X



原発は安全だと言うけれどどこが安全なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
垢版 |
2011/09/06(火) 22:45:13.32
ぜんぜん安全じゃない。
むしろ危険。

原発は安いというけどどこが安いの?
ぜんぜん安くない。
むしろ高い。


地震や津波でコントロール不能になっちゃこまるんだよ。

0262名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 01:40:06.41
反原発派の発言はおおげさでセンセーショナルだがソースがない
不安を煽る形容詞は多用するが具体的な数値や確率を定量的に示すことは皆無
基本は嘘と誇張を駆使してめいっぱい理論武装して 
何かと思えばいつも政府と電力会社への不信感と放射能の恐怖をセットで煽るだけ
ソースを出せと言えばしらばっくれて逃走する
0263名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 06:42:04.27
>>262
キチガイ反対派、いいかげんに推進派罵倒はやめたまえ。
放射能の恐ろしさが理解できないのが反対派だ。ばーか
0264名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 08:33:28.68
都市圏には原発は作れない法律を作っている
だからもし事故が起きても安全なのである。
被害に合う人は少ないから・・・
0265名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 08:33:32.72
政府と電力会社は原発超危険宣言をし、5年間限定10基の再稼動をしろ
2018年日本国土から原発の灯は永久消滅すると言え

女々しく小手先の誤魔化しは止め、毅然とした態度をとれ
0266名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 10:09:55.02
ソースソースって
怪しいソース
かつての列島改造論者も、数字で圧しまくった。
結果は知らない、ソース論者も怪しい限りです。
0267名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 11:15:33.04
ソースも貼らずに断言するのは勝手だが 誰も信用してくれないぞ
国や企業の資料やプレスリリースを信用しないのも勝手だが
信用できないと断言するなら 信用できない証拠となるエビデンスを示せ
じゃないと 苦し紛れの言い逃れにしか見えない
0268名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 14:02:37.99
関西電気保安協会♪
バンバンCM流れてるんだけど、なんかムカつく
0269名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 17:44:04.76
>>266 四の五の言わずソース貼ればいいのに
広瀬とか小出とか飯田とかソースにはことかかないだろうに
情報の信頼性も群を抜いてるし
0270名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 17:52:01.40
原発推進派はいろんなところで高い放射線量が検出されてるのすら知らないのか。
本当に原発のこと何もしらねーんだな。原発推進派は頭の悪いのしかいない。
0271名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 17:54:49.76
安全はもともと存在せず、認められない危険を排除すること
資源が無く技術で活路を見出さなければいけない日本にとって単純に原発やめれば
生き残れるというのはどであろうか?
技術や経済で負けても人は死のことが理解できてない人が多すぎる
0272名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 18:05:43.91
にどのような意見を持とうが自由ですけど、化石燃料費、2011年前年比4・4兆円増21兆円。今年30兆こすんじゃないか…。
イランがホルムズ止めたら、本当に1941年の石油遮断と同じで、亡国ですぜ。
お気楽な人間の名前は覚えておきましょう。
0273名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 18:20:21.15
菅氏は5月6日、法的根拠もなく中部電力浜岡原発の停止を要請した。6月18日に
海江田万里経済産業相(同)が「原発安全宣言」を出したにもかかわらず、7月6日には再稼働条件として
ストレステストを持ち出し、地元合意を得ていた九州電力玄海原発の再稼働に「待った」をかけた。
その後も菅氏は「脱原発解散」をちらつかせ政権延命を図った。

 国家の命運を握るエネルギー政策はこのように政局的な思惑で大きくねじ曲げられたが、菅氏に罪の意識は
みじんもない。今年2月に民主党最高顧問(新エネルギー政策担当)に就任した菅氏は4月に「脱原発ロード
マップの会」を発足させ「次の国政選挙で国民の大きな選択肢になるよう運動を広げたい」と断じた。

