X



【電力自由化】お得なプランやお薦めな会社を語ろう【ガス自由化】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
垢版 |
2017/02/04(土) 15:48:57.50
あなたの地域で電気代がお得なのはどこ?
あなたの地域でガス代がお得なのはどこ?
どことどこが提携してとか
お得なキャンペーン情報も共有しよう♪
どこに乗り換えたらいくら節約できたとか
自由化時代に乗り換えない奴はバカだろ?w
新電力でも何の問題もなく安定供給できることが証明されてる
みんなで自由に語ろう(誹謗中傷は無しで)
0202名無電力14001
垢版 |
2017/04/12(水) 14:42:50.40
関東のガス自由化
選択肢がほとんど無いだろ
たいして安くならないとこが1つあるだけで
しかもそこ超ブラックで評判最悪だし
値上げばかりしてるってあっちこっちに書いてあるし
0203名無電力14001
垢版 |
2017/04/13(木) 19:44:25.33
関東で従量Cなんだけど
Looopとエルピヨ
どっちがいいかな?
0204名無電力14001
垢版 |
2017/04/13(木) 19:56:07.54
従量Cだと契約容量が大きいだろうからLooopの方が良いような気がする
でも試算してみて安い方で良いんじゃない
0205名無電力14001
垢版 |
2017/04/13(木) 20:16:41.87
やっぱりサニックスがナンバーワン!
0206名無電力14001
垢版 |
2017/04/14(金) 09:36:30.28
ENEOS契約中
単身世帯、30Aで毎月200kwh前後使用

ここでオススメのLooopに乗り換えようと思って
公式HPで12か月分の使用量入力して試算したところ
Looopの方が毎月1000円くらい高くなってしまうみたい

そもそも現状(ENEOS)の試算自体が実際の請求額と1000円くらい違うし、なんでだろ?
0207名無電力14001
垢版 |
2017/04/14(金) 11:30:04.47
燃料費調整額と再エネ負担金が計算から抜けてるんじゃ
公式HPや比較サイトではプラマイゼロとして計算してるから
今は燃料費調整額がかなり引かれてるから公式や比較サイトでは実際の金額より高めに出るよ
0208名無電力14001
垢版 |
2017/04/14(金) 11:31:28.82
>>206
試算には燃料費調整額入ってないから請求とはズレるはず
0209名無電力14001
垢版 |
2017/04/14(金) 20:34:59.53
>>204
試算したら エルピヨのほうが安いって出た
うち C10kvAなんだよね
さっきエルピヨ申し込んだわ
いつ切り替わってくれるか レポするよ
0210名無電力14001
垢版 |
2017/04/14(金) 22:29:54.20
>>209
10KVAでエルピオ!?毎月何kwh使ってるの??
0211名無電力14001
垢版 |
2017/04/15(土) 06:24:58.14
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0212名無電力14001
垢版 |
2017/04/15(土) 08:19:59.65
>>207
>>208
ありがとう。なるほど、調整額は変動する値だから計上されてないのかー。
やけに現状ママ(ENEOS)のが安いなぁと思ったんだよ。

ちなみに先月、初月2000円割引のためにENEOS⇒昭和シェルに乗り換えたんですが
「申込内容に不備がある」と、なんだか話が噛み合わない感じのオバサマから3時間おきに入電。

仕事の合間に電話出てよくよく聞いてみると、、
「東京電力からのお乗り換えにあたってはお客様番号と契約者番号の両方が必要なので今すぐ口頭で教えて欲しい」
⇒昭和シェルの申込画面では「お客様番号」しか記入欄がないんだけどな。。
⇒東電じゃなくてJXエネルギー(ENEOS)ってチェック選択してるんですが。

新規参入で色々テンパってるのはわかるけど、ちょっと不安になる対応でしたw
0213名無電力14001
垢版 |
2017/04/15(土) 14:25:22.32
>>210
価格ドットコムで比較しました
そしたらLooopのほうが安かったけど
エルピヨのホームページを見たら
新生活キャンペーンやってて
うちはC10KVAだから8000円キャッシュバック
でもそれが価格ドットコムには反映されてないみたい
で、それを加味すると結局エルピヨのほうが安いからエルピヨにしたよ
0214名無電力14001
垢版 |
2017/04/15(土) 14:26:13.48
ガスワンってまだ都市ガス料金公表しないの〜?
0215名無電力14001
垢版 |
2017/04/15(土) 18:20:50.67
>>214
そう言えばそうだな。
関東
ネットの評判見てるとスルーノ三世はかなりヤバい。
組合の動画もかなりヤバい。
過去の訴訟内容もブラックすぎる。
2chのスレもヤバいし。
0217名無電力14001
垢版 |
2017/04/15(土) 23:06:10.20
適正価格にこだわります!(笑
0218名無電力14001
垢版 |
2017/04/18(火) 19:47:44.74
>>217
Yahoo知恵袋とか、評判、最悪だな.............
0219名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 22:14:11.11
東京電力って関東以外ではすごく安く売っているね。
関東の人に知れても知らないよ。
0220名無電力14001
垢版 |
2017/04/24(月) 12:16:00.61
電力系はみんなそう
0222名無電力14001
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:08.72
金無い低所得者はニ〇ガスに申し込め
すぐに値上げされっからw
0223名無電力14001
垢版 |
2017/04/27(木) 19:49:52.06
>>213

