X



【がんばれ】東北電力の計画停電【やるぞー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262名無電力14001
垢版 |
2013/03/16(土) 19:49:54.63
ダッ!ダッ!脱・原発 ダッ!ダッ!脱・原発
ダッ!ダッ!脱・原発 ダッ!ダッ!脱・原発

それはそれは とても許せないお話
例え例え 国の政策だとしても
危ない事が 起きてしまったのに嘘ついて
直ちに人体に 影響はないなんてネ

それがそれが 素晴らしい発明だとしても
それはそれは 習わない言葉が溢れ
ベクレル セシウム メルトダウンにタービン建屋
モニタリングに 高い マイクロシーベルト もう

忘れないから  原発推進派
安全だったら  あなたが住めば良い
みんなに迷惑かけちゃって
未熟な大人で  はずかしいよネ

ダッダッダッダッ脱!   原発を!
ダッダッダッダッダツ   大きな声で
世界へ向けて叫ぼう    危険な現実を

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;v=ByP8m3XOZdw
0263名無電力14001
垢版 |
2013/03/17(日) 01:33:54.04
んあ
0264名無電力14001
垢版 |
2013/03/17(日) 07:53:58.35
安すぎる電力料金でアベノミクスがピンチ
ボヤボヤしてないでさっさと再稼動して料金をあげろ
0266名無電力14001
垢版 |
2013/03/20(水) 21:29:22.25
停電したらブレーカ見に行くだろ。
でもってすぐに復旧するだろ。

ってことでネズミが原因じゃないんだよ。

だけど公表できない原因なんでネズミのせいにしただけ。とんだ茶番。
0267名無電力14001
垢版 |
2013/03/22(金) 14:14:14.38
電気代の口座引き落としの早さが尋常ではない
金融機関に最優先にしろって圧力かけてんだろ?
0268名無電力14001
垢版 |
2013/03/24(日) 20:39:48.00
・原発は、絶対安全
・事故など起きない
・起きたときのことは、考えない

これが、キホン姿勢だ。

なぜ、事故の発生を考えないのか?
考えても、解決策が無いからだよ。
0271名無電力14001
垢版 |
2013/03/28(木) 13:03:30.10
浪江の原発建設計画が撤回

東電・関電らには出来ない決断…別にエラくないケド
0272名無電力14001
垢版 |
2013/03/28(木) 20:48:45.46
残業増えて年収アップ
0274名無電力14001
垢版 |
2013/03/30(土) 09:29:17.64
立川断層問題で世間の笑い者になった佐藤比呂志は、ひげを剃って辞任しろ。
東通にかかわってはいかん。とんでもないインチキ学者だ。
0275名無電力14001
垢版 |
2013/03/30(土) 13:46:24.39
「『生きるために仕事をしている』という言葉すら、私に言わせれば甘えています。
生活という逃げ場を 無意識で作ってしまっているからです。
これでは24時間100%の力など到底出せる訳がない。
どうか皆さん、『生きるために仕事をしている』という意識で仕事をしないでください。
『仕事をするために生きている』という意識でこれからは生きてください。
倒れるまで働いて起き上がれる分だけの睡眠をとって、また倒れるまで働いてください。本来、仕事というのはそうやって覚えていくものな のです。
もう一度だけ言います。
あなた達は生きる為にこの東北電力で働いているのではないのです。
この東北電力で働くために生きているのです。
どうかそれを忘れないでください」
0276名無電力14001
垢版 |
2013/03/30(土) 13:56:54.54
youはwhoですか?
0278名無電力14001
垢版 |
2013/03/30(土) 15:41:05.50
ペットは一緒に避難を…環境省が初の指針配布へ
0279名無電力14001
垢版 |
2013/03/30(土) 23:06:06.11
高卒30代で月50万もらってるけど
もらいすぎですか?
電力だから普通だよね。
0281名無電力14001
垢版 |
2013/03/31(日) 00:37:01.95
大卒の俺よりもらってるぞ
高卒のくせにめぐまれすぎ
0283名無電力14001
垢版 |
2013/04/05(金) 09:11:31.66
山形支店窓口のくそ女つるや。何様?って態度で接客。人を見下した態度で接客。会社がでかいから態度もでかい。勘違いするなよ?余りでかい態度なら潰すぞお前。
0284名無電力14001
垢版 |
2013/04/06(土) 11:54:02.66
夏の賞与が出ない。俺は歯をくいしばって頑張る。冬の賞与のためにだ。
0285名無電力14001
垢版 |
2013/04/06(土) 19:21:02.01
みんなで電力料金の支払い拒否をすれば簡単なんだけどね。
もちろん電力側も対抗して「支払いしないと契約解除で電気を止める」って
脅すだろうけどさ、拒否する企業の数が増えればあいつらガクブルすると思うけどな。
「契約解除だあ」って3割もいきなり需要家が減ったら、それこそ経営が行き詰まる筈。
0286名無電力14001
垢版 |
2013/04/06(土) 19:50:48.83
企業年金手をつけてないから
まだ余裕あるんだな。
0287名無電力14001
垢版 |
2013/04/07(日) 03:20:19.25
>>285
まずは自分の家のブレーカを落とせ。そうすれば
電気代は激減するぞ。
0289名無電力14001
垢版 |
2013/04/17(水) 23:19:21.38
「東北電は高給与と批判続出 料金値上げで意見交換会」
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041701002091.html

