし今後も増えるのだよ
0662名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 10:16:58.39
>>661
デマでは無いね
こういう世間知らずは日本に多い

日本のFITでは接続拒否が可能で
全く守られてないし
経験やインフラが整った欧米では
火力よりも安くなった

国民負担でリスクを負う仕組みの
原子力みたいに保護したら
風力が原子力を駆逐する展開になることは明白
0664名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 10:41:13.15
実際、原発の企業が減っている技術者も減っている
どうしたら原発は増えていくって思考に至るのか…
0665名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 11:08:48.67
>>662
>経験やインフラが整った欧米では
火力よりも安くなった
それはおまえの妄想でしかない
なぜドイツでは火力より安いのに電気料金が高騰してるんだ?
風力が一番安かったらこの矛盾は起こらないだろう

>>663
俺は放射脳と違って妄想は言わない
根拠があり原発は現在も増え続けていると言ってるのだよ
0666名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 12:08:56.98
>>665
なんか頭の悪い反応だな笑
0668名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 12:46:39.13
>>667
現時点で増えてるという実績があるのだから願望でもなんでもない
0669名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 13:06:16.00
減るほうは見積もらないから増えてるように見えてる願望だもんねo(^o^)o
0670名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 13:23:57.79
>>669
それはおまえの妄想でしかない
2017年の商業運転開始
CHASNUPP4号機 315MW
FUQING4号機 1000MW
YANGJIANG4号機1000MWの計2315MW

一方廃炉は
KORI1号機 576MW
MONJU246MW
OSKARSHAMN1号機473MW
SANTA MARIA DE GARONA446MWの計1741MW
原発は現在世界でも重要視され増え続けているのだよ

https://www.iaea.org/pris/
0673名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 13:36:54.55
再エネは全世界で年間1000万kW単位で増えているのに対し
原発は?
話しにならんよねー

日本だけで5000万kW減ってるくせに
7年もたってそれすら回復してない
増えてるとは言えないわな

グラフで見れば今ダブルトップ形成しようとして
やや底を作った感じ?

今後のペースは廃炉>新造だから、まさにダブルトップで終わり
0674名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 13:53:43.18
ああ、今や新設より圧倒的に閉鎖や廃炉が多いね
まさに原発はオワコンだし
廃炉サービスのほうが儲かる時代へw
0680名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 20:02:08.33
どっちにしても原発はオワコン

再生エネの発電コストが世界で急落
http://www.as yura2.com/17/genpatu49/msg/203.html
※スペースを詰めて貼ってね

そして原発の発電コストは日本より安い海外でも15円に上昇!
0682名無電力14001
垢版 |
2018/01/04(木) 20:45:06.71
再エネ安いは妄想さんも
さようなら(T_T)
0685名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 05:59:30.16
      日本は高温ガス炉原発大量建設する。

1.脱炭素社会へ世界はばく進している現在、日本の生きる道は次世代原発である高温ガス炉の
  大量建設を急ぐべきです。
2.【電気の需要がとんでもなく急増】【水素の需要がとんでもなく急増】するからです。
  何故急増するかと言うと、自動車がガソリン軽油から全個体電池車と水素燃料電池車へ置き替えられ
  るからです、
3.従来のイオンリチウム電池車は、ガソリンより走行距離が短くしかも充電に10時間も必要でしたが、
  全個体電池は従来の電池より2倍の容量が有りしかも充電が数分(5から6分)で充電できるのです。
  そこで、大学研究室から全個体電池は日本の会社で現在開発競争に入りました。
  路上からガソリン軽油燃焼車を排除し、電気自動車、水素燃料電池車が脱炭素を実現するのです。
4.電池車の充電に必要な【大量の電気を発電するのが【高温ガス炉原発】、水力発電、太陽光、風車であり、
5.脱炭素の為石炭・石油・ガス・木炭などを市場から排除する。
6.高温ガス炉は、事故で冷却装置がダウンして冷却出来なくてもメルトダウンしない設計が出来ました。
  実際に事故を想定して冷却を強制的に止めてもメルトダウンしないで自然に自動停止することを確認
  しているのです。近い将来高温ガス炉の建設ラッシュが日本で起きるでしょう。
6.既にその議論は、計画を日本は始めました。
0687名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 09:03:35.42
高温ガス炉って何十年ぶり前から話があるよな
また税金を浪費して第二もんじゅを作るのか?
0688名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 09:05:52.97
>>686
電気自動車になったら
自動車製造に使う電力が減って
トータルでは電力需要が減るかも…
って電力会社自体が心配してるのだけどねぇw
0689名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 11:34:09.08
原発比率7ポイント低下でGDP最大2・7兆円減 平成42年度 再エネ補完で費用増 電中研試算
http://www.sankei.com/economy/amp/180105/ecn1801050006-a.html
 政府が想定する平成42年度の電源構成のうち、原子力発電の占める比率「20〜22%程度」
が7ポイント低下すると、実質国内総生産(GDP)が最大約2兆7千億円減少することが4日、電力中央研究所の試算で分かった。低下分を補う再生可能エネルギーなどによる電気料金の上昇が、
消費や企業競争力の減退につながるため。原発の再稼働が遅れれば日本経済の打撃になる。

反原発ってほんと売国行為だよな
0690名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 13:04:39.68
>>689
原発の使用済燃料処理費は正しく反映されていないし、
LNG輸入増は、再エネ増やしていけばいい話。

再エネコストは競争入札で海外と同様、安くなるだろうよ。
少なくともLNGよりも。

輸出技術だって、原発はおろか石炭火力だって座礁資産で風前の灯火。
年明け早々、もうアホかと。
0691名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 13:22:27.40
LNGより
イヤミガス じゃなかった シェールガス

大間の原発はまずいな。
万が一の事故があったら
まぐろが食べられなくではないか。

なんちゃって
0692名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 13:31:55.50
【自由民主党】改憲案提出「歴史的使命」…自民仕事始めで首相[18/01/05]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515121240/

【アベノミクス/水道民営化】正真正銘の売国、地方議会の議決なしで公共インフラの民間売却可能に[01/05]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109207/

【アベノミクス/働き方改革】働き方改革、施行を1年延期へ 解散・総選挙が影響【中身不明】[01/05]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109340/

【朗報】安倍首相、国が水道局等を民間に売却したい時にその地方の承認を不要とする法律を制定へ ★2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515064885/

安倍ちゃん「憲法は国家権力を縛るものという考え方は古い。憲法は国の未来、理想の姿を語るものだ」 ★2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515125654/
0693名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 14:04:53.05
>>690
それはおまえの妄想でしかない
すでに高い金額で契約しているものに関しては契約年数分
は今まで通り割高な料金で事業者から買われ続ける
それプラスこれから入札にしても再エネのの量が増えるからここ十数年は
再エネ賦課金が増えることはあっても減ることはないのだよ
異常に陽が照らなかったり風が吹かず電気が供給できなかった
時くらいだろう

再エネが増えれば増えるほど電気料金は増えるしそんなのはドイツを見れば
明らか

まず基本的なところから勉強して出直してこい
0694名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 14:26:29.94
>>693
そうね、割高が明らかになりつつあるのに止まっている原発が、
既得権益の送電線接続枠を手放さないし。
0698名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 19:00:43.15
もう時代は変わった。
再エネで電力価格は下がる方向。

ガラパゴス核電は巨大化しすぎて絶滅した
恐竜のように市場から撤退させられる日が
近づいている。


ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/?P=1

ドイツでは大量の再エネ電力が電力市場に流れ込み、
卸電力価格が低迷し、最新鋭の火力発電所が停止して
いるという話になっても、2016年当時は、必ずと
いっていいほど、「それはドイツの話であって、
日本とは違う」と切り替えされたものです。
まだ対岸の火事であると言える心境だったのでしょう。
 ところが、2017年の後半には、「再エネの
大量導入による電力システムの変化は世界の潮流」
という答えが返ってくるようになりました。
0699名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 20:11:22.59
>>694
それはおまえの妄想でしかない
各電源の送電線の容量を決めるのはエネ庁であり原発が手放さないというのは
被害妄想以外の何物でもない

>>698
おまえは少しは勉強したほうがいいのではないか?
コストの高い再エネが市場流れすぎてるし余剰電力をチェコポーランドに採算の取れない安値で流してる状態なんだよ。それを負担するのはドイツ国民
そして火力発電が停止してることをいい事と勘違いしてるが火力の稼働率が低くなる
ということは償却ができないってことだぞ?これで発電所は赤字が続き
電気料金値上げの原因にもなってる
ドイツの再エネが上手くいってるというのは妄想以外の何物でもない
0700名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 20:33:45.70
>>699
それ、全部間違ってるからさw
尊大な書きぶりにすれば真実になるとでもwww
0701名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 21:08:58.55
>>700
原発推進派(または再稼働容認派)からも敬遠されてるお人だ
とくにこのスレではスレ違いのイラナイ人なので相手にしちゃだめよ
0702名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 21:09:20.10
原発擁護の妄想を何度コピペしたところで妄想は妄想でしかないw
0703名無電力14001
垢版 |
2018/01/05(金) 21:59:48.25
>>701
税金使ってフェイクニュースを拡めてるのに
新聞記者ごときが余計なこと書くな、みたいな?

英語でググれば核が終わってることなんか
すぐにわかるのになwww
0705名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 05:47:59.15
>>700
何も反論できなくなるとどこがおかしいか指摘することもできず抽象論
に逃げて論破したつもりかwww
相変わらずの放射脳っぷりだなwww
0707名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 06:38:50.49
>>704
いい情報をありがとうめちゃくちゃいい番組になりそうだね
少なくとも現時点で言えることはNHKよりかは見応えがある番組になるだろうね
0710名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 11:25:51.86
>>704
日本文化チャンネル桜って、オルタナ右翼の情報発信とか言われてるけどさ、
「日本の心を取り戻す」とか言ってるなら、
このニュース、大々的に取り上げるべきだろ?

ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154416

昔からダレス国務長官の恫喝とか、いろいろ言われていたが。

再エネdisって原発は必要とか言ったところで、
結局、桜チャンネルって、ご都合主義の対米ケツナメ路線なんじゃないの?
0711名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 12:06:11.73
日本に原発やらしとけば
WHみたいな不良債権を押し付けられるしな

再エネとか普及して国産エネルギーが
増えるのは都合が悪いのよ
0715名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 13:56:31.08
一番ましなのは中電だっけ?
以前から太陽光の代替率とか真面目に検討したりしてたね
どうせ動かない浜岡なんてさっさと閉鎖すりゃいいのに
0716名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 16:05:00.51
公益事業として電気売ってメシを喰ってく、
それなりの気概がある電力がさっさとやらないから、
投機筋が斜面に無理くり太陽光立地して、
高い買取収入得るだけ得て、
台風や大雨でパネルが飛んでも法面崩壊しても、
保険が出るからとモラルハザードで知らんぷり。
買取期間過ぎたら、放置プレイになるんでないか?
0720名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 17:32:46.64
今後はパネルの廃棄処理や植林義務など今まで再エネ推進派
が見ないふりしてたコストも問題になってきて見ないといけなくなってくるだろう
0722名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 17:47:34.00
核燃料サイクル:とっくに破綻した絵に描いた餅
再処理施設:未完成の上に不具合が続出し建設費用が膨れあがる一途
廃炉:まだ完遂したことがない
高レベル放射性廃棄物:処分できずに溜め込むだけ
福島除染に伴う放射性廃棄物:野積み状態

再エネなんかよりはるかにタチ悪いっつーの
0723名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 18:02:30.22
>>721
原発は天然ガスの代替にはならないよ
出力を調整できないんだから
0724名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 18:29:13.13
どのみち、CO2▲80%@2050年では、
LNGの最新GTCCに燃料電池付けたものに全取替えしても、
280g-CO2/kWhでは、年間2千億kWh余りしか発電出来んがな(´・ω・`)
0725名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 18:54:31.94
>>722
それはおまえの妄想でしかない
核燃料サイクルが破綻?もんじゅがどうたら言いたいのかもしれんが常陽の運転実績
に関しては何も言わないのはなぜだ?政府はまた新たな高速炉
の計画を立てると明言してる。破綻などは妄想以外の何物でもない

再処理など全て含め原発が一番安いと試算されている

大規模な出力の商業用原発が稼働して40年あまり
廃炉は数十年のスパンで行われるのであって今はその過程にいるのだよ

高レベル放射性廃棄物処理は最悪沖ノ鳥島でも問題ない
今は場所を選定する過程にいるたけなのだよ
0726名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 19:04:08.79
>>723
原発停止後はベースロード電源として使っていた原発の代わりに
LNGで発電したその結果電気料金高騰により産業に大きなダメージを
与えた
0727名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 19:25:16.69
原発停止後は(というか停止しなくても同じだが)
先送りにしてきたツケで全世界が大ダメージだ
0728名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 19:33:55.39
だったら、原発が安価な電源だという証拠を出せ。
0730名無電力14001
垢版 |
2018/01/06(土) 21:48:05.61
福島第二もオワコンだろうなw
0731名無電力14001
垢版 |
2018/01/07(日) 12:28:04.75
世界で最も厳しい水準の規制基準に適合すると認められた原子力発電所の再稼働を求める意見書
http://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-gaiyou/h2912-5.html#a5

太陽電池発電設備の安全確保のための取組の強化を求める意見書
http://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-gaiyou/h2912-5.html#a7

埼玉県議会は現実を直視できてるね
どっかの妄想で生きてる司法とは違うね
広島高裁の裁判長には爪の垢を煎じて飲ませたいね
0733名無電力14001
垢版 |
2018/01/07(日) 12:48:17.63
>>731
> 世界で最も厳しい水準
いきなりダウトでワラタ
0734名無電力14001
垢版 |
2018/01/07(日) 13:06:19.68
>>733
それはおまえの妄想でしかない
0737名無電力14001
垢版 |
2018/01/07(日) 13:22:37.09
六ヶ所村の核燃料サイクルなんて
自衛隊だか在日米軍が旋回して守っているようだが
(違うような気がするが気にしない、気にしない)
最近の沖縄をみると不安だなぁ。
0738名無電力14001
垢版 |
2018/01/07(日) 13:31:53.53
北朝鮮の脅威が高まっている。これは国難だ。
日本海側の原発は国防上の弱点。
国家の安全保障上、無くすべき。
0742名無電力14001
垢版 |
2018/01/07(日) 15:14:37.92
>>738
ICBMって弾道がやたら高いから、
やるなら日本海側だけでなく、全部。
しかも、燃料は乾式キャスクに入れて、
どこか山の中のトンネル奥部に保管せんと。
けど、燃やした直後のはせめて1年間くらいプールで冷やさんと、
乾式キャスクに入れられん。
0743名無電力14001
垢版 |
2018/01/07(日) 16:28:08.66
建設中含めてなのにタイトルひどい記事だな
まあ2020年の設備容量なんて達成不可能な状況だけどな
0745名無電力14001
垢版 |
2018/01/07(日) 19:17:51.83
コアキャッチャー無しで世界最高の安全基準って、単なるオナニーだろ?
0749名無電力14001
垢版 |
2018/01/07(日) 22:36:12.82
>>725
> それはおまえの妄想でしかない

負け犬ほどよく吠える
というのは本当だなwww
0751名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 03:07:27.18
   脱原発車の一番の理由でも有る最終処分場=トイレ無き
   原発は脱原発しかないと言うが脱原発してもトイレは必要だ。

 しかも最終処分場=トイレの有力案は、多数有り有りすぎて選択に事件を
かけて居る常態だ。
1.国有地から地下トンネルで海底岩盤に破棄する案。
2.北方領土を日本/ロシアで最終処分場共同建設する案。
3.とりの島案は、あんな所に誰が管理作業に行く人が居ないので没
4.都道府県に最終処分場立候補してもらう案。飴を用意します。
5.核変換で放射能無力化する案=最有力かもね。
0752名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 03:16:38.40
   脱原発者の一番の理由でも有る最終処分場=トイレ無き原発は脱原発
   しかないと言うが脱原発してもトイレは必要なので脱原発案は没です。

 しかも最終処分場=トイレの有力案は、多数有り有りすぎて選択に時間をかけ
て居る常態だ。
1.国有地から地下トンネルで海底岩盤に破棄する案=最有力で国で全て決めれる。
  国際条約で明確に条文で認めている。
2.北方領土を日本/ロシアで最終処分場共同建設する案。ロシアと交渉必要。
3.とりの島案は、あんな所に誰が管理作業に行く人が居ないので没
4.都道府県に最終処分場立候補してもらう案。美味しい飴を用意します。
5.核変換で放射能無力化する案=最有力かもね。
6.慌てる必要ないので、時間をかけて大いに議論してもらいましょう。
0753名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 03:33:05.53
   核破棄物処分は保管も管理も再活用も無力化も簡単で量も超少ない。
   燃やす石炭・石油・ガスの破棄物は保管も管理も再活用も困難だ。
   開発費用が莫大に必要で成功の見込みも無いし、年13億屯と莫大だ。

 故に、世界は脱炭素=石炭・石油・ガスの燃焼を禁止して脱炭素社会を
70年後に実現する方向で、道路を走るのは電車=【電気自動車/水素燃料電池車】
として、この電気自動車用の充電電力の大量需要時代がくるのです。
さらに、水素燃料電池車用の水素を大量に製造する時代がくるのです。
 この電力を超安価な発電コスト4.2円/1kwhで発電できるのが高温ガス炉原発です。
 この水素を水から製造して超低コストで水素を製造するのが高温ガス炉原発です。
 しかもこの原発は立地条件がありません。つまり海岸で無くて良い。
 小型・中型なので活断層の上でもかまわない。
 そう、山でも丘でも安全なので都市の工業地にでも立地出来るのです。
0754名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 04:26:49.37
  良く脱原発者は、太陽光及び風力発電がコスト安くなったと外国の話をする。

日本は国土が狭く3分の2が山地で海岸部の平野が3分の1と少ないのです。
その平野に1億3千万人がへばりついて押しくら饅頭をしながら暮らしている。
とても、太陽光パネルや風力発電で日本の電力を賄う土地など何処にも無い。
有るとすれば、世界6位と言う排他的経済水域を活用した、浮体太陽光パネル
浮体風車発電であるが、コストがバカ高くて投資するひとなど居ません。
逆に原発のコストダウンは、めざましい。
軽水炉10.1円/kwhに対し高温ガス炉原発は半額以下の4.2円/1kwh
であり、高温ガス炉原発のコスト安に勝てる発電装置は、日本の何処にもありません。
0755名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 04:28:29.24
低能コピペ原発推進くんの粗悪すぎる妄想コピペ
核変換が最有力とかアホすぎる
0756名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 04:59:07.17
      日本は高温ガス炉原発大量建設する。

1.脱炭素社会へ世界はばく進している現在、日本の生きる道は次世代原発である高温ガス炉の
  大量建設を急ぐべきです。
2.【電気の需要がとんでもなく急増】【水素の需要がとんでもなく急増】するからです。
  何故急増するかと言うと、自動車がガソリン軽油から【全個体電池車と水素燃料電池車】へ置き替えられ
  るからです、 道路は電車が走る【全固体電池車及び水素燃料電池車】
3.従来のイオンリチウム電池車は、ガソリンより走行距離が短くしかも充電に10時間も必要でしたが、
  全個体電池は従来の電池より2倍の容量が有りしかも充電が数分(5から6分)で充電できるのです。
  そこで、大学研究室から全個体電池は日本の会社で現在開発競争に入りました。
  路上からガソリン軽油燃焼車を排除し、電気自動車、水素燃料電池車が脱炭素を実現するのです。
4.電池車の充電に必要な【大量の電気を発電するのが【高温ガス炉原発】、水力発電、太陽光、風車であり、
5.脱炭素の為石炭・石油・ガス・木炭などを市場から排除する。
6.高温ガス炉は、事故で冷却装置がダウンして冷却出来なくてもメルトダウンしない設計が出来ました。
  実際に事故を想定して冷却を強制的に止めてもメルトダウンしないで自然に自動停止することを確認
  しているのです。近い将来高温ガス炉の建設ラッシュが日本で起きるでしょう。
6.既にその議論は、計画を日本は始めました。
http://httr.jaea.go.jp/ 高温ガス炉原発
0757名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 05:10:45.48
>>755
>>低能コピペ原発推進くんの粗悪すぎる妄想コピペ核変換が最有力とかアホすぎる
脱原発者は、誹謗中傷、ウソつき、デタラメ、不勉強の天災ですね。
そこに書いたのは、チョイチョイと今起案したのですよ。
一部テンプレもあるけれどもね。
脱原発者は、脱原発へのテンプレ起案も出来ないのですよね。
もちろん、理由は起案すると同時にウソつきで妄想で有り、放射脳を暴露するからね。
核変換で新元素を作った。 ニホニウム(にほにうむ)を知ってますか?
日本の研究グループが合成した原子番号113の元素。元素記号はNh = ニホニウムです。
日本は核変換技術大国であり、核変換設備もあるのです。
https://brave-answer.jp/15470/ 自然界に無い元素も作っちゃうんです。
0759名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 05:50:50.26
        原発開発の経過と次世代原発高温ガス炉の強み。