8000円ってマジ?
それならうちも乗り換えようかな。
シュミレーションしたら年間30000円以上安くなるっぽい。
近くに事業所もあるから安心だし。
0224名無電力14001
垢版 |
2017/04/28(金) 00:12:48.60
>>223
3万も安くなるのに今さらなぜ8千円ごときで動こうと思ったの?
電力スレから情報集めてるけどエルピオ推しは工作員にしか見えない

ワッチョイ入ってるスレ知ってる?
0225名無電力14001
垢版 |
2017/04/28(金) 18:28:44.04
>>224

8000円、デカいじゃん。
もらえるなら嬉しいからだよ。
別に俺は工作員じゃないし。
30000円っていうのは年間だぞ。
ワッチョイってなんだよ?
0226名無電力14001
垢版 |
2017/04/28(金) 19:28:14.78
>>225
お前はアホだなw
ワッチョイ野郎なんかに釣られるなよw
ワッチョイなんていうのは2ch野郎しか使わないヲタクなことだからな
気にして釣られるなwwwww
0227名無電力14001
垢版 |
2017/04/28(金) 22:40:48.84
必死ですね
0228名無電力14001
垢版 |
2017/04/28(金) 22:56:13.84
ワッチョイッテナンダヨw
0229名無電力14001
垢版 |
2017/04/29(土) 00:38:09.11
>>225
8千円が大きいと思えるレベルのあなたがなぜ、
2万2千か3万か知らねぇけど貰えるなら嬉しい
って今まで思えなかったのかって話ね
0230名無電力14001
垢版 |
2017/04/29(土) 14:23:29.93
>>229
いやいや8千円はでかいだろ笑

外野の俺から各スレを見てると
「なんだ、なんだかんだいってエルピオに乗り換えてるのが多いじゃん」って感じだけど笑

単にキャンペーンがあって8千円もらえるって最近気が付いたってことじゃね?

どっちにせよ、エルピオが爆安なんだからいいんじゃね?笑
0231名無電力14001
垢版 |
2017/04/29(土) 15:29:23.07
Looopは太陽光で100万件目指しますw
0232名無電力14001
垢版 |
2017/04/30(日) 21:03:39.63
>>230
8千円デカイよ?
でも2万円ごときでは「それならうちも乗り換えよう」とは思えなかったと。
算数できないのかな??

あとね、各スレでIDが表示されるようになったら
応援する声が急に激減したから笑えたww
0233名無電力14001
垢版 |
2017/05/01(月) 15:47:28.69
>>232
お前の日本語おかしいぞ
頭悪いだろw
年間30000円安くなって
更に8000円もらえるから乗り換える
何の不思議でもない心理だけどなw
0234名無電力14001
垢版 |
2017/05/01(月) 18:07:38.21
>>233
キチガイに釣られるなよw
暇で2chしかやることがないんだろ
全然笑えないよな>>232みたいな奴w
IDだかワッチョイだか知らねーけど、
そんなのは2chバカがやることだからなwwwwwwwwww
こんな便所の落書き掲示板で>>232みたいに屁理屈たれても面白くないなwwww
0235名無電力14001
垢版 |
2017/05/01(月) 20:23:35.39
あしあとの付かない場所ではよく吠えるww
まぁこーやって荒れるからID出るスレができたわけで
0236名無電力14001
垢版 |
2017/05/04(木) 17:44:17.07
サニックスにしたら年間10万やすくなるらしいんだけど
ここ駄目なの?
0238名無電力14001
垢版 |
2017/05/04(木) 23:34:48.05
>>236
やっぱりサニックスがナンバーワン!
0239名無電力14001
垢版 |
2017/05/05(金) 13:31:22.51
サニックスて田舎のばーちゃん家が詐欺られて以来
詐欺リフォーム業者と思ってるが違うのか(´・ω・`)
0240名無電力14001
垢版 |
2017/05/05(金) 13:47:13.92
それで合ってるよ
サニックスはイメージ悪すぎて安くても契約する気はないな
太陽光バブルもはじけて業績もかなり悪いみたいだしもしかしたら倒産もあるかも
0241名無電力14001
垢版 |
2017/05/09(火) 15:38:40.64
>>240
新電力サイトっていうページでサニックスの販売数量が見れたけど
すごく安い割に、すごく少ないのは人気がないから?
0242名無電力14001
垢版 |
2017/05/09(火) 16:19:33.23
東電EPが都市ガス料金を発表・・・ガッカリだな
0245名無電力14001
垢版 |
2017/05/12(金) 15:07:49.00
自分も圧倒的に安いサニックスにしたけど
ここでは書き込み少ないのはなぜ?w
支払いがジジババじゃ出来ないほどめんどいからかな
0246名無電力14001
垢版 |
2017/05/13(土) 14:12:55.14
>>245
自分はパス
そこはやめとく
0247名無電力14001
垢版 |
2017/05/13(土) 15:34:33.88
>>246
理由は?サニックス、なんかまずいですか?

