X



★★ 原発を再稼働させて快適に夏を過ごそう♪ ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
垢版 |
2012/05/13(日) 09:37:13.82
エアコン使って、快適に過ごしましょう。

暑くて汗ダラダラかきながらの仕事・勉強は非効率です。

熱中症の防止にもなります。

また、産業を萎縮させないためにも、潤沢な電力供給は必要です。

現在停止している全ての原発を直ちに再稼働させ、快適な生活を取り戻しましょう!
0079名無電力14001
垢版 |
2012/05/24(木) 18:14:46.40
再稼働させるんなら当然、電気代は下げるんだろうな?
原発は安いんだろう。
0080名無電力14001
垢版 |
2012/05/25(金) 07:03:47.74
西日本と沖縄、暑い夏=電力不足に追い打ち―気象庁予報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000103-jij-soci

 気象庁は24日、6〜8月の3カ月予報を発表した。厳しい電力不足が予想される西日本と、沖縄・奄美では、太平洋高気圧が強く張り出す影響で、8月を中心に高温となる。
0081名無電力14001
垢版 |
2012/05/25(金) 07:08:01.83
再稼働は、未来へ自爆するという、カウントダウンだろうな…
0083名無電力14001
垢版 |
2012/05/27(日) 08:04:41.76
>>80
気象庁や予報会社は、今年は冷夏だという予想を完全撤回したね
0084名無電力14001
垢版 |
2012/05/27(日) 08:58:28.33
再稼動だけでは不十分だ。電力料金大幅値上げ、計画停電、電力制限令を即時断行せよ。
0085名無電力14001
垢版 |
2012/05/27(日) 16:13:36.38
再稼働になったら、電気代は心配しなくても必ず上がる。

使用済み核燃料が増えると、その分を電気代に上乗せされるようになっている。

それだけじゃない、原発が動き出すと設備費用分などいろんな物が家庭用電気代に上乗せされる。
(業務用は電気代は安くしてあるが、家庭用はわかりにくくなっているので上乗せしやすい)

再稼働しなくなったら、今後電気代はどんどん下がっていき、世界の標準の電気代になります。
0086名無電力14001
垢版 |
2012/05/27(日) 16:32:57.63
電気料金さえ大幅値上げできれば日本経済の当面の危機は去る。
何よりも優先事項であるのはいうまでもない。電力会社に世界中の資金を集中せよ。
0088名無電力14001
垢版 |
2012/05/27(日) 21:50:47.20
>>87
バカだろうお前、現在の東電や関電の経営実態で電力料金の値上げに否定的なのは電気事業法に違反する。

たとえ反原発カルトや姑息な中核派の主張であれ、電気料金値上げは法律の定めるとおりなのだから非難すべきではない。
0089名無電力14001
垢版 |
2012/05/31(木) 01:14:13.75
真夏のピーク時が問題
人命に関わることだから、早く再稼働すべし
0090名無電力14001
垢版 |
2012/05/31(木) 02:03:07.51
原発周辺住民は
御愁傷様です
観光すら、あり得ない場所です…
0091名無電力14001
垢版 |
2012/05/31(木) 02:09:58.50
反原発をずっとやってれば良いよ
反抗すれば公務執行妨害で片っ端から逮捕だから
警察が儲かってしょうがない
ギャハハハハ♪
0092名無電力14001
垢版 |
2012/05/31(木) 02:12:15.13
反原発で捕まったらシャレにならない賠償を請求されるんだろうな〜
ザマーwwwぎゃははは♪
0093名無電力14001
垢版 |
2012/05/31(木) 13:04:38.54
日本は国民主権だし、地方自治団体は住民主権
つまり、国民・住民が主人で、国会議員・官僚や首長・公務員はしもべ(公僕)だ
国民・住民は主人なのだから、犯罪・腐敗したしもべを裁き処分すべき権利がある

今回の原発問題・電力問題は、しもべ(国会議員・官僚)の犯罪による事は明白
だから、この問題を犯罪の当事者であるしもべに任せるべきではない
また原発問題は技術的な事で、政治家・官僚のような無知で利害で動く嘘つきに任せるべきではない