1.軽水炉は、いの一番に開発し実用化したが冷却故障でメルトダウンする欠点がある。
2.軽水炉は、コストダウンするために大型化する必要がある、これも欠点である。
3.そこでドイツは、高温ガス炉原発開発に乗り出しましたが燃料が野球ボール大で
  放射能漏れを起こし、開発及び原発そのものを諦めました。
4.日本も、次世代原発に高温ガス炉原発を開発し燃料を超小型にしそれをセラミック
  で3重に包み込み高温でもメルトダウンしない直径1mm燃料玉開発に成功し、燃焼実験及び
  全電源喪失して冷却停止事故を想定して強制的に冷却停止してメルトダウンしないで自然
  停止することを確認しました。中国は日本の技術で高温ガス炉原発建設しています。
5.高温ガス炉原発の利点は、30万kwと小型でもコストが4.2円/1kwhが強みだ。
6.高温ガス炉原発は燃料がウラン、プルトニウム、トリウムと核分裂元素をどれでも
  燃料に使えるメリットがある。ウラン枯渇してもトリウムは世界に沢山有る。
  残念ながら日本にはトリウムが無い。アジアではインド/中国に大量にトリウムがある。
7.高温ガス炉は立地場所が何処でも良い強みがある。水を冷却に使わないからだ。
0760名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 05:54:38.40
>>758
>>757
>>にほにうむ・・・だからなに?
えええーーーー 、 理解出来なかったの?!
何遍も読んでみてね。
うーん、君に理解出来る、言語を私は知らないよ。
わたしは、日本語でしか起案できないからね。
0762名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 06:36:58.61
      現在の原子力規制委員会を解体し
      原子力安全運転推進委員会を新設すべき。
 何故ならば、原子力規制委員会は権力を乱用して国民に莫大な原発安全施設を
作らせてしかも、権力を乱用して再稼働を6年間も止めて、脱原発を推進してる。
脱原発推進するなら、安全施設建設に数兆円もかける必要が無いのにだ。
 そもそも、原発は40年間シビア事故を起こしていない。
 たまたま、大震災と大津波で福島事故が起きたが、あんな門は物損事故で有り問題ない。
それよりも、石炭・石油・ガス発電で年間5千5百万トンの手に負えない破棄物=CO2
排出で多くの国民の命と財産を失っているのは、原発再稼働をさせない権力乱用規制委員会
に多大な責任と関節的に自然破壊し人名殺害をもてあそぶ原子力規制委員会を解散し
原子力安全運転推進委員会を新設して原子力再稼働を急ぐべきである。
 規制委員会による間接自然破壊を許すべきでは無い。
0763名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 06:44:17.02
>>761
>>757
>>がデマを撒き散らしてる
各種本をソースに書いていることです。
高レベル放射能核変換により低レベル放射脳にすることはできるのですよ。
「核変換による高レベル放射性廃棄物の 大幅な低減・資源化」 全体計画について
http://www.jst.go.jp/impact/program/data/08_Zentai_Fujita.pdf 
0764名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 06:46:19.13
      現在の原子力規制委員会を解体し
      原子力安全運転推進委員会を新設すべき。
 何故ならば、原子力規制委員会は権力を乱用して国民に莫大な原発安全施設を
作らせてしかも、権力を乱用して再稼働を6年間も止めて、脱原発を推進してる。
脱原発推進するなら、安全施設建設に数兆円もかける必要が無いのにだ。
 そもそも、原発は40年間シビア事故を起こしていない。
 たまたま、大震災と大津波で福島事故が起きたが、あんな門は物損事故で有り問題ない。
それよりも、石炭・石油・ガス発電で年間5千5百万トンの手に負えない破棄物=CO2
排出で多くの国民の命と財産を失っているのは、原発再稼働をさせない権力乱用規制委員会
に多大な責任と関節的に自然破壊し人名殺害をもてあそぶ原子力規制委員会を解散し
原子力安全運転推進委員会を新設して原子力再稼働を急ぐべきである。
 規制委員会による間接自然破壊を許すべきでは無い。
「核変換による高レベル放射性廃棄物の 大幅な低減・資源化」 全体計画について
http://www.jst.go.jp/impact/program/data/08_Zentai_Fujita.pdf 
0768名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 13:47:54.76
>>764
日本語変換の精度から察するに
この反・脱原発らしきコメ主は
老年ニートと判断される。
0770名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 17:31:56.46
>>763
>「核変換による高レベル放射性廃棄物の 大幅な低減・資源化」 全体計画について

2050年に実用化だってよ
自分の世代ではできないってことさ
それでも34億円の研究費おねだりって
核開発は楽な商売だな
0772名無電力14001
垢版 |
2018/01/08(月) 21:56:28.02
>>770
その頃になっても実用化の目途が付かないままな気がする
核燃料サイクルや核融合発電のようにw
0776名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 19:13:03.53
原発が停まって電気代が上がって苦しいよぉ〜
0777名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 19:21:29.23
文句なら原発停止で報復値上げした電力会社に言うべし

そもそも廃炉や廃棄物処理にかかる費用を過少に見せて騙してたから
実際に廃炉したり廃棄物処理を始めて隠ぺいしてきたコストが明るみになれば
原発が再稼働したって値下げどころか値上げだろう
0778名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 19:42:02.31
>>777
>文句なら原発停止で報復値上げした電力会社に言うべし

報復値上げ?何これ?おまえの妄想?

>そもそも廃炉や廃棄物処理にかかる費用を過少に見せて騙してたから

それはおまえの妄想でしかない
日本は世界と比べて高めで費用の積み立てをしているのだよ
0782名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:29.34
>>778
> それはおまえの妄想でしかない

毎度お馴染み孟宗様の御入場w
いいなぁ、いつも夢見てられてwww
0783名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 20:32:07.84
>>781
とは言っても、電力会社も出資してない?
あんまりいじめると、自分の資産の価値が毀損する
電力料金から絞り出さんとね〜
0784名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:14.43
OCCTOデータから、東北エリアの地内主要送電線(1次系)の流れ、系統図にまとめてみた。
1回線故障(N-1)時の交流ループ計算はオイラには出来ないので、そのことは全く加味してないが、
2016/9〜8の1年間をまとめると、こんな感じ。(デカいjpgでスマソ)
https://i.imgur.com/iyC19Rb.png

これを見る限りでは、
1. 東京へ常時送っている電力は、
 -原町火力(200万kW)
 -相馬共同(200万kW)
 -東新潟火力(515万kW)
が担っている?
2. 原発再稼働する以前に、日本海側の風力増やすにしても、
北海道へも東京へも、2つの連系線の細さが、ボトルネックになりつつあるように見える。
(というか、北本はもうなっている→ 来年3月に青函直流+30万kWが運開予定だが、まだ細い)

相馬双葉関係は10年かけて140kmの増強工事始まったが、
3ヶ月くらいの1回線停止作業が入るたびに、容量が絞られてしまう。(2017/1〜4)

いわき幹線から迂回して東電・福島変電所経由で東京へは、
2016/11前半の相馬双葉幹線定検時?しか実績がなかった。

東北の火力依存度を下げるだけにしても、揚水が第二沼沢46万kW+αしかなくて、
火力で柔軟対応するには反応速度が遅い。

自エリアには東電やJ-POWERのデカい揚水があるのに、
それを使うには、相馬双葉幹線を通さなきゃならない。

秋田から新庄・山形経由で朝日幹線にバイパス作るより、
柏崎刈羽ルート、下郷ルート確保する方を優先した方が、
揚水が途中にある分、後々楽になるんじゃなかろうか?
刈羽線(154kV)は20km程度。
0786名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 21:38:31.76
>>777
廃炉費用大嘘なのは今でも明らかだけどね

僅か17万kWの東海原発の廃炉に、
当初200億が現在2000億かかっててまだ本体解体すら着手出来てない。
廃棄物管理費含めて何千億になるかすら見通せない状況という

廃炉コストは政府の出す数字の最低20-30倍はみないと足りないってことだ
まあそれ以前に原電は廃炉費用使い込んでて話にもならん
これ、株主は歴代幹部に訴訟起こせるんじゃねーの?
0787名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 21:42:39.43
>>784
最新の火力を建て替えるときは東京湾に建てろってこと?
あと幹線の利用率が低いって話との関係はどんな具合なの?
0788名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 21:47:00.64
>>786
ソース
0789名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:18.07
再エネが増えれば増えるほど国民負担が増える。電気代が上がり産業が疲弊
安く安定した質のいい電気を供給する海外に流出し雇用が減り失業者が増える。産業の空洞化
や失業率の増加で消費や投資が減りデフレスパイラルに陥り
日本国民はどんどん貧国民になるだろう。合掌。
0790名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 21:57:08.07
>>786
またデマかよ
妄想も大概にしろ
0791名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 22:03:40.25
ソース要求して即デマ判定w
マニュアル通りなのかこの流れ
0792名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 22:19:43.27
>>789
Energie.dkと東電の停電時間はどっこいどっこいだぞ
0793名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 22:22:53.64
東海発電所の廃止措置
http://www.japc.co.jp/haishi/construction.html

原子炉本体解体撤去工事はもともと2019年からなんだが?
だいたい廃炉ってのはすぐできるものではなくてまず10年くらい
寝かせてそこから一つ一つ解体してく作業。本当はすでに解体が済んでる
予定なのにまだ全然進んでないみたいな
言い草は妄想以外の何物でもない

原子力発電所の廃止措置
https://www.fepc.or.jp/library/pamphlet/pdf/19_haisisochi.pdf
それに日本では小さい出力ながらも原子炉を解体した実績があり
アメリカでは商業用の原子炉の解体例もある
それらを元に廃炉費用を計算してるのに数十倍にの誤差などあるわけない
それはおまえの妄想でしかない
0794名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 22:31:21.77
>>791
ドヤ顔で根拠のない妄想を雄弁に語りソースを要求されたら
エビデンス?ねーよそんなもんとどっかの新聞社みたいな逃げっぷりw
こんな赤っ恥をかいた後さっきと同じ勢いで書き込みができるのか楽しみだなw
0795名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 22:32:50.13
本体の解体は当初2014年開始予定じゃないか。
キチガイは平気で嘘をつく。
0796名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 22:32:58.83
こんな赤っ恥晒しまくってたらIDワッチョイ付きスレにはできないわなw
0797名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 22:38:50.33
適当に検索すると廃炉費200億ってのは90年代の経産の資料の数字かな。
東海原発の廃炉費は、930億という記載のサイトがいくつか(2002年、2014年)あるが、

茨城県議のブログだと2001年に545億、2011年に885億となってる
http://blog.hitachi-net.jp/archives/51289256.html

本体解体は原発事故後の記事で2014年からと書いてあるサイトが多いが、
現在の計画では2019年からとなってて遅れに遅れてるので、885億超えてるところまではまあOK
0799名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 22:56:17.97
2010年頃の予定スケジュールで930億なら、現在1000億越えは確実
当初545億予定で遅れまくり廃炉半ばで1000億なら、妄想でも2000億は狙える数字だな
つか90年代の経産の廃炉費200億は酷すぎる
0800784
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:54.39
>>787
> 最新の火力を建て替えるときは東京湾に建てろってこと?

