X



【埃まみれだ】関電工4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0647名無電力14001
垢版 |
2013/10/30(水) 00:28:35.27
しずおか
0649名無電力14001
垢版 |
2013/10/31(木) 00:27:18.47
さてかえるか
0650名無電力14001
垢版 |
2013/11/01(金) 14:32:41.82
1週間のうち1日も休みないなんてことあるのか?
0651名無電力14001
垢版 |
2013/11/01(金) 18:58:22.70
無いね。
労基に聞いてみよう!
0652名無電力14001
垢版 |
2013/11/01(金) 22:28:44.22
じゃあ日曜日の夜勤はある?
0653名無電力14001
垢版 |
2013/11/07(木) 07:15:34.96
>>643
>>101
あ!それかも…
同僚、初めて会った時のなんとも言えない不安な感じがそれかも
嫌な予感がしてやっぱり話が通じなかった
0654名無電力14001
垢版 |
2013/11/13(水) 14:45:37.82
明治通り夢の島で関電工の車が事故ってるw
少し前にも葛西橋通りでセコムの車に追突してたし、ホント東電関係は緊張感ないよなw
0655名無電力14001
垢版 |
2013/11/13(水) 19:33:47.59
さか
0656名無電力14001
垢版 |
2013/11/13(水) 19:35:02.52
>>652
0658名無電力14001
垢版 |
2013/11/14(木) 10:18:04.56
間違いた
0659名無電力14001
垢版 |
2013/11/15(金) 19:54:23.88
ガセ!
0660名無電力14001
垢版 |
2013/11/15(金) 23:57:49.09
お前らさぁ、IT研修うけてんだろ?
社内の情報書き込んでんじゃねーよ!
俺とタイマンはれ!
0661名無電力14001
垢版 |
2013/11/17(日) 08:23:01.56
アスペっぺ
0662名無電力14001
垢版 |
2013/11/21(木) 13:32:41.91
さいとうくん
0663名無電力14001
垢版 |
2013/11/21(木) 16:49:15.76
ハゲ柴
0664名無電力14001
垢版 |
2013/11/21(木) 23:32:56.30
社内の情報?
何が?
0665名無電力14001
垢版 |
2013/11/22(金) 00:50:33.42
何も会社の情報なぁーい
0666名無電力14001
垢版 |
2013/11/22(金) 05:35:38.20
8:30〜17:30が勤務時間
12:00〜13:00が休憩
基本週休2日
0667名無電力14001
垢版 |
2013/11/22(金) 07:48:16.66
それは大事な情報だ
0669おはよウサギ!
垢版 |
2013/11/25(月) 17:25:51.98
>>660
…だから、

ガラケー

で、書き込めと何度も…って、あれ?今朝も相変わらず書き込みどころか、読むことすら出来なかったのに…復活したの?
0670名無電力14001
垢版 |
2013/11/30(土) 05:25:24.52
アホは寝ないで仕事してろや!
0671名無電力14001
垢版 |
2013/12/01(日) 17:29:18.02
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
0672名無電力14001
垢版 |
2013/12/02(月) 01:02:55.71
メタボブタ
0673名無電力14001
垢版 |
2013/12/06(金) 22:10:20.30
今週まだ帰れない
0675名無電力14001
垢版 |
2014/01/03(金) 15:26:13.58
柴ちゃんキチガイ
0676おはよウサギ!
垢版 |
2014/01/14(火) 15:55:06.19
>>673
俺ちゃん、今日で9連勤。

でも、明日から連休よ〜ん。
(うふふふ。)
0677名無電力14001
垢版 |
2014/01/15(水) 10:19:59.58
ダッフィー船長ウゼー
0678名無電力14001
垢版 |
2014/01/17(金) 13:46:50.40
大学卒理系ですが日本一のブラック企業って本当なんですか?