先ず、国民が、国会議員・官僚・財界をダニ電力マフィアかどうか裁き処分
次に利害関係が無く誠実な技術者に安全性を判断させ、経済の専門家に経済性を判断させる
最終的に、99.999%安全で切迫した経済的事情があるなら、その意見を元に国民投票
0094名無電力14001
垢版 |
2012/05/31(木) 14:05:03.78
>>92
おまえは推進派のふりをして推進派がきちがいだと印象操作する反原発派だろ
0096名無電力14001
垢版 |
2012/05/31(木) 14:42:23.53
http://www.cosmogas.co.jp/member/study/detail.aspx?cid=347
の中の米国地域別気温ランキングの図は、原発のある地域と全く重なる。

米国は世界一の原発大国だし、稼働率90%(日本は60%)
今冬は米国だけ暖かかった
原発の温排水が温暖化である可能性が高い
※原発1基の1日の温排水は、広島原発2.5個に相当する

原発推進派は嘘ばっかし…原発の安全神話・安価神話・資源神話
環境神話も嘘で、CO2が原因でなく原発温排水が原因だろう
0097     ↑
垢版 |
2012/05/31(木) 17:41:28.66

夏だけの再稼動 ネ〜 秋になったらま〜〜た停止
0098     ↑
垢版 |
2012/05/31(木) 17:44:29.08

福島が終わるまでは(40年)、このマンマ、夏だけの原発
0100名無電力14001
垢版 |
2012/06/01(金) 21:03:19.97
橋下も枝野みたいに「本当は動かしたくないんだけど」みたいなスタンス
決断する度胸もないし、小物臭がきつすぎるわ
0102名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 11:04:13.92
壊れていない原発はただちに全機再稼働させましょう
0103名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 16:32:43.14
日本の原発は、震度6〜で倒壊する危険がある。震度6の地震は、日本で毎年の様に発生する。
事故れば周辺の産業は壊滅し、国民の健康被害も、因果関係なしで済まされるだろう。
原発稼働は、単に利権関係者が潤うだけの代物。
0105名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 17:01:32.26
推進派は 熱中症で亡くなった人に賠償せよ とか
言ってますが、あなたがた 推進派基金で も設立して
福島県民に賠償しなよ。
あなたがたが信じてる東電・原子力行政を担っている方々が
それをないがしろにして再稼働にしゅかりきになってるんだから。
せめてあなたたちが責任もって賠償しなさいよ。
もちろん、これから起こるであろう日本全国どこかの原発事故に於いてもね。
沢山お金があつまりそうだね。よかったよかった。
あなたたちの中では福島での原発事故は収束していてうらやましいです。

