X



【あの日から8年】旧民主党系等研究第982弾【我が党政権の何が悪かったのかがわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 12:31:17.06ID:YTWqkh0t
前スレ
【世論は政治を動かします】旧民主党系等研究第981弾【私たちはゴールポストを動かします】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1608069801/

関連スレ
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1606542313/

【口だけ】月川当局者研究第129弾【協力】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1605794678/

以下終了スレ
【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 19:59:01.39ID:W3u7OoDz
我が党の売国は極まりないな(呆れ

福山哲郎がリツイート
菅内閣に代わる“救国内閣”の実現を
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fd97e71c5b6218b42ed5503
今の危機的な状況に立ち向かうためには現政権をリセットして、国民にも信用される「救国内閣」を作るしかないのではないか。
郷原信郎
(以下、スガガーとゲル推しの為略)
0506熱湯 【ニキ】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/12/17(木) 20:00:06.79ID:K1Aqr0Lb
「老害」なぁーw
20年後にゃぁ己が身に降りかかる言葉ですな…
20年後、アタシは37歳()かな?w

呑みニュケーション:絶対必要なファクターではなくなってきたけど、今でも一定の割合で有効だと思いますよ(個人の感想)
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:01:26.02ID:9veDjRsR
価値の転換点に対応できないところが衰退するだけのこと
時間はスマホで見ればよく服も着れればいいという人が増えた
時計や服で見栄を張る価値観がなくなった
見栄張り需要が無くなったわけだ
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:03:06.35ID:9veDjRsR
>>506
朝会で朝日新聞の記事を元に意見を交わし合ってコニュミケーションを取りましょうなんて時間があったら嫌な気持ちになるだろ?
0510日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:03:35.66ID:18cGQtoZ
まあた時代の変化に合わせられない業種は潰れろ君が出て来たよ。

ハードランディングさせたら影響が大きくてできないから苦労してるのに.
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:05:36.03ID:8RLHLbAi
ここでほのぼのニウス


福山哲郎・立憲民主党@fuku_tetsu
菅内閣に代わる“救国内閣”の実現を

菅内閣に代わる“救国内閣”の実現を 郷原信郎弁護士
今の危機的な状況に立ち向かうためには現政権をリセットして、国民にも信用される「救国内閣」を作るしかないのではないか。
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fd97e71c5b6218b42ed5503
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:05:57.44ID:9veDjRsR
>>510
服屋という大きな括りではユニクロが台頭してブランド服は衰退した
業種そのものが潰れるとは言っていない
業界そのものは残るが業界内の地位が入れ替わるだけのことだろ?
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:07:42.12ID:VOdvIFRl
ジェンダーレスが好まれるので既存の服は全て消えてこれからは着ぐるみが流行るとそういう認識でいいんですか____________________?
文化というものがあるのですよ人間には
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:08:10.01ID:AeA7qaXX
>>503
まあ、仮に今我が党が政権獲得したりしたら、緊急事態宣言発動するだろうから、
上辺の陽性者数は減ることだろう。
陽性者数さえ減少すれば、満足な人はそれでいいだろうけど。
「自分の会社は潰れたけど、感染者数は減った!ヤッターイ!」と喜ぶ人が
どれだけいるのだろう?
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:08:10.13ID:cs3NxbqJ
「失われた〜」とか言ってる人って、結局バブルの夢が忘れられなくて、
あれが本来あるべき姿だと思っちゃってる痛い人だと思うのね。
そして失われてるはずの月日にもしっかり世の中は進んでて、それを普通と思って
しっかり生きる若い人たちが育ってきてるのよ。
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:08:11.57ID:yPzCtcxb
>>503
自分たちが救国となるような政策を提言すればいいんじゃないですかね
政府のやっていることに文句言うだけじゃなく
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:09:39.38ID:Zv8/lGKW
>>517
全身タイツ!フルフェイスマスク!!!

ttps://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fjp.hypebeast.com%2Ffiles%2F2020%2F12%2Fblanc-daft-punk-facemask-kickstarter-info-1.jpg?q=90&w=1400&cbr=1&fit=max
こういうの!!!
未来が一足飛びでやってくる、みたいな。
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:10:24.87ID:VOdvIFRl
すぐガチャ引きたがる人が一定数いますよね人事となると
SSRの確率なんて1桁台なのに
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:11:02.04ID:yPzCtcxb
>>521
全身タイツだけはやめて…
体型にごまかしがきかなくなる
腹とか尻とか
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:12:45.97ID:LIxiyU15
寒い日には、生姜を利かせたあんかけ豆腐が美味である。

>>525
適材適所って奴かなあ?
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:14:37.26ID:Zv8/lGKW
>>519
その通り。

