X



【2020もいろいろありました】旧民主党系等研究第993弾【2021もアベガー頑張る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/12/31(木) 12:13:56.24ID:RFjzKHjI
前スレ
【我が党ヤるには選挙は要らぬ】旧民主党系等研究第992弾【会合いっぱい開けばよい】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1609276388/

関連スレ
【変化に対応するスピードと】菅自民党研究第5弾【国民目線の改革】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1608293276/

【口だけ】月川当局者研究第129弾【協力】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1605794678/

以下終了スレ
【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 14:51:38.76ID:xKy/25o2
>>35
貧乏人は身の丈にあった生活をしよう___
コロナで死ぬのも運命だ___
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 14:51:41.50ID:EmneH+FO
>>41
ちゃんと働いて自立している障害者もいるんですよ、誰にも頼らず自力で稼いで生活しているんです!



障害者枠雇用で
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 14:51:50.07ID:ei5ij6rr
どうして駅ホームの改築や道路の拡幅が進まないのですかってお前らが現地民を反対運動に扇動しているからだよ
狭隘道路を拡幅しようとすれば無駄な土建ガー
踏切を失くそうと連続立体化しようとすれば良好な住環境ガー
訴訟の種がなくならないようあらゆる事業を妨害するのが共産党の責務ではあるが酷すぎるとは思わんかね
0051日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 14:53:34.52ID:L30jXqSV
>>35
>コロナ、国際協力不発 WHO翻弄、ワクチン格差

なぁ、お前。
「資本主義」というものを、少し甘く見すぎじゃないのかな?
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 14:55:08.96ID:JO2/iLc/
>>49
新設原発反対→鳩山イニシアチブ→延長すっか→ドッカーン

小さなことから大きなことまで連中の基本ですね
0054日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 14:55:55.52ID:mIoxJntd
今日の帝都陽性者数、1300以上か。

ちょうど政府が年末年始GoTo事業を止めた辺りかな?
0055日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 14:56:23.02ID:ei5ij6rr
ホームドア設置にはある程度の国費補助があるんだが、
その点について「私たちの税金の投入が」と非難した口でホームドア推進とかふざけんな
死んで朝鮮六道・全羅道あたりに堕ちろ(北海道でも可)
0056日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:01:27.08ID:URo01xKS
>>54
さっそく人数だけ見てバカ騒ぎしてるのが出てるけどインフルエンザの患者がほぼいないのと超過死亡者が減少してるのはどう考えてるんですかね。
なおこの時期インフルエンザの感染者は1日1万人くらいのペースらしい。
0058日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:04:36.13ID:mIoxJntd
>>54ソース。


東京都 新型コロナ 新たに1300人余の感染確認 初の1000人超
2020年12月31日 14時53分

東京都内で、31日新型コロナウイルスの感染が確認された人は、これまでで最も多い1300人余りにのぼることが関係者への取材でわかりました。

都内で、1日に1000人を超えるのは初めてです。

小池知事は30日開いた臨時の記者会見で「かつてない大きさの第3波が襲いかかってきている。この年末年始が感染拡大を食い止められるか否かの分水れいだ。
命を優先してほしい」と述べ、年末年始は家で静かに過ごし、忘年会や新年会、会食などは行わないよう強く呼びかけました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791571000.html

ここ一週間は千数百人/日で推移しそう。
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:05:07.95ID:KmuP5QIk
>>56
要するに、インフルがここまで減っててコロナがここまで出るってことはインフルのうん百倍〜うん十倍の感染力ってことになるんでないの
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:06:26.99ID:zbVPqfcD
>>1
乙です。


中国との新条約にウイグル人引き渡しの懸念、トルコが「火消し」
2020年12月31日 11:48 発信地:アンカラ/トルコ [ トルコ 中東・北アフリカ ]

【12月31日 AFP】トルコは30日、中国との新たな犯罪人引き渡し条約によって
大勢のトルコ在住ウイグル人が中国に送還されることになるとの懸念を払拭(ふっしょく)した。

 中国の国会に相当する全国人民代表大会(全人代)常務委員会が26日、
2017年に署名された同条約を批准。これを受けて、イスタンブールの中国領事館前では
トルコ国籍を持つウイグル人約20人がピケを張って抗議した。
 トルコ側はまだ同条約を批准していないが、
中国側が批准したことによって推計5万人の在トルコウイグル人の間で不安が高まっている。

