X



ドイツ 太陽光 普及させまくったら電気代が半分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
垢版 |
2013/09/03(火) 08:17:44.78
ドイツ
すでに電力会社から電気を買うより自家消費発電のほうが半額で安い

↑ 欧州 再エネ普及失敗認定の理由

年間設置量も 日本の4倍をキープ

ドイツちゃん「太陽光普及させまくったら、電気代が半分になった!」
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/05/news063.html

【CSP】 太陽光発電 推進スレ PART 31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365875839/

脱原発依存社会、ドイツは2018年に達成か?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1344226037/
0150名無電力14001
垢版 |
2013/10/07(月) 12:08:44.20
電気事業会計の改正は 粉飾決算以外の何物でもない
http://www.youtube.com/watch?v=x1_wxSqdtE8

廃炉費用の10年間据え置きを認める
その間の減価償却を認める
そのコストの電気料金への上乗せを認める
事故を起こしてもノーリスク リスクは消費者だけが負担
廃炉費用で債務超過を回避  不良債権が資産にできる
他の業界でやると逮捕
決算書の信用がなくなった
その他
0151名無電力14001
垢版 |
2013/10/07(月) 23:08:33.36
>>149
これってどれだ?

ドイツのことならお前の勘違い
現在でも負担分は再エネ全体合わせても電気料金の14%程度
普及が予定より早く進みすぎで送電網の整備と開きが出来てきたことと
コストダウンで10〜15セント/kWhの買い取り価格でも普及する目処が立ったから
というか普及させながら買い取り価格を段階的に下げ
制度の保護が不要になる状態にもっていくのがこの制度の趣旨
0152名無電力14001
垢版 |
2013/10/08(火) 11:41:19.29
>>151
どっちにしても、もう太陽光イラネって事だね
一般の電気代は下がったの?それとも上がった?
0153名無電力14001
垢版 |
2013/10/08(火) 11:52:01.51
>>152
上がった電気代の内訳についてもう少し勉強した方がいい
買取は50GWまで継続
それで要らないんじゃなくて
その辺りで既存電力に対し十分な競争力を持つということ
0154名無電力14001
垢版 |
2013/10/08(火) 12:34:10.87
>>153
そういうごまかしは止めた方が良いよ
太陽光のせいだけじゃないけど
原発止めたから電気代が上がったんだろ?
0155名無電力14001
垢版 |
2013/10/08(火) 13:05:38.11
>>151
ドイツは買い取り24円くらいじゃなかったっけ?
それだけで電気代3倍近く値上がって社会問題になってるよね。
0156名無電力14001
垢版 |
2013/10/08(火) 14:44:39.20
>>154
原発の処理費用が出てきたから上がったんじゃね?
ドイツではいまだに最終処分場が決まらない有り様だし
0157名無電力14001
垢版 |
2013/10/08(火) 14:49:16.46
化石燃料の輸入が何兆も増えた、
再生可能エネ買い取りが原因じゃ?
原発処理はまだ福島だけだし
0158153
垢版 |
2013/10/08(火) 23:36:36.72
>>154
値上げ分の多くは課税によるもの
付加金は電気料金の15%程度
けれどそれはドイツ国民の選択
今回の国政選挙でも与党は大勝してるだろう

>>155
情報古すぎ
現在は10〜15セントkWh(けっこう複雑な計算式なので勉強して下さい)
値上げ幅は1.8倍だな(無論区切る期間にもよるが)
3倍なんて信じてるやつがまだいるとは・・・
3倍と言い張る人が出してくる資料はドル建のグラフ
それによるとこの一年で日本の電気代は2割ほど安くなった計算になる
(円安になったからね)

>>156
処理費用の積み増しもあったかも知れないが
電気代値上げ部分の多くは課税部分
最終処分場が決まらないのはドイツだけではない
というか決まっているところがあまりない
0160名無電力14001
垢版 |
2013/10/08(火) 23:43:55.41
>>159
「しかし」じゃなくて「だから」じゃないのか
と思ったが
記事読むと税金のせいなんだね
0161名無電力14001
垢版 |
2013/10/09(水) 01:38:36.59
じゃぁ税金無くさないとね。
0162名無電力14001
垢版 |
2013/10/09(水) 07:30:36.55
劣等民族ナチスドイツより電気代が安いのは国辱
日本人の名誉にかけて全原発を即時再稼動して、電力料金大幅値上げをすぐに実施すべき
0163名無電力14001
垢版 |
2013/10/09(水) 08:28:18.74
159のリンク先の別記事では
ドイツの太陽光発電の自家消費割合が30%以上と高いことが指摘されている
家庭用の電気料金より安いからだが
系統化の安定にも一役買っている

もちろん安くなっていない時期から
自家消費に誘導する政策がとられていたからだが
0164名無電力14001
垢版 |
2013/10/09(水) 16:34:43.00
日本 PVFIT  予測  あと8年で終わり

