X



太陽光ビジネスでウハウハを語る会 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
垢版 |
2017/07/12(水) 03:38:54.03
裏技を語ろうぜ!
0388名無電力14001
垢版 |
2018/12/09(日) 14:59:28.13
だから議員使うんだろ、都落ちしたけど前原あたりはだめなのか
0389名無電力14001
垢版 |
2018/12/13(木) 03:11:10.18
秘密の分割技教えて
0390名無電力14001
垢版 |
2018/12/16(日) 05:16:19.68
<タイトル>

全国メガソーラー問題中央集会
〜自然と調和し、地域と共生する再生可能エネルギーを考える〜



<開催日時>
2019年1月14日(月) 午後1時から5時
1月15日(火)環境省と経産省に要請書提出


<会場>
東京都中野区「なかのzero」大ホール
0392名無電力14001
垢版 |
2018/12/19(水) 20:48:50.44
メンテや部材でもウハウハ、ウホッ
0394名無電力14001
垢版 |
2018/12/21(金) 03:46:07.92
パネルで殴り返そう
0398名無電力14001
垢版 |
2018/12/25(火) 04:10:28.14
>397
日本中こういうのいっぱいだよ
そしてどんどん崩れてる
0399名無電力14001
垢版 |
2018/12/26(水) 00:55:14.02
まだ36円、32円案件とかぎゃーぎゃーいってるの、
0400名無電力14001
垢版 |
2018/12/26(水) 11:03:29.13
高千穂交易は、スウェーデンdefuncブランドの左右分離型イヤフォン「TRUE」を11月中旬より発売する。価格は9,980円。カラーはBlackとGoldishの2色。
0401名無電力14001
垢版 |
2018/12/27(木) 09:20:56.84
10通は見る側が面倒だって配慮ないな、くそ
0402名無電力14001
垢版 |
2018/12/27(木) 09:21:51.20
村条例
第1条 合法なら、どんな酷いことをやってもいい
0403名無電力14001
垢版 |
2018/12/27(木) 19:00:13.45
裏技ばかりやっているから国の審査の負担と時間を浪費している
0405名無電力14001
垢版 |
2018/12/28(金) 04:18:12.27
無断PRは即追放。素人歓迎、ウホウホ
0407名無電力14001
垢版 |
2018/12/28(金) 19:50:13.01
>406
セコすぎww
0410名無電力14001
垢版 |
2019/01/01(火) 21:34:34.47
>409
ムラの圧力。元総理の意向
0411名無電力14001
垢版 |
2019/01/02(水) 13:35:13.24
某信用金庫は無担保で貸してくれますか
0412名無電力14001
垢版 |
2019/01/03(木) 17:35:28.44
元総理は中国から利益供与とかあるのかな?
行動が異常と思うけど
0413名無電力14001
垢版 |
2019/01/03(木) 18:50:26.91
鳩ぽっぽは韓国もあるんじゃ
0415名無電力14001
垢版 |
2019/01/03(木) 22:37:03.05
自民党の秋本議員でしょ、ペンペンの名前だしてたから
0418名無電力14001
垢版 |
2019/01/04(金) 21:11:01.58
最近、文句ばっかですな
0420名無電力14001
垢版 |
2019/01/09(水) 12:04:30.17
36円や32円で未着工案件だと、今14円以下で発電できちゃうから
ウハウハウハハ〜ですね
0421名無電力14001
垢版 |
2019/01/09(水) 12:32:48.65
発電単価は3円を切っているので
これでも4倍にはなります

でも、20年で4倍って事業としては微妙ですね
個人だと美味しい貯金ですが
0422名無電力14001
垢版 |
2019/01/09(水) 16:21:17.25
14円でもウハハ
0423名無電力14001
垢版 |
2019/01/10(木) 23:11:14.74
違法行為とかすげえ
0424名無電力14001
垢版 |
2019/01/12(土) 00:20:49.61
($∀$)
0428名無電力14001
垢版 |
2019/01/29(火) 23:47:08.06
斜面禁止ですね
0430名無電力14001
垢版 |
2019/02/09(土) 16:15:02.64
ムラの分譲全部うれたんですか
0432名無電力14001
垢版 |
2019/03/01(金) 23:03:23.49
テプラー参上
0435名無電力14001
垢版 |
2019/03/10(日) 17:15:36.05
御三家って誰?
0436名無電力14001
垢版 |
2019/03/11(月) 13:32:28.86
ここのスレ面白い!
0438名無電力14001
垢版 |
2019/03/16(土) 12:51:59.99
>437
わお
0439名無電力14001
垢版 |
2019/03/17(日) 17:45:47.25
原発事故とか偉そうに正義感ぶるんじゃなくって、金儲けウハウハしたいと素直になれよ
0440名無電力14001
垢版 |
2019/03/23(土) 17:44:06.82
太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担も…コスパが悪すぎる実態 AERA