 その菅内閣で官房長官として「片棒を担いだ」のが枝野幸男経産相だ。当時は菅氏の暴走の「歯止め役」を
演じていたが、経産相就任後、支離滅裂な言動で混乱を助長した。
0275名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 20:33:18.52
ストレステストは安全性とは無関係って
今日の朝日に載ってるらしいな。
0276名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 20:38:31.47
あれはな、朝鮮関係者への献金で窮地に陥っていた管首相が
延命策として思いつきで言っただけのもの
深く考えたものじゃないから 全国の電力不足と貿易赤字と電力会社の大赤字と大阪の計画停電を招いた
0277名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 20:39:14.67
アゴラ石井孝明『モンスタークレーマー大阪橋下古賀、トリックスターに騙される』←その通り。大阪橋下古賀は自ら関電にハードル上げ一方で関電に努力が足りんと滅茶苦茶ぶり。クソ猪瀬・橋下・陰湿朝日古館ヒステリック日本人ども失せろ!いっそ大停電が起き日本破滅を願う
0278名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 21:07:49.60
>>241

5年後⇒ そろそろガン患者が増える頃なんだけど、兆候は無いな…

10年後⇒ どのデータからも、ガン患者が増えたとは認められないぞ…?

15年後⇒ あれ?もしかしたら、低線量被曝って異常ないんじゃね?

20年後⇒ マイクロシーベルトやら数ベクレルで騒いでたのは何なの?

※実は福島原発周辺の小動物を捕獲して調査をしたが、異常は見られませんでした。
 と公表されることになるでしょうが、多分10年後以降になるでしょうな。
0280名無電力14001
垢版 |
2012/05/05(土) 22:37:35.75
読売テレビが警告
100ミリなら大丈夫に根拠無し
100ミリ以下でも危険だった。
0281名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 08:32:05.38
世界を見ても脱原発国と原発推進国がある。国家単位でも意見が分かれてる。
日本の専門家は原子力村人。脱原発をいう村人は駆逐、ご都合主義の原発行政になる。
政治家(国民)に原発の安全(危険)性を判断できるが訳ない。

原発がどんなものか知ってほしい 平井憲夫
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
0282名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 09:06:15.30
ニュースで福島原発事故後って書いてあるのを見るけど
今は事故後なの?
爆発より放射能漏れの方が重大事故なんだからまだ事故中だよね
0283名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 09:08:51.40
おい、キチガイ反対派が再稼働を邪魔するから
猛烈な放射能が降り始めたじゃないか?どう責任とるんだ。
すぐ再稼働しろ、じゃないと日本は滅ぶ
0284名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 12:14:33.86
事故後なら、事故前のように放射線管理の法律を厳密に適応して
出続けてる放射能の責任を東電にとらせろ。
ナゼ放射能が出続けてるのか?
早く止めればいいのに。
0285名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 12:31:59.82
放射能が降り始めたのは馬鹿の原発推進派がいらない原発つくったせい
0286名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 12:37:23.41
>>279 >>283 出たな中核派の基地外
IDが出ないことをいいことに あちこちのスレに支離滅裂なカキコしまくりやがって
同一人物だということはわかっているから そのうちしっぽ捕まえて晒すぞこら
こいつは脱原発派にとっても有害だ
0287名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 12:37:50.34
反対派が原発の悪口いうから、祟りで放射能がでた。大変だ、早く再稼働しないと日本は死ぬ。
0288名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 12:44:21.86
>>281
それ、良いソースだな
0289名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 12:47:20.59
>>286
そりゃそうだろ、俺のような推進派は脱原発とか日本破戒を公言する君にとっては有害だ。

中核派を罵るとこをみると革マル派だな
0290名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 13:02:01.95
>>281 失笑もののネタ文書だけどな 
本人の死後いろんな人が誇張したり改ざんしまくってて 見るたびに内容が加筆されてる
国会や地方議会でこれ片手に推進派を追求するといいよ 
0291名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 13:03:35.66
>>290
君がなんで、大飯原発再稼働妨害にそこまで必死になるのかまったく理解できない。
理由を説明してくれるか?
0293名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 14:34:39.77
再稼働妨害の理由は明らかにできないってやつかい?
原発反対派は性格異常者ばかりだな(笑
0294名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 15:22:32.75
反対派はずるいな。
なんで再稼働がいけないんだ?
と聞くと答えられ奴がいない。