メガソーラー  家庭

2020   8円   17円   PVFIT卒業   第二段階グリットパリティ達成 ドイツ6円
2019  12円   20円
2018  16円   23円
2017  20円   26円
2016  24円   29円   期間短縮 13年→10年  第一段階グリットパリティ達成  価格変更3か月おき
2015  28円   32円
2014  32円   35円   メガ期間短縮 20年→13年  7月で優遇期間 終わり   FIT価格変更半年おき
2013  36円   38円    ドイツメガソーラ 11円

8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に
0165名無電力14001
垢版 |
2013/10/10(木) 01:00:33.78
固定価格買取制度における再エネ賦課金額の妥当性について検討するため、回避可能費用を中心に分析を行いましたのでお知らせいたします。  

http://jref.or.jp/images/pdf/20130919/20130919JREF_Avoided_cost_analysis.pdf


トンキン電力 ぼりすぎ  2000億以上高く
0166名無電力14001
垢版 |
2013/10/10(木) 17:48:31.60
消費者にとっては税金とか内訳はどうだっていいわけよ。
出費が増えるか増えないかが重要。
0168名無電力14001
垢版 |
2013/10/10(木) 23:16:25.83
>>166
ドイツの場合は付加金がついても脱原発というのが大方の世論だから問題ない
でメルケル与党圧勝

俺も一消費者だけど
どうだっていいわけじゃない
内訳に限らず
安全性や将来性も含めて
0169名無電力14001
垢版 |
2013/10/11(金) 15:34:20.70
市民がつくった電力会社: ドイツ・シェーナウの草の根エネルギー革命
http://www.amazon.co.jp/dp/4272330764/

内容紹介

南ドイツの小さな町の反原発運動が、ドイツ屈指の自然エネルギー電力会社を生んだ。
フクシマ以後の日本の進路を照らす希望の物語。

送電線?買えばいいじゃない。チェルノブイリの危機が親たちを動かした。
小さな街の脱原発運動から、電力の地域独占をやぶりドイツ有数の自然エネルギー電力会社に。
フクシマ以後の日本の未来を照らす希望のストーリー。
0170名無電力14001
垢版 |
2013/10/11(金) 23:26:55.82
日本 PVFIT  予測  あと8年で終わり

メガソーラー  家庭

2020   8円   17円   PVFIT卒業   第二段階グリットパリティ達成 ドイツ6円
2019  12円   20円
2018  16円   23円
2017  20円   26円
2016  24円   29円   期間短縮 13年→10年  第一段階グリットパリティ達成  価格変更3か月おき
2015  28円   32円
2014  32円   35円   メガ期間短縮 20年→13年  7月で優遇期間 終わり   FIT価格変更半年おき
2013  36円   38円    ドイツメガソーラ 11円

8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に


電力会社が売る電気 > 買取価格FIT > 自家発電消費電気
0171名無電力14001
垢版 |
2013/10/12(土) 00:25:06.51
>8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

FIT買取価格は認定年から10年(10kw未満)20年(10kw以上)変わらないから、
すべての買取電力が8円17円になるわけではない。

さらに電力会社は送電コストと管理コストを上乗せした価格で売るから
8年後では既存電力に比べて特に安いわけでもない。
0172名無電力14001
垢版 |
2013/10/12(土) 05:45:28.20
ソーラーはGoogleにとってもっと先の足場作りに過ぎない
その先には地球規模の電力ネットワーク構築という壮大な目論見がある
世界を自社の電力ネットワークでつなげばソーラーだけで発電しても
24時間絶え間なく地球のどこかで発電して夜間の地域へ送電することも可能となる
さらにもっと長期には宇宙空間でソーラー発電して地球へ24時間送電も視野にある
0173名無電力14001
垢版 |
2013/10/12(土) 20:54:23.47
>>171
シンクタンクによって予想にばらつきはあるが
途上国での電力需要が20〜40%増えるらしいので
化石燃料に頼る既存電力のコストは間違いなく上がると思う
0174名無電力14001
垢版 |
2013/10/12(土) 23:53:07.61
>>170
理解できてないね
0175名無電力14001
垢版 |
2013/10/12(土) 23:56:45.58
>>170
マンション アパート向け 10−30kwを優遇するべき
0176名無電力14001
垢版 |
2013/10/13(日) 13:53:53.04
ドイツと日本のFITは大きく違う

わざと悪意のミスリードで 電気代が3倍認定とか悪質だわ
0177名無電力14001
垢版 |
2013/10/13(日) 14:44:30.15
マンション・アパート向けの太陽光発電

利回り 12%  
http://www.solarapart.jp/merit/
http://www.solarapart.jp/example/

http://www.solar-mansion.jp/

パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html  

マンションでも太陽光発電はできる? 各住戸に電力供給し売電もOK

「レーベンハイム戸田ソラリエ」の場合 -家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121126_574759.html

コラム:藤本健のソーラーリポート
マンションでも太陽光発電はできる? 共用部に利用する

「パークホームズ大倉山」の場合-家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121102_570045.html
0178名無電力14001
垢版 |
2013/10/13(日) 14:57:43.34
固定価格買取制度における再エネ賦課金額の妥当性について検討するため、

