>>919
人に勧めるならその手洗い給湯のメリットだけでなくデメリットも伝えてほしい
ざっと考えて以下があると思うけど
・電源を入れて水温が上がるまで1〜2時間かかる
・使用できる湯量はタンク容量+αまで(湯温60℃仕様なら水で薄めて5割増し程)
・風呂場外に機器を置いて湯のホースを風呂場まで通す必要がある
・電気の単純加熱ならプロパン従量単価700円/m3相当だから従量単価メリットは無い
・料金メリットを出す為にはガス解約して基本料金を無くす必要がある
・上記のガス解約を行うと湯量の制限から自宅で湯船につかることができなくなる