→「東北では高く、もっと下げても良い」
(青森県生活協同組合連合会の小野寺静子常務理事)
ttp://aomori.kenren-coop.jp/


新着情報
映画「渡されたバトン〜さよなら原発〜」試写会のご案内(2013年4月11日)

要は脱原発派の人間が消費者顔をして電力叩きをしているだけ。

ttp://aomori.kenren-coop.jp/03news/news_130411_01.html

でもなんで「アイスちゃん(エココ)」なんだ?
0290名無電力14001
垢版 |
2013/04/18(木) 09:57:45.54
日本から運ばれてきたホンダCR−Vから基準値超える放射性物質を検出
0291名無電力14001
垢版 |
2013/04/18(木) 10:06:41.53
 海は荒れることがあり、高潮、津波も危険です。また塩水なので腐食も起こりますので、安全を第一にすれば内陸で川の水を使うのが当然でもあります。でも日本ではなぜ海岸線にあるのでしょうか?

 内陸に作ると住宅がそばにあったり、川の下流の人が廃液が危険と反対するので、反対する人が少ない「過疎地の海岸線」に日本では原発を作っています。つまり「原発は危険だと言われるので、より危険な場所に作る」という矛盾があるのです。
0292名無電力14001
垢版 |
2013/04/18(木) 21:10:50.61
東通原発「活断層ない」と東北電 議論継続求める
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041801001430.html

 東北電力東通原発(青森県)の敷地内断層を調べた原子力規制委員会の調査団は
18日、評価会合を開き、「活断層が存在する可能性が高い」との評価に対し「活断層
はない」と主張している東北電から説明を受けた。

 東北電は、敷地内にある複数の断層は地下深くでは固まっていることを根拠に、活
断層を否定する従来の主張を繰り返した。主張を妥当とする専門家3人の意見書も示
し、「現時点で結論を出さず議論を続けてほしい」と訴えた。

 2月の会合で、さらなる検討が必要と指摘された原子炉建屋や非常用冷却水の取水
路の直下にある小さな断層「f―1」「f―2」については、「活動性はない」とした。


青森の県内ニュースだと、東北電力が海外事例等を用いて証明しているのに
規制委員会がもっと調べろとゴネているようないいぶりだったけどな
0293名無電力14001
垢版 |
2013/04/19(金) 06:57:59.16
トレーダー 商品を遠くに運んで売ることが出来る人
エキスパート 自分の専門性を高めて、高いスキルによって仕事をする人
マーケター 商品に付加価値をつけて、市場に合わせて売ることが出来る人
イノベーター まったく新しい仕組みをイノベーションできる人
リーダー 自分が起業家となり、みんなをマネージ(管理)してリーダーとして行動する人
インベスター 投資家として市場に参加している人