反原発BBA教授が東電と関電工の社員は放射能でバタバタ死んでるからやめろって言ってるですが
0679名無電力14001
垢版 |
2014/01/18(土) 10:33:51.95
バカな教授だね。社員が全員原発に行く訳がないじゃない。
何十年勤めているが、一度も行く機会が無い。福島から声が掛かれば喜んで行きたかった位だ。

ばあさんが長崎で被爆者手帳持っていたが、80過ぎまでピンピンしていたし、放射線に関する
教育・装備は十分にしてくれる。知識があれば恐れることは無い。
悪い言い方だが、肉体労働の作業員は替えが利くが、豊富な知識と経験が必要な作業責任者は
育つまでに時間がかかり替えがきかないから、被爆の年間許容量は厳重に管理される。
(その肉体労働者の質の低下も問題になってるんだけどね)

そのバタバタ死んでいるというのは、何処から出たデータかな。
ガンで死んだとしても、日本人の3人に1人はガンで死んでる状況だから、放射線の影響かの
区別は難しいんじゃない。

まあ日本一はワタミに譲るとして、ブラック企業なのは認めるかなw
自分の知る限り、直接放射線で死んだのは一人もいないが、自殺したのは数人いるwww
0681名無電力14001
垢版 |
2014/01/20(月) 07:29:20.30
関電工はホワイト企業です
0682名無電力14001
垢版 |
2014/01/26(日) 21:41:55.32
原発よりも電力本部のバカどもの巻き添えで営統もアレ食らうのはどうにかならんの
0683名無電力14001
垢版 |
2014/01/30(木) 19:03:31.21
地所の現場(ザ・パークハウスグラン南青山高樹町)どうするの。
責任取るの?
0684名無電力14001
垢版 |
2014/01/31(金) 17:43:28.63
>>682
営本だけじゃなく全社的な措置というのがなぁ。今その対応で大わらわだよ。
0685名無電力14001
垢版 |
2014/01/31(金) 21:21:07.63
震度5で倒壊するコア抜きマンションかよ
0686名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 19:30:30.32
コア抜けないマンションだな
正確には

無理やり抜こうとしたら、鉄筋を切ったってか?

原発だけ作ってろ
余計な所の仕事するな
0687名無電力14001
垢版 |
2014/02/01(土) 22:06:15.90
報道では鹿島が設計図から施工図に落とし込む段階で間違ったらしいから、その施工図通りに
施工したなら関電工は悪くないじゃん。まあ、気付けよって言いたくなるが、そんなのに気付く
暇も無いくらい忙しいんだろう。

コアも、「本来はスリーブ(穴)だから鉄筋が入っている訳が無い」と思い込んでろくな調査も
せずに抜いたら鉄筋が入っていた、というオチかもよ。鉄筋が本来の位置よりずれていたら
それはそれで問題か。
建築屋じゃないから分からないけど、本来無いはずの鉄筋を切っても建物全体の強度に影響は
無いと思うけど、どうなんでしょ。イメージとしては悪いけど。
0688名無しさん
垢版 |
2014/02/02(日) 08:37:17.26
東電とつるんで、原発や電気施設工事でピンハネだけやって、現場で何もするな
そのほうが人類のためだ
0689名無電力14001
垢版 |
2014/02/02(日) 17:11:33.09
>>687
販売中止になったようだね。
地所も鹿島もこれでミソつけちゃったね。
消費者もこれで「地所のマンションは買わない」って意識付けられたし。
0691名無電力14001
垢版 |
2014/02/05(水) 16:56:13.78
駄目だよ。辞めた社員をホームページに載せちゃ!wwwww
あは〜んだろ!
0692名無電力14001
垢版 |
2014/02/10(月) 00:13:33.34
↑まだ辞めた社員のページ削除してないのかよ。wwwwwwwwwww
0693名無電力14001
垢版 |
2014/02/11(火) 12:22:19.26
前スレにあった、キャッキャウフフのうちのひとりだよ。
もうひとりも辞めて設計事務所に転職したはず。
0694おはよウサギ!
垢版 |
2014/02/13(木) 09:58:47.12
あわまみれ…だと?