でも、その「モデル」ってのは、前述の通り19c(あるいはそれ以前)からのビジネスモデルなので、
『それ』を修正する、ってのは並大抵の労力、そしてマネーじゃ済まないの。(ex.サンクコスト)

世の中の人、皆が皆、サクッと損切りできるワケじゃぁない。
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:14:51.98ID:hCF4Azdm
>>196
コロナ重症者数が増加傾向 大阪は東京の2倍以上 その理由とは
2020年8月18日 19時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200818/k10012572621000.html
いまでも変わってなければ重症の定義が違うからかと
国 集中治療室、人工呼吸器、ECMO
大阪 集中治療室、人工呼吸器、ECMO、気管の挿管
東京 人工呼吸器、ECMO

>>253
こんな字だらけのポスター読まないって

>>305
宣言の連発はやってたでしょうね
もちろん増税することも忘れないだろうし

>>353
中日東京新聞「いや、きみらいらんから」
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:16:24.67ID:CDc6x3vi
>>519
10歳上の人と就活について話すとバブルの残り香くらい嗅いでみたかったなと思う氷河期世代(´・ω・`)
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:16:56.51ID:Zv8/lGKW
まぁ「ゼロリセット」とか「しがらみの無い政治」とか「革命」とか、
そういう事で、現実性の無い『理想』を正当化できる人は、
サクッと過去を切り捨てられるのだろうけど。
0537イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/12/17(木) 20:18:12.66ID:e9AZJJMW
>>209
ウリ、出歩くときは必ずハンドソープ持ってくニダ
石鹸あってもぐずぐずに溶けかけて網が食い込んでるよーなのとか使いたくないから

>>218
ジョン・ウーも嫌いじゃないが、やっぱり理想はガン=カタじゃろう

>>219
マジか
まあ、ウリは暖気団首魁だから大丈夫
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:18:50.92ID:wgTMS+g5
>>506
そういうの面倒くさい派の人間としてはできればなくなってほしいってのが本音ですかね。
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:19:49.51ID:S40INEX1
>>263
長時間の自家用車運転はリスク高いって国があれほど言ってても分からない奴がまだ大勢いたのかよ(衝撃)
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:20:12.54ID:9oaSyG7o
>>481
近所のドラッグストアでも確実に手ピカジェルが買えるニダ
OEM生産してるマツキヨ、コスモス、イオンでも確実に見かける。

マスクもユニチャームだけでなく、興和、アイリスオーヤマの国産品を見かける様になった。
0541日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:20:28.60ID:9veDjRsR
>>517
今は出かけた時は施設側が暖房を行って人間が活動できる環境を提供しているわけですが
これが利用者側が活動できる環境を整えるようにしなければならないところであればそうなりますよね
登山やスキーでは実質そのような服なのでは?
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:20:41.68ID:gpPxswY9
>>315
社内報の子どもが産まれましたコーナーで「長男:心太」を見た時は乾いた笑いが出ました______
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:21:32.01ID:uhG1LnCA
>>539
本来ならばそう言った有益な情報を拡散して伝えるべきマスメディアがアレですからねえ
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:21:57.59ID:hCF4Azdm
>>359
きっしーがどんどんゲル化してきた
あんまりゲル化すると今度はキシバって呼ぶぞ

>>369
コロナ危機に懸命に対応してるぞアピール

>>373

本当かいな
そもそも県連は何て言ってるんだよって思うわ


個人情報戴き!ってなりそう

>>390
いくら立件のことが好きでもこれは難癖
0551日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:23:36.99ID:cs3NxbqJ
>>545
そりゃ料理来たらマスク外すだろうw
外さずに食べれる特殊なマスクを使えってことか?
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:24:04.24ID:YlpBcr0F
そういえば東京都の都市計画責任者は大震災を心待ちにしているというジョークがあって、
大震災か大空襲でもなければ権利関係を整理できないからなんだけど、
政府はコロナをチャンスと思って病院を潰しにきたね。
病院がなければ医療費がかからないことに気付いたらしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f858115301e9806039a43781a7a189bd01e5c255
医療費4300億円削減 政府、7割の薬価引き下げ方針
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:24:28.02ID:8RLHLbAi
>>545
どうやって食べるんだよ・・・
つか・・・普通の飲食店であれば今日日対策を十分とっているだろ。