回避可能費用を中心に分析を行いましたのでお知らせいたします。  

http://jref.or.jp/images/pdf/20130919/20130919JREF_Avoided_cost_analysis.pdf


固定価格買取制度(FIT)の賦課金、1000億円以上過大?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131008/308133/



トンキン電力  ぼりすぎ  ぼったくりバーwww   2000億以上も高く
0179名無電力14001
垢版 |
2013/10/13(日) 15:08:40.39
原発のサーチャージ額 「補助金」

2012年 
電気代徴収        月260円  0.375円/KWH 「電源開発促進税」
                       0.5円/KWH 「バックエンド「使用済燃料再処理等既発電費」    http://jref.or.jp/images/pdf/20120601/20120604_fit_point.pdf

税金 徴収         月600円  原子力予算  毎年 2兆円

原子力損害賠償支援機構    10兆円    月???円  

原発事故で消費税増税   5% → 10%  月???円

もんじゅ   毎日6000万円  すでに4兆円   月???円

2020年 

電気代3倍は 事故コスト
http://www.youtube.com/watch?v=i51BZ4Kbwrw   

ドル建でのグラフで 電気代3倍って言われてもなあ
日本の電気代は去年より10%以上下がってる言い張るようなもんだよ
0180名無電力14001
垢版 |
2013/10/13(日) 16:26:24.14
>>176
3倍じゃなくて、3倍以上。ガス火力発電のコストは約11円/kW。
FITでの太陽光発電の買い入れ価格は38円/kWなので3倍以上。
0181名無電力14001
垢版 |
2013/10/13(日) 23:24:21.86
家庭の平均設置量が7kwだから124万円

車を買うのと同じだ
0182名無電力14001
垢版 |
2013/10/13(日) 23:26:32.67
>>180
みたいな思考停止が多すぎ

消費者には26−29円でしかない
0183名無電力14001
垢版 |
2013/10/13(日) 23:28:37.87
>>179
再エネコストだけ喧伝され 原発も比較されないのは日本が遅れた社会だから
0184名無電力14001
垢版 |
2013/10/14(月) 04:40:33.48
>>182
どういう計算?

電力会社に、38円で強制的に仕入れさせるんだから、送電コストや管理費を上乗せしたら
FITの買い取り価格より低くなるわけがないんだけど
0185名無電力14001
垢版 |
2013/10/14(月) 12:00:57.78
太陽光発電・・・それだけ民間資金が
日本の電力自給率を向上させるためにつぎ込まれているということではある
勝ち組になりたいなら付ければ良いだけだし
付ければ付けるほどスケールメリットで価格は下がる
シャープや京セラの株価も上がる
0186名無電力14001
垢版 |
2013/10/14(月) 17:24:15.78
日本は
再エネ発電事業者 パネルも外資が増えすぎて
FITが高い意味がない 矢立メガ価格は低くく抑制し

マンション アパート向けの40kw以下は 税金も免税するべきだ 当面
とうぜん国産パネル企業もだ
0187名無電力14001
垢版 |
2013/10/14(月) 18:38:28.14
メガソーラーの買い取り価格引き下げは必至
家庭用や集合住宅用は自己消費を義務づけ
余剰電力のみを買い取り
その代わり高めの買い取り価格を維持
0188名無電力14001
垢版 |
2013/10/14(月) 18:42:51.05
日本は新築で 屋根に太陽光発電をつけると増税されるそうだ

それも当面免税するべきだ 日本人にお金を循環させたいなら
0189名無電力14001
垢版 |
2013/10/14(月) 19:57:04.39
一番高い家庭も全量買い取り 家庭に全部つけまわしても やっと月2000円しか値上げしない
そんな水準にしたら再エネ発電が3割になってしまう
福島原爆後の値上げより安いのが皮肉だ
日本は余剰買取 高くなりようがない 
0190名無電力14001
垢版 |
2013/10/14(月) 20:13:51.84
>>188
新築で付けたら増税される訳じゃないぞ
屋根材の替わりに太陽光パネルを使うタイプは、太陽光パネルの価格まで住宅の固定資産に入って課税されるとか
10kW以上の発電量だと住宅とは別に固定資産扱いされるとかなだけ
太陽光パネルを外しても下地に屋根材が敷かれてて、その上に太陽光パネルを10kW以内で並べりゃ課税は増えない

そういう制限に対応したこういう太陽光パネルもある
http://www.caname-solar.jp/product/solar_roof/feature.html
新たに屋根機能をプラスした架台に既存モジュールを一体化させた画期的な構造。
http://www.caname-solar.jp/product/solar_roof/faq.html
Q9 屋根一体型は固定資産税の対象になると聞いたのですが、カナメソーラールーフはいかがでしょう?
A9 カナメソーラールーフは固定資産税の対象になりませんので、美しい上にオトクです。
0191名無電力14001
垢版 |
2013/10/14(月) 20:43:59.61
>>190
いいレスを書いたね
屋根材としてのPV  固定資産税の増税を期間限定で免税するということ
逆にアメリカでは屋根材として使うことでコストが安くなると言う
再エネで国富還流 日本人にお金を回すことが目的なんだから
一戸建て マンション アパート 公共施設は載せれるだけやらせる
10kw区別ではなく、40kw区別に変更するべきだ