>>691
至急、詳細、ヨロ。
0696名無電力14001
垢版 |
2014/02/15(土) 00:11:35.40
来月からだっけ?営業停止。
きんでんもだな。
0697名無電力14001
垢版 |
2014/02/21(金) 21:57:32.91
九建架線工事って、いじめ結構あるらしいな。
0699名無電力14001
垢版 |
2014/02/26(水) 08:39:15.20
>>698
3/20にお達しが出て、4月から2ヶ月じゃなかった?
実際は活動再開できるのが7月くらいなんだろうね。
0700名無電力14001
垢版 |
2014/02/26(水) 23:48:02.98
>>699
営業とかコスマネは研修三昧らしいね。
営本としてはホント迷惑な話だ。

噂だけど、今回は関西のも含めて主要サブコンだいたい引っかかってるので、ゼネコンとか官庁も新規引合はセーブするらしい。

四○工とかユ○テックだとキャパオーバーだろうし。
0701名無電力14001
垢版 |
2014/02/27(木) 10:14:46.64
>>700
施工部隊も結構研修会やら何やらで引きずり回されていると聞くね。

そしてこのタイミングで某支店管内で・・・
0703名無電力14001
垢版 |
2014/02/27(木) 22:02:14.51
>>701
速報見たが思わず「嘘だろ?」って言いたくなる内容だったな。
0704株主
垢版 |
2014/03/12(水) 00:13:26.57
談合は会社自体、経営者達の不正だよね。
課徴金で2億2千万も損害出して役員報酬30%3ヶ月カット程度で回収できないよね。
そんなんでいいのかな?
0705名無電力14001
垢版 |
2014/03/14(金) 16:52:35.91
塚○班の梅田って奴は最低のクズ野郎だよ
新人に殴る蹴るの暴行を加え自分より立場の弱い人間には
物を盗んだり通勤で使っている乗り物を蹴って傷付けたりして
ヘラヘラ笑ってる小学生レベルの思考回路の持ち主
これで30過ぎでしかも子供がいるというから信じられない
馬鹿な男と馬鹿な女が子供作って馬鹿な教育をする今時DQNとかないわ。
0707名無電力14001
垢版 |
2014/03/16(日) 22:26:38.62
キチガイばっかり
0708名無電力14001
垢版 |
2014/03/17(月) 01:27:46.99
営業停止はいつから?
0709名無電力14001
垢版 |
2014/03/17(月) 07:29:31.35
支店廃止ってどういう事?
本社だけになるん?
支店に勤務してたらどうなるん?
0712名無電力14001
垢版 |
2014/03/24(月) 14:04:21.66
>>711
なるよ。対象は全ての部門、全ての部署。
0713名無電力14001
垢版 |
2014/03/25(火) 09:01:09.81
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0714名無電力14001
垢版 |
2014/03/26(水) 12:39:47.97
なんか営業停止の説明分かりづらかったよ
曖昧にしたって何の解決にもならない
仕事無いなら転職するし、飼い殺しみたいな真似は止めてくれ
いつ、何ヶ月かハッキリしろよ!
0716名無電力14001
垢版 |
2014/03/26(水) 20:10:58.69
>>715
期間中、新規契約(追加工事も含む)や見積提出などの営業活動ができなくなる。
受注済みの案件の工事はやっても問題ないし、情通工事等は営業停止対象外。

ちなみにコスマネの人間が期間中現場に駆り出されるらしい。
0717名無電力14001
垢版 |
2014/03/26(水) 20:13:27.49
ついでに言うと下請工事の発注もできなくなるが、物品の発注は可能。