・マーケター
・イノベーター
・リーダー
・投資家

この4つの者が生き残れる
0294名無電力14001
垢版 |
2013/04/20(土) 08:36:53.32
これからは、停電で呼び出しがあっても私用優先で、ゆっくりと出社しようかな。
低気圧や台風が接近してきても、飲まないで自宅待機なんてくだらん。嵐が止ん
だら、ちょっくら出社してやるか。なにー、課長は二日酔いでまだ出社してない
のか。停電のクレーム電話が殺到してるって? 受話器をはずしておけ。庶民並み
の給料なら、庶民とおなじ仕事振りになるわな。
0295名無電力14001
垢版 |
2013/04/20(土) 11:27:29.63
>>294
給料が下がってもやる気は維持しろというのは
ブラック企業だからな。
報酬が減れば成果も落ちるのは当然だろう。
0296社長(本物)
垢版 |
2013/04/20(土) 17:54:27.99
会社は何を求めて何が必要なのかをしっかり考えられない人は
代わりはいくらでも居るから辞めていいですよ
0297名無電力14001
垢版 |
2013/04/20(土) 19:52:36.24
>>294
薄給でも責任感持って仕事してる庶民もいるけどな。
お前は早く辞めろ。
お前みたいのがいるとまだ給料下げろって言われる。
0298名無電力14001
垢版 |
2013/04/20(土) 23:08:07.89
>>297 ちみは、パラドックスというイングリッシュと、その意味が理解できてないようだな。庶民だね。
0299名無電力14001
垢版 |
2013/04/20(土) 23:26:25.63
20代後半の社員だけど、
月50万近くの給料はもらいすぎかもね。
地元の会社でこれくらいもらえてるのは
部長級の人だって人財部の人がゆってた。
企業年金も「豊かな老後」?を送るには、
月30万から40万ってゆってたから、
それくらいもらえるんだろうな。
0301名無電力14001
垢版 |
2013/04/21(日) 02:06:37.73
サラリーマン意識とは、ひとことで言うと「給料を手取りの額で考える」意識である。
そんな社員を養っている経営者のほうがよっぽどバカらしい。
社会保険料の半分は会社持ちだし、交通費、福利厚生費、水道代や光熱費、消耗品費、会議費、飲食費など、諸々の経費を計算すれば会社は給料の約3倍の人件費を社員に払っている。

「君は会社という組織に属さず、何もかも1人でやって、給料分のお金を月々コンスタントに手に入れることができるかね?」と。
「できる」と答えられる人は、よほど優秀か、よほどの世間知らずか、どちらかだ。
0302名無電力14001
垢版 |
2013/04/21(日) 05:50:47.53
>>297
その理屈を突っ走るとボランティアだけで会社経営を
すれば良いことになる。
適正な報酬をもらうのがプロフェッショナルで、そういう
人が会社を支えている。