 メブリュト・チャブシオール(Mevlut Cavusoglu)外相は、
議会がいつ同条約を審議するかについては言及しなかったが、
条約締結が中国へのウイグル人引き渡しを意味するものではないと発言。
「これまでにもトルコ在住ウイグル人に関し、中国から引き渡しの要請はあった。
だが、トルコがそうした措置を取っていないことは周知の通りだ」
 さらに、「ウイグル人を引き渡すための条約だという言い方は誤っているし、不当だ。
わが国は他国よりもそうした問題に敏感だ」と述べた。

 ウイグル人は、トルコ語と同じチュルク諸語のウイグル語を話し、トルコとの文化的結びつきもある。
そのため中国北西部・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)での
迫害から逃れようとするウイグル人に人気の避難先となっている。
 しかし報道では、トルコ政府は第3国を経由して
ひそかにウイグル人を中国に送還しているとして非難されている。(以下略)
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3324051
0062イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/12/31(木) 15:07:14.04ID:uFMXSM7Q
>>24
まあ正直なところ、山口県の衆院四選挙区はどこもそうじゃが、野党候補については「ああ、
そういえばそんな奴もいたっけ」という感じでほぼ眼中にないな
これは野党統一候補であっても同じで、詰まるところ野党候補はまったく信用されておらんし
議席を与えて何かが出来るとも思われておらん

ちょい前まで山口二区は元我が党の平岡秀夫元法相が勝ったりしてたが、これも岸防衛相
鞍替え後は夜八時当確以外ない感じ

怖いのは後継だな
高村さんとこは上手に世代交代したが
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:07:47.02ID:b+CpPHs+
感染力が強いというより、生存力が強いというのが近いのでは。
感染力が強いなら、数がもっと酷くなっているでしょ。
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:08:15.30ID:qM/Wm1HC
>>59
その割には毒性が低め
そして持病餅、高齢者を狙い撃ちする

奇妙なウイルスだよ
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:09:24.10ID:ei5ij6rr
東京はこのひと月雨が降らず平年並みの気温だから何もしなくてもウィルスが拡散する条件が整っている
かつ風俗を取り締まらないのだから破綻するとも
グリーン姐さんの支持層は風俗水商売に軸を置いてなかったはずなのだが
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:09:23.99ID:zbVPqfcD
強制送還で友を失った 29歳が挑む在留資格と国境の壁 聞き手・笠原真 2020年12月31日 8時00分

 日本に住む外国籍の人たちは今、290万人もいます。
ペルーにルーツをもち、6歳で来日した岡村アルベルトさん(29)は5年前、
海外から日本へ働きに来る人たちの在留資格の取得を支援する会社「one visa」を立ち上げました。
掲げた理念は「世界から国境をなくす」。その心は――。

 ――会社ではどんな事業をしているのですか
 外国籍の人が日本で働くためには「在留資格」が必要ですが、
申請手続きは複雑で、日本語が不得手な人には大変な作業です。
そこで、それぞれの母国語でオンライン上の入力フォームに記入してもらえば、
自動で正式書類に変換されるサービスをつくりました。
より多くの人に届くよう、今は外国籍の人たちの
入管業務を担う行政書士向けにサービスを展開しています。

 ――なぜ在留資格に着目したのですか
 私は6歳の時、母の出身国ペルーから大阪に移住しました。
大阪では同じくペルーにルーツをもつ友達がいたのですが、私が8歳の時、突然会えなくなりました。
在留資格に不備があったらしく、「強制送還になった」と母から聞きました。
最初は「転校しちゃったのかな」くらいの感覚だったんですが、
年を重ねるにつれ強制送還の重みがわかるようになりました。(以降登録記事)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNDT3H4YNDKUHBI02F.html
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:11:35.39ID:Iw6fyCm0
いちおつ

>>57
ナカナカ興味深い

ワシントン=黒瀬悦成】米ギャラップ社が29日発表した「米国人が今年最も尊敬する人物」に
関し全米の有権者に聞いた世論調査で、男性部門でトランプ大統領が、女性部門では
オバマ前大統領のミシェル夫人がそれぞれ選ばれた。

 オバマ前大統領は昨年まで12年連続で首位を維持してきた。
昨年はトランプ氏とオバマ氏がそれぞれ18%の支持を集めて同率首位だったが、今年はトランプ氏が18%、
オバマ氏は次点の15%で、トランプ氏が初めて単独首位に立った。

11月の大統領選で勝利した民主党のバイデン前副大統領は6%で3位だった。
米政権の新型コロナウイルス対策で脚光を浴びた、国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長も3%で4位に入った。