>>292が悪い見本
0295名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 15:54:49.77
>答えられ奴
>答えられ奴
>答えられ奴

原発強行売国奴は日本語不自由者(笑
0296名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 15:57:22.80
国民の意に反して再稼働を強行しようとする異常者達の経歴

【旧チーム関西関係者の刑事裁判一覧】
2005年 バイク盗事件
中谷良子 窃盗(罰金刑)
2008年 新大阪駅サイン事件
中谷良子 傷害(罰金刑)
2009年6月 2010年1月6日 保険証詐欺事件
中谷良子 詐欺(公判中)
2009年12月4日 京都朝鮮学校事件
西村斉(在特・主権) 威力業務妨害・侮辱(徳島教組事件と併合)
荒巻靖彦(在特M・主権) 威力業務妨害・侮辱(徳島教組事件と併合)
中谷辰一郎(主権) 威力業務妨害・侮辱(懲役1年執行猶予4年)
川東大了(在特) 威力業務妨害・侮辱・器物損壊(徳島教組事件と併合)
2010年2月7日 大阪ダンサー事件
中谷良子 傷害(徳島教組事件と併合)
2010年4月7日 眼鏡盗事件
宮井将(在特→脱会) 窃盗(罰金刑)
2010年4月14日 徳島教組事件
西村斉(在特・主権→除名) 威力業務妨害・建造物侵入(懲役2年執行猶予4年)
荒巻靖彦(在特M・主権→除名) 威力業務妨害・建造物侵入(懲役1年6月執行猶予4年)
川東大了(在特) 威力業務妨害・建造物侵入(懲役1年6月執行猶予4年)
中谷良子(在特→脱会) 威力業務妨害・建造物侵入(懲役2年執行猶予5年)
岡本祐樹(在特) 威力業務妨害・建造物侵入(懲役8月執行猶予4年)
星エリヤス(在特→脱会) 威力業務妨害・建造物侵入(懲役8月執行猶予3年)
2012年3月9日 警察官暴行脅迫事件
荒巻靖彦(在特M→脱会) 公務執行妨害(公判中)
※注記
在特=在日特権を許さない市民の会・会員
在特M=在日特権を許さない市民の会・メール会員
主権=主権回復を目指す会・会員
0297名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 16:31:54.31
原発再稼働賛成っていうと
「いきなり、てめえ中核派だろう・・・・・・・」って何?
0298名無電力14001
垢版 |
2012/05/06(日) 19:45:42.77
クソ大衆・猪瀬・橋下、陰湿朝日!東電イジメはガキのイジメと同じで醜い!国の安全基準で承認し事故は東電だけ責め見苦しい。外交防衛なき日本を心配しろ!正直に核、原潜が必要と吐け。原発イヤなら不安定で高い石油しかないだろ、値上げ当然!携帯・ガソリン価格がバカ高い
0299名無電力14001
垢版 |
2012/05/07(月) 21:51:31.95
そもそも大阪の意見なんて聞く必要もないのに、何をモタモタしてるのか?

「将来的には必ず世界最高レベルの安全性を実現するし、
大阪の意見も無視しないから、再稼動させてくれないか?
そうしないと死人が出る可能性すらある。」

と国民に訴えればいいではないか。
地元の同意ってなんだよ。意見が一つになんてまとまるはずも無いし、
最終的には決断するのは政治家だろ。
0300名無電力14001
垢版 |
2012/05/07(月) 22:09:38.18
>>299
100Km圏の話は極端なのでどうでも良いのだが、30Km圏には「近畿の水瓶」と言われる琵琶湖が存在する。
同様の事故が発生した場合、水が飲めない、つまりは死人が出る可能性があるんだよ。

同じ訴えるなら
地震は台風の様に毎年発生するものではない。
電力不足でカレンダーやピーク時間を避けた操業の為に国内産業が疲弊しますよ
って素直に訴える方が現実的では?