0106名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 17:03:24.38
>>102
壊れていないけど、動かしたら壊れる原発ばっかりじゃんww
0107名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 17:10:35.82
東電に投入する税金は、再稼働賛成している人から
徴収した分だけにきないかな。
むしろ潰れてほしいんだけど。
0108名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 17:23:32.26
借金1000兆円の日本は
原発二倍にふやしてフル稼働しないと
ホームレス100万人が現実に
0109名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 18:35:20.43
>>107
潰したらむしろ莫大な税金が必要になるんだけど
そしてそれは望んでいる君みたいな反対派が拠出することでいいんだよね?
0110名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 18:51:07.74
>>109
そんな事より賠償金マダー?
0111名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 19:52:45.74
>>109
東電の社員がみんな安月給で馬車馬のように働いてくれるってならそうかも知らんけど
実際、そうなってるのは下請けや孫請けの人達だけで、もう東電そのものは無用の長物
節電もそうだけど、「今までの豊かな生活を諦められますか?」って話でしょう
自発性とか自助努力とか期待したってダメなんですよ、こう言うものは
それに原価総括方式だかなんだか知らんけど東電の中にも天下り企業がたくさんあって
こう言うのは破綻処理で無駄なところは切り捨て売れるところは売っぱらう
そうした方が結果的に国民の負担は軽く済むと言う意見も多数ある
つか御用学者みたいな連中以外は大方そう言う見方をしていると言ってもいいと思う
0112名無電力14001
垢版 |
2012/06/02(土) 23:25:48.36
再稼働なんて全く必要ない
民間の工場で自家発持ってるところが運転すればOKじゃ
本当のことを知らない奴が大杉
0113名無電力14001
垢版 |
2012/06/03(日) 00:02:11.18
大飯原発だけ動かして、今夏乗り切れたら、他の原発はいらないということになる。
0114名無電力14001
垢版 |
2012/06/03(日) 00:12:25.34
いや、大飯を足掛かりにこれから他の原発も済し崩し的に
どんどん再稼働させて行こうって流れだろ
そう内に「元々電力不足なんて関係ありませんでしたが、なにか?」
なんて屁理屈がまた始まるよ
昔からそう言う連中の集まりなんだ原子力村ってのは
0115名無電力14001
垢版 |
2012/06/03(日) 01:38:23.62
津波防波堤も不備…
そんな大飯原発を動かして、日本丸は何処へ向かうのだろう
0116名無電力14001
垢版 |
2012/06/03(日) 04:35:47.66
これ政府が馬鹿なんだと思う
原子力政策だから再稼働しないといけないと根拠なく考えてる
もう老朽化で新しい原子炉にすべきなのに無理やり引き伸ばしてるのがほとんどだし
賞味期限切れの表示改ざんして売ってるようなものだよ
確かに利益は出るけどね
0117     ↑
垢版 |
2012/06/03(日) 08:35:34.03

さて、原発の再停止は何時からなんだろう、
  停止時期を明示しない再稼動は考えられない
    どう考えても、10月停止だね〜〜
0118名無電力14001
垢版 |
2012/06/03(日) 09:23:36.69
詰んだ
夏の計画停電は不可避になったね
夏の大規模停電がどれだけ死傷者を出し、どれだけ国力を奪うか 
誰の目にも明らかになる日がくる
0119名無電力14001
垢版 |
2012/06/03(日) 09:33:58.83
海洋発電?とかいうの特許とろうとしているいるらしいが
1つで原発1000基分の発電量だと
建設コストも原発の10分の一だとかwww
原発終了だなwwwww
0120名無電力14001
垢版 |
2012/06/03(日) 09:49:08.36
漁協がごねてごねてごねまくります
海洋発電であろうと洋上風力であろうと 漁業補償でコストは青天井w
0121名無電力14001
垢版 |
2012/06/03(日) 10:03:16.77
電力でない文明って
有り得ませんか…
0122sage
垢版 |
2012/06/03(日) 10:17:36.39
>>121
コイツは推進派を演じて暴論を吐く事で、電力会社と再稼働を賛成する人間の印象を悪くしようという姑息極まりない工作員。ばれてますよー、自作自演みっともなす
0123名無電力14001
垢版 |
2012/06/03(日) 12:39:49.93
推進派は工作員しかいないだろw
0124名無電力14001
垢版 |
2012/06/06(水) 08:57:59.85
暑い!
0125名無電力14001
垢版 |
2012/06/06(水) 09:01:56.41
電力料金さえ大幅値上げすれば、気兼ねなくバンバン冷房できて快適だ。
早く、値上げしてくれ。
0126名無電力14001
垢版 |
2012/06/06(水) 09:07:27.21
沸騰水型原子炉を造って、非常用復水器を付けなければ、ポンプ類が止まったら壊れることは判っていた。
まさに犯罪行為だ。
早く、責任者を吊るして、加圧水型は稼動させて欲しい。
責任者を庇って、加圧水型まで危ないと言ってる御用学者と反原発派は引っ込んでろ。
0127名無電力14001
垢版 |
2012/06/06(水) 09:13:59.86
安全管理が杜撰ってことね

