X



【ビジョンはないけど】旧民主党系等研究第967弾【ピジョンはいました】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/11/29(日) 11:35:32.67ID:0lT7v0pU
前スレ(実質第966弾)
【鳩滅のメコ】旧民主党系等研究第965弾【緑も無責任発言編】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1606529440/

関連スレ
【中国には】菅自民党研究第4弾【三本の矢で対抗】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1606542313/

【口だけ】月川当局者研究第129弾【協力】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1605794678/

以下終了スレ
【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0603日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 08:38:40.41ID:rjkZ3rmc
>>227
病院業界でも、家族の意向を無視して死にそうな人に延命装置につける(自称親戚の)女を
カルフォルニア病の娘っていうんだっけw
0604日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 08:56:03.02ID:Oi5IucW4
自称親戚でなく普段寄り付かない家族な
しかしカルフォルニアから来た娘症候群って何でカルフォルニアなんだと思ってたけど
向こうではカルフォルニアってそういう土地柄だという共通認識だったのか
0605日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 08:56:15.38ID:Sy1AkaYa
>>602

10代妻DVで逮捕の三橋貴明は常習犯、元嫁のブログ内容がヤバい!
関係者「彼は陰謀論を展開するだろう」
TOCANA 2018年1月10日 08:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201801_post_15614/

10代の妻殴打で逮捕の三橋貴明氏が釈放 ブログで“騒動”を謝罪 マスコミ批判も
2018.1.8 19:59更新
https://www.sankei.com/affairs/news/180108/afr1801080022-n1.html
0606日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 08:59:52.78ID:Sy1AkaYa
>>604
www

第47回 カリフォルニアから来た娘
レジデントノート2018年8月号掲載

The Daughter from California Syndromeという概念があります.
皆さんはこの疾患名を聞いて,どのような疾患を想像しますか?

(中略)

ちなみに,カリフォルニアの医師たちはこの状態をどのように呼ぶかというと,
The Daughter from Chicago Syndrome(シカゴから来た娘症候群)なのだそうです.

https://www.yodosha.co.jp/rnote/trivia/trivia_9784758116114.html
0607日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:01:16.75ID:/FzxJngd
カリフォルニダは暖かい気候で人々の頭の中はお花畑です
しかしメキシコと戦った記憶が根強く、戦争は好きです
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:12:48.58ID:O/5njc6p
カリフォルニアロール(レタス巻き)はまあうまいけど、あれを寿司だと言われるとちょっと
0611日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:13:32.90ID:CHH/Va9l
我が党は支持者の期待に沿っているだけ、支持者が変わるか、支持者層を変えないとならん。
0612日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:15:33.13ID:RswwNCno
>>602
選挙活動中までは同年代の奥さんと小学生くらいの娘さんがいたよ
選挙中にスタッフの人(成人)と不倫騒動があったけど
アベガーになった頃には妻が新調されてたよ
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:17:20.84ID:CHH/Va9l
宗主国をパクリつつ劣化させるのが処世術だったが、
それがいつの間にか地になり独創性を失わせて行った、それが半島の歴史。
0616日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:37:18.86ID:xAFSzyMC
>>578
上野駅発の常磐線中距離電車だと21世紀になってもよく見られた光景だな
0619日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:41:07.62ID:qpo6NU6I
>>598
これ極めて重要な話なのよね。
現状はバイデン227−232トランプなわけだが
ペンシルベニア(20)
ミシガン(16)
ジョージア(16)
ウィスコンシン(10)
アリゾナ(11)
ネバタ(6)
この6州が集計中(マスゴミは全州で売電当確)。

で、ペンシルベニアの州議会が「選挙が不正だらけなんで州議会で選挙人決めるわ」って言い出した。
各州の選挙人の名簿は連邦議会に送るわけだがこの際に州議会の名簿(独自に決めた)と州知事が認証した名簿(投票の結果そのまま)で内容が食い違う事になるがこの場合はその州の選挙人は大統領選の投票から排除される(花札売電どちらの票にもならない)
ジョージアとウィスコンシンがペンシルベニアと同じ状態になったら残りの3州が投票通りの結果となっても売電は270人に届かないので下院の決戦投票行き。