>地元の同意ってなんだよ。意見が一つになんてまとまるはずも無いし
立地自治体は“なんだかんだ”で稼働に傾くだろう。だって生活が掛かっているもの
(まだ、ソフトランディングさせる手立てが決まっていないもの)

>最終的には決断するのは政治家だろ
そうなのだが、橋下の言葉を借りれば「国民に安全を担保する保証機関」が存在しないから混迷している
0301名無電力14001
垢版 |
2012/05/07(月) 23:09:10.68
馬鹿はシュミレーション出来ない
やってみなければわからない
電気値上げして 企業負担増で グローバル社会で淘汰され
仕事がなくなり財政破綻してから 原発は景気に影響してるから
世界中で活躍しているんだと気がつく
0302名無電力14001
垢版 |
2012/05/07(月) 23:36:25.34
危険な国より海外だってさ
資産の流失が始まってるぞ
残された者だけで、賛成反対をしていくんだね
0303名無電力14001
垢版 |
2012/05/07(月) 23:39:00.98
このスレバカすぎ、安全なことは幼稚園児でもわかる。
ガタガタ文句言ってるのは金目当ての騒ぎ屋だけ。
そんなやつでも食っていける、日本は素晴らしい國だな。
みんな、この國に生まれた幸運を謳歌しようぜ。
0304名無電力14001
垢版 |
2012/05/07(月) 23:44:42.58
>>300
そもそも原発について100%の安全を担保できる人(組織)はないよ 
100%安全だと言っていたのに真っ赤な嘘じゃないかと電力会社はさんざん非難されたけど 
実はどこの電力会社も 破局的な過酷事故が起きる確立を計算してプレス発表していた
これは事実をオブラードに包んで耳障りよく宣伝していた政府や電力会社の「広報」のせい

必要なのは万一の事が起きた時、適切な対処(避難誘導、被害の最小化)と手厚い損害補償
を公に約束し担保することだと思う つまり原子力災害対策特別措置法の改正
官邸の口約束で誰が納得するもんかね 

0305名無電力14001
垢版 |
2012/05/07(月) 23:47:35.41
>>304
やい、アンチ原発のキチガイ中核派
なんで電力が損害補償しなきゃならんのだ。
いいかげんに破壊活動やめろ。
0306名前をあたえないでください
垢版 |
2012/05/07(月) 23:55:00.56
消費者があっての電力会社だろうが!!!
消費者を蔑ろにするような電力会社は消えたほうがいいよ。
0307名前をあたえないでください
垢版 |
2012/05/07(月) 23:57:36.96
家庭用電池や太陽光があるので、関西電力は不要です。

近々おたくとの契約を解除します。
0308名無電力14001
垢版 |
2012/05/07(月) 23:58:08.80
>>304
>そもそも原発について100%の安全を担保できる人(組織)はないよ
100%は無理ですよね。ただ、設置が遅れている「原子力規制庁」が立ち上がれば、名目上組織は出来た事になる

>必要なのは万一の事が起きた時、適切な対処(避難誘導、被害の最小化)と手厚い損害補償
>を公に約束し担保することだと思う つまり原子力災害対策特別措置法の改正
これは同意見。日本人って極端すぎて困る。100%安全なモノなんて存在しない。如何に被害(事故発生時)に被害を小さく
するか?って部分については幼稚園児以下だかになぁ〜