やっぱり反原発が正しかった
0128名無電力14001
垢版 |
2012/06/06(水) 09:42:52.96
ナチュラル思考で、
気楽な生活です…
大変な…という、
リスク生活に嫌気なんで…
0129名無電力14001
垢版 |
2012/06/06(水) 09:53:52.49
大変なのは…推進派の懐具合だけw
0130名無電力14001
垢版 |
2012/06/06(水) 13:03:04.49
そんなことより早く核廃棄物最終処分場つくれよw
0131名無電力14001
垢版 |
2012/06/06(水) 13:52:38.35
>>130
解決済だ。東日本はもう放射能汚染されたんだから、日比谷公園とかに積んどいてオーケー
0132名無電力14001
垢版 |
2012/06/06(水) 23:40:50.95
実際の原発の効率は、公表の30%でなく27%のようだ。つまり火力の温排水は、原発のほぼ半分
また、温排水が日本を取り囲むか否かで気温に与える影響は大幅に違う

計算では、温暖化のプロセスは「温排水→海水蓄熱→水蒸気(=雲)発生→太陽光蓄熱→温暖化」が主因だった
「CO2増加→太陽光蓄熱→温暖化」は、主因の1/1000?しか影響しない小さな要因

ぐぐると分かるが、水蒸気は、CO2より桁違いの温暖化物質だし、CO2より桁違いに多い大気成分だ
実際、霧や曇があると、日光は遮られ寒くなる。つまり、それだけ水蒸気は太陽光エネルギーを吸収し易い
また、夜間、霧や雲空だったりすると気温は低下し難くなる。つまり、それだけ水蒸気は蓄熱し易い
0133名無電力14001
垢版 |
2012/06/08(金) 12:59:38.97
停電が起きて事業に損害が出たり、医療や体調に影響がでたら
反原発厨の資産を没収して弁償させるべき。
0134名無電力14001
垢版 |
2012/06/09(土) 07:41:25.04
原発事故で死んだ奴はいない
自動車や生レバのほうが危険
0135名無電力14001
垢版 |
2012/06/09(土) 09:32:59.85
もし将来、原発事故が起きたら
あの時、野田が再稼働に踏み切ったからだと未来永劫野田の子孫が非難されるんですね
0136名無電力14001
垢版 |
2012/06/09(土) 13:38:05.73
原発再稼動するなら最終処分場作ってからだろ
また核のゴミが増えるじゃん
どうすんのよ?
燃料プールに保管してるとこに地震直撃とか
4号プールみても危険感じないの?
ああなったら1年あっても燃料取り出す事すらできないんだけど。
0137名無電力14001
垢版 |
2012/06/09(土) 13:38:38.02
本当に深刻なら、テレビを消しましょうというアナウンスがあって当然だよな
電池を使ってラジオで情報を取って下さいとか
0138名無電力14001
垢版 |
2012/06/09(土) 15:58:51.45
週刊誌にテレビの電気消費量はクーラー、エアコンの1.7倍と書いていた
テレビ、新聞で無視されたから何回も書いてるみたい
でもテレビは言わないだろうし、新聞はクロスオーナーズシップで書かない
一番の節電はテレビを消すこと。テレビがそんなに電気を使うとは意外だった
0139名無電力14001
垢版 |
2012/06/09(土) 15:59:11.24
まだまだ、一般市民でも節電することができるっ
テレビを見るのをやめようぜっ
0141名無電力14001
垢版 |
2012/06/09(土) 16:32:55.61
10年後に、新プロジェクトXで、
「原発を再稼働せよ!」という番組が作られる
0142名無電力14001
垢版 |
2012/06/09(土) 17:21:38.85
まじで再稼動かよ 狂ってるね
0143名無電力14001
垢版 |
2012/06/10(日) 10:07:14.26
病院とか停電になると困るな
はやく再稼働させてほしい
0144名無電力14001
垢版 |
2012/06/10(日) 12:07:49.88
原発に執着しすぎ
火力にしろ火力に
0145名無電力14001
垢版 |
2012/06/10(日) 21:28:56.84
生レバ禁止と同じ次元
0146名無電力14001
垢版 |
2012/06/10(日) 21:35:29.67
日本で原発は無理だから早く全原発廃炉してね
M8以上の巨大地震なんて世界でも限られた地域しか発生しない
福島みてもまだ理解できないのかな?
事故起きたら復旧できないからw