パネルの軽量化 技術革新も遅すぎる

独自の軽量ガラスを活用してメガソーラー、屋根に負担をかけずにパネルを設置 - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1210/02/news023.html
0192名無電力14001
垢版 |
2013/10/14(月) 22:53:38.73
40kWにしたら
レオパレスとか付けてるのが標準の施工になったりして
実際断熱効果も高いだろうから
エネルギー収支はよくなるだろうし
ついてる方が冷房代が安いとなれば
物件の競争力も上がる
0193名無電力14001
垢版 |
2013/10/15(火) 01:04:32.81
一番高い制度にする 家庭も全量買い取りへ 
家庭に全部コストをつけまわしても やっと月2000円しか値上げしない
そんな水準にしたら  再エネ発電が3割になってしまう
福島原爆後の値上げより安いのが皮肉だ

日本は余剰買取システム  高くなりようがない 
0194名無電力14001
垢版 |
2013/10/15(火) 19:36:24.91
億ションも窓型太陽光パネルが標準になっていく
0195名無電力14001
垢版 |
2013/10/16(水) 05:04:31.35
15 名前:私事ですが名無しです [sage] :2009/06/01(月) 18:43:53 ID:???0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
0196名無電力14001
垢版 |
2013/10/16(水) 22:30:22.97
2012年 再生可能エネルギーの内訳
風力(7.4%)  バイオマス(5.8%)  太陽光(4.5%)  水力(3.4%)  ごみ(0.8%)

2012年  再エネ 22.1%  原発16.1%  天然ガス11.3  褐炭25.7  石炭19.1   44.8

2011年  再エネ 20.3%  原発17.7%  天然ガス13.5  褐炭24.7  石炭18.5   43.2
2010年  再エネ 16.4%  原発22.4%  天然ガス13.8  褐炭23.2  石炭18.6   41.8

2000年  再エネ  6.6%  原発29.5%  天然ガス 8.5  褐炭25.7  石炭24.8   50.5
1990年  再エネ  3.6%  原発27.7%  天然ガス 6.5  褐炭31.1  石炭25.8   56.9
0197名無電力14001
垢版 |
2013/10/16(水) 22:42:38.07
日本 PVFIT  予測  あと8年で終わり
8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

   メガソーラー  家庭
2020   8円   17円   PVFIT卒業   第二段階グリットパリティ達成 ドイツ6円
2019  12円   20円
2018  16円   23円
2017  20円   26円
2016  24円   29円   期間短縮 13年→10年  第一段階グリットパリティ達成  価格変更3か月おき
2015  28円   32円
2014  32円   35円   メガ期間短縮 20年→13年  7月で優遇期間終了 FIT価格変更半年おき  40kw区別
2013  36円   38円    ドイツメガソーラ 11円   住宅 非住宅が逆転  

マンション アパート向け  一棟40kwまでを優遇
公共施設のカテゴリ特区新設

電気代  1 電力会社が売る電気 > 2 買取価格FIT > 3 自家発電消費電気
0198名無電力14001
垢版 |
2013/10/16(水) 23:43:32.52
>>197
何処の予測?
0199名無電力14001
垢版 |
2013/10/17(木) 05:38:21.35
建築物の無暖房住宅化
再エネの推進
既存発電設備の高効率化


ドイツの脱原発への 3本柱
0200名無電力14001
垢版 |
2013/10/17(木) 09:09:08.38
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381921503/

 東京電力福島第1原発事故への賠償交付金として、国が原子力損害賠償支援機構を通じて
東電に援助する額が上限の5兆円に達した場合、全額を回収し終わるのは最長で
31年後の2044年度になるとの試算結果を会計検査院が16日、公表した。
5兆円は機構に国債で交付するため、借り入れた国が利息を支払う。
実質的な国民負担は計794億円に上る。

 検査院によると、国が東電に交付した賠償金の回収にかかる負担や
期間を試算した結果が公表されるのは初めて。

 東電実質国有化後の昨年8月に国会から要請を受け、
賠償や経営合理化の状況などを検査した。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101601001978.html
0201名無電力14001
垢版 |
2013/10/17(木) 09:41:51.69
>8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

これは間違いです。

FITでは太陽光発電10kW未満は10年間、10kW以上は20年間、買い入れ価格が固定ですから
8年後に電力会社が購入する電力はもっと高くなります。

また、これは電力会社の電気の仕入れ価格であって、ここに送電費用や管理費用を加えて
電気を企業や家庭に売るのでもっと高くなります。
0202名無電力14001
垢版 |
2013/10/17(木) 09:59:23.21
2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。