その辺は浜岡を見れば一目瞭然。高い堤防を築いて「ハイ解決」みたいな事をしているが、シビアアクシデントについては
従来以前のままで何ら対策が打たれていない。
(悲しいかな、その辺の部分は何故か日本人が不得意な分野なんですよね)
0309名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 00:02:54.09
>>307
現時点では家庭用燃料電池は「裏ワザ」使わないと自立運転は不可では?
また太陽電池も家庭での電力使用のピークは夜間帯だから、蓄電池の設置が必要では?
0310名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 00:31:27.05
>>307
原発容認派だけど、こいつみたいな骨のある原発反対派って好き
屋根に300万円の太陽光パネルのっけて 後は蓄電池と発電機でなんとかするぜって
その心意気はすばらしい
国民全員にこんな経済力とバイタリティがあれば 計画停電騒ぎなんて起きないのにな
0311名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 00:41:31.46
また、計画停電の悪口いうアンチのバカがあらわれたな。
「原発容認派だけど」とか書きやがって気色わるい。
計画停電は電力需給の問題で、原発とは関係無い。こじつけるのは詐話だな。
0312名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 08:23:24.76
神奈川のアメリカ軍基地が浜岡を止めたと言うのに
もし浜岡で事故が起きたら一瞬で在日米軍の頭脳を失う事になる。
関西の水がめ琵琶湖の問題程度じゃ福井の原発を止めれないのか
トホホだよ。
0313名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 08:33:22.14
浜岡が停まったのはアンチ原発デマの「東海地震」が広まったからだ。
米軍は爆発したらすぐ逃げる能があるから、原発に文句いうわけないじゃん。
日本の推進派と同じだよ。

福島大爆発で原発の安全性が証明されたのに、まだウダウダ言ってる奴の神経が理解できん。
0314名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 08:36:54.56
電力不足の心配はないじゃ面白くないから
パニック煽って楽しんでるだけかよ。
0315名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 08:56:09.92
そうだな。原発は安全なんだから、ガタガタ文句たれてるアホはオウム教と同じ週末系カルト
0316名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 09:42:16.83
原発は安全なんだから…子供を持つ親が、よくものうのうと言うよな
何が親なんだか…
産みっぱなし、やりっぱなしですか…
0317名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 09:48:06.42
>>316
原発は事故っても逃げりゃ安全だ。推進派が懸命に「逃げろ」と勧告しても逃げなかった、いまだに逃げない反対派に全責任がある。
賠償など認められるはずが無い。今からでも遅くない、もし君が東日本にいるんならすぐに逃げなさい。
まして、お子さんをお持ちなら、一刻の猶予も許されません。
0318名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 12:09:26.74
逃げろと言われて、素直に逃げれば良かったのに
避難もせず、総理大臣宛てに
僕たちは大人になれますかって手紙を書いた小学生は
国に対して嫌がらせをしてるクズ?
0319名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 12:20:14.56
>>318
小学生が一番現実主義の原発再稼働派
小学生のほとんどが原発再稼働賛成してた
0320名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 12:25:39.71
>>1
安全だったら、福島原発の事故も収束しており
なおかつ、福島の人々も平穏な日々を過ごしているはずである。

そうなっていないということは、原発は安全だとは
誰も言い切れないのだろう。
0321名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 12:46:31.64
テレビでみたが目先の経済重視で
安全性軽視だとか 偉そうに批判?
視聴率稼ぎばかりしてないで 10年先の財政どうなってるか取材して来いよ(^o^)
0322名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 12:55:43.72
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
         ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l   パチンコと生フェラ口内発射売春が
        ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '    消滅しますように。
        ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./     
      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/      発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)が    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|        
            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |        自覚しますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
0323名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 18:48:21.21
愚民が選んだ愚かな政治家屋が元凶。原発イヤなら不安定で高い石油しかないだろ、値上げ当然。大衆を騙すヒステリック橋下、猪瀬、煽る朝日、愚民!国家戦略無き日本を心配しろ!電力は東電関電に任せておけばいいんだよ!
0324名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 19:20:48.11
>>320
逃げろと言ってるのに無視する東日本土人は身を守る気持ちがない。
麻薬中毒で廃人になるアホと一緒だから、そんな奴の世話までは到底できない。
0325名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 20:55:55.46
東北電力の女川発電所の快挙はマスコミは伝えません
反原発の筋から箝口令が出ているからです

ホント標高って大事だよな あんまり論点にならないけど
0326名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 21:12:13.84
放射能パニックからの生還=ある主婦の体験から ― 自らの差別意識に気づいたことが覚醒の契機に
http://www.gepr.org/ja/contents/20120507-03/

