米臨界前核実験に抗議し座り込み 長崎の被爆者ら 2021/1/19 23:39 (JST) 株式会社長崎新聞社

 昨年11月に米国が臨界前核実験を行っていたことを受け、
長崎の被爆者らは19日、長崎市の平和公園で抗議の座り込みを実施した。

 県平和運動センターと原水爆禁止県民会議(県原水禁)が呼び掛け、約40人が参加。
「米国の臨界前核実験に抗議する緊急座り込み」などと書いた横断幕を掲げて座り込んだ。

 同センターの山下和英議長(59)は
「核兵器禁止条約が成立する前に、隠れてこそこそと実験するなんて」とばっさり。
同センター被爆連の川野浩一議長(81)は
「臨界前であろうと、我々は核実験は断固として認めない」と憤った。

 参加者は「核実験は、広島や長崎の惨状を知らない愚か者の行為」などと
厳しく批判した核実験への抗議文を、在日米国大使館へ郵送した。
ttps://this.kiji.is/724272821133492224

米臨界前核実験に抗議し座り込む被爆者ら=長崎市、平和公園
ttps://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/724272812549865472/origin_1.jpg