これは日本の日照条件に直すと、

11円/kWhの発電コストに相当する。

2.75円/kW   4.5万円/kW

5.5円/kWh     9万円/kW

8.25円/kWh   13.5万円/kW      ←

11円/kWh     18万円/kW

16.5円/kWh 27万円/kW

22円/kWh 36万円/kW




648万円で49kw太陽光発電システム
http://www.value-press.com/pressrelease/116025

産業用太陽光発電システムを取り扱うクラベール(株式会社バイタルフォース)
は独自ブランド「アマテラス・ソーラー」で太陽光発電システムの販売を開始した。
同ブランド商品は49kw台の太陽光発電システムが648万円という低価格で
あることが最大の特長。


ついに、13万円/kWか
0203名無電力14001
垢版 |
2013/10/17(木) 12:22:26.01
【政治】小泉元首相「原発ゼロ目指すべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381919699/

【政治】小泉元首相、「脱原発」新党構想 安倍首相に圧力 細川氏と連絡取り合い協力も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381720810/

【秋庭悦子】 放射性廃棄物処理「広報」事業 1億4000万円余を独占受注する原子力委員、小泉元首相の原発ゼロ発言を批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381540322/

【政治】 小泉元首相、「脱原発」新党構想 安倍首相に圧力 細川護煕元首相と連絡取り合い協力も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381621238/

【政治】 民主党・仙谷氏が「脱原発」発言の小泉元首相を批判 「自民党がお粗末な原発推進体制を作ってきたことへの反省がない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381284530/

【原発問題】小泉元首相の原発ゼロ発言を牽制…甘利氏「『トイレなきマンション』といわれる政策は軌道修正すべきだと思ったのだろう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381844401/
0204名無電力14001
垢版 |
2013/10/17(木) 23:15:23.17
201と202の意見の差は
初期投資のできるものとそうでないものの差かな
0205名無電力14001
垢版 |
2013/10/18(金) 01:11:12.89
ウランを核分裂させると『核分裂生成物』というものが生まれます。
これはおよそ200種類におよぶさまざまな放射性物質の集合体で、最初のウランより約1億倍の放射能を持っています。

そして、100万kWの原発一基を1年運転させる毎に、放射性物質は広島に投下された原爆の優に1000発分を超える量が生まれます。
0206名無電力14001
垢版 |
2013/10/18(金) 10:06:56.39
再エネFIT制度は 発電コストの上限キャップ制度

毎年再エネコストを下げていく再エネFIT制度  
遅くとも10年後には買取価格を自家消費コストより下げればいいだけ
0207名無電力14001
垢版 |
2013/10/18(金) 14:20:36.32
【220億円】東電、まだ内部留保していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382013728/

【福島原電】東電出身の役員ばかりの関連会社(5社)に随意契約  発注金額は約94億円/会計検査院調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381960118/

【秋庭悦子】 放射性廃棄物処理「広報」事業 1億4000万円余を独占受注する原子力委員、小泉元首相の原発ゼロ発言を批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381540322/
0208名無電力14001
垢版 |
2013/10/18(金) 15:02:13.13
【秋庭悦子】 放射性廃棄物処理「広報」事業 1億4000万円余を独占受注する原子力委員、小泉元首相の原発ゼロ発言を批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381540322/

米電力会社、原発廃炉で三菱重工に3900億円の賠償を要求 - 国際仲裁裁判所 [13/10/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1382016083/

【福島原電】東電出身の役員ばかりの関連会社(5社)に随意契約  発注金額は約94億円/会計検査院調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381960118/

【社会】東電の不使用資産24億円、売却の検討必要 検査院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381930334/

【社会】原発事故、国民負担794億円に 賠償金回収に最長31年
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381920697/

【安倍内閣】 秋庭悦子氏(原子力委員)設立のNPO法人に東京電力などが資金提供した問題で、菅義偉官房長官「辞任の必要はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364344420/

【原発】 「安全神話」啓発で国や電力業界、中立と受け取られやすいNPOを「国策」利用 秋庭悦子氏(原子力委員)に資金提供
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364347674/

【行政】 秋庭悦子氏(原子力委員)設立のNPO法人、東京電力や電気事業連合会などから1800万円受領 原発事故後に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364170153/
0211名無電力14001
垢版 |
2013/10/19(土) 02:31:13.05
日本 太陽光買取り価格  予測  制度あと8年  負担は30年 で終わり ドイツと同じペースなら

8年後 企業は8円で  一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

   メガソーラー  家庭                                                    海外
2020   8円   17円   PVFIT卒業   第二段階グリットパリティ達成  平均導入費用18万円/kW   ドイツ6円/kW  
2019  12円   20円
2018  16円   23円
2017  20円   26円
2016  24円   29円   期間短縮 13年→10年  第一段階グリットパリティ達成  価格変更3か月おき
2015  28円   32円
2014  32円   35円   メガ期間短縮 20年→13年 家庭10年→12年  7月で優遇期間終了 FIT価格変更半年おき  40kw区別
2013  36円   38円    日本 住宅 非住宅が逆転  ドイツメガソーラ11円/kW  平均導入費用18万円/kW