情報の入手先は、ネットが中心でした。ツィッターをメインにしてブログやUSTREAM。
情報ソースは、暗く悲惨な情報を流していることで有名になっている人ばかり。
匿名の人たちから大学の先生、研究者まで色々でした。
今になるとおかしな人々を信じてしまったと思いますが、当時は正しいと思っていました。
そして「御用学者」とされた正確な情報を発信する人の話が間違っていたと思い込み、話を聞きませんでした。

私は役割を得たとも思いました。思うような人生を歩むことができない事を、社会のシステムの責任にしていました。
「原発」問題は社会に反撃を行うチャンス。原発というこれほど分かりやすい「悪」はありません。
「反原発」を唱えることで、特別な使命を持った選民意識を持てましたし、自己愛が満たされました。
自分のパニックの背景に、「自尊心の維持」があったと、今になって思います。

パニックに陥った人々の世界には、不満や不安を抱いている自分を心地よく受け入れてくれる仲間がいます。
同類同士が傷の舐め合うことができます。しかも現実の煩わしさの少ない、ネットでの情報のやり取りが多かったのです。
さらに自分の頭で考えることを放棄できます。道を示してくれる崇拝者、つまり「恐怖情報ソース」がいるのでとても楽でした。
居心地のいい場所で、現実の世界にはない絶対的安心感を抱けました。
しかし、それが何も問題を解決しないこと、さらに虚構の上に成り立っていることを、この中にいる人は知りませんし、認めたがりません。
0327名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 21:22:34.59
>>326
放射能の恐ろしさを理解できない反原発極左ってほんとにバカだね。
口ばっかりで逃げ足がない。そんな奴らが全滅するのは適者生存。

思想は原発推進加速、行動は一目散に逃げる
それがベスト
0328名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 21:39:57.53
放射能の恐ろしさを理解できないで原発推進してるのは馬鹿な原発推進派。
0329名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 21:43:05.42
アンチ原発のバカさ大爆発。
>>328は賠償金目当てで東京あたりでデモとかハンストとかやってる低能

いまからでも遅くないから、東日本から逃げ出しなさい。
推進派からはそう警告せざるをえない。
0330名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 21:43:36.14
毎度毎度、推進!って
アホらしくなる
0331名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 21:46:19.57
脱原発を唱える方々にお聞きしたいのは、どうやって脱原発をするのか、特に国際競争力を毀損することなく、
脱原発をする明確なビジョンはあるのか? ということです。 
国際的なエネルギーの争奪戦が起きている現在の世界において、原子力というエネルギーの選択肢を封印することは、
国を危うくすることにはならないでしょうか。 
国民は今のことは分かっても、1年先といった短いスパンでも、将来を見通す人は少ないでしょう。
国民にとって電気はどこから来ているのか、といった意識を持ちにくいものです。 
今後、長期にわたり原発を停止すれば、実際に、電気料金が上がり、電気料金の負担増から、
企業の倒産や、雇用の減少といった現実的被害が明らかになるでしょう。 
そのときにならないと、国民には、原発の停止とはどういうことなのかが、分からない可能性があります。 

民意は移ろいやすいものです。 
民意を大事にすることも大事ですが、ここは、日本の将来を見据えた冷静な判断をするべきときではないでしょうか。
取り敢えず原発を順次再稼働し長期のエネルギー戦略は別に考えてゆくというのが、正しい姿勢ではないかと思います。 
0332名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 23:08:13.65
今やめても、50年後にやめても大差ないでしょ。
一度原発やっちゃった国は、やめれないわ。
今やめたら、使用済み燃料も消えてなくなるならいいんだけど
そんな訳もなく、量が増えるのが減るだけの話しなんて意味ねー。
いくとこまで、いくしかねー。
0333名無電力14001
垢版 |
2012/05/08(火) 23:39:39.48
今夏、停電の発生確率は原発事故の確率よりはるかに高いと思いますが、それ以上に、
停電を発生させないための割高燃料の購入、企業の節電努力による経済への影響は確率100%です。
どう考えても再稼働は必要です。
0334名無電力14001
垢版 |
2012/05/09(水) 01:19:14.62
AERAの「原発ゼロでも停電ない」という記事を読んでいるが、棒グラフをおそらく80%あたりでカットして
「余力」を大きく見せようとしている。
非常時だった2011年の需要をベースとすることと合わせ、こういうイカサマは止めたほうがよい。