建設ラッシュが続く大規模な太陽光発電所「メガソーラー」。立地や自然
破壊などを巡って、全国各地で地元住民たちによる反対運動が起きている。
そんな中、太陽光発電そのものに対しても、性能や効率を疑問視する意見
が出ている。

 立地を巡って住民との深刻なトラブルになるケースは後を絶たない。三重
県内で極端な事例がある。家の三方を、太陽光パネルで囲まれてしまったというのだ。窓から数メートルのところまで太陽光パネルが迫っている。

 三重県在住の主婦がその家に住んでいた当時を振り返りながら語る。

「とても静かな場所だったので、気に入ってここに引っ越してきたのです
。ところが開発が始まって、家の周りにかなりの高さのブルーシートが張ら
れました。シートが取り払われると家のすぐ際まで太陽光パネルが迫ってい
たのです。まず、テレビがおかしくなりました。太陽光発電している日中だ
け、これまでになかったノイズが出るようになりました。反射光にも悩まさ
れ、夏になると2階の部屋は50度を超え、デジタル温度計は測定不能にな
りました。業者や自治体に何度か問い合わせて、ようやく家の周辺のパネ
ルだけ撤去していったのです」

 だが、心身にダメージを受け、引っ越しを余儀なくされた。
0441名無電力14001
垢版 |
2019/03/25(月) 01:49:28.73
【太陽光発電は人を幸せにするか】(31) 一度、崩落すれば「放置」されたまま 

 平成30年6月28日から7月8日にかけて西日本を襲った「平成30年7月西日本豪雨」。
そのさなかの7月8日、兵庫県姫路市林田町下伊勢にある太陽光発電所の法面が約3600平方
メートル崩落。そのまま半年以上が経過しても斜面をずり落ちた太陽光パネルは、地元住民の「
早く撤去して」という声をよそに放置されたままだ。

 太陽光発電所はグッドフェローズ(東京都品川区)が平成27年から連系し、運営してきたも
の。同社は太陽光発電所の紹介サイト「タイナビ」を運営しており、太陽光業界ではかなり知られた会社だ。

 取材に対し、グッドフェローズは「強風で飛ばされる恐れがあるパネルは30年9月に撤去した
。残りは着工時に撤去する」とし、「施工プランを一から見直し、多くの専門家に意見を頂いてい
るため、当初の想定より再工事が遅れている。年内に再工事が完工できるよう関係各機関と協議している」と答えた。

 太陽光発電所の最大のウィークポイントは、崩落などの想定外の事態があった場合になかなか復
旧しないことだ。前回、紹介した静岡県下田市椎原の太陽光発電施設も事故後、2年半以上が経っ
たが、そのまま。事業者が大手であろうが、資本金が潤沢だろうが、一度、崩落した太陽光発電所は長期間、地元に災いを残す。
0443名無電力14001
垢版 |
2019/03/25(月) 08:51:23.43
エネ庁が撤去費積立を義務化したのは、こういうことなんだな
でも撤去費が建設費のたったの5%ってのは話にならないな
0444名無電力14001
垢版 |
2019/03/26(火) 21:24:53.81
産経は原子力ムラ
0446名無電力14001
垢版 |
2019/03/28(木) 12:49:44.50
どうせなら再エネ関係の技術者やら再エネIOT関係に特化なら参入もうなずくけど利回りとか言い出したことで胡散臭い。
0447名無電力14001
垢版 |
2019/03/28(木) 20:15:27.08
>445
なにを勧誘
0448名無電力14001
垢版 |
2019/03/28(木) 21:38:05.95
委託先の会社がなぜ募集するのか全く分からない
リスクがなければ自社で投資するはず
不確定な部分が多いので一般から資金を集めるのだろう。
0451名無電力14001
垢版 |
2019/03/31(日) 22:48:19.31
ついったの電気屋マスクおじさん、なんだろ、あれ
0454名無電力14001
垢版 |
2019/04/02(火) 22:46:24.44
運営次第だから
まともにいかないし

俺が知っている某施設は
健常者が一生懸命仕事して
障がい者は散歩
仕事はほぼ無理です
0455名無電力14001
垢版 |
2019/04/03(水) 01:38:10.48
投資勧誘とかだと金商法とか大丈夫?
0456名無電力14001
垢版 |
2019/04/03(水) 16:08:28.33
【太陽光発電は人を幸せにするか】(34) 完成直後、防風フェンスは破損した

https://www.sankei.com/premium/news/190331/prm1903310001-n1.html
鹿児島県霧島市牧園町高千穂。観光客で賑わう霧島温泉郷から西に進むと、右手
に広がる新興住宅地がある。急坂を北にさらに登ると大きな太陽光発電所が視界
に入る。県内でも5番以内に入る大規模なもので、開発面積で約38ヘクタールあ
る。パネルの数は約7万8000枚にも及ぶ。

