自民外交部会が韓国非難決議「常軌を逸脱」 茂木外相に提出 2021.1.19 15:10

 自民党外交部会(佐藤正久部会長)などは19日、日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた
韓国地裁判決に対する非難決議を茂木敏充外相に提出した。

 非難決議は、判決内容は事実の歪曲(わいきょく)であり、
日韓請求権協定や日韓慰安婦合意に矛盾すると指摘。
主権国家は他国の裁判権に服さないという「主権免除」の原則をも否定しているとして
「国際法上、常軌を逸したもので到底受け入れられない」と厳しく批判した。

 日本政府に対しては、文在寅(ムン・ジェイン)政権への是正措置の要求
▽国際司法裁判所(ICJ)への提訴や新駐日韓国大使へのアグレマン(同意)撤回など断固たる措置の検討
▽日本政府の資産差し押さえに備え、日本国内にある韓国の資産凍結や金融制裁など強力な措置の検討
▽国際社会に対する日本の主張の発信強化−などを求めた。

ttps://www.sankei.com/politics/news/210119/plt2101190024-n1.html