原子力・火力を減らすための、
東北・日本海側の洋上風力大量導入という観点でよ。

水力を除く再エネが30%を超えて、いよいよ蓄電池入れるまでは、
まだ、東京湾に火力があった方がよろしいかと。

需要側によって生じる位相のずれ(電圧に影響するかと?)も、
需要地に近いから、タービンの慣性で無効電力補償も出来るし。
それまでは、老朽既設石油・石炭・LNGボイラー焚きから、
LNG-GTCCへのリプレースのみで。

同じ1kWh発電するにしても、
2025年くらいに技術確立予定の最新石炭火力(IGFC)は、
現行LNG-GTCCの2倍以上のCO2吐くし。

環境税やCCS義務化したら、
あっという間にコストがLNGと逆転し、
石炭のLNG調達価格牽制力もなくなるだろうから。
0801名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 23:14:44.99
>>800
風力が1円/kWhまで安くなったら、需要の10倍くらい建てて
余剰電力捨てまくりとかでもいいんかな

1円/kWhの風力に蓄電池付けたり、燃料化(燃料電池?、油系)とか入れると
コストいくらくらいになるんだろ?
0802名無電力14001
垢版 |
2018/01/09(火) 23:31:15.87
日本の廃炉費用300億〜800億っていってるけど、ヨーロッパの相場は3000億か
こんなんで安い電源とかうそぶいてるのが日本の推進派クオリティ
0803784
垢版 |
2018/01/09(火) 23:33:05.22
>>787
> あと幹線の利用率が低いって話との関係はどんな具合なの?

一番太い、南北に繋がっている地内幹線4本は、北から、
- 十和田幹線 (上北=岩手、最大容量±9,872MW)・・・平均2.0%、最大6.1%
- 上北幹線 (岩手=宮城、最大容量±9,872MW)・・・平均3.4%、最大10.6%
- 青葉幹線 (宮城=西仙台、最大容量±9,408MW)・・・平均6.8%、最大15.8%
- 常磐幹線 (西仙台=南相馬、最大容量±9,408MW)・・・平均14.5%、最大29.8%
で、最大で見てもガラ空き。
普通、1つの送電線に2回線以上を架けてあるが、1回線故障(N-1)時のリミットは交流ループ計算に譲る。

計算方法は、京大・安田教授の国際的な計算方法(TBCF)による。(設備利用率1が該当)
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_energy/occasionalpapers/occasionalpapersno45
※ 安田教授の計算方法は、端折って説明すると 「潮流実績 ÷ 期間最大運用容量」 で、リンク先は、OCCTOでデータ公開している地内線34本のうち、東北北部14本の平均利用率を示してたもの。
※ オイラの計算はこのうち6ヶ所で+0.1ptなっているが、多分、30分値年間17,520コマのうち、数個の潮流実績データ欠落分を分母から外したからかと。

14本以外で平均利用率が20%を超えたのは、仙台市内の幹線3本と朝日幹線(越後=西仙台、最大3,618MW)くらい。
負荷持続曲線もどきの「利用率降順ソート分布図」(右側グラフ)見ても、最大利用率に近い時間コマはそんなに多くない。

一方、北本直流幹線、相馬双葉幹線の連系線2本は、
- 北本直流幹線 (上北=北海道・七飯、最大容量±600MW)・・・平均21.9%、最大62.8%
- 相馬双葉幹線 (南相馬=東電・南いわき、最大東京へ5,530MW、最大東北へ2,256MW)・・・39.4%、最大78.8%

分母を「期間最大運用容量」ではなく、季節温度・風量や定検を考慮した、
「事前に設定された各刻運用容量」で計算すると(左側グラフ「設備利用率2」)、
- 北本直流幹線・・・平均22.4%、最大92.3%
- 相馬双葉幹線・・・平均50.2%、最大94.8% (あっ、脚注のExcelリンク先、間違ってた...orz)

さらに、連系線では緊急時のOCCTO裁量の最終マージン等が公表されているが、
これを除いて、市場裁量運用容量として計算すると(左側グラフ「設備利用率3」)、
2本とも最大が100%を超えた。
0804784
垢版 |
2018/01/09(火) 23:54:21.65
>>784 の元ネタ
(OCCTOからDLしたデータから、補助計算、系統図にまとめたExcelファイル複数)
は、OneDriveのここに保存したので、興味があればDLしてどうぞ。
・一応、ノートンでスキャンしてある。
・ここではVBAは使っていない。
・imgurの画像は「04_まとめ」フォルダの中
https://1drv.ms/f/s!AiR3fRFu2YvdgURO_b-JdmcGBb6n
0805784
垢版 |
2018/01/10(水) 00:30:03.86
>>801
「需要」というのは「kW」、つまり、ピーク需要と発電設備容量を意識しているのね?

洋上風力実証試験で、設備利用率が30%を軽くオーバーしそうなのを見ると、
10倍なんてご無体な。
水力・太陽光もあるし、ピークの2倍でもう、ゲップが出るかと。

が、日本で風力が1円/kWhまで下がるかどうかは、何とも・・・
養殖漁業は盛んになるだろうけど。

蓄電池については、2020年までに市場投入されるであろうレドックス・フローを
オイラは待っている。(定置型用だが、寿命20年がミソ)
「住友電工、次世代蓄電池の生産コスト10分の1に」
http://bizgate.nikkei.co.jp/smartcity/kanren/201501091315.html
日経元記事(有料会員のみ)
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO81695830X00C15A1TJ1000/

もう、3年も音沙汰ないのがアレだが・・・

NEDOのロードマップ2013の目論見どおり、
http://www.nedo.go.jp/content/100535728.pdf#page=8
「2.3万円/kWh-寿命20年」(p.6)
※ この目標は揚水並みの設置コストらしい(p.5左下)。
だとすると、
1日1回充放電とすれば、資本コストの単純計算は、
1×365日×20年=7,300回/20年
23,000円/kWh÷7,300回/20年
=3.15円/kWh
これが火力の燃料費に相当、つまり、風力+蓄電池の実質的な限界費用かと。

もし、発電コストが1円/kWhだったら、託送料入れても、
今の石炭火力並み(CO2排出権想定購入費を除く)。
0806名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 05:55:07.42
>>コピペくん発狂連投w
>>原発は減っていくしな(^-^)v
>>立地審査も甘々だしな
根拠もソースも無い、妄想、ウソ、デタラメをよくかけますね。
誹謗中傷妄想で無意味で無価値なレスを脱原発者はよくかけますね。
0807名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 06:14:50.45
>>801
>>800
>>風力が1円/kWhまで安くなったら、需要の10倍くらい建てて
>>余剰電力捨てまくりとかでもいいんかな
そんなの貴方の妄想でしかない。
そもそも、日本にそんなもん電力需要の10分の1も建設する場所が無い。

脱原発者の放射脳=原発事故怖い怖い病=放射脳怖い怖いと言う迷信を
信じて洗脳されている、精神疾患でしか無い。
原発事故など一人も死亡者がいない。つまり物損事故でしかない。
それを間違った長期強制避難で関連死約2千人出した政治権力による人災事故だ。
その基本原因が年間一ミリシーベルト以下と言う間違えた迷信規制だ。
放射線は年間1000ミリシーベルトがしきい値でありそれを越えると健康上問題を引き起こす。
放射線は年間100ミリシーベルトが最も健康によりレベルだ。
国際宇宙ステーションでは年間365ミリシーベルト被爆するがしきい値以下であり問題ない。
問題は火星旅行だと僅か10ヶ月でしきい値1000ミリシーベルトを越えることであり
火星探査宇宙船では、これ以下に放射線を防護することは不可能だ。
それでも、火星探査宇宙飛行士希望者は沢山居る。
これはしきい値を塩分で例えると塩辛い食事を強制されるようなもので高血圧など健康上
よくないことは承知で、火星探査宇宙飛行士希望すると言うことですよ。
まして、福島原発事故時点の市民生活環境でしきい値どころか100ミリシーベルト以下で
何の問題も無い。問題は迷信規制年間1ミリシーベルト以下と言う迷信を信じて居る
ことが放射脳=放射脳怖い怖いヒステリックアレルギーと言う精神疾患なのです。
この精神疾患治癒が大切で、脱原発は無意味なのです。
0808名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 06:17:59.67
      現在の原子力規制委員会を解体し
      原子力安全運転推進委員会を新設すべき。
 何故ならば、原子力規制委員会は権力を乱用して国民に莫大な原発安全施設を
作らせてしかも、権力を乱用して再稼働を6年間も止めて、脱原発を推進してる。
脱原発推進するなら、安全施設建設に数兆円もかける必要が無いのにだ。
 そもそも、原発は40年間シビア事故を起こしていない。
 たまたま、大震災と大津波で福島事故が起きたが、あんな門は物損事故で有り問題ない。
それよりも、石炭・石油・ガス発電で年間5千5百万トンの手に負えない破棄物=CO2
排出で多くの国民の命と財産を失っているのは、原発再稼働をさせない権力乱用規制委員会
に多大な責任と関節的に自然破壊し人名殺害をもてあそぶ原子力規制委員会を解散し
原子力安全運転推進委員会を新設して原子力再稼働を急ぐべきである。
 規制委員会による間接自然破壊を許すべきでは無い。
0810名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 07:19:36.04
>>797
もういい加減情報元も記載してない個人ブログをドヤ顔で
ソースとして提示してくるのやめない?
0811名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 07:21:20.47
はぁ
0812名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 07:34:09.48
        原発開発の経過と次世代原発高温ガス炉の強み。

