改憲「すべき」60% 全道世論調査、9条は「すべきでない」57%
04/30 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/539029
改憲「すべき」60% 全道世論調査、9条は「すべきでない」57%
 5月3日の憲法記念日を前に、北海道新聞社は憲法に関する全道世論調査を行った。憲法を「改正すべきだ」は
60%(前年調査比11ポイント増)で、「必要はない」の30%(同16ポイント減)を大きく上回った。
同じ質問を始めた2016年以降では、改憲必要派が初めて60%に達した。ただ戦争放棄を定めた9条については
「改正すべきではない」が57%(同6ポイント減)と半数を超えており、「改正すべきだ」は36%(同5ポイント増)だった。

 改憲必要派は、男性の66%、女性の54%を占めた。世代別では50代が79%、40代が70%、30代以下が64%と続いた。
70歳以上だけは「必要はない」が46%で、「改正すべきだ」の42%をわずかに上回った。

残り:702文字/全文:1017文字
図が貼れないので手起こし
 年 必要 いらない 知らんがな
21年 60  30  10
20年 49  46  6 
19年 41  49  10
18年 36  60  5
17年 45  60  5
16年 39  58  3