>>301
言いたいことは分かるが、水道代や光熱費、消耗品費は
人件費とは言わないだろう・・・。
0303名無電力14001
垢版 |
2013/04/21(日) 22:06:58.68
東北電力の社員たちは随分と立派なおうちを建てていらっしゃる。
0307名無電力14001
垢版 |
2013/04/23(火) 01:12:36.62
マジこのスレに居る東北電力の人、大変じゃ無いの?
給料20%カットにボーナス無し
手当もカットされったって聞いた
うちの伯父さん「先が見えない」って
0308名無電力14001
垢版 |
2013/04/23(火) 05:23:39.72
再稼動を躊躇する東北電力は糞
すぐ再稼動して、電力料金大幅値上げと強力な計画停電でアベノミクスに貢献せよ
0310名無電力14001
垢版 |
2013/04/27(土) 18:31:20.34
ボーナスが出ないとなれば、東北の景気が冷え込むな。東北電力の企業集団の
影響はすごいからな。
0311名無電力14001
垢版 |
2013/04/28(日) 08:00:29.83
>>299
本当に同じ会社なのか・・大卒30歳でその半分くらいしか俺の給与ないんだけど・・・・
0312名無電力14001
垢版 |
2013/04/28(日) 15:28:30.59
>>311
可能性ベースだが
・昇格
・扶養家族
・残業
これらの要因で給与は大きくことなると思う。
0315名無電力14001
垢版 |
2013/05/04(土) 20:57:44.23
賞与なしと引き換えに料金値上げ。ポヒュリズムの犠牲。あーあ、やんなっちゃった。
0316名無電力14001
垢版 |
2013/05/05(日) 01:36:06.14
料金大幅値上げと計画停電こそ、日本経済再生の生命線だ。
まずは原発全基再稼働して、値上げと停電を推進しよう。
デフレ退治と称して、ぬくぬくとデフレ政策を続ける媚中政府とは一線を画せ
がんばれ東北電力、再稼動にむけてごー、ごー、ごー
0317名無電力14001
垢版 |
2013/05/06(月) 12:49:49.06
3.11で発電所などが被災してしまいました。復旧に多額のお金がかかったので
料金を値上げさせてください。 これに対してプロ市民は、「私たちは、被災
しても価格に転嫁できません。被災地の料金値上げは復興の妨げになります。」
さらに、左翼評論家とマスゴミは、「原子力再稼動や値上げを言う前に、身を
切る努力をすべきですね。」 こういうエゴイストたちのために、被災発電所
を復旧させて供給責任を果たしたことが、空しくなるな。停電しなきゃ理解で
きない愚民たちよ。
0318名無電力14001
垢版 |
2013/05/06(月) 13:36:57.32
そのとおり、即時再稼動して、大幅料金値上げと強力な停電を
日本の製造業を救うにはそれしかない。供給責任などという極左は牢獄送りだ
0319名無電力14001
垢版 |
2013/05/13(月) 23:05:23.80
正直言って平均給与なんて信用ならないね。
役員どもが多すぎて、そいつらががっぱもらってんだろ。
知人?に高卒20代前半のやつ居るけど、
手取りだいたい11〜13って言ってたし
0322名無電力14001
垢版 |
2013/05/15(水) 00:58:26.94
>>317
じゃあ停電させてみろよ
それが出来ないから愚民にお願いしてるんだろ
電力止めて北電やって行けるか?
毎日赤字じゃないの?
自分の心配ばかりしてんじゃねーよ
0323名無電力14001
垢版 |
2013/05/15(水) 02:11:01.06
発電所を復旧させた事がそんなに偉いのか?
お前らは電気を買ってもらった金で給料を得ているんだよ!
発電所が稼働しなけれは、お前らは給料が出ないんだよ!
勘違いするな!
バカ。
電気を買って下さいまして有り難うございます。という感謝の気持ちを持ちなさい。
0324名無電力14001
垢版 |
2013/05/15(水) 02:16:26.21
被災した発電所を直してやったから感謝しろ!なんて思ってる社員はクビでいいよ。
いっその事、東北電力なんか解体して、東北六県にそれぞれ電力会社を設立しちまえ!
そうすりゃ例えば福島電力は東京電力に売電するわけで、毎年数千億円の売電益がもたらされる。
青森電力は宮城県に売電すればいい。
これによって青森県や福岡県は景気と雇用が良くなるからね。
0325名無電力14001
垢版 |
2013/05/15(水) 02:19:14.13
もしも宮城電力が停電になれば、他の電力会社が供給するので、宮城電力なんか潰れるだけさ。
そんな時に発電所を直したから有難く思え!なんて言えるのか?
一日も早く直して、うちの電気を買って下さい、とお願いする事になるんだよ!バ〜カ(笑)
0326名無電力14001
垢版 |
2013/05/15(水) 03:21:04.88
さぼるな東北電、直ちに再稼動して値上げと停電やれ
日本の製造業を護るために反原発政府には徹底抗戦しろ
0328名無電力14001
垢版 |
2013/05/16(木) 02:06:46.48
326>
日本の製造業が電力値上げされたら
どの位赤字になるのか知っているのか?
津波被災地で借金しながら復興した製造会社が
電力値上げされたら年間100万〜200万負担だぞ
TOYOTAでも億単位と言ってる
それでも販売価格に上乗せできない!
それをしようとしてる電力たち
だからみんな反対してるんじゃ無いの?
北電はたった2年で赤字数百億って・・・
この国のせいなのかな・・・
原発動いてもいいけど
今と同じ電気料金じゃ納得しねーぞ
0329名無電力14001
垢版 |
2013/05/16(木) 05:24:56.70
>>328
経済オンチの反原発の糞ぶりがよくわかる。
アベノミクスなんだからインフレ目標達成のためには電力料金大幅値上げが一番効果的だ。
日本の製造業を護るためには原発全基即時再稼動して料金を10倍くらいにする必要があるんだな。
もっと経済を勉強しろ
0330名無電力14001
垢版 |
2013/05/17(金) 02:39:32.46
アベノミクスとどう関係してるの?
目標達成のためには電力料金大幅値上げが一番効果的だ?
原発全基即時再稼動して料金を10倍くらいにする必要があるんだな?
それで国民は納得するのか?
インフレ目標達成のためには電力料金大幅値上げが一番効果的は
そうかも・・・
0331名無電力14001
垢版 |
2013/05/17(金) 03:42:00.24
全国民こぞってインフレーアベノミクスを待望しているのだから
地域独占の電力会社が数パーセントの値上げ偽装でお茶を濁すのは不道徳
最低でも10倍にしないとダメだろう。

