X



【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:51.13ID:zlVaEyem
前スレ
【日本国民は口にマスクを】旧民主党系等研究第959弾【ガ党議員は口にチャックを】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1605933301/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:39:15.15ID:QHuMgqFa
しかし、観光業やらどうすんだ・・・これから。
もう支援金なんか出せないだろ。
0204日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:41:10.71ID:5FaXBF9I
>>125
通販でサーターアンダーギーやら生八つ橋やら全国の菓子を買い込んでDVD見ながら食う
これぞコロナエイジの石北会
スタバでマックはもう古いぜ(  `・ω・´  )
0208日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:43:17.99ID:+KKjA+8z
>>182
いやその通りだと思いますよ。
金を出せ補償しろ外出するな私権制限しろ…ですから、全国民紐付きニート生活が対策です。
0209日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:43:26.01ID:JmvJWfGT
>>203
ホテル・旅館、土産物店だけ助けるのか…

かなり不公平な救済制度になりそう
0211日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:46:07.85ID:OEsBLjzZ
>>203
出せ出せうるさくなるんでしょうな。
知り合いのおQさんは持続化給付金と特別給付金で味を占めたらしく、文化庁の支援金に手を出して中々降りなくてキレてたニダ。
その上長島のパフォーマンスで提言した5万円が本気で出ると思ってたみたいで、ガースーがなにも言わないのでまたキレてたニダ。

コロナで乞食脳になった奴も相当いるんだろうなぁ。
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:47:00.69ID:IXHgb5hk
>>204
糖尿病に気を付けてください・・・

>>206
その写真は、EDN信者達が「タマキンは怖い人!損師がいじめられてる!」と悲鳴を上げましてw
タマキンを恐れたりするって、どんだけEDNって気弱なんだと思いますよ
あと、EDN信者達は「タマキンは狡猾だ」と非難するけど、タマキンごとき苦戦するってw
0214日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:47:13.35ID:e3IQjFnB
GOTO補助の対象に某国も加えてなかったから潰したような気もする
いろいろ前例もあることだし
0216日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:48:05.40ID:QHuMgqFa
>>210
家に引きこもらせてDEVU化させて糖尿病になった後、健康のため運動で外に出たときに感染、重篤化せしめる極めて高度な戦略を持ったウイルスって事になりそうですね____________________
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:52:11.85ID:5qiLwWY6
>>203
表立って言わんが救済策のgotoが野党共や応援団やヒステリー起こした国民に潰され詰んだからこのまま座して死んでくれでしょうな。
0221日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:53:50.85ID:PN00cYVA
Go To予約一時停止 立民 福山幹事長 対象地域など早急に明示を
2020年11月22日 12時23分
これについて立憲民主党の福山幹事長は、NHKの取材に対し
「ようやく見直しに言及した印象だが、対象地域などもはっきりせず逆に混乱が広がる。感染拡大を受けて急にかじを切ったようだが、遅きに失し、調整不足が露呈した」と述べ、政府の対応を批判しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201122/k10012725471000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201122/K10012725471_2011221113_2011221224_01_02.jpg

Go To予約一時停止 自民 野田幹事長代行「バランスとり決断」
2020年11月22日 12時23分
「Go Toトラベル」について、菅総理大臣は21日、感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止するなどの措置を導入する考えを示しました。

これについて、自民党の野田聖子・幹事長代行は、東京都内で記者団に対し
「判断のタイミングが『遅い、早い』という目安すら見えないのが、新型コロナウイルスとの戦いだ。経済優先とするならば、止めない判断もあったと思うが上手にバランスをとって決断した」と述べ、政府の対応に理解を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201122/k10012725491000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201122/K10012725491_2011221152_2011221223_01_02.jpg

野田聖子にわかることさえわからない福山ダメじゃんよ(´・ω・`)
0222日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:54:06.53ID:aRFu28tq
「感染が広がり始めたからGoto見直します」と「Gotoによって感染が広がったから見直します」
では全く意味合いが変わるんだよな

