しばらく消えてたけど、荒れてるねぇ。
20年前に6万件くらいあったガス販売店が、今は2万件くらいになってるんだし
先行きが明るいと思ってる馬鹿はいないよ。
ガス代下げろ下げろって、使いまくって節約もせずに言い続けてる客擬きも多いし
この先、外国人労働者増えたらどうなるんだろうかね。
企業管理で金払ってもらえるうちは良いけど、東南アジア系や南米系は
きちんと金を支払うという「約束を守る」概念が薄い割に
アホみたいに使いまくるのがいるから困るよ。
ガス屋だけで無くて、日本経済全体の先行きが暗いのに
がんばろーって奴もいないだろ、普通。