なおペンシルベニアはまだ知事による選挙結果の認証は差し止め中でジョージアは知事と州務長官が国家反逆罪で告訴されてるので連邦議会に議会に州議会が選んだ名簿だけが送られる可能性はある(この場合は花札に加算)
0620日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:42:33.21ID:0LWkfnwU
> 新聞業界では2020年上半期時点で771万部(ABC部数、以下同じ)と部数トップの読売新聞が持ちこたえている一方で、516万部と2番手の朝日新聞が大赤字に転落したというのが今回の話です。

え?2位だったの??
0623日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:46:26.84ID:sVtXbIHh
>>620
全国五大紙のラインナップで言うと妥当じゃ無いかと
誤大紙でもいいけど___
0624日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 09:51:56.62ID:4SRnt3ME
読売もだいぶ減らしたねえ
1000万部超えたとか言ってなかったっけ昔
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:06:03.54ID:JrJnLKme
>>626
記事と称する願望ばかり書いてるから、何を隠して何を隠さないかの区別も
わからなくなったんだろうな。
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:07:31.61ID:NknbDsSJ
我が党政権が倒れてもう10年近くになるのに未だにスレタイネタにされるポッポェ…
代用って本当に凄かったんだなぁ(ネタの宝庫的な意味で)
0630日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:08:37.27ID:Tm+5PesV
>>228
こっちサイドが使う石北wではなく
stay wokeというスラングで意識高くいようドヤという意味らしいっすよ
BLMが広めたらしい

>>204
ジョンソン首相サイドからはあのクソ石北のカリフォルニダ人と訳しておけば良かろう
0633日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:16:02.77ID:EQjHm5tL
>>625
モテなさそうだったから女に免疫なかったんかな
とはいえ結婚はしてるんだよなあ
0634日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:17:11.00ID:7Qacyd+r
カマラさんまだ議員辞めてないのかしら?
政権移行待ったなしなんじゃないの?
0635日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:21:09.25ID:CJNrHlIX
花札の裁判だが、棄却は審議して理由がないと退けること。却下は門前払いで
審議もしない。高裁では、証拠提出しなかったので棄却された。審議してると
めちゃくちゃ時間かかるから、さっさと最高裁に持っていきたかったんだろうね。
最高裁じゃ証拠を提出するんだろう。郵便投票のあり方とか、ドミニオンの採用の
仕方、立会人の在り方が憲法違反かどうか問われるんじゃないかな。公正な選挙
というのは国民の権利だもんね。最高裁が大統領を決めることはないから、実際の
得票数については直接触れないと思うけど。
0636日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:21:47.81ID:b2zzmmdj
>>634
バイデン氏は副大統領宣誓の前日だったとかこのスレの上の方に。
あでも前のスレかも。
0637日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:23:12.37ID:JrJnLKme
>>629
本人は一見人の良さそうなふりして何と言うか、「あ、これまともに相手したらあかんやつや(悪い意味で)」って
感じだけど、aaはよく考えたもんだ。
0638日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:25:50.43ID:JrJnLKme
確かジョンソン首相のところに「支那の感染者ってもっといるんじゃね?」っていう
英科学者の予想が入ったころに武漢肺炎で倒れたんじゃなかったっけ。

首相はもっとキンペーに怒ってもええんやで?
0639イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/11/30(月) 10:26:49.31ID:GZ1JdSrB
>>612
コテだった頃はほとんど知らんのでアレなんじゃが、そう言えば妻子持ちだったな