1.軽水炉は、いの一番に開発し実用化したが冷却故障でメルトダウンする欠点がある。
2.軽水炉は、コストダウンするために大型化する必要がある、これも欠点である。
3.そこでドイツは、高温ガス炉原発開発に乗り出しましたが燃料が野球ボール大で
  放射能漏れを起こし、開発及び原発そのものを諦めました。
4.日本も、次世代原発に高温ガス炉原発を開発し燃料を超小型にしそれをセラミック
  で3重に包み込み高温でもメルトダウンしない直径1mm燃料玉開発に成功し、燃焼実験及び
  全電源喪失して冷却停止事故を想定して強制的に冷却停止してメルトダウンしないで自然
  停止することを確認しました。中国は日本の技術で高温ガス炉原発建設しています。
5.高温ガス炉原発の利点は、30万kwと小型でもコストが4.2円/1kwhが強みだ。
6.高温ガス炉原発は燃料がウラン、プルトニウム、トリウムと核分裂元素をどれでも
  燃料に使えるメリットがある。ウラン枯渇してもトリウムは世界に沢山有る。
  残念ながら日本にはトリウムが無い。アジアではインド/中国に大量にトリウムがある。
7.高温ガス炉は立地場所が何処でも良い強みがある。水を冷却に使わないからだ。
0813名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 08:30:05.35
>>812
第2もんじゅのことか
自分の金でやれよ
0815名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 10:33:22.73
>>810
でも電力会社なり、MHI、東芝、その他 メンテナンス会社から
直接 話を聞いたことのある人って少ないと思うよ。
0817名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 15:46:07.58
>>816
ああ言えば上祐を思い出す
0819名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 18:31:56.44
今日、記者会見のあった、
原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連)の「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」
内容が分かるのはここかな?
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2209

・・・感情だけで作った生煮え感、orz

もっと一つずつ、積み上げていかないと、
財界にも政界にも官界にも地方にも一般にも、
未だにアホみたいな信者がいるんだから、
60年以上も続く洗脳は、ちょっとやそっとじゃ解けない。


記者:あなたは普段から「日米同盟は重要」と言っているが、日本が原発から撤退することをアメリカは反対するのでは?
小泉:日本が決めたら、アメリカは日本の言うことを聞く!!

・・・この男のこの自信は、いったいどこから来るのか?
0820名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 19:24:07.80
小泉はバカな原子力ムラに洗脳されたからな
今は賢くなり脱原発にチェンジ
0822名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 19:57:06.49
維持費‥1基年200億と言ってるが実際は400億
廃炉費‥1基300億と言ってるが少なくとも3000億以上
処分費‥先のことは分からないからと未計上なものがいっぱい
      10万年間の負債に将来にわたってかかる損失は無視
事故費‥事故費が増えると、単価に影響が出ないよう事故率を都合のいいように下げて調整

原発イラネ
0823名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 20:09:40.69
政府が脱原発を主導して、
債務超過や雇用の面倒を見ると言っているうちに、
乗っておくほうが吉かもね。
ある意味、退路も護送船団。

送配電完全分離して、情報の透明性確保して、
完全に競争原理に基づく政策を打ち出したら、
原発で市場淘汰される。
アメリカのように。

国費投入による救済もなく、見捨てられるだろう。
そっちの方が、見かけ上の、一時的な国民負担は少なくて済むかも知れないが、
炉も使用済燃料も放置プレイされたら、たまらない。

さて、どっちがいいかねぇ?
0824名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 20:11:14.09
>>822
再エネ賦課金調べて出直してこいや
0828名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 20:50:22.09
>>822
それはおまえの妄想でしかない
>維持費‥1基年200億と言ってるが実際は400億
廃炉費‥1基300億と言ってるが少なくとも3000億以上

長期エネルギー需給見通し
P.52P.53
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2015/siryo22/siryo3-1.pdf


>処分費‥先のことは分からないからと未計上なものがいっぱい
      10万年間の負債に将来にわたってかかる損失は無視

10万年?君の頭は数十年前の技術で止まってるようだね
技術というのは日進月歩。君が想像できないような技術がすでに研究
されているのだよ

加速器駆動未臨界炉
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/shiroya-lb/ads.htm

>事故費‥事故費が増えると、単価に影響が出ないよう事故率を都合のいいように下げて調整

これだけ追加安全対策をしてまだ事故率は震災以前と同じと思ってるのか?

追加安全対策費用について
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/pdf/20111114/siryo5-1.pdf
0829名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 21:04:45.52
>>823
完全に自由化にすると原発みたいなリスキーな投資をする事業者は
現れないだろう。ただ完全自由化になって一番困るのは再エネなのだよ
FITがなくなって自由化になったらそれこそ誰もやらない
どの事業者もコストの安い石炭やガスにシフトするだろう。しかしそれでは
中国やインドみたいにP.M2.5だらけになりたくさんの死者が出るだろう
それにオイルショックも日本は経験している
発電には全てリスクがある
だからベストミックスのために原発再エネは自由化の中でも政府がある程度保護する政策が必要だろう
0831名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 21:05:46.39
>>827
原発50基分の使用済み燃料を管理する処分場に
毎年100億かかると、10万年で1000兆円、1基あたり20兆円か
これ廃炉費用にも処分費にもカウントされて無さそうだな
0833名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 21:17:28.03
原発混ざってベストミックスw
0834名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 21:17:43.19
原発の国民負担などとヒステリックに喚く奴が多いが再エネは
太陽光だけで2030年までの賦課金総額は30兆円以上
もちろんこれは再エネ賦課金として国民から毎月徴収
しかし再エネの国民負担に関してはだんまりを決め込む
放射脳はこのダブスタに気づかないんだろうか?
0837名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 21:26:05.86
福島の事故処理費は2030年までに100兆いってそうだ
0838名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 22:09:39.34
>>816
記事の紹介以外は基本雑談してるだけなのに
いちいちソース付けろかと因縁付けてくるくらい狂ってる

律儀に記事引っ張ってきたりしてるレスもあるけど、
わざわざ相手にしてあげること無いよね
0839名無電力14001
垢版 |
2018/01/10(水) 23:14:47.22
>>838
孟宗君はスルーで
0840名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 00:51:35.47
>>828
> 10万年?君の頭は数十年前の技術で止まってるようだね
> 加速器駆動未臨界炉

減容・無害化の研究は大いに進めていただいて結構。
が、396年間、修繕費も積んでないような地下400mもある構築物から、
ガラス固化体を掘り出すのか?
もはや発掘レベル。

だったら処分場の設計と見積もりを、
もうちょっと「まともなもの」にしたらどうなんだ?
0841名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 00:56:17.33
これだから原子力ムラは、
取り繕ってばかりで、言ってることがチグハグになる。
まともな土木屋だったら、あんな処分場の積算はしない。
0842名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 01:37:40.01
>>840
> > 10万年?君の頭は数十年前の技術で止まってるようだね
> > 加速器駆動未臨界炉

50年後に実用化wの類だろ
研究者の飯のタネ

金出してくれないと永久できないけど、
毎年30億円出してくれれば
自分たちの子供の世代に実用化できる(かもw)
みたいな
0843名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 02:08:17.01
>>842
いや、減容・無害化はシャレでなくて、マジ欲しいがな。
でないと、埋めるに埋められず、
原発サイトに乾式キャスクで、
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと
置くハメになる。

けど、そう簡単に実証機の予算は出さんでよろし。
0844名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 06:14:19.02
馬鹿だね。原発推進に不都合な真実ってスレタイなのに真実
ではなく妄想を仲間内で語りあってオナニーしているようだから
君たちに真実を教えてあげているのだよ
0845名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 06:22:23.69
>>842
馬鹿だね。超電導リニアだって日本では50年前から研究されて2028年に
やっと商業化されるのだよ
技術というのはまず成功失敗するかわからないが投資をしてみて
実用化させ投資分を回収するのだよ
0847名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 07:44:37.12
>>845
馬鹿だね
成功見込みのないものは損切りでさっさと見切りをつけるんだよ
もんじゅ失敗しといて名に次の段階に行こうとしてんだよ
0848名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 08:35:56.00
>>847
>成功見込みのないもの

それはおまえの妄想でしかない
おまえはどういう根拠があって成功見込みがないなんて言ってるんだ?
また得意の妄想か?
0850名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 08:48:14.99
>>848
孟宗さんは現実から目を背けて余生を過ごすのですね
夢のセカンドライフwww
0852名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 10:08:00.94
>>851
損失ならか
再エネはすでに国民が重い負担を強いられてるんだが
0853名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 14:01:34.22
>>852
フクシマ
0854名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 15:18:18.10
>>852
そんなに重いか?
化石燃料や原子力の負担が重いだろ
見えないようにされてるだけで。
0855名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 15:20:01.18
昨日の日経(有料)だけど、とうとう自民党も動き出したのね。
新たな利権の悪寒((;゜д゜)ガクガクブルブル
表でやれ!!つうの。

再エネ拡大へ検討チーム 自民、電力大手エリア別に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25493950Q8A110C1EAF000/

> 党再生可能エネルギー普及拡大委員会(委員長・片山さつき参院議員)の下に、まずは北海道、東北、東京、中部、関西、九州を担当する6つのチームをつくる。
> 各地の選出議員と電力大手の幹部らで構成する。

> 再生エネの普及で大手が持つ送電線の空き容量が減り、東北の一部などでは増設工事が終わるまで再生エネの電気を流せない事態も起きている。
> なるべく多くの再生エネの発電設備を送電線につなぎ、送電線が混み合ったときに電気を制御する仕組みづくりが論点だ。
> 経済産業省も検討を始めており政官で連携する。
0856名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 15:50:04.42
>>848
まず文殊が失敗続きだろ
文句言う前にレスつける文ぐらい読め
文盲の原発盲信信者が
0858名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 17:30:46.87
>>856
これがカルト反原発信者特有のヒステリックか
もんじゅというのは技術的なところで失敗したわけではない管理の問題で
そこにメディアがヒステリーを起こしこのような末路になったのだよ
高速炉らしいところでの問題は1回あったナトリウム漏洩事故くらいだろう
それに日本にはそれ以前の常陽は極めていい運転実績があるのだよ。高速増殖炉が見込みのない
技術なんて妄想以外の何物でもない
0860名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 18:54:50.66
>>858
相変わらず孟宗さんの妄想が全開ですね
0863名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 20:00:00.92
もんじゅは明らかに技術的な失敗
カルマン渦励振で疲労破壊とか
基本的すぎる

原子炉のメルトダウンと同じで
高速増殖炉のナトリウム漏れとか
あってはならない事故

まぁ、放射線は健康にいいとか妄想してる
人もいるようなので、金属ナトリウムも
安全と言い張るのだろうけどね笑
0865名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 20:45:21.42
妄想で原発は建てまくりとな 笑
原発を止める国が続出し、原発を減らす国も続出!
どうしたら増えるって思い付くんだろう〜笑笑笑
0866名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 21:40:42.91
>>863
>高速増殖炉のナトリウム漏れとか
あってはならない事故
0867名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 21:48:34.87
>>863
>高速増殖炉のナトリウム漏れとか
あってはならない事故

商業炉なら問題だろうがもんじゅは原型炉だが?
ロシアの原型炉はナトリウム漏洩30回近く起きてる
その都度克服してBN-800を建設し世界で一番進んだ高速炉技術を持った
こういう誤差みたいなミスもヒステリックになる低俗な国民
やメディアがいると技術力がいくらあっても無駄になるだろう。合掌。
0869名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 22:20:10.30
>>867
こんな基本的な設計ミスをした失敗作な上に
それを組織ぐるみで隠蔽
その後の管理もデタラメマダラメで
組織の体をなしてない

こんなのに1兆円以上を使うとか
原発推進する連中は詐欺師かよ

根拠のない妄想を語る孟宗さんも、詐欺師の仲間
0870名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:47.99
>>863
>まぁ、放射線は健康にいいとか妄想してる

少なくとも月20mSvくらいなら体に悪いって調査結果はないが
いいって調査結果はたくさんあるぜ?