>>542
一心太助からとったんですかねー
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:24:50.03ID:yPzCtcxb
>>545
森田実って時々ラ党議員の何かの会合で講師として出てたりするんだけど
そういう仕事しててこういうこと言っちゃうのか
今後呼ばれなくなるんじゃね
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:25:28.30ID:wgTMS+g5
>>551
アニメではマスクしてても食べられる人がいるじゃないですか_
まあ深く考えてないのでしょうね。
色々気にしてしまう私としてはその千分の一くらいは図太くなりたいものです。
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:25:28.72ID:9veDjRsR
>>532
飯は黙って食うという元々の価値観に戻るのでは?
食べながら話すのは行儀が悪いと
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:25:39.10ID:9H1JHgYp
今年一気にパヨブレークした岩田某も
主席マンセーだった郷原某も島根県出身
嘆かわしい
0559熱湯 【鳳凰】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/12/17(木) 20:26:34.25ID:K1Aqr0Lb
>>538
それで良いのでは?
無理に誘わない・参加しない
社交辞令以上に引き止めない
とか、参加しようかなって思ったら参加する
って感じになって行くとおもいますよ。
アタシは上司のおごりって聞くと尻尾振ってついて行くパターンでしたがw

行くヤツ 行かないヤツ両方非難しないのが昨今言うところの多様性だとおもいます
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:27:28.30ID:hCF4Azdm
>>430
ま、まだ離反したわけじゃないから(震え声

>>451
自身が当選した選挙後に出きた新党なら移籍できる

>>461
実際の投票動向と近ければ比例の議席は予測できるんじゃないかな

>>481
ちゃんとしたメーカーのじゃないとアルコール濃度が心配なんだよな
マスクも薄いと防疫効果低そうだし
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:28:47.58ID:AeA7qaXX
>>551
ケロロ軍曹じゃ、ドロロ兵長がマスクしたまま缶ジュース美味そうに飲んでたな。

「あの口でどうやって・・・?」と突っ込まれていたが。
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:30:04.62ID:yPzCtcxb
貧乏性なので洗って何度も使える布マスク一択
でも夏用にユニチャームみつけるたびに買って今のところ4箱キープしている
0566日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:30:43.86ID:wgTMS+g5
>>561
離れても特に問題がないと思われたら俺もさよならするわってなるんじゃないですかね。
逃げる奴には嫌がらせしないと_
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:31:12.22ID:9jTGiESz
>>558
このスレでよく槍玉に上がる新潟・長野両県に親戚がいるウリは…(´・ω・`)
0569日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:31:44.21ID:S40INEX1
>>399
結局それ「パワハラ奴隷がんばろう」って意味にしかならなくなりかけちゃったよね
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:34:22.62ID:wgTMS+g5
まあどこの県でも他の奴の行動まで責任持てませんし
そういう私はゲル派選挙区民ですけど
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:34:50.10ID:Xa5d123V
民主党政権の“負の遺産”福島沖風力発電を全撤去 約600億円投入も採算合わず [Felis silvestris catus★]
https//fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1608196922/-100
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:37:06.02ID:S40INEX1
>>483
てことは郊外で宅地分譲して『都心まで○○分!(ただし駅からバスで15分最寄りのバス停までさらに20分)』
みたいな詐欺紛い商法で儲けられる余地がまた再び現れるかもしれない、って事か
0575イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/12/17(木) 20:37:18.29ID:e9AZJJMW
>>554
そもそもあの爺さん逆ネ申とまで言われたくらいなんで、あんま学ぶことなさそうなんだよなぁ…
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:39:08.40ID:wgTMS+g5
>>575
アレな人材を教材として呼ぶことで人を見る眼を養う訓練なのでは?
悪影響がありそうな気もしますけど。
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:40:02.03ID:tUd9GXFo
報道1930で久しぶりに上様観たけど・・・
「医療危機を防ぐために各病院に拠点病院の高度感染症専門医を送り実地指導させれば」だの相変わらずデムパ飛ばしまくってるなー
0580熱湯 【鶴】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/12/17(木) 20:40:24.80ID:K1Aqr0Lb
>>575
逆張りすれば、高確率で(ryっていうことや
「こういうロジックは失敗する」っていう教訓を得られると思うです。
0581日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:40:42.23ID:S40INEX1
>>546
だから言う事を聞かず、か…
日本人の国民性がこのまま悪い方向へ変化したりして欲しくはないもんだが
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:41:26.28ID:Zv8/lGKW
>>574
ごめんっ!それは、流石に無いと思う。
労働者人口が減ってるし、「未来に投資する」意識が消費者から消えて幾年月。
(『消費』者が『投資』するとはこれ如何に、なる根本的矛盾に対する反論は却下)
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:42:39.73ID:hCF4Azdm
駐日ブラジル大使館 ブラジル国旗in日本国旗@BrasembTokyo・12月16日
大使館は12月15日に、ブラジルの偉大な友人である安倍晋三前総理と麻生太郎元総理に敬意を表する式典を開催しました。
両首相経験者はジャイル・ボルソナロ大統領の名代エドゥアルド・サボイア大使から、
ブラジル政府が外国人に与える最高の勲章である南十字星国家勲章を授与されました。(1/6)
https://pbs.twimg.com/media/EpVtZToU0AAOhoI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpVxFlwUYAETgwF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpVxFlzVQAEq2KE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpVxIrOVoAMWfF4.jpg

サボイア大使は式典でブラジルと日本の関係について次のように述べました。
「両国は共通の価値、そして人的な絆に基づく強固な友好関係で結ばれています。
(略)安倍晋三先生と麻生太郎先生はともに、この関係を常に牽引して来られました。」(2/6)
https://pbs.twimg.com/media/EpVwa5MUUAI2fnx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpV4PgUUwAInyOf.jpg

「ブラジルとの戦略的パートナーシップは、安倍総理のご発案から始まりました。」(3/6)
https://pbs.twimg.com/media/EpUtB60UcAA35FJ.jpg

「麻生先生は、日本で最もよくブラジルを知る方のお一人です。」(4/6)
https://pbs.twimg.com/media/EpVtKM5VgAAkIdg.jpg

叙勲伝達式には来賓として、山東昭子参議院議長、茂木敏充外務大臣、西村康稔経済再生担当大臣、
萩生田 光一文部科学大臣並びに日伯国会議員連盟をはじめブラジルと関係の深い国会議員や
実業家などが臨席しました。(5/6)
https://pbs.twimg.com/media/EpVyX-wUcAAZNZ5.jpg

ブラジルの西森ルイス下院議員が受勲者を讃えるビデオメッセージ(二か国語)をご覧ください。@LuizNishimori
(6/6)
0585日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:43:50.60ID:MzYd3XDZ
総理はあのメンツで以前にも飯食ってたのかね
2Fに呼ばれて顔だけ出した感じじゃないのか
0586日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:44:40.49ID:ZyJh3gds
>>561
ウリが買えたのはケンエーのだから大丈夫ニダ
マスクは1袋買ってみたけど5枚100円(一応日本)だった
もしかしなくても薄いのかな

>>565
ウリは不織布マスクを数回洗って使ってるわ
洗っても型崩れしなくて結構丈夫だね
0587日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:44:46.99ID:S40INEX1
>>582
> 「未来に投資する」意識
それを国民へ懇切丁寧に説いて広めて行く事も
(今すぐは無理だけど)これから先政府にやってもらいたい事の1つではあるよね
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:45:13.17ID:xDk38K/1
>>562
箱入りひとつゲットしたけど、あれ箱書きをよく見ると「※ノーズフィットはついてません。」とあるから
眼鏡つけるような人だと隙間から眼鏡曇って大変かもしれない、お気をつけて
0592日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:47:33.35ID:S40INEX1
>>590
その為にも本格的な諜報情報組織だよね
内調?あんなの欠史三代の時点でとっくに形骸化してるでしょ__________
0594日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:48:15.20ID:tUd9GXFo
【対策不足からの危機は】旧民主党系等研究第983弾【ラ党が国会を閉じたから】


「国会を閉じずに小田原評定ゴッコをしてたら医療危機やGoToのめり込みは防げた」byレッズ小池@bstbs報道1930
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:49:12.63ID:wgTMS+g5
>>592
実際米の国みたいに変なの入り込んでそうですしね。
売電に影響受けて同じようなこと我が国でやりたい連中がいるんじゃないですかね。
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:49:17.24ID:S40INEX1
>>594
なにその真摯っぽい姿勢さえ見せていれば念ずるだけで自然と景気が良くなる理論
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:53:15.38ID:hCF4Azdm
>>503
休国?

>>585
7月だったかにマジレスが参加してたな
その時はけつもんだはいなかったはず
そもそもあれって2Fが己の権勢を見せつけるためのものだろうに

>>594
国会開いても揚げ足取りするだけだろ
むしろ国会対策してる時間がもったいないわ
どれだけ行政の手間取るんじゃい
0598日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:58:01.58ID:0nENeRSl
>>594
こういう文句ばっかりのバカはどんな「この先の日本」を思い描いているのかねえ。

お前らレッズが日本が嫌いなのは皆十分わかったから、たまには口を閉じてしばし
熟考してから物を言えと。
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:58:31.31ID:9oaSyG7o
>>560
ドラッグストアだけでなく、ディスカウントストアやホームセンターもチェックすべし

目の前で転売屋が根こそぎマスクを買うのを目撃してドス黒い感情が湧き上がったニダ。
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 21:00:24.94ID:ZyJh3gds
ところでどんどん円高になるのはどういう理由?
102円が見えてきた
0601日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 21:01:17.80ID:hmxfVDE6
>>598
私達が正しいんですから、当然勿論コロナが忖度してくれるんですよ______
0602日出づる処の名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 21:01:34.41ID:Zv8/lGKW
>>591, >>592
何つーのかな。
「根拠は無い。しかし、『俺』は巧くやれる。」
そういう『自信』?そういうのが「昭和の時代」には有ったのだと思う(知らんけど)

前前前世の記憶ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況