>>635
州の裁判所にはアメ我が党支持者も多いし、何より時間がかかり過ぎるんで、さっさと連邦裁に
出せるようにショートカットしたんだろうというのは、指摘されとるところじゃな
0640日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:28:27.46ID:61KwE8nf
選挙人投票の開票まで分からないとなると年明けの1月3日までは結果が分からないとなるのかな?
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:31:37.06ID:cFzYawu2
>>562
虎バントには車外からヘッドライトを操作できるメリットが______
敵「うお、まぶしっ」
0642日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:31:38.62ID:/blOEDnQ
                                          ノ´⌒ヽ,,
            ノ´⌒`ヽ                     γ⌒´      ヽ,
        γ⌒´      \                   // ""⌒⌒\  )
       .// ""´ ⌒\  )                  i /   \  / ヽ )
       .i / ⌒  ⌒   i ).         ノ´⌒ヽ..  !゙   (- )` ´( -)i/
        i  (・ )` ´( ・)  i,/     γ⌒´     \. |     (__人_)  |
       l  (_人__)   |.    .// "´ ⌒\  ).\    `ー'  /
       \  `ー ´   ノ _  i./ ⌒   ⌒  .i )   ヽ ニーャ、.
           .tT:」 | しイ ,ニニく∠,}=..i  (・ )` ´( ・) i,/  ヾニ‐<`「∪j|
          ,イー--イ/ / __  V⌒ト. l    (__人_)  | . l.   \ヽ| 0ノ!
       / |ニ8二!! i 「rヘ) とつl . \   `ー'  /  } !r<ヽ l `レ1
      ./,' {!-uー‖ レ' / |  l-/ ド゙ニ二ニ イ⌒i'‐-| f ./_.レくィリ、
  __r'>、∧   ルく //レ¬| |_!        !___ノ  ゝくく     ヽ \
 .〃>ノ__/`´ >‐'-く7`´ /〃/ l」|」      _〃7  \ \    \∠ミ)
   ̄   ∠〃 〉ノ-‐'     ̄  .|___.|     ∠_ ̄}     V´ミ)
           ̄            l(:)l     (:)レヘ、    ̄
                      ,.<,, У` ー--‐'´\「r¬、
                     (:)」./          \「(:)
                                    ̄
                    犬 型 ペ ッ ト ロ ボ ッ ト
                ┏┳┓       ┏┓   ┏┓
                ┃┃┃ ┏┳┓ ┃┗┓ ┣┫ ┏━┓
                ┃┏┛ ┃┃┃ ┃━┫ ┃┃ ┃┃┃
                ┗┛   ┗━┛ ┗┻┛ ┗┛ ┗━┛

. . . ※製品使用上のご注意   最後に記録した言葉以外の言葉を発する場合がございます
                        時折強い電波を放ちます
                         学習機能は搭載しておりません
0645日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:46:18.87ID:jmudcJRh
>>623
米国の新聞部数ランキング、最も多いのはUSA Todayで140万部
By Manabu Tsuchimoto
2020年3月7日
ハーバード大学でメディア研究をしているNieman Labのディレクターを務めるJoshua Benton氏がツイッターで、米国の新聞発行部数ランキングを公開しています。

7万5000部以上を発行する40紙あまりのリストのトップはUSA Todayで140万部ほど。次いでウォールストリートジャーナル、ニューヨークタイムズという並びです。

米国の日刊新聞はローカル紙を中心に数千種類が発行されていると言われていて、日本のように圧倒的な規模を誇る全国紙はありません。日本では部数が減少したとはいえ、トップの読売新聞は800万部近い部数があります。 
https://media-innovation.jp/2020/03/07/us-newspaper-ranking/
https://media-innovation.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/marjanblan-AM-Tkk_dkNU-unsplash-1536x1024.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ESNiJq5UUAAJIAz.jpg

(-@∀@) ざまーNYT 紙に印刷するのが偉いんだよwwwww

>2020年3月7日 ****
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:46:39.10ID:JrJnLKme
>>562
赤い大地首都ではタイヤのスパイクが道路を削ってなあ……と叔父が言ってました_
0648日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:51:35.95ID:Sy1AkaYa
>>614
任期は終身制なんで、本人から辞めると言わない限りは無理。