今回の見直し発言は前者の意味合いだろうけど
結局広がった原因は止めろっていってる人もわかってはいないだろうし
0223日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 18:55:09.67ID:QHuMgqFa
Gotoトラベル継続で緩んだのは事実だろうけど、ここ1週間程度で急拡大ってのもなぁ。
東京がGoto参加が10月、ホントにGotoが原因なら一ヶ月前或いは11月頭に現状の状況と同じ事態になっていたって言われたら納得なんだけどね。
入国条件緩和も要因としてみて欲しいんだがなぁ。
0225日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:01:39.24ID:e3IQjFnB
もうじき師走だというのに夏日だったり気候も出鱈目
玄関先で羽化したばかりの癶( 癶´∀`)癶 が死んでいた
厳重な対策を講じてあるとはいえ外で涌いてる分はどうしようもない
それはともかく、長期と言ってもマスクを着ければいいだけの話が我慢できないとは
どれだけ忍耐力に欠けるのだろうか
0226日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:02:42.87ID:5qiLwWY6
>>223
・入国制限緩和
・ハロウィン
・鬼滅の映画
・10月末から11月頭にかけての気温低下によるウイルスの活発化及び換気不徹底
・コロナ疲れによる気の緩みや対策疲れの限界

これら全ての複合要因だろう。
しかし、それでも欧米筆頭とした諸外国に比べりゃ全然少ないんだがなあ。
宗主国様?かの国?あれらの数字を信じるのが間違いなのはこのスレ住人には常識___
0227日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:02:57.42ID:0HgPpk5t
そんなに陽性者が増えるの心配ならとりあえず京セラドームの観客を全員引き上げさせろと。
公開虐殺ショーなんて見ててもつまらんだろうしな____
0228日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:03:11.39ID:OEsBLjzZ
>>223
因果とか事実関係はどうでもいいんでしょう。
「GO TO トラベルという大愚策で感染拡大した」ってストーリーに嵌まってるから叩いてるだけで。
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:04:08.97ID:9c6R+QbM
ヨーロッパの再拡大がひと月早かったのを考えると、単純に気温の影響がいちばん大きいだろ。
寒くなると人間体力も免疫力も落ちるからねぇ……
0230日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:04:22.17ID:siOfKDiD
>>186
尾身先生も学術会議の六人も同じ「専門家」というカテゴリー扱いなんだよな。
まあ、こうなるんじゃないかと思っていたがマスコミは専門家が嫌いだからな。
0231日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:06:00.50ID:Xzc0aTxU
こんばんは誰研
今日も巨人は負けそうですね(時候の挨拶

お客さん来てる?wktk
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:07:29.70ID:siOfKDiD
>>206
エダノンは裏で恫喝するのは得意でも衆人環視下での議論は下手だからなあ。あれでよく弁護士をやってたもんだ。
0234日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:08:13.16ID:0HgPpk5t
とりあえず各自治体が発表してるのは「感染者」じゃなくて「陽性者」な。そこ間違えないように。
0235日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:08:48.60ID:JmvJWfGT
>>223
Go To よりも会食の方が大きいと思う
大人数での宴会は流石に今年はやってるところないだろうけど、3〜4人位の会食は普通にしてる人いるだろうし
そういう人も感染を広げる要因ではあると思う

喋りながら食べるって人はどうしてもいるだろうし
0237日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:09:28.29ID:PN00cYVA
連休初日「楽しみが勝った」 受け入れ側、GоTо見直しに危機感
2020年11月21日20時42分
観光客でにぎわう東京・浅草の雷門で友人と待ち合わせをしていた名古屋市の会社員男性(25)は、「旅行に来ていいのかためらったが、楽しみが勝ってしまった」と苦笑した。
キャンペーンの見直しについて、近くの喫茶店主の男性(56)は「感染者も増えていたからしょうがない。人出が少しずつ戻り始めたところなので残念だ」。

京都市のホテル「京都高瀬川別邸」では連休中、全46室が満室だという。滝本住雄社長(66)は「宿泊客全員がGo Toを利用しており、キャンペーンの恩恵はかなり受けている」と話した。

「地元客はほとんど来ない」と漏らすのは、ススキノのラーメン店の男性店員(39)。「北海道がGo To対象外となれば、(道外の客が来ず)さらに追い打ちがかかる」と厳しい表情だった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112100414&;g=soc
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202011/20201121at27S_p.jpg
観光客でにぎわう浅草の仲見世商店街=21日午後、東京都台東区
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202011/20201121at24S_p.jpg
3連休初日、観光客でにぎわう京都・嵐山の渡月橋=21日午後、京都市右京区
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202011/20201121at25S_p.jpg
3連休初日、札幌の狸小路商店街を歩く観光客ら=21日午後、札幌市中央区

地元自治労はラーメン屋にいかず飲み屋には行った(´・ω・`)
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:09:48.23ID:Xzc0aTxU
GOTOガー

新型コロナ国内死者2000人に 大阪や沖縄で増加目立つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/78532dffc512c45870e58f249e372237687b7db6

