改定後約款の別表4(2)抜粋
電源調達調整単価は,次の算式によって算定された値といたします。
A>Cの場合,電源調達調整単価(追加)=(A―C)×D

A 一般社団法人日本卸電力取引所(JEPX)が公表するスポット市場取引におけるエリアプライスの 3 か月平均値に、1
+消費税および地方消費税の税率を乗じ、小数第 3 位を四捨五入した値

C (5)「電源調達調整費 料金表」に定める追加調整基準単価

D (5)「電源調達調整費 料金表」に定める適用率


Åの算出
東京エリアプライス 5月19.5円、6月25.27円、7月30.25円
エリアプライスの 3 か月平均値 ( 19.5 + 25.27 + 30.25 ) / 3 = 25.006666
1+消費税および地方消費税の税率を乗じ 25.006666 * 1.1 = 27.503333
小数第 3 位を四捨五入した値 27.50

C 別表4(5)の追加調整基準単価  12.10円

D 別表4(5)の適用率  30%

電源調達調整単価(追加)=(A―C)×D
=(27.50ー12.10)×30%
=4.62

と解釈しました。
違ったら誰か指摘して