ラムサール(イラン)の真実
http://s-radiation.info/?p=70
0873名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 23:16:42.95
天気のいい日の九州は太陽光余りまくりだから、割りとまじで韓国と送電網繋いで売りたいわ



高く買ってね^^
0874名無電力14001
垢版 |
2018/01/11(木) 23:29:38.71
原発イラネ
0876名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 02:15:49.23
>>858
ヒステリックに見えるのか…
管理の問題?だから別とでも言うのか?
あほらし
管理は最低条件だろ。それができないなら扱う資格すらない
0877名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 02:18:21.38
>>858
あと技術的にも失敗してるから。
軽水炉に切り替えって意見まであるぐらいに失敗してる
0879名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 02:58:07.28
もう廃炉が決まったとは言え、ナトリウムのメンテで操作ミスって、
もんじゅの運転員はシミュレーター訓練とかしているのかね?
原型炉にシミュレーターはあるのか?

いきなり71.4万kW-熱出力の炉なんか作ったのが、間違い。
ずっと常陽でやってりゃいいものを。

常陽からのステップアップ?
だったらちゃんと運転員の訓練しなさい。
つうか、あそこは「名ばかり研究員」ばかりで、
そもそも「運転員」という概念がないのかね?
JAEAという組織には。
0882名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:59.10
   国土が狭く人工密度が高い工業国日本には大電力
   が必要だ、だから大電力発電原発が最も良いのです。
原発は3基爆発でも物損事故で済む優れものである証明を福島がしたのです。
 日本は自然災害大国:M6以上の地震回数、世界全体の20.5%、活火山数7.1%
だからこそ、大地震でも大津波でも爆発しない原発に改良して再稼働したのです。
そう雨にも嵐にも吹雪でも夜間でも大地震にも大津波にもJアラートにも負けないで
発電し続ける原発に改良し再稼働しているのです。
 外国が風力だ太陽光だと言っても日本の国土は三分の2が山岳地帯で三分の1の
沿岸部平野地に一億三千万人が窮屈な狭い人口密度が高くとても太陽光/風車など
設置できる土地が無いく超コストが高くつくので不都合だ。
 原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金30兆円を奪われなくする。
2.火力燃料で保管も管理も活用も出来ないCO2有害破棄物で地球環境破壊を防ぐ。
3.安い電力【4.2円/kwh】を安定して供給し経済発展することが人間の寿命を維持出来る。
  経済力の無い東欧などはとたんに人間の寿命が短くなるのだ。
上記ソース:【小池・小泉脱原発のウソ】を参照
高温ガス炉ソース:http://httr.jaea.go.jp/ 
0883名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 09:32:20.85
    放射脳とは放射能怖い怖いアレルギーの事です。
放射脳とは原発事故によるヒステリックアレルギーであり、その元は放射能怖い
怖いの頭脳であり頭脳が放射脳怖いの一点で思考し脱原発を言っている人の頭脳を
放射脳という。
放射脳を患うと、原発と聞いただけで放射脳が怖い怖いで脱原発者に成る。
健康な人は、放射能を体内に毎秒7千ベクレル保持しその放射能エネルギーを
活用して生命は生きて居られることをキチンと理解出来る頭脳を持っている。
放射脳を患うと、内部被曝7千ベクレルさえ有っては大変だと無知をさらけだす。
理解できましたか?
0884名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 09:43:52.27
  火力発電は地球破壊するCO2有害破棄物を放出し国民の生命財産を奪う。

そこで火力発電のCO2を燃焼時回収し固形化して海底破棄を税金で研究開発してる
が実用化のめどは、未だに見えてこないのが実情である。
実用化には数百年必要と言うのが一般的です。
 そこで、水力、地熱、太陽光、風車、海流などなど税金で研究開発を進めている
が高温ガス炉原発の発電コスト4.2円/1kwhに迫る開発はこれまた数百年先か
不可能かと言った案配である。
 そんなことも理解出来ないで脱原発を言う無責任な人たちが野党に一杯いる。
 研究しているから実用化するとは限らない、不可能もあり得るのです。
0885名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 09:46:06.85
    放射脳とは放射能怖い怖いアレルギーの事です。
放射脳とは原発事故アレルギーであり、その元は放射能怖い怖いの頭脳であり
頭脳が放射脳怖いの一点で思考し脱原発を言っている人の頭脳を放射脳という。
放射脳を患うと、原発と聞いただけで放射脳が怖い怖いで脱原発者に成る。
健康な人は、放射能を【体内に毎秒7千ベクレル保持】【1年に9億3千万ベクレル】
の放射能エネルギーを活用して生命は生きて居られることをキチンと理解出来る頭脳を
持っている。  放射脳を患うと、内部被曝1年に9億3千万ベクレル被爆している
ことさえ理解できずにただただ放射脳怖い怖い病で頭脳を思考出来ない常態だ。
 脱原発者の主な根拠が放射能怖い怖いアレルギー症候群であり迷信を信じて脱原発へと進む。
放射能は健康に良いと理解出来れば直ぐに治癒する精神疾患です。
 国際宇宙ステーションでは年間365シーベルト被爆する。
今回国際宇宙ステーションの任務6ヶ月の金井 宣茂は、JAXA宇宙飛行士、医師、
元海上自衛官。千葉県出身 は、180シーベルト被爆して帰るのですよ。
福島の原発事故放射能は、年間10シーベルト前後で金井宇宙飛行士の18分の1
 東京都の年間数千マイクロシーベルトですので数万倍被爆して元気に地球へ帰還する。
 福島事故レベルの放射脳は健康増進に大いに役立ちます。
 このことが理解出来れば放射脳=放射能怖い怖いアレルギー病は完治します。
0886名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 09:49:16.57
また、原発狂信者のコピペが始まったか
迷惑なんだよな
原発と同じで
0890名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 21:35:07.21
泊原発スレで暴れてるのも同じ人かな?
でも彼(彼女)を見てると原発推進派のダメさ加減がアピールされててなかなかいいな
実は反原発の急先鋒だったりしてw
0891名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 22:31:03.58
>>890
泊でも放射線を浴びると元気になる!
って言ってるのかな?
0892名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 23:07:18.88
頭悪すぎてコメントのしようがない
0894名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 23:37:45.42
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0895名無電力14001
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:21.63
韓国は原発減らすってよ
台湾は原発無くすってよ
スイスも原発無くすってよ
0896名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 03:09:40.20
やはり太陽光発電
0897名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 07:38:16.32
>>871
>>872
残念ながら君たちのほうこそ放射能怖いは単なる精神疾患なのだよ


世田谷の放射線、床下のラジウムから 原発は無関係
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG13053_T11C11A0CC1000/

台湾における高放射線大規模マンション
http://www.iips.co.jp/rah/n&;i/n&i_taiw.htm

自然放射線の多いブラジル・ガラパリ 日本の6倍以上ある
http://www.news-postseven.com/archives/20110401_16209.html
0898名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 07:50:24.24
>>873
電気料金の安い韓国に高く取れた再エネの電気を売る?
妄想もいい加減にしてくれ
なぜ韓国に流す電気のためのマイナスを日本国民が負担しなければならないのだ?
0900名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 07:55:26.50
>>877
>>878
>>879
それがなんで高速増殖炉は未来のない技術になるんだ?
0906名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 12:37:15.45
>>901
業界団体はそう言うよねw
嘘でもなんでもいいから
エコで安くて安全な原子力で明るい未来ってwww
0907名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 13:44:46.26
あれは業界の希望を予測と称して出してるだけだかんな
で、実際には増えてくれないので毎年下方修正w

どっちにしても先進国では減るだけ
比較的原発重視のアメリカですらあの有様
0908名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 13:47:42.25
原発利権を手放したら困窮する連中だから手段を選ばないよね
それは研究者でも変わりなく自分の研究が明るい未来の鍵みたいなことを平然と語ってくれるよ
0910名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 14:30:58.51
>>909
> 既得権益者はみんなそうだけどな

核業界は社会に大迷惑をかけておいて
誰も死んでませんとか
それでも安いですとか
平気で嘘をつき続ける点が
他のマトモな業界とは違うよな
0911名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 14:34:41.97
>>879
常陽もろくでもないよ
事故って折れたピンが冷却ナトリウムのどこかに混ざってるんだけど
見つからないけど多分大丈夫とか言って再稼働申請だもの
そして再稼働申請の内容も知っての通り酷いやり方だったしな
0912名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 15:57:20.00
>>905
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/tekigousei/power_plants/index.html
http://www.fepc.or.jp/theme/re-operation/
http://www.genanshin.jp/facility/map/
とWiki、電事連の電力統計から拾ってみると、
3.11前に廃炉になった、原電・東海、中部・浜岡-1、2と
3.11時点で建設工事中だった、東電・東通-1、J-POWER・大間、中国・島根-3
さらに、ふげん、もんじゅも入れると、合計62基で、

【廃炉決定済み・・・19基】
・・・福-1〜6、浜岡-1、-2、大飯-1、-2、美浜-1、-2、島根-1、伊方-1、玄海-1、東海、敦賀-1、ふげん、もんじゅ
(3.11後の廃炉決定は、東海、浜岡-1、-2以外の16基で、567億kWh/年相当)
【適合性審査合格済み・・・14基:999億kWh/年相当】
・・・柏崎刈羽-6、-7、高浜-1〜4、大飯-3、-4、美浜-3、伊方-3、玄海-3、-4、川内-1、-2
(今現在動いているのは川内-1、-2の2基だけ?)
【審査申請中・・・12基:784億kWh/年相当】
・・・泊-1〜3、女川-2、東北・東通-1、浜岡-3、-4、志賀-2、島根-2、東海第二、敦賀-2、大間(建設中)
【態度保留・・・17基:987億kWh相当】
・・・女川-1、-3、東電・東通-1(建設中)、柏崎刈羽-1〜5、福島第二-1〜4、浜岡-5、志賀-1、島根-3(建設中)、伊方-2、玄海-2