新型コロナウイルスによる国内の死者は22日、北海道などで新たに6人確認され、累計2000人となった。東京では7月以降、
死者の増加ペースが緩やかになっているが、大阪や沖縄などは増加が目立っている。新型コロナによる死者は2月13日に初めて
確認され、7月20日に1000人を超えていた。

 都道府県の発表資料などをもとに毎日新聞が集計した。「第1波」となった5月は死者数が400人を超えたが、6月は感染者の
減少に伴って100人以下と急減。しかし、夏になると「第2波」に見舞われて再び増加に転じた。その後は大幅には死者数が
減らないまま「第3波」を迎えており、今後増加ペースが速まる可能性がある。【島田信幸】
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:10:12.73ID:s2k6ErFK
>>212
立体タイプは、鼻の高さによっては
上下逆につけた方がフィット感向上する。
0240日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:10:56.33ID:jov5c4/0
>>238
沖縄って地味に糖尿持ち多かったような
こういうとこで感染広がると不味いですね
0245日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:13:24.52ID:QvsdUR3h
仕事さえ減らなければ【新しい生活様式】とやらは自分にとって快適極まりないわけだが。
今月になって仕事が激減で現場の機械は半分以上動いてない(´・ω・`)
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:14:07.75ID:Czz/LQ12
岩手のクラスター化した飲食店、スーパースプレッディングイベントは空調下に原因か
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/11/22/88056

分析では空調から空気が下りてくる場所近くに
ウイルスを排出していた人の席があり、そこから店全体に広がったとみられる
空調の近くほど感染確認が多く、距離が離れるほど少ないことも示した
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:14:08.99ID:Xzc0aTxU
弁護士といってもいろいろいますからねえ(我が党方面を見つつ
0249日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:14:28.47ID:Eoy50aAB
>>204
うりはね、高知県のブリ一本丸ごと注文して
包丁研いで待ってます。
国が送料持ってくれるから、5000円は格安ですよ。
大都会なんだからサワラ食えって?ブリの方が好き。
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:14:45.66ID:siOfKDiD
>菅さん、できると思って自分で抱え込むんだけど、それは官房長官だから可能だったんですよね。
>責任者は安倍総理でバックにのバックアップ体制があったからできたわけです。

事情をよく知らないのだけど、政府としてはGOTO継続するつもりだったけど党内の反発を
押さえられなかったということなんですかね。そしてそれを安倍麻生の派閥はサポートしなかった。
となるとスガさんはちょっとやばいですね。
0254日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:17:58.91ID:5qiLwWY6
>>237
応援団・野党連合「ウリ達がgotoを潰してやったから力で来週からは閑古鳥が鳴くニダ!!ザマぁニダ!!潰れてしまえニダ!!ホルホルホル。」

>>238
単純に月平均250人弱か。
はて、1日でこれ位死んでる国がいくつもあったような。
0255寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/11/22(日) 19:18:03.38ID:KWnMULJP
>>228
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……そんなチンケなストーリーに嵌まっている輩は果たして、生きている実感はあるのか。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 多分、生かされてるという実感もないだろう、ではそんな輩は一体、どういうモノなのだろうか……。
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:18:21.87ID:aRFu28tq
拡大しつつあるから段階的に抑えていく、という判断自体はさほど間違いではないと思うんだよね

個人的な感覚だけど、これは叩く側が期待するほど政府ネガティブキャンペーンにはならんと思ってる
0259寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/11/22(日) 19:18:55.75ID:KWnMULJP
>>253
【審議中】
.    ∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ∧,,∧
( ゚ω゚ ) ∧,,∧ (∧,,∧( ゚ω゚ )
| U .( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0261日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:20:23.27ID:+KKjA+8z
5万円配りますで当選する市長が続出している今こそ、我が党は15万円給付を掲げて解散を要求すれば勝つるニダ!
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:20:49.47ID:Eoy50aAB
>>253
気温が下がるね