シロアリ駆除会社のイメージ悪いからですか?
0248名無電力14001
垢版 |
2017/05/13(土) 18:15:48.73
リストラ
財務状況
0249名無電力14001
垢版 |
2017/05/20(土) 15:20:57.56
関東
C−10(親の家)
東電→エルピオでんき
年間3万円前後節約できそうらしい
1年後に8000円キャッシュバック有り
最初心配していた安定供給なんか取り越し苦労だったってさ
0250名無電力14001
垢版 |
2017/05/26(金) 14:50:30.14
×取り越し苦労だった
○取り越し苦労だと業者に言われたのを鵜呑みにした
0251名無電力14001
垢版 |
2017/05/27(土) 14:37:56.92
とにかく乗り換えない奴はアホw
0254名無電力14001
垢版 |
2017/05/30(火) 17:49:28.23
>>253
いるよ
0255名無電力14001
垢版 |
2017/05/31(水) 23:55:31.61
エナリスはブロックチェーン技術を活用した電力取引などの商用化に向けた検討を開始
https://s.kabutan.jp/news/n201705310511/
0256名無電力14001
垢版 |
2017/06/06(火) 10:47:38.10
@niftyでんきに変えました!
12か月間、毎月最大1,100円割引
0257名無電力14001
垢版 |
2017/06/08(木) 16:03:11.13
>>256
niftyって割引はあるけど電気代自体はちっとも安くないんだよね。。。
2年、5年で比較すると顕著だよ。。。
0260名無電力14001
垢版 |
2017/06/15(木) 20:08:51.87
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆
0261名無電力14001
垢版 |
2017/06/19(月) 19:14:53.62
Looop世界一

東電EPを買収します
0262名無電力14001
垢版 |
2017/06/25(日) 19:39:13.41
ハルエネでんき 糞すぎる
光通信いい加減にしろ
情弱を騙すことしか考えてないのか
0263名無電力14001
垢版 |
2017/06/26(月) 17:28:59.00
使用量の少ない人はLooopへ
使用量の多い人はLPIOへ

ワッチョイスレで工作員扱いされた香具師はこのスレへwww
0264名無電力14001
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:04.70
2016年9月からエルピオだけど 
無事に供給されてる 
変な心配は無駄だった
早く乗り換えてなかったら
高い電気代払って損してた
0265名無電力14001
垢版 |
2017/07/08(土) 15:03:24.04
自由化二年目はどうですか?

niftyでんきから乗り換えたいけど、どこがいいですか?
0266名無電力14001
垢版 |
2017/07/09(日) 00:41:27.83
坊っちゃん電力って、どうなの
0267名無電力14001
垢版 |
2017/07/13(木) 14:40:36.93
関東ガス自由化
東ガス・サイサンvs東電・ニチガス

東ガス・サイサンが余裕で勝利かな?w
0268名無電力14001
垢版 |
2017/07/18(火) 16:50:29.33
最近ニチガスのテレビコマーシャル見ないんだが。。。。。
0269名無電力14001
垢版 |
2017/08/01(火) 08:12:00.74
切り替えを検討しているものです
looopかエルピオがいいかと思うんですが、
今はlooopは新電力からの切り替えも可能らしいので
エルピオにしてキャンペーンうけて一年くらいしたらlooopに変えるっていうのも可能?
0271名無電力14001
垢版 |
2017/08/01(火) 17:07:33.04
昔は新電力からののりかえできなかったけど今は出来る、と書いているところを見たのですが
やっている人をあまり見なかったので何か落とし穴があるのかな?と思い聞きました。
特に問題なさそうですかね。
0273名無電力14001
垢版 |
2017/08/02(水) 18:13:21.98
マジLPIOに乗り換えたらスゲ〜安くなったんだけど。
0277名無電力14001
垢版 |
2017/08/03(木) 21:03:12.21
サニックス
料金プラン変わった?
定額プランみたいなのしか表示されないんだけど。
しかもその定額プランみたいなやつ
ちっとも安くない。
めっちゃたくさん使えば安くなるかもしれないけど
普通の家庭ではそんなに使わないんだよなぁ。
〇〇セーバープランとか
安いプラン消滅なのかなぁ
0278名無電力14001
垢版 |
2017/08/03(木) 21:04:30.48
↑これ、東電管内の話しね
0279名無電力14001
垢版 |
2017/08/04(金) 18:01:19.03
>>271
ちょっと面倒だけど昔から乗り換えできたよ
本当の初期の頃はできなかったかもしれないけど

