まだまだ出てきた…安倍晋三事務所「ヤバい領収書」全公開
情報公開で入手! 『桜を見る会』問題はまだ終わっていない 地元の🇰🇷焼き肉店で会合費14万円🇰🇵、高級旅館に宿泊費15万円、タクシー代行費10万円
2021年03月01日
逃げ切った……そう思っていることだろう。「桜を見る会」前夜祭をめぐる問題で、昨年12月、安倍晋三前首相(66)は不起訴処分となった。だが、安倍前首相の政治資金の使い方は、黒に近いグレーであることを本誌はあらためて主張したい。

以下に並んでいるのは、安倍前首相の政治団体が提出した’19年の政治資金収支報告書に添付された最新の領収書である。これらを情報公開でいち早く入手したジャーナリスト・三宅勝久氏はこう憤(いきどお)る。
「不明瞭な領収書がたくさんありました。たとえば、58万円の旅行費は地元の山口県から『桜を見る会』にスタッフを派遣した経費とみて間違いありません。これは『桜を見る会』の前夜祭に関連する経費として正しく計上される必要があります。そのほかの領収書も、公職選挙法が禁止する支援者への接待や寄附が疑われるものばかりです」

領収書の写真は元記事に掲載!↓
FRIDAYデジタル
https://friday.kodansha.co.jp/article/164609