>>252
毎年美味しいけど、今年も美味しいですよね。
何本でも食べてあげたいが、さすがに一本食べるのに3日かかるので、また今回届いたら次はお正月です。、
0266日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:23:20.22ID:s8sVWhNw
>>254
これで観光地が閑古鳥、飲食店が桃色吐息になったらなったで政府とラ党を批判すればいいんだから楽な仕事だよなあ。
ウリを含むここの研究員諸氏の方が、いや一般国民の方がましな仕事するんじゃなかろうか。
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:23:35.10ID:QHuMgqFa
お金貰ってもねぇ・・・
買うモノや使う場所が無いとため込む一方だしねぇ・・・
貰えるモノは貰うけども・・・
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:24:04.76ID:OEsBLjzZ
>>255
そのストーリー以外に評価するものを持たないので、案外楽なんじゃないかと思いますよ。
だって正解はマスコミや野党(他人)が用意してくれるから楽だし。
間違っていても自分で調べた訳じゃないから自分の傷にならないし。
0270日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:24:44.21ID:IXHgb5hk
「今の政府はダメだ!」と煽っても我が党等&レッズが与党になる事はない
そもそも存在感が無いから
TVの予算委員会で質問できるのも、クロエの好きな議員ばかり
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:27:00.74ID:8KsvxHVg
共産志位氏、24日に就任20年 野党共闘の構築課題
https://news.yahoo.co.jp/articles/95ee8360bec8ffcfb71ab780af2f0ef9d5681c65
共産党の志位和夫委員長(66)が24日に就任から20年を迎える。日本学術会議の会員候補を
菅義偉首相が任命拒否した問題などで政権追及の先頭に立っている。
ただ党運営では高齢化による党員の減少や、次期衆院選での野党共闘態勢の構築など課題は山積している。

「次期衆院選では共闘の力で政権交代を実現し、野党連合政権をつくろう」。
志位氏は21日、オンライン演説会で、野党第1党である立憲民主党を念頭に、
自身が提唱する野党連合政権構想への支持を訴えた。
だが、立民の最大の支援組織である連合内には「日米安保条約の破棄」を主張する共産への拒否感が強い。
0274日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:30:30.19ID:y9wp2TyR
>>79
豊富恩顧でも徳川幕府の法令を遵守していれば改易されないよ
初代浅野長政は徳川家康の親友で豊臣政権内の政争ではほぼ常に同じ派閥で行動していたから藤堂高虎と同じ扱いな気がする

>>140
無許可で公共施設を占有することを禁じられただけでは?
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:32:21.93ID:ZGDhGjkj
【災害報道より】旧民主党系等研究第961弾【goto批判で政権叩き】

震度5以上で地震報道を途中で止めたの初めて見た。
0276日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:38:14.83ID:TT9hYRUr
>>266
ヘイト買いすぎて支えようとする存在が少ないのですよ
地域の観光公害やインバウンドに便乗した値上げ
強制参加の飲み会で利益を上げてきた居酒屋
内心快く思ってない方が多いので簡単に折れちゃうのですね


緑の都市で左から叩かれても右が支えた石原は長く持ちましたが
右も敵に回した猪瀬舛添はあっというまに沈没しました
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:39:19.42ID:WzGwgWHQ
>>275
海外なら確実に死人出てるし、日本でも夜なんだから危ないだろうに
地震もCOVID-19も舐められてるなあ
0279日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:42:11.50ID:fJ9JSNXO
GOTO中止だと牛やお米や魚がさらにあまるんじゃ
鰤一本をお迎えする注文は出したけど
0280日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:42:57.98ID:43SmLUz1
>>226
民間検査機関の検査拡大もあるんじゃないかな.

検査で陰性になれば自由になれると勘違いしてるのが検査で無症状陽性とか。
0284日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:51:07.71ID:JmvJWfGT
>>243
まぁ、コミュ障だからこそ弁護士になったって面もあるんじゃない?

他の職みたいに自分から頭を下げなくていい職だし>弁護士

逆に弁護士の場合、顧客が頭を下げてお願いする訳だし

みずほとかその典型だっただろうし
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:52:53.66ID:5qiLwWY6
>>276
鉄道会社もそういう所あるわな。
インバウンド客(例:ニダシナ語放送や案内)ばかり大事に扱い国内観光客や地元客を蔑ろにしてきた。
今更国内観光客向けや地元客向けの企画きっぷとか出してきても遅いわボケ!!と思う人も多いだろう。

>>277
あの規模の地震でしかもそれが割と頻発するのにこれだけ平然としてられる国に住んでる有り難さって物を
もっとみんな自覚した方がいいんだがなあ。
他にも触れてるが他の国だと壊滅的被害出てもおかしくないレベルなのに。

>>280
ああ、それ抜けてたな。
最近郵送PCR検査出来ますとテレビで宣伝してるクソ病院があるがあの病院どうにか出来んのか。
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:55:06.69ID:s2k6ErFK
>>266
自分で干上がらせといて、政府に早く金配れって
普通にドチクショウの所業ですよね〜。
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 19:59:23.95ID:zlVaEyem
>>266
ギリシャのワイン飲むんですね、分かりますん____
いやそこ青色吐息じゃないかとマジレスしてみる
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:03:20.39ID:fRB0xABA
>>1
おつ

>>114
本当に批判しかできないんだな
観察対象のおQさんが批判しかしないわが党に呆れてたぞ

>>116
ENDとの距離近いな
これ飛んだ飛沫が聴衆にかかるんじゃね?