ただこのBBAさんは、2016年の大統領選挙の時もやってはいけないことをやらかしているので、
その頃からおかしかったんだと思います。
本人はボケているのを認めないし、周囲も辞任を説得できなかったようだけど。
0651日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 10:54:08.27ID:jmudcJRh
米紙デジタル市場はニューヨーク・タイムズの独走か
2020/02/25 10:00
衰えないタイムズの伸び
2月6日、ニューヨーク・タイムズ(以下タイムズ)は次のような景気のいい数字を発表した。紙とデジタル版の合計契約数は525万1000件、そのうちデジタル版の契約総数(料理とクロスワードパズルを含む)は439万5000件、そしてデジタル版ニュースの契約は342万9000件――。

最も印象的なのは、デジタル版ニュース契約の潜在的顧客ベースが頭打ちになったことを示す証拠がほとんど見られなかったことだ。

ここに衝撃的な数字がある。今日の米国で、新聞記者の実に10人のうち1人はニューヨーク・タイムズの記者だ。その数は1700人以上で、10年前に1200人ほどに低迷していたのと比べるとはるかに増えている。
https://www.yomiuri.co.jp/world/nieman/20200220-OYT8T50018/

( ´_⊃`) 100万部以下の地方紙って言ったよね。wsjのように日本語版出してやろうかなwwww
0656日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:00:07.74ID:4SRnt3ME
>>653
反原発掌返ししたからリ党は拾わなさそうだし、みんみんか維新ってとこかねえ
そこも拾うかどうかわからんけど
0660日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:11:56.90ID:84ZVESgu
>>568
白血病というかガン自体がほぼ不治の病でしたね。
新生児の死亡率も高かった。

>>604
石北会計が集まる町という認識でしょうか?
確かに飴ミンスのお膝元みたいな印象がありますし、ハリウッドもありますしね。
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:13:10.36ID:yV7lkNCc
汚染水とか必死に煽ってるけどみな付いてこないんで糞サヨゴミが焦り始めてるだろ
犬とかテロ朝とか出てくる人がみな胡散臭くなってきてる
0668日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:26:00.73ID:Ue+WpTZp
>>654
おじいちゃんは骨折とかで動けなくなると、すぐに惚けたりするからねえ
心配だなあ、ああ心配だ
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:27:56.44ID:b2zzmmdj
>>668
せんせい、既にボケてた人の場合、逆に治ったりすることはないんですか?
0670日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:29:53.37ID:lcg0qIVq
>>657
歳も歳だから骨が脆くなっててもおかしくないよねえ。

カマラを酋長にしたい連中が仕掛けた罠としか見えなくなってきた。
売電逃げてー
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:47:45.89ID:b2zzmmdj
> Appleは「ウイグル人強制労働防止法」に反対するロビー活動を展開している
2020年11月30日 11時34分 gigazine
gigazine.net/news/20201130-apple-lobbying-uighur-forced-labor/

さすがカリフォルニア生まれ
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 11:48:29.20ID:EQjHm5tL
>>637
狂気っぽさと可愛らしさの両方を表したAAだよな
安倍壺とはえらい違い
あのAAは本当に見なくなったなあ
0675日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:02:10.58ID:d9TWpkVb
>>626

> 望月氏はどう答えるか。電話で直撃したが、
>「すみません、新潮と文春の取材は、会社に聞いてもらわないといけませんので。今、学術会議の取材でバタバタしていて、そっちに送ってもらえますか」
>――宇野先生から抗議が来ていると聞いたのですが。
>「そうです、それも含めて週刊誌には答えていけないということなので、すみませんが、会社に送っていただけますか」

> 代わって東京新聞に聞いたが、「取材の経緯はかねてお答えしておりません」(編集局)。宇野氏にも取材を申し込んだが、「特にお答えすることはありません」とのことだった。