あとKFとかケイテクノ、商事などはもちろん営業停止対象外なので、追加工事とかはここらへんが直接施主やゼネコンと契約するらしい
0718名無電力14001
垢版 |
2014/03/26(水) 23:18:25.49
談合は会社自体、経営者達の不正だよね。 課徴金で2億2千万も損害出して役員報酬 30%3ヶ月カット程度で回収できないよね。そんなんでいいのかな?
0719名無電力14001
垢版 |
2014/03/26(水) 23:34:31.58
業務停止処分ではないから新規ではない現場作業等は引き続き続ける事が出来る。
ついでに言うと、監督官庁である国土交通省からの営業停止処分はまだ出ていないので、
まだ新規受注活動していても問題なし。(一部の市区町村や省庁からはの指名停止処分は出ている)
あと情通工事も鉄塔工事や光ケーブル布設など、建設工事に該当するのはOUTでは?
0720名無電力14001
垢版 |
2014/03/27(木) 04:34:37.02
営業停止になれば建設業法にかかる営業行為は全部だめです。違反すれば建設業こ免許剥奪なので事実上廃業するしかなくなる。
0721名無電力14001
垢版 |
2014/03/27(木) 09:36:36.24
>>716
仮に受注済の物件でも、その物件に対する追加工事はNG(ここ結構重要)。
元請から追加工事を要請されても受けてはいけないということ。

でも、実際問題それが出来るかどうか、だね。
たとえば検査で見積外の何かを追加してくれといわれて、営業停止を理由に
断ったら「じゃあ追加じゃなく施工不良、瑕疵だ」なんて言われたら何でも
まかり通ってしまいかねない。
0722名無電力14001
垢版 |
2014/03/27(木) 10:24:48.18
>>717
関電工の子会社や関連会社などが関電工の業務代行の形で受注することはNG。
(それらの会社が関電工と無関係で受注する物件は対象外)

関電工と資本関係のない協力会社については企業紹介という形で対応することは可能。
0723名無電力14001
垢版 |
2014/03/27(木) 16:36:04.20
協力会社が関電工以外の傘下に入って仕事する事は出来るんだよね?
一時的にもOKなら食いつなぐけど、「それなら戻ってくるな!」って言われたしな〜
0724名無電力14001
垢版 |
2014/03/27(木) 18:31:15.38
>>718
関係役員は慰労金なしとかでいいと思うよ。

>>719-720
あくまで電気工事だけで、通信工事や内装工事は対象外とのこと。

>>722
資本関係云々ってどこまで言うの? 俺はKDKが完全に抜けてKFとか商事に入ってもらうのはOKと聞いたが。
それに言ってしまえばかわでんとかも資本関係あるわけだし。
https://swot.jp/company/stake/6648

>>723
新○電工とか使いまくるのかな
0726名無電力14001
垢版 |
2014/03/27(木) 21:57:14.19
>>724
おいおい、まだそんな悠長な事を言ってるのかい。
下の許可に関する営業停止処分だから、内線も通信も含まれる。
建設大臣許可 第3885号
許可を受けている建設業の種類 土、建、と、電、管、鋼、ほ、塗、内、機、通、水、消

種類については頭文字だけだから、詳細は下を見てくれ。
http://www.ins-ss.com/tamaken/3.html

で、違反すれば>>720の言うように、この許可が取り消されるので事実上廃業になる訳。
0727名無電力14001
垢版 |
2014/03/27(木) 23:56:52.25
>>726
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b06111/kensetsu/kijun3.pdf
「不正行為等が他と区別された特定の工事の種別(土木、建築等)に
係る部門のみで発生したことが明らかなときは、必要に応じ当該工事の種別に応じた
処分を行うこととする。」とあり、今回は東電工事にかかわる部門(電力本部)となるので、
電気工事業について営業停止になる。
0728名無電力14001
垢版 |
2014/03/28(金) 10:28:24.88
ホームページも営業行為だから、営業停止期間中はお詫びのページだけになるはずだよ。
0729名無電力14001
垢版 |
2014/03/28(金) 10:38:29.06
>>727
残念ながらそうと確定したわけではない。