※ kWhは、電事連データの、各基の運開翌年度から2010年度までの単純平均設備利用率によって算出してみた。
※ 3.11時点で工事中だった島根-3、東電・東通-1、JP・大間は実績がないため、BWRの平均68.0%にして算出してみた。

・合格+審査申請中の合計発電電力量=1,783億kWh相当
・2016年度エリア需給実績の年間発電電力量(送電端。揚水は+値だけ計上)=9,019億kWh/年
・・・19.8%相当

こうかな?
浜岡-4は2015/1/26に取り下げた?規制委では審査続いてるみたいだけど?
0914名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 17:00:45.01
あれ?建設中と建設準備中の合計出力は大飯1.2号機を含めた廃炉される原発の
合計出力を上回ってるね。
0915名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 18:44:04.31
>>913
これはいいね。
手許のExcel表と照合してみる。


>>914
建設中と建設準備中には大きな壁がある。

・建設準備中で新基準に審査申請しているのは1件もない。
・建設中でも新基準に申請しているのは大間だけ。

なんでだろうね?
0917名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 21:55:36.51
これで世界の原発の各年の運開と閉鎖見れるけど閉鎖は
出力が小さくて採算が合わないって判断された奴で逆に運開は大規模な
出力の原発に限ってるんだよね
放射脳はたくさん廃炉になってるみたいに発狂してるけど小物原発が
廃炉になってても少数でも大規模な原発が運開してるから出力は安定して伸びてるんだよね


NPP Status Changes
https://www.iaea.org/pris/
0920名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 23:25:12.86
>>917
それはどうかな?
最終処分も含めたLCOEの見直しはいつよ?

日本の2015年モデルプラント「10.1円〜/kWh」は、
・もんじゅ(核燃料サイクル)前提のまま
・六ヶ所再処理工場の建設費高騰を反映せず
・MOX使用後の第二再処理工場は未計上
・396年間地下コンクリート構築物で保管するのに、モニタリングは10年に1回、修繕費は計上なし
・追加的安全対策費を601億円/120万kWで計上しているが、BWRは軒並み1千億円超/基
・算入したという3.11の事故対策費は、あくまで50基×80年の「将来の福一事故相当の1回分」であって、2011年の実際の債務は含まれていない
・汚染土のうち最終処分せざるを得ない分は、とてもこの処分場の容量には入らない
・・・なんていうフェイクだし。

安全性の向上だって、
本当は、過去の福一相当事故実績は「1,473炉・年に3基」なのに、
2011年の時になぜか「2,000炉に1回」がベースにされて、
2015年に、追加的安全対策したらPRAの代表的改善幅が約2.4分の1だから
「50基×80年=4,000年・炉に1回」
にしちまった。

PRAが1/2.4を1/2としたなら、本来は(3/1,473)×(1/2)=1/982
合格+審査中の26基ベースだと「26基×約38年=982炉・年に1基の事故率」
程度の安全性向上(3/1,473=1/491からの)にしか、なっとらんがな(´・ω・`)

この調子だと、共済掛金年額の計算もおかしいんだろうな。
多分、再稼働の古いのは、最大でも60年間の残存年数で計算するべきなんだろうな。
0921名無電力14001
垢版 |
2018/01/13(土) 23:53:15.44
>>920
計算なんてしてないよ
福島の事故費が跳ね返らないような事故率をいじってるだけ
だいたい廃炉費が300億〜800億の時点で‥
0922名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 00:00:29.11
原発政策もIAEAもオレオレ詐欺みたいなもの。
自分でお墨付き与えて何でも好きなこと出来るから権力者ってことだ。
0924名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 01:56:40.38
クスクス
0925名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 05:21:06.14
>>921
> 計算なんてしてないよ


計算は「それなりに」してるみたいだけど?
けど、そもそもが間違っているけど。

平成27年5月26日 発電コスト検証WG 最終報告書
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/#cost_wg
の、
(参考資料1)「長期エネルギー需給見通し小委員会に対する発電コスト等の検証に関する報告 参考資料」
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf#page=73
p.72の右 「※約2.4分の1に低下」
0927名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 06:33:27.97
産経さんが「主張」されてますわ。

原発ゼロ法案 これでは国が立ちゆかぬ
http://www.sankei.com/column/news/180114/clm1801140003-n1.html

> 直ちに全原発を廃止して、2050年までに太陽光や風力などの再生可能エネルギーに全面転換することを柱としている。そんなことが可能だろうか。
← 逆に伺いますが、「原発20〜22%@2030年」が可能とでも? ご冗談を。

> 一方、太陽光や風力発電の高い電気代が年々、家計に重くのしかかっている事実には触れていない。
← 「原発10.1円〜/kWhのまま」の根拠は?

> 多くの原発の停止で、年間3・6兆〜1・3兆円もの国富流出が止まらない。
← 逆に、FIT入れてなかったら、海外に流出する燃料費はもっと増えてたよね・・・

> 日本が先の不幸な大戦を避けられなかった理由が、海外からの石油の封鎖にあったことを思い出すべきだろう。
← ウランは輸入、再処理も海外。再エネは「準」でなくて「純」国産ですがなにか?

> 途上国を中心に世界の人口は、これから増大の一途をたどる。生活水準の向上と人口増は、エネルギー需要の増加を意味する。
← これから目に見えて人口が増えるのは、インドや東南アジア、アフリカ。日本は「このままでは減っちゃう」って、こんなに騒いでいるのに・・・

> ドイツが脱原発を標榜(ひょうぼう)できるのは、隣国のフランスから原発による電気の購入が可能であるからに他ならない。
← ドイツ全体としては輸出超過ですよ。ドイツ南部がフランスやチェコから買っているというエビデンスは?
「まだ南北送電線増強されていないから」というのなら、それは10年がかりの話なのは、日本の増強例でも分かるはず。

> 日本の原子力発電は、各原発の立地地域をはじめ再処理工場を抱える青森県の理解と、米国や英仏の協力の上に成立している。
← アメリカなんかは、市場価格で再エネが原発を淘汰しちゃってますけど?

> 原発ゼロ法案 これでは国が立ちゆかぬ
← 原発にこだわったから、アレバも東芝もWHも、立ちゆかなくなったんでしょうが。
これから先、どれだけ海外に原発やら石炭火力を売り込むの?
それよりも再エネ投資市場の方がずっと大きいですぜ?
それを機会損失にしてしまうことこそ、「これでは国が立ちゆかぬ」。
0928名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 06:55:34.54
新潮さんも相変わらず・・・

理由は9万年前の阿蘇大噴火!? 原発を止めた裁判官の脳内宇宙
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01140557/?all=1

> 北海道大学特任教授の奈良林直氏が言う。
> 「・・・今回の判断を平たく言うと、“9万年前よりも大きな噴火が起きるかも知れないから停める”というもの。
> 原発側は、9万年前の噴火による火砕流は原発に到達していないという調査結果を得ており、原子力規制委員会から再稼働の審査を受け、承認を取っています。

← 活断層は12万年基準ですけど?
「9万年前のは伊方まで来ていない」って、明確に否定できてたっけ?
山口・秋吉台まで届いてんのに?

> “人格権の侵害”といって、例えば工場汚水の被害で、住民が裁判を起こしたとします。判決を待つ間、被害が続くため、原因の可能性となる工場を停める、といった緊急避難的な措置です。

← 「人格権の侵害」の話でなくて、単純に「危機管理」の問題かと。
津波が去った後は放水活動も出来たが、
原発が火砕流に埋もれたら、
原発への放水も、付近の数少ない生存者の救出も、
何の手出しも出来ずに、
放射性物質の拡散を遠くから眺めて、口をあんぐりするだけ。
被害は日本列島の半分どころか、北半球全体にまき散らしますがな。
0929名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 07:03:09.73
あっ、もう一つ、新潮さんに。

> 最後っ屁ゆえになせる“ワザ”ということだが、さる法曹関係者が言うには、
> 「・・・退官後に弁護士になるケースが多いですが、検察上がりのヤメ検弁護士と違って、ヤメ判は意外と仕事が少ない。
> 自分の先々を見越して名を残そうと考えたのかもしれません」

← おたくらの心配することでありまへん。大きなお世話。
0930名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 08:54:38.71
>>925
結論(原発推進、原発は安い)が先にあって、それに合うよう資料を作ってる(計算を調整してる)んでしょ

まあ資料作りの基本だよ
役所に限らず似たようなものだけど、違いは目的の事業が失敗しても責任とらなくていいことか
0931名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 10:13:02.94
>>920
いや意味がわからないなんで出力の話なのにコストの話になってんの文盲か?

https://www.iaea.org/pris/のhighlightのところで
new connections to the gridとpermanent shutdownsが出力とともに記載されてる
データがあるから計算してみ?
0932名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 10:20:30.21
原子力発電比率の変化に伴う経済的影響の評価
http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/source/Y17502.html

原発停止による電気料金高騰が原因で国民に打撃を与えるのは
この7年を見ても明らか。今廃炉にしたら回収できてない資本費も
各電力会社は電気料金に上乗せせざる負えなくなりさらなる
国民負担が生まれるだろう。安倍政権の消費税増税
には発狂するのに電気料金上昇という増税には口をつぐむ放射脳は
いつになったらこのダブスタに気付くんだ
0933名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 10:28:16.73
国土を破壊し、地域共同体を引き裂く原発は、保守層でも反発している。
原発推進は保守なんかじゃない。偽保守だ。
0935名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 10:29:42.61
伝統的な保守層を騙してきた成りすましの偽保守も、そろそろ年貢の納め時だわな。
0937名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 10:30:29.47
>>932
電中研は相変わらずだな
電力会社の飼い犬でしかない
0938名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 11:17:55.66
>>933
原発に保守革新なんて関係ないから原発推進のおまえは
左翼って言われてもなんも思わない経済合理性を考えて原発推進してるだけ
原発の問題を保守や革新。愛国や売国の問題にする奴は
筋違いも甚だしいとんでもないゴミ屑だわ
0941名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 12:00:11.48
なんでも右と左にこじつけたり愛国で思考停止を迫るヤツは全部ゴミクズだよ
0942名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 12:00:39.88
>>885
自然状態の被爆と原発事故の被爆を同列に語ってて間抜け
お前から見たら世界の反応は全て間抜けなんだろう

どうだ、福一原発脇に住んで実証してみろよ?
0943名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 12:02:49.43
>>900
失敗してるどころか成功したことがない。
その上に管理体制すらなってない

どこに未来があるんだ?(笑)
0944名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 12:09:09.87
>>901
これの低予想のところ見てみろ
減ってるぞ(笑)
推進側組織の予想ですらそうなんだよ。

自分が出すソースぐらいちゃんと見ようか

現状は先進国が減っていて、発展途上国が成長に伴い増やしてて、全体ではほぼ横ばいか微減だろ

途上国が原発増やしてるからといって原発が成長してるわけじゃないぞ
0945名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 12:11:25.01
パチンコがないと生きていけないパチンコ脳
放射能がないと生きていけない放射脳

どっちも朝鮮に行けば良いのに
0946名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 13:28:33.98
>>942
自然放射線と人工放射線の人体への影響の違いと福島事故の影響で
放出された放射線による過去の被害や今後の被害を訴えてる
専門学会の報告書出してから言ってくんね?