ISEPと関電の揚水発電の試算に差があるんなら、前者が正しいことを前提に後者を叩くのではなく、
どうしてそういう違いが生じるのか探るべきでは。
この雑誌は昨年の電力騒ぎのときから全く進歩していていない。
記者が勉強せず、頭を使わず、記事を作っている感じがする。
0335名無電力14001
垢版 |
2012/05/09(水) 02:08:21.24
 仮に電力が足りないとしても、
 その電力を原発で補う必要はない。
 今現在設備がなくて原発を稼働するしか手がないなら、
 一時的に容認はしても(原発のある地域の人に対し甚だ無責任な考えだが)、
 永劫的に原発を使用するような推進はしない。
おそらく少数派の原発の再稼働を認める人でもそういう人が多いんじゃないかな。

日本は長崎の原爆、広島の原爆、福島の原発事故と、
3度も極めて大きな核被害を受けている。
こんな国は日本だけだ。
日本は核被害の恐ろしさを世界に伝える義務があると俺は思う。

技術大国と他国からも認められている日本で、
未解決問題の多い核分裂エネルギーに代わるものを、
世界に先駆けて開発できないもんかのう。
0336名無電力14001
垢版 |
2012/05/09(水) 02:12:17.98
電気が足りるか足りないかという議論にまきこまれた時点でアンチの術中にはまった。足りないから動かせと言ってる聯中を信じてはあかん。
アンチは莫大な資金力で、足りることを演出して、脱原発に誘導しようとしている。
推進派なら、再稼働の前にまず廃炉の禁止にむけて行動をおこすべきだ。
金さえあれば、電気を足りると見せかけられる現実をみすえよう。
0337名無電力14001
垢版 |
2012/05/09(水) 07:36:27.60
>>336 夜間巡回、燃料投下ご苦労さま 中核派のみなさん!
0339名無電力14001
垢版 |
2012/05/09(水) 07:44:20.04
原発に肯定的なスレに「中核派め」ってくだまく奴がおるな。
中核派は嫌われもんだから、反対すれば、推進派が増えるとかそういう作戦か?
0342名無電力14001
垢版 |
2012/05/09(水) 08:51:53.99
電気が足りようが、足りまいが
あの手この手で再稼働ってのが根底にあるんだから・・・
0343名無電力14001
垢版 |
2012/05/09(水) 09:17:42.60
原発語る前に十年後の財政勉強しろ
借金1000兆円
生活保護最多の207万人越え 3兆 7000億以上だとか
破綻したら年金生活者も含め
300万人以上ホームレスになるかもー
ギリシャは日本の未来か
若者の失業五割だとか
0344名無電力14001
垢版 |
2012/05/09(水) 09:28:00.46
>>342
汚ぇぞ、原発反対派!
電力が足りるとか足りないとかくだらねぇこと言い出したのは手前等だろう。
推進派や電力會社は電力需給と稼働判断は無関係と最初から言っておる。
0345名無電力14001
垢版 |
2012/05/09(水) 12:30:11.24
関係無い訳がないだろ
どうしてその程度の話も理解出来ないのか?
0347名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/05/09(水) 12:38:32.82
借金1000兆と言うが、国債が国内で消化されている限り、
国内に資産1000兆が国債としてあるということだ。
0348名無電力14001
垢版 |
2012/05/10(木) 11:57:19.35
真面目に運営する気力さえあれば
1400兆ぐらいまでは行けるらしいし〜〜〜
0349名無電力14001
垢版 |
2012/05/15(火) 19:16:33.95
全ての原発を同一視して止めた政府の判断は 実は誤りではなかったか。
明暗が分かれた福島第一と女川は 単なる運、不運ではなく、東電と東北電力の経営方針の差ではないのか。 

東電の福島第一では旧型炉のため軽度事故が311前に多発していた。一方修繕費は横ばいで推移。
稼働率を高めようとした経営判断ミスの可能性がある。福島第一は日本の中で特異な原子炉ではないのか。