ガースーに散々「答弁から逃げてる」と追求したIS子の回答がこれである____
0677日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:02:27.97ID:qWd+fshc
>>671
>なお、ウイグル人強制労働防止法案をめぐる議論では、Appleのほか
>ナイキやコカ・コーラも法案反対のロビー活動を展開していることが分かっています。

目覚めたカルフォルニア人
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:08:01.92ID:wW27em25
>>676
財務省「一番安いところから買ってください。」
公取「ちゃんと一般競争入札してください。」
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:08:42.27ID:Sy1AkaYa
「初の女性大統領は誕生するか」カマラ・ハリスとヒラリー・クリントンの決定的な違い
プレジデントオンライン 11/30(月) 11:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/480bc8e22d66ba7bfccfb06a36db62d4c812b119

2021年1月、アメリカ初の女性副大統領が誕生する。
ここで思い起こされるのは、2016年に女性として初めて米大統領選を戦った
ヒラリー・クリントンだ。次期副大統領のカマラ・ハリスとヒラリー・クリントンは
どう違うのか、カマラ・ハリスが今後、大統領になる可能性はあるのか。
長く現地で米大統領選を追ってきた渡辺由佳里さんが解説する。


渡辺 由佳里(わたなべ・ゆかり)
エッセイスト

助産師、日本語学校のコーディネーター、外資系企業のプロダクトマネージャーなどを
経て、1995年からアメリカ在住。現在はエッセイスト、洋書レビュアー、翻訳家、
マーケティング・ストラテジー会社共同経営者。2001年に小説『ノーティアーズ』で
小説新潮長編新人賞受賞。翻訳書に糸井重里氏監修の『グレイトフル・デッドに
マーケティングを学ぶ』、レベッカ・ソルニット著『それを、真の名で呼ぶならば』など。
著書に『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』、『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』
など。洋書を紹介するブログ『洋書ファンクラブ』主催者。
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:17:55.35ID:DQ9GvvuQ
【USAぎの団体さんも】旧民主党系等研究第968弾【大歓迎です】
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:20:16.68ID:ZAiKNNbJ
中国共産党の土建屋万歳事業。


インドの水が干上がるのに…中国、今度は三峡ダムの3倍の水力発電所作る
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2020.11.30 11:34
https://s.japanese.joins.com/JArticle/272832

>チベット人にとっては「ゆりかご」あるいは「母なる川」とされる雅魯蔵布江は、インドではブラマプトラ川と呼ばれ、
>全長2057キロメートルに流域面積は24万6000平方キロメートルに達する。水力エネルギー埋蔵量は中国で長江に次いで大きい。

>中国の水力エネルギー資源埋蔵量は6億7600万キロワットと世界最大であり、このうちチベット内の埋蔵量は2億キロワットで約30%を占める。
>しかし開発水準はとても低く、現在は1%前後だけ開発された状態だ。

>晏志勇董事長は雅魯蔵布江下流に水力発電所が作られれば毎年3000億キロワットのきれいで再生可能で無炭素である電力を供給し、
>三峡ダムの年間生産量988億キロワットの3倍を超えると話した。

>発電所を建設する正確な場所と時期はまだ明らかにしていない。彼は雅魯蔵布江水力発電所建設が単純な巨大発電所を作るものではなく、5大プロジェクトに相当すると主張した。
>最初は生態プロジェクトで、水力発電所建設は中国が2060年まで炭素中立を実現しようとする目標達成に大きな役割をすると話した。

>2番目は国家安全プロジェクトで、水資源の安全と国土の安全を同時に達成する効果があると明らかにした。
>3番目は民生プロジェクトで、発電所が稼動すればチベットに年間200億元の財政収入をもたらすと話した。