トランプ氏は11月の大統領選で敗退したが、共和党支持層の間では根強い支持を得ていることが浮き彫りとなった。

ミシェル夫人(支持率10%)の首位は3年連続。次点は次期副大統領に選出されることが
確実なハリス上院議員(6%)で、3位はメラニア大統領夫人(4%)だった。
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:13:09.46ID:KmuP5QIk
検査云々で言えば全国の診療所で検査できたインフルより条件は悪いんですけどね
無症状者差し引いても感染力が強いのは確実でしょ
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:15:08.42ID:6TK7uaZP
>>68
逆にいうともうこれくらいは当たり前にいる状態ってことなんですよね
手の打ちようあるのかしら
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:16:27.29ID:V+TgUHNc
>>64
>毒性が低め
>持病餅、高齢者を狙い撃ちする

若年層の健康体をコロコロする程のパワーが無いから体の弱い高齢者、疾病持ちの犠牲が目立ってるだけでしょ?
ごく当たり前の話だと思うけど。
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:16:28.71ID:URo01xKS
>>63
夏場は1日程度しか生存できないけど冬場は最長で2週間程度生存するってあったな。
要は何かの拍子に吸い込んだりしたウイルスが生存してる可能性が高いか低いかってだけの話かと。
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:16:47.76ID:qM/Wm1HC
>>67
社会福祉や国民保険が皆無に等しく
少子高齢化が進み過ぎて人口ピラミッドがガタガタな国ほど
恩恵を受ける病気って専制国家の独裁者にとっては
最高の口減らし手段__________

何処の国とは言ってな(ry
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:16:52.00ID:r7B5cnHc
>>62
河村は林が後継だから問題はないのでは?
平井から二井へ山口県知事が代替わりしたときみたいに円満に継承されるでしょうw
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:18:08.34ID:V+TgUHNc
冬場にウイルス性感染症が流行るだろうってのは半年以上前から覚悟していただろうに。
今更ゴチャゴチャ言ってもねえ……(´・ω・`)
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:18:12.59ID:F9BMAsDK
>>58
昨日と比べて急に300人以上も増えてるのには
統計(集計)方法が変わったとか、
何かしらの理由があるからだと思うんですよねぇ

で、確か「大晦日と三が日は新規感染者数の発表はしない」みたいに
言ってませんでしたっけ?
今日1300人超えてそうだ、って言うけど
正確な人数が発表されるのっていつになるのでしょう?
今日ちゃんと発表してくれるの?
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:19:04.11ID:KmuP5QIk
>>76
検査汁って言ってる訳ではないw
ただ、インフルより感染力強いのは認めなよってだけで
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:19:31.54ID:pf/D0yO7
>>77
林の鞍替えの話を聞いて二階派が吹き上がって地元に圧力かけに行ったという話を聞いたが
0082イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/12/31(木) 15:22:18.54ID:uFMXSM7Q
>>77
あそこはちときな臭いのう
林的にはさっさと衆院鞍替えしたいんじゃろうが、ちっと前回急いだ分、派閥が出てきちゃうという
チョンボしとるな
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:24:13.35ID:fDylRlD1
>>64
感染力と毒性は反比例する、ウイルスのエネルギーは一定。
感染したら即死亡な凶悪ウイルスは、クランケがすぐ死ぬのでそれ以上感染できない。

新コロは、絶妙に嫌なパワーバランスで生きている。
0088日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:29:34.01ID:fDylRlD1
いままで掃除もしたことなかったのか、クラリオンガールはすごいな。
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:29:49.73ID:cUtbGl3F
>>69
ミシェルに入ってるなら飴我が党支持者も多数含まれてる調査だろ
ジャンプするくらい大人気の売電は最低でも黒アレと同程度拾ってないとなあ
黒アレに吸い取られたとしても少ない
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:31:03.07ID:r7B5cnHc
>>81
うん だから平井と二井の県知事代替わりに例えたの
自民党から公認もらえなかったけど、二井出納長が平井知事に下克上して県知事の地位を奪い取ったのよ
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:31:21.52ID:7N2aTl/y
2020年12月31日
伊コロナ死者、発表はるかに上回る恐れ 「超過死亡」分析で
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-italy-casualties-idJPKBN29420T

[ローマ 30日 ロイター] - イタリア国立統計研究所(ISTAT)は30日、
国内の新型コロナウイルス感染による死者数について統計を分析した結果、
死因がコロナ感染と公式に認定されていなかった人たちが数千人いた可能性があり、
実際の感染死者数は政府の発表を大幅に上回っている恐れがあるとの見方を示した。

ISTATによると、今年2月から11月末までの死者数は、過去5年間の同時期の平均死者数を
約8万4000人上回っていた。
こうした「超過死亡」のうち、保健省が新型ウイルス感染による死亡と認定したのは
69%に当たる5万7647人だった。