 東京都内で開かれた会合で知り合った元霧島市議の中村満雄さん(72)に
現地を案内してもらった。 鹿児島県に平成27年10月、林地開発の許可
を得たのは、大阪市天王寺区に本社がある土木工事・太陽光発電所建設会社
「伸和工業」。平成26年5月には中国の国営大手企業、上海電力と共同事業
で「大阪市南港咲洲メガソーラー発電所」を稼働させたことで知られる。

 地元の松下裕次さん(60)によると、現地は森林だったが、大規模太陽光
発電所(メガソーラー)の建設計画のため、伐採された。標高差が45メート
ルあるため、北から吹き下ろす風を地元住民は懸念した。

 計画では、住宅地との間に樹木を一定割合で植栽し、森林を再生する造成森林
を造る計画になっていた。
 ところが、計画地に岩盤があるため、植栽は不可能であるとして、伸和工業は
29年4月、芝生を張って緑地を造成する変更届を出し、県は受理した。
0457名無電力14001
垢版 |
2019/04/05(金) 23:26:03.67
マスクマン、しつごいな
0459名無電力14001
垢版 |
2019/04/06(土) 14:09:11.58
太陽光と関係ない話でも、トラブルで太陽光の文字があれば、話題にしようとするね
0461名無電力14001
垢版 |
2019/04/06(土) 17:21:48.34
>460
ウハウハできなかったから、妬んだるんだろうね
0462名無電力14001
垢版 |
2019/04/08(月) 17:07:01.11
スマートグリッドが話題ですね
0463名無電力14001
垢版 |
2019/04/11(木) 13:37:01.12
やっぱりフェンスつけないとダメでしょうか。あるいはトラロープとか
立ち入りとかないと思うので
0466名無電力14001
垢版 |
2019/04/12(金) 02:50:03.48
エネ庁に聞いたらばれるやんww
0467名無電力14001
垢版 |
2019/04/13(土) 20:12:30.91
朝から晩まで、太陽光のトラブルを検索してるのかよ
0469名無電力14001
垢版 |
2019/04/14(日) 18:17:49.14
よっぽど嫌なことあったのかな
0471名無電力14001
垢版 |
2019/04/14(日) 19:51:40.69
お前ら2ちゃんねる太陽光事業者は人が良いね。
マスクマンまがりんは商売のためよ。
一生懸命セミナーとか参加してるし。
低圧は主任技術者いらないから殺す勢いw
これが先見のめいがあれば自分で発電所経営してたりするから態度がマイルドに。

自分で経営してないから嫉妬もあるし、先輩電気主任技術者の方々の大半は極太厚生年金でまったり電気管理できるけど
まがりんはおそらく年金もヤバイんだろうね。
だから高圧太陽光発電所の管理やらメンテナンスが欲しくて必死なんだよw
0472名無電力14001
垢版 |
2019/04/16(火) 20:58:46.27
ウハウハできるのは能力なんだよ
分割ソーラーは頭のいいヤツの証拠だよ
ウハウハできないやつの妬みはいやだね、みっともない
0475名無電力14001
垢版 |
2019/04/28(日) 04:15:37.87
中小企業の年収500万のサラリーマンだけど、太陽光したいんでと銀行に言ったらいくらまで融資してくれるかなあ
0476名無電力14001
垢版 |
2019/04/28(日) 15:31:12.80
野良ソーラーは儲かるからねえ、妬む気持ちはわかる
0478名無電力14001
垢版 |
2019/04/30(火) 02:20:33.16
今、36円の分割完成のメンバーとか、すごい利益だね
0480名無電力14001
垢版 |
2019/04/30(火) 17:34:28.79
まだ36円案件ゴリゴリ建設中の俺。マイクロインバーター取り付ける予定。
0481名無電力14001
垢版 |
2019/04/30(火) 22:40:30.25
36円いいな〜、本当にウハウハって羨ましすぎる
0483名無電力14001
垢版 |
2019/05/01(水) 07:00:05.33
成すべき時に成すべき事をした人間とそうでない人間の差は大きいね。
0484名無電力14001
垢版 |
2019/05/01(水) 10:48:30.66
>>483
アベノミクスの時に株式や外債増やした人とかも同じだよね
婉曲的に円の価値を下げる政策だから

でこちらの儲けた分
海外からくる食品や衣料、燃料とかで
他の情報弱者が広く薄く負担してくれる
0485名無電力14001
垢版 |
2019/05/03(金) 00:32:46.67
金儲けのチャンスになすべき事をした
批判される筋合いはないな
0486名無電力14001
垢版 |
2019/05/03(金) 08:56:47.77
まぁ、そういうビジネスチャンスを逃してる奴が大半だから俺達がおいしい思いをするわけで。嫉妬気持ちいいです(^q^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況