子供の放射線被ばくの影響と今後の課題
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-h170901.pdf
0947名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 13:35:43.89
>>943
それはおまえの妄想でしかない
高速炉常陽は同じナトリウムを冷却材として使用してるがこれだけの運転実績がある
そして世界的に見ればロシアの高速炉BN-800がすでに送電線に接続している
現状はどう説明する?高速増殖炉は充分実現可能な未来の原子力技術なのだよ
君の原子力嫌い放射能嫌いは単なる無知特有の感情論でしかないのだよ

高速実験炉「常陽」運転実績
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/joyo/joyo/track_record.html

World’s most powerful fast neutron reactor starts supplying electricity to grid
https://www.rt.com/news/325593-fast-neutron-nuclear-reactor/
0948名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 13:37:00.74
>>947
相変わらずの妄想全開だな、孟宗さん
0949名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 13:56:01.56
>>944
高予測を見てみろ相当増えてる
間を取っても相当増えてるのだよ
WNAは45%増えると予測してるが?

Nuclear Capacity Set to Grow by 45 Percent by 2035
http://www.climatecentral.org/news/nuclear-capacity-set-to-grow-by-45-percent-by-2035-19437


>現状は先進国が減っていて、発展途上国が成長に伴い増やしてて、全体ではほぼ横ばいか微減だろ

それはおまえの妄想でしかない
https://www.iaea.org/pris/のhighlightの部分で運開と閉鎖の実績を見てみろ
容量は着実に増えてるのだよ
放射脳共は俺がこれだけ根拠を示して論破してるのに挫けずにひたすら
妄想を垂れ流し続ける姿だけは敬服せざるおえない
0951名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 14:50:29.33
>>931
もとの >>917 で、
> 出力が小さくて採算が合わない
という話をしているから、
「じゃ、出力が大きくても採算が合うのか?」
という意味で。

ちなみに日本のLCOEの2015年モデルプラントコストは、
120万kWを想定。

海外はどうよ?
アメリカのEIAだと、こんなの出してるけど。
"Annual Energy Outlook 2017"
https://www.eia.gov/outlooks/aeo/electricity_generation.php
のfull report (2017年版) p.7
https://www.eia.gov/outlooks/aeo/pdf/electricity_generation.pdf#page=7

2022運開で、単位:$/MWhとして、
・Advanced Nuclear・・・96.2
・天然ガス- Conventional Combined Cycle・・・58.6
・天然ガス- Advanced Combined Cycle・・・53.8
・陸上風力・・・55.8
・太陽光・・・73.7
・水力・・・63.9

・・・なんだかねぇ・・・
0953名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 15:32:28.15
>>951
アメリカは既存原発を60年80年動かすのが流れだから新設とはまた違うんだな

米ドミニオン社、ノースアナ原子力発電所で2回目の運転期間延長申請へ
http://www.jaif.or.jp/171115-a/

既存原発のコストが高いのか安いのかは電力会社の収支状況や電気料金
を見れば猿でもわかる

関電社長「8月値下げ」 株主総会、原発再稼働推進へ
http://www.sankei.com/west/news/170628/wst1706280032-n1.html

四国電力が電気料金値下げ検討、新電力は競争激化を警戒
http://www.sankei.com/west/news/160812/wst1608120095-n1.html
0954名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 16:20:52.73
>>951
税金で払わせたり将来につけ回して発電単価から外したりしなければ当然一番高くなるわな
0955名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 16:22:20.40
>>944
問題は低予想っていうか、毎年下方修正してることだけどな
今はもう近くなったから2020年の予想出してないけど、
昔の見ると現状は低予想にすら届いてないからね
0957名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 16:32:02.26
>>953
>アメリカは既存原発を60年80年動かすのが流れだから新設とはまた違うんだな

はて?
>>951 のリンク先2つ目、
EIAのLCOEには、
"plants entering service in 2022"
とか、
"Advanced Nuclear"
とか、
書いてあるんですけど?

これが「新設」じゃなくて、何なのか?
0958名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 16:46:21.82
世界の原子力発電開発の動向2017年度版
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/04/doukou2017-press_release-1.pdf
>ー世界の原子力発電所は439基、4億600万1000kwー
5基、710万kw分の増加、新規に8基が営業運転開始

1年前のデータだけど世界で原発は現状増えてるんだよね
根拠もなく原発は衰退してるみたいな妄想はいい加減にしてもらいたいね
0959名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 16:52:09.53
>>957
出力の大きい原発もコストは高いって言いたかったんだろ?
アメリカ原子力政策の現状は新設の計画はほとんどなくて既存原発
に追加投資して運転延長って流れだから新設原発のコストとは違うぜ
0960名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 16:52:30.76
>>950
今年の廃炉はどっこかな〜
泊?柏崎?敦賀?
0961名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 17:12:10.28
>>954
一つの検証ポイントは、NUMOが集金している、原発事業者からの
「使用済燃料再処理等拠出金」
の積み上がり方。

http://www.nuro.or.jp/information/news/2017.html

長い話だからわかりにくいが、日本が商用原発を始めてから50年超。
炉・年数で言えば、今日までで1,791炉・年。
いい加減、必要な拠出金は「積み上げ完了」していてもいいはずなのでは?

なのに、2016年度財産目録(貸借対照表)で、
「再処理等勘定」は、
資産の部:2兆3,740億円
って、どうよ?
http://www.nuro.or.jp/pdf/20170703_2_3.pdf

2015年モデルプラントコストですら、
核燃料サイクル費用を「割引率0%」にすると、
・再処理の総事業費:12兆103億円
・高レベル放射性廃棄物処分の総事業費:2兆8,237億円
の合計14兆8,340億円だがや。

これまでの原発発電累計7.7兆kWhくらいだから、
少なくとも、
(14.834-2.374)÷7.7=1.62円/kWh

累計7.7兆kWhの電力料金は、
この分をずーーーーーと、取り漏れてたんでないの?
0962名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 17:13:57.92
>>959
そしたら、少なくともアメリカでは、
原発の新設数が増えることにはならんね。

で、他の国は?
0965名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 17:49:40.67
>>962
原発の数は増えないかもしれないが補強工事により設備容量を
増やすことは可能だし実際スリーマイル事故から原発を新設してないが
設備容量は増加してる
>>958でも示してるが現在世界的には原発の発電容量は増えてるよ
今後中国やインドを中心に増加すると予測されてる
0966名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 17:57:39.07
>>965
確認しておくけど、「増減」とは
前期末残+期中増−期中減=期末残
増減=当期末残−前期末残

「期中増」だけ取り出して、「増えた、増えた」とか言わないように。
0967名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 18:00:36.77
ああ、日本の原発が減ってるのが我慢ならなくて世界で増えたとか言ってたのか
0968名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 18:03:12.97
原発が安価な電源だという証拠を出せ。
0970名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 18:10:16.93
>>969
>>949のhighlightってとこで2017年分の運開と廃止を見れるよ
0971名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 18:16:26.69
稼働3、閉鎖4とあるけど、閉鎖に大飯の2基入ってないのはなぜ?
あと2016年中の数字も稼働10、閉鎖4で他の資料と異なってるな
0972名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 19:15:52.39
>>971
大飯発電所1、2号機の廃炉決定にかかる福井県およびおおい町への報告について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2017/1222_1j.html

>あと2016年中の数字も稼働10、閉鎖4で他の資料と異なってるな

>>958>>949資料を比べてるなら
両方を読み比べてみればわかるけど営業運転開始8基送電開始2基
+BN-800(原型炉)だから誤差はないよ
0973名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 19:37:16.36
>>969
少なくとも、>>917 が持ってきた、
IAEAの "Power Reactor Information System"
https://www.iaea.org/pris/
とやらの"Highlights"の右側には、
2017.12.22に関電が廃炉を決めた、大飯-1、-2は反映されてないみたいやね。
"Last update on 2018-01-13" でも。

原子力産業協会の2018年版が出るのを4月まで待つか・・・
http://www.jaif.or.jp/about/publication/world2017/

https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/04/doukou2017-press_release-1.pdf
ちなみに2016年は、説明文に「新規運開10基、廃炉▲7基、増減+3」とあるのね・・・
0974名無電力14001
垢版 |
2018/01/14(日) 20:05:05.38
>>973
廃炉手続中で申請したりしてる段階だからだろうね
正式に廃炉にカウントされるには行政手続きが必要
0977976
垢版 |
2018/01/14(日) 20:27:21.97
あ、IPなしのワッチョイ入りにすんよ?
--->皆の衆
(21:00まで待ちます。異論がなければワッチョイ入りで)
0983名無電力14001
垢版 |
2018/01/15(月) 18:56:19.31
脱原発で日本は衰退
0984名無電力14001
垢版 |
2018/01/15(月) 18:56:34.74
脱原発で日本は衰退
0988名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:46:48.48
脱原発で日本は途上国化
0989名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:47:20.66
脱原発で日本は途上国化
0990名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:47:31.42
脱原発で日本は途上国化
0991名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:47:57.35
脱原発で日本は途上国化
0992名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:48:16.14
脱原発で日本は途上国化
0993名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:48:39.12
脱原発で日本は途上国化
0994名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:49:03.54
脱原発で日本は途上国化
0995名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:49:23.10
脱原発で日本は途上国化
0996名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:49:44.39
脱原発で日本は途上国化
0997名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:50:02.24
脱原発で日本は途上国化
0998名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:50:17.91
脱原発で日本は途上国化
0999名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:50:39.52
脱原発で日本は途上国化
1000名無電力14001
垢版 |
2018/01/16(火) 07:50:58.86
脱原発で日本は途上国化
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 10時間 28分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況