>これはチベットの発展に天地開闢の効果をもたらすと主張した。4番目はエネルギープロジェクトで、年間3000億キロワットの電力を供給し、
>5番目は国際協力プロジェクトで、発電所建設が中国と南アジア国間の協力を緊密にさせると話した。

チベット漢化プロジェクト兼務。
0686日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:28:40.56ID:4SRnt3ME
>>685
下流の事考えずに水流したり止めたりしそうでまずいことになりそうな予感
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:31:07.73ID:yV7lkNCc
カリフォルニダ人って土人のくせに無駄にiPhone持ってて吐く内容は低能そのものと
いう印象が強いな
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:32:41.56ID:3vFHR/cy
>>686
メコン川の上流で既にやってるんじゃ?メコンに居る巨大ナマズはいずれ絶滅の運命とか。
0695日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:58:55.97ID:sZWxRji3
【フェイクニュース】ナイキ「日本人によるひどい差別をCMにしました!」ハフポスト「さすがナイキ!SNSで感動したって声ばかり!」
> 「ありのままに生きられる世界、待ってられないよ」。アスリートへの差別、いじめを描くナイキの動画が胸を打つ
>
> 「最高のメッセージ」「泣いた」などと反響が広がっている。ありのままの自分を受け入れられないことに悩む、実在のアスリートの証言をもとに作られているという。
>
> 「わたしって、ナニモノ?」
> ナイキジャパンが新しく公開した2分間の動画には、サッカーをする3人の女子生徒たちが登場する。
>
> ある生徒は、スマホで『現代の在日問題を考察する』と題する連載コラムを眺める。
>
> 別の生徒は、テニスの大坂なおみ選手の動画に対する「彼女はアメリカ人?日本人?」と書かれたコメント欄を見つめる。
>
> 「同調」を求められる現実
> うつむきながら、朝鮮民族の民族衣装を着て街を歩く。他の生徒たちに、束ねた髪をいじられる。集団に囲まれてカバンを引っ張られ、プリントが散らばる...
>
> 少女たちが日々直面する、差別やいじめの光景が続く。
>
> ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fc2e7a4c5b63d1b770c9ab5

ファーw
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 12:59:30.92ID:JrJnLKme
スウェーデンやフィンランドでは今でもスパイクタイヤが使われているらしい。
でもそれはグレタにとってはどうでもいいみたいだね。
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 13:00:20.61ID:Q9nk8jkO
国民民主が希望・井上氏を府連特別幹事に 次期衆院選巡る京都の「異例対応」に波紋
https://news.yahoo.co.jp/articles/72001d2ece2c44a5c33bf78412aa726178616c54
>5区を巡っては、立憲も現職の山本和嘉子氏=比例北陸信越=を擁立する方針を決めている。
>国民が井上氏を支援した場合、立憲の山本氏と競合するが、
>前原氏は「今後、立憲と話をしたい」と述べるにとどめた。

>5区を巡る前原氏の発言に、立憲府連幹部は毎日新聞の取材に
>「こちらも現職であり、降ろすつもりはない」と反発を強めている。

>ある党幹部は「国民が強行するならば、国民の現職がいる選挙区であっても、
>全国で候補者の擁立を検討することもありうる」とけん制する。

仲良くしなはれ____
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 13:01:21.94ID:JrJnLKme
>>685
水力発電所を作るためにチベット人を民族浄化する必要ってないと思うんだけど……
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 13:06:55.14ID:HrZZa28U
>>444
最高裁で取り上げるために動いていると、トランプ陣営の弁護士が明言している以上、最高裁での審議は行われると見るべき。

実際、2000年大統領選挙でのアル・ゴアの時も票数え直しの訴訟を連邦最高裁は門前払いせず、ちゃんと3日で審議をしてその結果、12月12日に却下しているんだからさ。
で、ここで敗北を受け入れたというオチがつく。
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 13:17:56.10ID:1e7/rIUZ
>>631
終身制ですもんね
あのFDRですら最高裁改革やろうとして失敗して、中間選挙で大敗北しましたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況