【建設業法第28条3項】
国土交通大臣は、その許可を受けた建設業者に対し、1年以内の期間を
定めて、その営業の全部または一部の停止を命ずることが出来る。

ここでいう「営業の全部」となれば、全社全部門が停止対象になる。
0730名無電力14001
垢版 |
2014/03/28(金) 18:33:57.40
ホームページはお詫びと新規・中途採用のエントリーだけになるのかな。
今は新卒採用サイトにも事業内容の記載があるけど、その辺もカットされるかな?
聞いた話だと、本社1階のPRしている所も期間中は自粛するとか。

営業停止に向けての取り組みの資料に電力以外に営本・情通他の名前も入って
準備しているから、全社全部門を覚悟している体制にはなっているよ。

そういえば今の国土交通大臣はあの政党の方なのか・・・
0731名無電力14001
垢版 |
2014/03/28(金) 23:18:57.79
>>728
会社概要とIR、採用関係と緊急連絡先くらいじゃないかな。
電子公告と電磁的公示という手段を選択している以上、IR関係は必ず掲載しないとまずい。

>>730
信濃町って最近動いてんの?
0732名無電力14001
垢版 |
2014/03/28(金) 23:28:10.05
看板などの広告媒体も営業目的だから全て外すか幕で覆うかしないといけない。
0734名無電力14001
垢版 |
2014/03/29(土) 00:43:45.65
通知は4月1日?
0736名無電力14001
垢版 |
2014/03/29(土) 01:29:46.95
もちろん撤去。
0737名無電力14001
垢版 |
2014/03/29(土) 01:32:34.65
ゴルフや飲み会も、社内外問わず禁止だよ。
0738名無電力14001
垢版 |
2014/03/29(土) 09:31:46.32
客先とや、会社名を出して予約するゴルフや飲み会は禁止だけど、
個人的に同窓会や仕事以外で知り合った友人や、ボッチで飲んだり
ゴルフするのは一応OKだよ。
自分からペラペラと会社名を喋って、周りの人に気付かれるバカが
いるから、自粛するようには通達してるけど。
0739名無電力14001
垢版 |
2014/03/29(土) 10:06:50.19
見積もり、入札、規則外の発生する仕事はダメだけど、工量制工事は出来るって説明受けたけど本当に出来るの?
0740名無電力14001
垢版 |
2014/03/29(土) 10:13:07.20
>>739
国交省から正式に処分を受領する前に契約した工事に関してじゃなくて?

>>738
関連会社に出向したオッサン達がやらかしそうだなぁ
0741名無電力14001
垢版 |
2014/03/29(土) 10:17:58.15
>>737
あくまで会社関係のみだろ。

自重しろって通達あったけど、ボッチで行く職種くらいしかバレてない行きつけの飲み屋には欠かさず通うし、
むしろ会社関係の飲み会とかがしばらくなくて清々してる。

心配なのは空気読めないバカが歓迎会をやりかねないことだ
0742名無電力14001
垢版 |
2014/03/29(土) 10:30:05.86
>>732
TV・ラジオ・新聞・雑誌など広告出稿は可能。
但し、営業停止期間中にかかる新たな広告は自粛。
看板広告は内容に応じ個別に判断することになってる。
0744名無電力14001
垢版 |
2014/03/29(土) 13:42:14.60
歓迎会かー
通知が来る前に、予約は個人名で、出来れば個室や座敷で他の客がいない所で、
参加者には一切社名を話さないように念を押して、さらに社名入りの領収書類は
書いて貰わなければ、ギリセーフかなw
飲み屋じゃなくても、酒屋やコンビニで酒類を買って社名入りの領収書を書いて
もらったら、その店員から変な噂は広まると思った方がいいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況