>>277
また変わったのかオール電化プランがマンション専用になったり
東電の従来オール電化プランを割引して提供するってのに無理があるが
利益が厳しいとなるとコロコロ変わるなコロコロ変わるのは信用できん!
隠してるだけかもしれないが無くなっても従来のプランの代わりは熊本電力でいいや
0280名無電力14001
垢版 |
2017/08/10(木) 18:26:59.18
>>279
コロコロ変わるというよりも、プランが無くなった。
それで新しく高目な定額プランだけになったようです(`・ω・´)
0281名無電力14001
垢版 |
2017/08/10(木) 18:34:23.12
サニックスにしなくて良かった。エルピオより安かったんだけど、評判良くないってどっかで見てたやめたんだよな。
0282名無電力14001
垢版 |
2017/08/19(土) 15:23:56.46
今月和歌山電力から請求きたわ
LOOOPだったら700円安かった orz
今月から切り替えたが 新電力でもこんなに差がでるのかよ
0284名無電力14001
垢版 |
2017/08/19(土) 17:55:40.06
もうすぐまたなんか料金上乗せされて俺らが福島の賠償させられるみたいだけど()
新規参入系もそうなんかな・・・w
0286名無電力14001
垢版 |
2017/08/29(火) 15:29:13.40
避難避難
ワッチョイスレは粘着基地害ばかりですぐに工作員扱いされる
エルピオ安くていいじゃん♪
サニックスにしなくてよかった〜♪
0289名無電力14001
垢版 |
2017/09/11(月) 15:08:16.10
Looopとエルピオは電力自由化の功労者
0290名無電力14001
垢版 |
2017/09/12(火) 00:05:16.56
関西電力+大阪ガス使用中
関電から関電ガスに切り替えたら500円のQUOカードあげるって封書がきたんだけど
以前はQUO500円+1000P+30000円のギフトが3ヶ月連続抽選で当たるだったの知ってるから
わざわざ損な今回は申し込まない
0291名無電力14001
垢版 |
2017/09/18(月) 14:49:17.86
エルピオでんき
使用量のお知らせ 1週間くらいで届く
webのマイページなら数時間後ごとに更新されてる実数字が見れる
検針日は東電の地区割により決まってる
削減額が予想以上にあって満足してる
0292名無電力14001
垢版 |
2017/09/18(月) 16:17:09.72
>>290
俺もそう思ったがこれからガスの使用量が増えていくから
泣く泣く乗り換えた
もっと早くに乗り換えたら良かったが仕方がない
0293名無電力14001
垢版 |
2017/09/19(火) 12:39:58.38
>>291
そもそも関電は比較的乗換えが好調なのに、わざわざ大切なスタートダッシュを上回るキャーンペーン打つわけないのに。
それぐらい察しろよ
0294名無電力14001
垢版 |
2017/09/25(月) 15:45:57.17
エルピオはなぜ東電管内しかやらないのか?
あれなら中部でも東北でも関西でも中国でも九州でも通用するだろ
とっとと進出しろよ!!!!!!!!!
0295名無電力14001
垢版 |
2017/09/30(土) 17:33:31.29
関電管内はLOOOP一択でしょ
9月からの値下げで1kwh22円はありがたい
0298名無電力14001
垢版 |
2017/10/01(日) 16:44:06.81
約款に「重量」料金単価とか誤字があるんだけど大丈夫かよここw
0299名無電力14001
垢版 |
2017/10/01(日) 17:23:21.23
>>297 >>298
どこの話?
0301名無電力14001
垢版 |
2017/10/01(日) 20:51:37.98
ネガティブキャンペーン打つために必死なことだけ伝わった
0302名無電力14001
垢版 |
2017/10/14(土) 16:36:29.78
関東ならエルピオ一択だな。
キャンペーン終わったらバカ高くなるniftyはダメだ。
別荘ならLooopでもいいかも。
普通の家庭や商店はエルピオが一番安定してるし安い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況