戒能 一成 独立行政法人経済産業研究所(RIETI)研究員
http://www.gepr.org/ja/contents/20120514-02/
0350名無電力14001
垢版 |
2012/05/15(火) 21:23:13.29
>>349
>全ての原発を同一視して止めた政府の判断は 実は誤りではなかったか。
同一視して原発の停止なんてしてないよ。政治的判断で止まったのは浜岡だけで、他の原発は点検停止だよ
加えて、大飯は政府主導で再稼働の旗振りしているしね

>明暗が分かれた福島第一と女川は 単なる運、不運ではなく、東電と東北電力の経営方針の差ではないのか。
完全に『運』だよ

不運例その1
東京電力は福島第一をもう少し高台に建設したかったが、GEとの契約がターンキー契約だったので、提案は却下された
(と、いうかターンキー契約なので設計に口出しできない)

不運例その2
何故、福島第二は無事だったんでしょうね?

ただし、3/11より以前に想定津波より高い津波が襲ってくる事が分かっていながら「明日、津波が襲うわけではないし・・・」
で、対策を怠った事は否定できない事実なので記しておきます
0351名無電力14001
垢版 |
2012/05/15(火) 21:55:00.84
>>350
> 不運例その1
> 東京電力は福島第一をもう少し高台に建設したかったが、GEとの契約がターンキー契約だったので、提案は却下された
> (と、いうかターンキー契約なので設計に口出しできない)
これ何年前の話なの?
危険を承知で何年も放置してたのなら、
もう不運とは言えないような。
0352名無電力14001
垢版 |
2012/05/15(火) 22:11:03.18
>>351
(あまり使いたくない言葉だが)
福島第一はこうなる運命だったとしか言えない

>これ何年前の話なの?
建設当初の話だから・・・(wiki 検索中…)着工日が1967年9月となっているが、契約調印はそれ以前の話なので、
45年以上前の話になるね
0353名無電力14001
垢版 |
2012/05/19(土) 08:18:11.77
原発再稼動は一切いらねー
0354名無電力14001
垢版 |
2012/05/19(土) 11:08:02.01
不思議なことに、多数の死者を出した福知山線を「廃止しろ!」という意見が出ない。
命に関わることのはずだが。
0355名無電力14001
垢版 |
2012/05/19(土) 16:20:31.82
>>354
不思議な事に、毎年多数の死者を出している自動車を「廃止しろ!」という意見が出ない。
命に関わることのはずだが。
0356名無電力14001
垢版 |
2012/05/19(土) 18:08:30.33
死んで戻れないより
生きてて故郷に二度と戻れない方が嫌なんだろ。
0357名無電力14001
垢版 |
2012/05/20(日) 17:58:43.10
1000年に1回しか起きないと言ってた事故が
2回も、3回も起きてるんだから
今後950年ぐらいは無事に過ぎるでしょ。
だから安全。
そうでなきゃ、1000年に1回って言ってたのはウソって事になるよ。
0358名無電力14001
垢版 |
2012/05/20(日) 21:23:49.56
むかしむかし 5重の壁という絶対そこから外に放射性物質が出ない
という安全神話がありました。

全電源損失を想定しなくてもいいという
安全基準がありました

今はどうなのでしょう?工作員、テロリストは来ないのでしょうか?
0359名無電力14001
垢版 |
2012/05/21(月) 22:44:12.51
原発再稼動はまったく駄目
0360名無電力14001
垢版 |
2012/05/22(火) 01:55:56.97
原発は今すぐに廃炉にしなければいけない
5重の壁のことを電力社員から聞かされて2週間後に大爆発しました
正常に運転しても原発のウンコは100万年管理しなければならない
電気なんて幼稚園児でも作れる
なんで原子力なの
0361名無電力14001
垢版 |
2012/05/22(火) 03:09:19.04
世界中の資金をすべて集めても廃炉は無理である。日本政府は原発の是非を云々する前に廃炉の永久禁止をすぐに決めるべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況