なんかワロタ。


青谷三郎@aotanisaburo
あのなー 私が言ってるのはちゃんと整備しないと使えない物より、整備しなくても
使える物の方が兵器として優れてるって事だ。あんたはどう思うんだよ。どっちが
優れてるんだ? ちゃんと答えてみ。


副赤@ そろそろ本出したい@ATOR86
「整備しなくても使える武器」などというものが現実世界に存在しない以上、現実世界の
武器を腐してそのイマジナリーウェポンを賛美することは全くもって無意味です。


青谷三郎@aotanisaburo
もういい。良く分かった。私は昔ホビージャパンと言う出版社に勤めてて何冊も本を
出した、自分の著作(MOOKだけど)も数冊出した。
あんたは「そろそろ本出したい」そうだがあんたでは無理だ。自費出版で頑張ってくれ。

副赤@ そろそろ本出したい@ATOR86・12時間
経歴の話であれば、僕は陸自の普通科軽火器中隊で6年間自動小銃という物を
仕事道具として取り扱い、現在も実銃に関係する仕事に就いています。
そんな僕からすると、貴方の語る武器の在り方や89式小銃への所見は、
凡そ実銃に触れた事のない、「ミリオタ」丸出しの戯言としか読めません。