屋根材としてのPV  所得税増税の免税
マンション アパート向け  一棟40kwまでを優遇   公共施設のカテゴリ特区新設

どうしたら再エネ普及で月2000円の値上げになるのか
ドイツと同じ 一番高い制度にする 
家庭も全量買い取り制度へ変更  家庭に全部コストをつけまわす 
ほとんどの企業は 再エネ賦課金負担の免除  適応対象の拡大
余った安い再エネ電気を 国内企業 や 隣国に安く売る 家庭には安く売らない

これらがすべてそろって
やっと月2000円しか値上げしない  それも10年後に
そんな負担水準にしたら  再エネ発電が日本全体で3割以上になってしまう
福島原爆後の値上げより安いのが皮肉だ

そもそも日本は家庭余剰買取システム  高くなりようがない 
0212名無電力14001
垢版 |
2013/10/19(土) 17:21:49.18
>>211

>8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

 ↑

これは間違い


FITでは太陽光発電10kW未満は10年間、10kW以上は20年間、買い入れ価格が固定なので
8年後に電力会社が購入する電力は今の38円の電気も含むためもっと高くなる。

また、FITは電力会社の電気の仕入れ価格であって、ここに送電費用や管理費用を加えて
電気を企業や家庭に売るのでもっと高くなる。
0213名無電力14001
垢版 |
2013/10/20(日) 06:00:07.22
8年後 企業は8円で  一般家庭は 17円で 「 自家発電自家消費電気 」が使える時代に
0214名無電力14001
垢版 |
2013/10/20(日) 08:15:56.44
ドイツは太陽光電池の寿命についてはどう考えているのだろう。
実質数年しか持たない電池を法的に17年持つとされているからと平気で使っているのだろうか。
0215名無電力14001
垢版 |
2013/10/20(日) 14:03:48.27
原発を止めたら 年間4兆円増加は嘘だった

LNGより高い  原発発電原価

総括原価方式では コスト高発電を選ぶほど儲かる  売電独占利権ではライバルがいない
やりたい放題  これは日本人に対する背任

発電コストの厚いベールを剥がす −原発=安価は洗脳だった・・
http://onodekita.sblo.jp/article/46866553.html
0216名無電力14001
垢版 |
2013/10/20(日) 17:10:26.85
>>214
国内業界内での大体のイメージだが,

〜 1% 初期不良
1 〜 3% 〜 10 年で寿命
3 〜 5% 〜 20 年で寿命

30 年後でも 8 割以上のパネルは使えるだろうというのが
大方の予想。実際 30 年前の封止技術でも半分ぐらいは
まだ使えている。中華製は知らん。
0217名無電力14001
垢版 |
2013/10/20(日) 17:42:36.80
 固定価格買取制度に基づいて電気料金に加算される「賦課金」は、約1100億から1400億円も過大になっているーー。
自然エネルギー財団は、「回避可能原価の計算に関する分析」を9月末に公表し、こんな分析結果を明らかにした。

 固定価格買取制度では、まず、再生可能エネルギー発電電力を電力会社が固定価格で買い取り、電力会社は再エネの割高分を、
「賦課金」として電気料金に上乗せして広く国民から集める。賦課金は、再エネの買取額から主に「回避可能原価」を引いて算出する。
「回避可能原価」とは、電力会社が再エネを買い取ることで自ら発電せずに済むことによる燃料費の削減分などだ。

経産省の計算では、2013年度の再エネ買取額(見込み)は4800億円、回避可能原価は1670億円になる。
4800億円から1670億円と事務処理費用(2.5億円)を引いた3133億円が「賦課金」として電力料金に上乗せされることになる。

 経産省では回避可能原価をすべての発電所のコストを平均した「全電源平均運転単価」を使って計算している。
しかし、同財団の分析によると、実際の電力会社の運用では、石油や天然ガス火力など発電単価の高い電源(図)から出力を下げるため、
「全電源平均運転単価」に比べて実体の回避可能原価は1000億円以上高くなると試算する。
その分、約1100億~1400億円程度、賦課金が過大になっていると指摘している。
0219名無電力14001
垢版 |
2013/10/20(日) 18:59:28.49
>>218
燃料費増加でアップアップになってるこの現状が
見えてないって、どんだけ庶民なの?
0220名無電力14001
垢版 |
2013/10/20(日) 21:15:23.35
>>219
むしろ経済が回るようになって、景気回復、日本の自殺者激減ですが何か
0221名無電力14001
垢版 |
2013/10/20(日) 23:38:54.83
稼ぎが燃料代に化ける状態で余計なモノ買う余裕なんぞあるのかな?