そのためにはまず再稼動だ。
0332名無電力14001
垢版 |
2013/05/22(水) 04:28:08.51
           −−v−−
       /三三人三三 \ /)/)
      /  /     \   ノ 00
     / /        \(つ ノ
     | /          |\ \  いってサイカドー
     | |  二    二   |⌒\ \
     | ゝ( ●)   (< )  6 )| |> )
     ノ  |          | b / ./
     ( ( ヽ  (__人__)  //\/ 
    )) ) (ヽ、     /   /| |
    (( ((  | ``ー‐'' ´    |  | |
   ( )) )) ゝ ノ        |
0333名無電力14001
垢版 |
2013/05/24(金) 00:35:02.87
この会社完全に社員をなめてる
休職者した社員のカバーに奔走してサビ算や休出をアホみたいにしたのに・・・
その休職した社員と全く同じ評価されるなんて・・・糞過ぎる!!!
0334名無電力14001
垢版 |
2013/05/24(金) 00:35:59.20
10倍なんてなんて
無理でしょ
そんなこと言う奴は
震災前の北電が良い給料もらってた
前に戻りたいからでしょ
もう 諦めろ
0335名無電力14001
垢版 |
2013/05/24(金) 00:46:58.51
329>
10倍?
オメエあほだね
かわいそうに
0336名無電力14001
垢版 |
2013/05/24(金) 02:49:10.28
>>334,335
バカ丸出しだな。
電力料金大幅値上げをやらないからアベノミクス大ぴんち
株価などどうなろうと大したことではないが、金利上昇で慢性デフレどもならず
インフレ誘導には電力料金値上げが効果的なんだな

ま、反原発安倍の自滅・オウンゴールだ。自民党は安倍とか茂木とか電力に反抗するアホはクビにして原発をまじめに推進する総裁に変えないと潰滅するな。
0337名無電力14001
垢版 |
2013/05/24(金) 05:25:35.30
ゴキブリ、甘いものを「苦い」と感じるように数年で進化か・・駆除剤を食べない個体が出現
0338名無電力14001
垢版 |
2013/05/24(金) 08:52:40.47
人間がゴキブリ様やおネズミ様に勝てるとおもってるとこがアホ
おこぼれを頂戴してかろうじて生きてる自分をしかとみつめよ。