イタリア当局発表のコロナ感染死者数は30日時点で7万3604人。欧州では最多で、世界では5番目に多い。
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:33:53.30ID:pf/D0yO7
>>84
いちおう減税日本の市議会議員はある程度いるんだがどれもこれもどうもこうもって感じなんで
後継決めたとしても当選は無理じゃないかなー
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:34:15.46ID:3n6iJ3nM
>>85
よって、初期の頃から感染症専門家(本物の方)の方々が賢いウイルス言うてたよね。
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:35:06.32ID:TUkT00oe
>>29
給料を下げれば生産性として計算されるパラメータが下がる仕組みなので、生産性を下げているのは人件費カッターの人らと言える
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:35:29.71ID:URo01xKS
>>73
日本では1日あたり3500人程度が亡くなってるわけでその中でコロナで亡くなった人の割合はどの程度なんですかと。
今コロナの死亡者が3100人で例年のインフルエンザの死者数と同じくらいなんだけど3ヶ月程度でこれくらいになるインフルエンザ死者数にコロナは1年かけてようやく同じくらいだから老人はコロナが流行してむしろ助かってるだろ。
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:35:32.15ID:ei5ij6rr
なんでまた驚くような数字を公表するんだろう
答えは「こんなに酷いウチから優先してワクチンをくれ(タダで」だとしか
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:35:53.75ID:pf/D0yO7
>>90
そのへんの事情は知らんかったので「円満」だけに脊髄反射してもーたわw
すまんねー
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:36:02.70ID:V+TgUHNc
しかし、欧米はよくあれだけ人が死ねるなあ……(´・ω・`)
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:37:27.49ID:RCCf3Qvl
帰省するからってので押しかけ検査が増えたってのもあるんだろうな。そして田舎で増えると。
自分の親を村八分にしたいのかねえ
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:38:46.99ID:9a2PVx4F
(人権制限することで)割と感染対策で成果を上げていたはずだったムンの支持率が急落し野党の支持率より低くなったの、
もしかして完全に北や宗主国の役に立たないと判断されて現地マスコミによる擁護すらなくなったからとかだったりするのか
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:40:44.07ID:ixzAHmCx
>>105
国民のコロナ疲れって側面が強いわな
あれだけガチガチにやってると尚更
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:41:35.43ID:OpdgtL0b
>>62
山口県や、ガースー総理や官房長官のお膝元の野党候補は、
選挙区だけでハードモードだと思います
だから↓みたいに候補者でもない人が罵る資格がないと思うのです
ばばあが罵ってるのは官房長官のお膝元の我が党候補

ttps://twitter.com/chloe_yumiko/status/1341888143419527169
Chloé(クロヱ)@chloe_yumiko
岡山だけじゃないんだけど、地方の支部長の中には差別されてるとか差をつけられてるとか訴えてくる人がちょいちょい居る。
でも俯瞰的に実態を聞いてると周りは同じ(悪い)条件なんだよね。そこに本人の能力差が出ちゃってる感じ。
能力差って何かと言うと、しゃあねぇなとそれでも勝つ努力をするか、
必死で組織に訴えて条件を良くしようとするか。
ロングスタンスに立てば後者の方がいいんだけど、衆院選はもう最短では2月28日という予測まである。最長では来年10月。いずれにしても時間がないんだよね。だから現時点では私は前者の方が賢いと思う。
で、私は賢い人の方が好きだって好みの問題やね。

やりたいことは組織に噛みつくことだったのかなぁ?
何か目的を見誤ってる感じ。
ただ、そこは公募の面接の時に確認してほしかったね。
親方はそういう人はとらないようにしてるって何かのインタビューでも言っていたよ

立憲民主党が何もかもお膳立てしてハウス栽培のように大事に育ててあげられる環境であれば育ったのかもしれないけど、そもそも面接官がそういう環境じゃないってことを客観視できていなかったんだと思う。
まぁ今は人も資金も経験も豊富になって彼を面接した時よりも少しは良くなったかもしれないけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:43:31.56ID:HRZyAoZ7
>>104
検査で陰性が出たところで安全というわけではないのがわからないんだよね。

感染してもすぐ治療できる状況になるまでは濃厚接触になる状況は避けるしかないんだろうな。
旅行なら濃厚接触せずにやれるけど、帰省となると濃厚接触の可能性が高いし。
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:44:13.88ID:b+CpPHs+
>>86
心は真っ黒のままで年越しするのに_