ガスコンバインド〜なんて宣うキチガイが増えて疲れる。
0222名無電力14001
垢版 |
2013/10/20(日) 23:50:39.84
日本 太陽光 普及させると謳う詐欺師だらけ
0223名無電力14001
垢版 |
2013/10/21(月) 06:57:41.80
太陽光発電付けたら電気気にせず使い放題になった。それでも月130kwh買うだけ
0224名無電力14001
垢版 |
2013/10/21(月) 08:03:52.27
それは昼間の売れるはずの電気を高い値段で使ってるのと同じでしょ
昼間の太陽光発電の電気はFITの42〜37円/kwh
夜の電気は計算によるけど24円/kwhくらい
0225名無電力14001
垢版 |
2013/10/21(月) 08:25:25.27
223の使い方が理想的
制度を整備して自家消費を徹底すれば
送電網の整備は当面多くの地域で不要という試算もある
0226名無電力14001
垢版 |
2013/10/21(月) 08:34:00.12
どこの楽観的な試算だよ?
0227名無電力14001
垢版 |
2013/10/21(月) 13:32:30.19
ドイツで電力網の安定性が問題になったのって
20%超えたあたりからじゃなかったっけ
どのみち当面は大丈夫
0230名無電力14001
垢版 |
2013/10/21(月) 16:52:15.85
1 火力発電のワーストミックス

A 第一段階グリットパリティ 電力会社から買うより安く使える  29円
B 第二段階グリットパリティ  火力発電コストと並ぶ    20−5円


LNG 13円  48%   石油 20円 「 47% 」←馬鹿高い比率   石炭5円 6%  例年比率の改善なしwww

直近10年間 7割火力発電  なぜ改善余地があるのか?
原子力は高いから推進−総括原価方式の罠 http://onodekita.sblo.jp/article/46853424.html
総合資源エネルギー調査会 総合部会 電力需給検証小委員会(第3回)‐配付資料
資料3 燃料コスト増の影響及びその対策について (参考)原子力代替コストの諸元に用いた電力量について
h ttp://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/jukyu_kensho/pdf/003_03_00.pdf
h ttp://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/jukyu_kensho/003_haifu.html

原発代替火力建設に10兆円という脅し 新エネにやらせれば半額  http://onodekita.sblo.jp/article/46246459.html
2 原発コスト
発電コスト = 燃料費 + 発電所建築費 + 維持管理費 + 廃棄費用

この記事のすばらしいのは、嘘をなにも書いていないこと。(詐欺師の常套手段です)

発電コストの厚いベールを剥がす−原発=安価は洗脳だった http://onodekita.sblo.jp/article/46866553.html
火力燃料費4兆円で日本がつぶれるというデマ       http://onodekita.sblo.jp/article/78289544.html

原発建設費13兆円
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/550.html
http://onodekita.sblo.jp/article/78119136.html
0233名無電力14001
垢版 |
2013/10/22(火) 12:38:19.58
原発のサーチャージ額 「補助金」

2012年 
電気代徴収    月260円  0.375円/KWH 「電源開発促進税」
                   0.5円/KWH 「バックエンド「使用済燃料再処理等既発電費」   http://jref.or.jp/images/pdf/20120601/20120604_fit_point.pdf

六ヶ所村の再処理工場  日本原子力発電 半年で762億3500万円。  毎年1524億7000万円    月???円   kWhあたり144円
http://www.taro.org/policy/220121017.php


税金 徴収    
原子力予算  毎年 2兆円  月600円
原子力損害賠償支援機構    10兆円    月???円  
原発事故で消費税増税   5% → 10%  月???円
もんじゅ   毎日6000万円  すでに4兆円   月???円
1960年ー2013年までの原子力予算   すでに ]]兆円   月???円
一万年の管理費

2020年    電気代3倍は 事故コスト
http://www.youtube.com/watch?v=i51BZ4Kbwrw   

ドル建でのグラフで 電気代3倍って言われてもなあ
日本の電気代は去年より10%以上下がってる言い張るようなもんだよ
0234名無電力14001
垢版 |
2013/10/22(火) 17:57:59.89
http://twitter.com/masaru_kaneko
http://blog.livedoor.jp/kaneko_masaru/

原発は火力より高い (岩波ブックレット 880) 金子勝
http://www.amazon.co.jp/dp/4002708802/

内容紹介
原発を再稼働させるための理由として、燃料費高騰による火力発電の高コストがしばしば挙げられる。
しかし、原発は本当に火力よりも安いのか。政府や電力会社が発表している「公式」の数字を使ってシミュレーションをし、
その論理が成り立たないことを明らかにする。

原発の不良債権処理を進めるための議論の土台を提供する。
電力会社の決算書や値上げ申請書など、「表向き」の数字を使って計算をしても、「原発は安い」という論理が成り立たないことを明らかにする。
原発=不良債権の処理方法を具体的に提言。

↑  現時点で一番原発コストに詳しい 数字で考える本だわ  大島本よりお奨め
   日本全国 原発1基ごとに 発電単価が書いてある 太陽光48円と喧伝してたバカがいたがその3倍以上とか笑えないのが多々ある
   総括原価方式で一番高い電源を選んで儲けてきた日本人への背任だろ どれだけ国益を損ねたんだ
   さっさと総括原価方式をやめ 電力自由化にしろ
0235名無電力14001
垢版 |
2013/10/23(水) 05:17:05.49
【行政】 現役キャリア官僚が告発 中国の原発のほうが、日本の原発よりも安全 日本の原発には「コアキャッチャー」がない 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381267720/
0238名無電力14001
垢版 |
2013/10/23(水) 14:04:30.96
China extends distributed solar target to 20GW by 2015
http://pvte.ch/17bOAjP