>>140
勝手に敷地に入るのは不法侵入だぞ
0290日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:04:15.65ID:JmvJWfGT
>>276
関東民だから鎌倉が凄かった事は知ってるけど、京都の金閣寺・銀閣寺・南禅寺等も凄かったのかな?

関西の事情はよくわからんわ
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:04:40.07ID:IXHgb5hk
↓これで大阪の外人専門職業紹介会社社長ってのが…w

ttps://twitter.com/chloe_yumiko/status/1330096862536339458
Chloé(クロヱ)@chloe_yumiko
エッセンシャルワーカーにはタダでいつでも検査が受けられる。
そして、感染隔離された場合には隔離期間中の生活を保障する。
経済を回すことを優先しているようで、
本当に経済を回すために必要なことは検査と補償だと思うんだけどね。
午後7:32 · 2020年11月21日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0292日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:05:30.33ID:LVhkVfz8
>>256
そもそも実際に止めると判断したのか?というとそうとも言い切れないからなあ
判断する時は国で判断して各都道府県の知事に依頼するというだけで
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:06:48.42ID:OEsBLjzZ
>>287
さーがって さーがって 青色吐息♪
レッズに 抱きつき こぼれる支持率が♪
0294日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:07:32.95ID:QHuMgqFa
>>285
遅いとは思うけどやらないよりはやって欲しいと思う俺がいる。
ただ、30分一本とか利便性がねぇ・・・
企画切符ならともかく。
車優先など田舎だとインバウンド客優先ってのもあながち間違えじゃ無かったのよな。
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:08:31.75ID:LVhkVfz8
>>283
むしろ運送業者やそこで働くドライバーさん達への支援策を講じた方がいいまであるような
日本の行政は普段道路やクルマに対する政策ばかり優先してやってる割りに今回そこらへの対策を前々聞かないし…
0297日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:08:36.10ID:8gxUAgsm
>>68
亡き木道翁が最初に仕えた天保生まれの老人というのが、その浅野侯爵でしたね
まあ北海道開拓は、今でこそ悲惨な開拓初期の貧乏士族の送り込みのイメージが強いですが
当初はアメリカ西部開拓のノリで、一旗揚げるなら北海道というのがあったそうですし
0299日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:10:31.60ID:e3IQjFnB
>>292
叩く側は「政府は一度決めたことを簡単に撤回できない」と踏んでる節がある
良くも悪くも腰が軽い今の自民政権を、旧来のイメージでしか見ることが出来ないから一種の肩透かしを食らう
GOTOが駄目ならNATOとかTOTOとか、なんらかの次策を出してくるだろうよ
0300日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:12:28.99ID:fRB0xABA
>>147

とれたてを塩焼きで食ったらクッソ美味かったわ
まま(ごはん)を借りに行きたくなるレベルで

>>156
GoToは寒くなった地方から外れていくんだろうなと思う
寒くて換気できないというかしたくなくなるし
まあイートは接待を伴う飲食店と居酒屋は外す方がいいけどな
アルコール入ったらどうしても感染対策がおろそかになるからな
ガースーはもう少し根性入れて対応してほしい
そして西村は落ち着けw

>>157
そうだよな
しかも緑が東京は外してほしい旨を言ってたのになあ
あいつは責任から逃れることに一生懸命すぎる

>>164
内閣は最長期政権を支えた岩盤支持層が何所まで付いていくかによるんだけどな>コロナ関係なく
0301日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:12:47.35ID:LVhkVfz8
>>299
だから今度は>>296みたいな事を考える可能性もあるんじゃないのかとレスした訳だが

まあ止められるよりこのまま止められない方がずっと良いんだけどな
水とかガスと同じで
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/22(日) 20:12:54.52ID:FOH2NRTs
>>290
奈良はそうでもない
ただ夏の盆に奈良公園通った時、「公園に人がいえねぇ!昔の奈良公園みたい!」と
思ったのだがそれよりはパラパラいるかんじ

1時間260名完全予約制だった正倉院展みやすかったー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況