>>104
多分、こんなとこだろうね。

おじま紘平←都ファの都議会議員
本日の都内新規感染者は4ケタの大台に乗り、1300人を超える見込みです。大晦日にショッキングな
数字となってしまいました。年末にかけて滞留していた医療機関・保健所からの報告が処理されたことと、
年末年始の帰省・旅行のため陰性確認をしたい人の自費検査が月曜に殺到したことも要因だと思います。
/ojimakohei/status/1344520297911762945
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:44:48.26ID:URo01xKS
>>106
やって効果があるならいいのよ。現実は寒くなったらまた陽性者が増えて今までやって来た事が全く無意味だったって悟ったらそらキレますわw
日本では「気の緩み」とか言って国民に責任転嫁してるがなw
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:48:40.83ID:M83DMPdL
生産性は実質GDPを購買力平価で換算して労働時間で割った数字。
生産性の低迷は単なるデフレを放置した日銀総裁と歴代政権の罪。

黒い人が厳冬期はgotoは無理とか言ってるけど、最近奴もゲル化が目立つ。

>>79
にしたんクリニックや木下工務店の自慰検査は年中無休かな
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:51:41.65ID:M83DMPdL
わが党政権なら感染拡大は政府の無策でも国民の気の緩みでもなく寒さが原因とマスゴミが擁護してくれそう。
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:55:17.21ID:Gyuen8Ep
>>111
マスゴミの言うとおりにして良い結果が出たことあったのかと。学習しない方が悪いわ。
0121日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:59:49.44ID:Iw6fyCm0
>>87
相当長い間放置していた可能性もある。

部屋の汚れは怠っていると徐々に進行するので気づかない。
不意に窓とか湯かをやったりすると部屋が明るくなるので
驚いたりするわけです。

>>112
なるほどなあ・・・
今年のコロナは今年のうちにって寸法か。
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 15:59:58.89ID:5/giwEe+
>>99
コロナ対策で死亡する老人は減ったけど、
外出もできず毎日テレビで不安煽りされてるだけで、
健康状態は悪化してるのが多そう。
0123日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:00:52.86ID:njairR+P
>>104
押し掛け検査をする奴に限って
身に覚えのあることをしている率が高いという
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:01:09.56ID:Iw6fyCm0
大台ってなんだ?
こんな状況を引き受けるやつはいるのか?
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:02:43.42ID:2oqh/AkG
>>110
1月16日から大学受験が始まるのに緊急事態宣言を出すって事は地方の人間は都内の大学受けられなくなるけどそれでいいんだな?
0127日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:02:49.41ID:fDylRlD1
コロナばかり目立つけど、死者数自体は大したことは無い気がする。
0130日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:04:32.68ID:kAHG0smE
>>117
むしろ「気の緩みのせい!我が党悪くない!」って国民を攻撃する方向にいくんじゃない?
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:06:50.94ID:z3be4Hms
野党にコロナ死出ちまったし勢い増すどころか完全に引き籠るんじゃね
0134日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:07:20.35ID:DSg19OQg
感染者が減るに越したことはないけど、東京と地方では数字の意味が違う可能性もあるな

コロナ死亡率に大きな地域差 岩手など3県は5%超、東京1%
https://www.tokyo-np.co.jp/article/77313
考えられる可能性は
(1) 地方は高齢者が多いので死亡率も高い
(2) 東京はニセの陽性、つまり擬陽性を拾ってる
(3) 地方は拾い切れていない。つまり偽陰性
(4) 死亡率自体が嘘。東京新聞だし
0136日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:08:40.00ID:3SX303x7
>>122
テレビ局に新型コロナの報道()するの禁止にするのが一番かもな。
不安煽るだけだし、いらんだろ。
0140日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:10:38.46ID:DSg19OQg
ウリが知ってる中で二番目に気が小さい原口がどういう反応をするか気になる
今頃は死にたくなくて大騒ぎだろう(ちなみに一番目は主席)
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:12:24.75ID:sxqHr1gl
>>137
ラ党にでしょ。選挙の事を考えると与党が有利。
そこで、与党候補は過半数を取れない場合、自主辞退の”しばり”を設けるべき。
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:13:23.25ID:kAHG0smE
>>136
バラエティで出演者に不自然にマスク付けさせて嫌でも意識させます____
0145日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/31(木) 16:15:15.37ID:hlbGp7ZS
>>124
うちの爺様は「テレビつけても何にも面白いもんやってないな」ってすぐに切ってますねえ
だいたい趣味の釣りか何かのスポーツくらいでしかテレビがついてない
>>134
>(4) 死亡率自体が嘘。東京新聞だし
あーあるあるwマジでその可能性あるわw
>>135
羽田坊は身を賭してコロナをばらまき国民に試練を与えていったのだ!
この試練をあえて乗り越えよ国民!ジーク我が党!
みたいな__
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況