中国 2015年までに 20GW導入
0239名無電力14001
垢版 |
2013/10/23(水) 14:22:20.11
車業界 消費税からも

自動車を使わない国民からも間接的に払わせてるのに
なに言ってるのか
太陽光FITはすべてのコストが入ってわかりやすい
原発は コストを隠して ごまかしているだけ
金子の 原発は火力より高いヲ読めば太陽光FITがそこまで高くないのが明白だ

それよりこれから  廃炉費用  原発維持費  ゴミ管理コストが見積もりより3倍以上が 露呈していく
0240名無電力14001
垢版 |
2013/10/23(水) 14:23:24.14
>>237
行間も書かないと理解できない頭の悪い子ですか
0241名無電力14001
垢版 |
2013/10/23(水) 20:29:38.02
10年後に  太陽光発電

大型原発10基相当実発電量 11円/kW  があることが

相当都合が悪いみたいだな
0242名無電力14001
垢版 |
2013/10/23(水) 21:16:24.61
>>230
火力発電のワーストミックス

よくこれで国際競争できたものだな  燃料費4兆円もいくわけだwwwwwww
0243名無電力14001
垢版 |
2013/10/24(木) 08:35:32.86
>>241
10年もかかるのか・・・
ドイツの買い取り価格メガは現在でも11セント/kWh位だったよね
来年はメキシコで7セント/kWhきって売られるようだし
0244名無電力14001
垢版 |
2013/10/24(木) 08:53:43.21
>>243
携帯がほとんどギャラクシー
車がほとんどヒュンダイ

こういうのに耐えれるなら
海外製品でもいいと割り切って 国内企業を潰す勢いで買い取り価格を下げれば
5年で達成する
0246名無電力14001
垢版 |
2013/10/24(木) 12:52:48.79
三菱重工「GTCCに置き換えれば原発無くせるんだけど、原子力部門には都合が悪いらしく広報出来ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382501343/l50

http://www.mhi.co.jp/discover/earth/learn/gtcc_igcc.html

近年は太陽光や風力などによる新たな発電方法が注目されていますが、現在の電力供給の6割以上は、
石油や天然ガス、石炭といった化石燃料を使用する火力発電所によってまかなわれています。これまで火力発電が発電の主力となってきた大きな理由は、
昼夜の時間帯や季節の変動による電力消費の増減に安定した対応ができ、また発電コストがリーズナブルだったからです。
今後も、私たちは火力発電による電力を使用していくことになるでしょう。だからこそ火力発電には、
CO2(二酸化炭素)の排出量削減という社会的要請に応え、さらに資源の有効利用のためにもより効率よく電気をつくる「高効率化」が求められるようになってきました。
こうした社会の期待に応える一つの回答がガスタービン複合発電(GTCC:Gas Turbine Combined Cycle)です。
GTCCとは、まずは天然ガスなどを原料にガスタービンで一回目の発電を行い、次にその排熱を使って蒸気をつくり、
蒸気タービンで二回目の発電をするという仕組み。従来は排気されていたガスタービンの排熱を再利用するという効率的な発電プラントです。
実際にガスタービン、蒸気タービンそれぞれ単体の発電の熱効率は40%程度ですが、複合させることで50%以上の
高効率な発電が可能になります。三菱重工のGTCCでは、世界最高水準の約59%の発電効率を達成しています。
また発電時に排出される二酸化炭素や大気汚染の原因物質も低く抑えることができます。
0248名無電力14001
垢版 |
2013/10/24(木) 19:31:04.49
アメリカ カナダ ロシア 他
0249名無電力14001
垢版 |
2013/10/24(木) 19:56:47.24
良い

備蓄 周辺機の交換で 30年間発電  3割減
燃料費なし
消費者に直接 安価な電気を提供  再エネ7割電力会社を選ぶのと同じ  7割省エネ
分散型電源 非常時に役立つ
核爆発しない  人が住めない地区に騙して
汚染水で地下水を汚さない
PV推進で棄民政策にならない
ドイツ 南米などの地区ではすでにメガ7−11円/kw
10年後 大型原発10基相当の実発電量  輸入燃料費の抑制  PV7%のイタリアで立証済み
15年後 石炭発電とコストが並ぶ
30年後 PVFITサーチャージ負担がない   原発サーチャージは子々孫々負担を払う

悪い
発電量が少ない  ドイツより2割以上多い
FIT 最初の5年間はコストがかさむ  7年後 月400円
設置方法を進歩させないと安くならない ソフトコスト
ドイツですら電気が売れなくなるので大手電力は反対
ドイツでは屋根に穴をあけない方法が主流  日本は台風対策が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況