そして、再稼動、値上げ、停電を断行せよ。
0340名無電力14001
垢版 |
2013/05/24(金) 22:03:07.15
>333
評価の敷居を上げてるんだよ。よっぽど裏工作しないといいの貰えないよ。
給料上がんないし、茄子も無いんだから、余計なことするだけ無駄。
余計なことさせることは会社の思う壷
0342名無電力14001
垢版 |
2013/05/25(土) 01:53:00.30
336>
お前アホだな
電力野郎だろ
気持ちは分かるがね
再稼働なんて無いよ
民主党の犬だろ
アベノミクスの自民党
リスクを説明してくれ?
0343名無電力14001
垢版 |
2013/05/25(土) 04:54:33.96
再稼動して電力料金大幅値上げはインフレ目標達成のための絶対項目だ
反原発キチガイ委員会を牢獄に送り、安全基準を撤廃しなければ日本は潰れる
安倍・茂木などアカの回し者は維新にでも移籍して真の自民党内閣をつくるべき
0344名無電力14001
垢版 |
2013/05/25(土) 06:11:16.43
>>333
頑張っても報われないし頑張らなくても罰はないんだから、
あんまり入れ込み過ぎないようにテキトーに必要最小限度の
ことだけをやりなさい。
「どうして報われないんだ!」という気持ちを持っているのは
あなただけじゃない。

組合は絶対に許さん。浜野には絶対に投票しない。
0345名無電力14001
垢版 |
2013/05/25(土) 07:11:56.03
くだらん能書きはいいから、飢え死にしたくないならすぐ再稼動しろ。
安倍や規制委員会の言うとおりにしてたら身ぐるみはがされるぞ
0346名無電力14001
垢版 |
2013/05/25(土) 07:27:28.50
浜野さんは、運の悪い人だねー。民主は菅、枝野などのお馬鹿たちが、電力労働者の
所得をおおはばに削減させた。この政党所属の候補者に投票する電力社員は、馬鹿だ
けだ。
0347名無電力14001
垢版 |
2013/05/25(土) 08:19:46.35
安倍と茂木が電力労働者の所得をゼロにして仕上げをする。
いやなら朝鮮に行け
0350名無電力14001
垢版 |
2013/05/30(木) 10:47:59.97
浪江町の住民1万人が慰謝料増額求める申し立て--現行の月額10万円を35万円に
0351名無電力14001
垢版 |
2013/06/01(土) 10:21:19.77
原発誘致しておいて、結局、建設反対したわけだから、不要になってしまった建設用地は、
町や地権者が買い戻すべきだ。被害者は東北電力ぞ。
0352名無電力14001
垢版 |
2013/06/01(土) 11:00:06.69
そのとおり、交付金受け取っておいて賠償請求はおかしい。
交付金でてる時点でこのくらいのことは覚悟してたはずだ。福島県は嘘つき県と改名しろ。
0353名無電力14001
垢版 |
2013/06/03(月) 15:50:35.87
原発事故後の自殺者を巡っては、福島県川俣町山木屋の女性(当時58歳)が避難生活で仕事や住居を奪われたストレスで自殺に追い込まれたとして昨年5月、遺族が9120万円の賠償を求めて福島地裁に提訴。
また、同県相馬市の酪農家の男性(当時54歳)が原発事故で牛乳が出荷停止になったり、乳牛を殺処分するなどした後に自殺した。
遺族は今年5月に1億2600万円を求める訴えを東京地裁に起こしている。
0356名無電力14001
垢版 |
2013/06/15(土) 06:43:58.49
毎年この時期になると、親会社の電力からパワハラ爺が転籍してくるのがいやだ。
0357名無電力14001
垢版 |
2013/06/21(金) 00:39:55.02
www
0358名無電力14001
垢版 |
2013/06/21(金) 04:53:29.40
そのとおり
原発再稼動、停電、値上げをためらう東北電力はまるで殺人狂だ。
すぐ再稼動すべき
0359名無電力14001
垢版 |
2013/06/27(木) 23:02:36.66
福島県も、全国と横並びで電気料金アップするんだな。

県知事は、なぜ黙ってるんだ?

何かする事あると思うのだが。
0360名無電力14001
垢版 |
2013/06/29(土) 14:05:42.89
           −−v−−
       /三三人三三 \ /)/)
      /  /     \   ノ 00
     / /        \(つ ノ
     | /          |\ \  いってサイカドー
     | |  二    二   |⌒\ \
     | ゝ( ●)   (< )  6 )| |> )
     ノ  |          | b / ./
     ( ( ヽ  (__人__)  //\/ 
    )) ) (ヽ、     /   /| |
    (( ((  | ``ー‐'' ´    |  | |
   ( )) )) ゝ ノ        |
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況