1900年以降のM8以上の巨大地震発生マップ
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eqarchives/year/mag8/magnitude8_1900_date.php
0147名無電力14001
垢版 |
2012/06/10(日) 23:16:40.65
反原発って言ってる奴ら。今すぐそのPCを消すんだ。
節電に励め。頼む。テレビも見ないでくれ。
そうすれば、病院とか、在宅医療を受けている人たち
が少しでも楽になる。
スマホの充電も電池買ってきてやりな。
0148名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 00:39:12.59
最終処分場はどこに作るの?
いくらかかるの?
何万年管理するの?
0149名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 01:26:51.98
拡散
ーーーーーーーー

大飯原発は安全安心。by野田首相

防波堤のかさ上げ → やってません

水素除去装置   → ありません

ベントフィルター → ありません

免振重要棟    → ありません

非常用電源車    → 高台に駐車場無し

非常用発電機    → 高台に設置スペース無い

アクセス道路   → 県道241号線一本のみ(しかもトンネル)

外部電源の多重化 → やってません

住民の避難計画 → ありません
0150名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 07:54:56.93
ジトジトして暑いな
原発再稼働させて、気兼ねなくエアコンを使いたい
0151名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 07:59:49.97
正直最近涼しいぞ
体が冷房に慣れ過ぎたんじゃないかw
0153名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 08:02:16.30
貧弱すぎこういうヤツが無駄に電力使うんだよなw
0154名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 08:02:46.40
去年も>>1みたいなこと言ってる人いたけど、今年は去年比で1.3倍の電気代請求されるってこと忘れずに。
8万円でソーラーパネル設置できる時代なんだから快適に過ごす方法が無いわけではないよ
一番いいのはスーパーのレジでバイトすることだがね

http://taiyoukouhatuden.information.jp/dmm.html
0155名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 08:05:23.22
なんの工夫や節電もしないみたいな風潮になってきてるな。
相変わらずパチンコは営業するし、炎天下で自販機は動き続ける。
キチガイ経済大国は死ねば良い。
0156名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 08:08:30.04
残り少ない日本、最後の短い間だけでも快適に節電無しに暮らしましょう
上手くいけば、全て再稼動させてもフクシマ級の爆発や事故は10年位は
来ないかもと希望する。
0157名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 08:12:03.18
日本で子供作ることや育てることを法律で禁止します、、て感じが良いかな
もう後は野と成れ山と成れ、快適にキリギリスで短い日本駆け抜けよう
蟻に成ってコツコツと堅実な成長なんて溝に捨てろ、次の爆発まで快楽主義でOK
0159名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 08:20:01.57
まあなんにしても最終的には使用済み核燃料をどうにかしないとね。
これを捨てる場所が福島なら文句無いけど、それ以外の場所を
ごり押ししてくるんなら再稼働は反対だな。
0160名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 11:51:27.34
>>1みたいに、「快適に夏を過ごそう」とか言ってる時点で、
問題の所在を全く把握していない。
まあ、反原発厨が煽りのために立てた工作スレなんだろうが・・・

快適かどうかとか、そんな生ぬるい話じゃないの。
経済負担で日本が潰れるか、持ちこたえるか、って話なんだけど。
原発の再稼動問題は。
0161名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 11:54:27.90
再稼動に反対する人が言ってるのは、要するに↓こういうこと。

「原発再稼動しないと日本経済が潰れるって言うけど、
もともと日本経済は円高と不況で、どっちにしろ潰れるんですよ。
だから再稼動しなくても大丈夫!!」
0162名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 11:58:12.05
なにが経済負担だよ あほか
日本が潰れるって? あほか
0163名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 12:03:31.34
>>162
「再稼動しなくても節電すれば電力足りるよ!」派か、
「電力不足で計画停電しても経済影響なんてないよ!」派か、どっちか知らんけど、
いずれにせよ、もし本気でそう思ってるのなら、
もう少し自分で色々調べてみた方がいいよ。
ネットの情報とか、マスコミが言ってることとかでも、根拠のないデマに近い情報ってものすごく多いから、
できるだけ客観的に、公平に、いろんな情報を自分自身の眼で調べて、考えてみるといい。
0164名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 15:35:11.60
>>132
原発、停止してから涼しい
暖流が北上してるのに涼しい
0165名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 15:44:16.04
せっかく再稼動宣言したのに、計画停電やんないから、凄ぇ円安来た。
料金値上と停電やらないと日本経済は破滅する。
0166名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 18:11:36.40
ブヒブヒブヒ

来週、大飯原発再稼動(既に決定済み)で、
 即、協議会で増税合意がなされるノダ

これはダニガッキーと以前から仕組んだシナリオだから、
 安全とは無関係に再稼動するノダ

社会保障などはなっから眼中には無いノダ。
 福井回答は、賛成反対など関係なく「再稼動ありき」なノダ

ざまあ!

ブヒヒヒ・・・
0167名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 18:19:46.10
原発動かせば経済復活!!
爺はアホしかおらんから無理もない
0168名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 18:26:29.29
野豚政権解散しないの?
0169名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 19:19:58.50
原発止めたままだと何が起きるか分かるか?!クソガキ橋下、猪瀬、古賀、飯田、朝日古舘、武田、斑目、お前らにはヘドが出る。原発絶対反対して責任とれ!何が『容認』だクソ橋下!安定電力が日本社会の基と分からない能天気カス日本人消えろ!お前らが日本を滅ぼす
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2012/06/11(月) 20:01:52.34
NHKの世論調査では、大飯原発再稼働容認が徐々に増えている。
将来的に原発停止より再稼働の方が多くなってきた。
0171名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 20:08:10.81
注意一秒怪我一生って言うじゃない
クルマの運転でも「安全だろう、人は出て来ないだろう」ではなく
「危険かもしれない、人が飛び出してくるかもしれない」と教わるじゃん

仮に100%安全だと思っても、安全だから再稼働はねーよ
クルマの運転より100億万倍危険だっつーのw
0172名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 21:04:46.35
NHK世論調査で原発再稼働を容認する国民は昨年8月24%→今月67%と増加中
0174名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 21:22:09.12
わざわざNHKやめて原発問題に首突っ込んでるじいさんいたよね?
0175名無電力14001
垢版 |
2012/06/11(月) 21:25:40.17
NHKは原発推進だからね
0177名無電力14001
垢版 |
2012/06/12(火) 08:18:01.21
原発と揚水発電の発電量は同じだから、原発を直ぐに全廃し揚水発電すればOK

つまり、夜間に火力で揚水しピーク(平日の33℃以上で13時〜15時)に発電させればOK
勿論、水を戻す時、30%電気ロスするけど、計算すれば、電気料金の単価は、微々たるもんだろう
だから夏場だけ、その分だけ値上げすればよい
それに原発の発電コストは、火力の2〜4倍だから、原発を全廃し火力で揚水を利用した方が遥かに安い!

ダニ電力マフィアは、「大停電」「計画停電」で恫喝し、大幅な値上げ強請してるけどなw
0178名無電力14001
垢版 |
2012/06/12(火) 09:14:39.71
>>177
> 原発と揚水発電の発電量は同じだから

同じわけねーだろ・・・
妄想で語ってないで、少しは調べてからものを言え。
0179名無電力14001
垢版 |
2012/06/12(火) 09:22:40.61
火力や水力は細かなアクセルワークができる出力可変発電、深夜早朝微々たる
室力で昼1−5時とかは90−100パーセント出力で。原子力の大きな欠点は
沢山有るけどゼロか100パーしかないという事。いや100パーで運転しないと
効率が悪いし細かなアクセルワークが出来ない。深夜早朝でもアクセルべた踏み
100パーセント。這い止ります、急加速とかできない欠陥発電。100パーまで数分
所か1週間近くかかるお粗末さ。無駄が多すぎる発電
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況