>>888>>891
(場所が紫雲丸事故現場に近いらしい)

あと、当時のゴミが洞爺丸の乗船名簿をパクった話以外にも、だ。

> この混乱の中、朝日新聞社の報道カメラマンは助けを求める乗客を撮影し、写真は新聞や週刊誌に掲載された。しかし事故の悲惨な状況が知られると、なぜ撮影する暇があるなら子供らを救助しなかったかとの批判が集中し、「人命救助と報道」について論争が起きることとなった。

>事故直後「荒天での無理な出航は一等に乗船していた浅井総支配人及び旭川・釧路・青函[注 12]局長らが国鉄本社での会議に間に合わせるために船長に出航を強要したものだ」との新聞記事が出され、後年になっても事故の一因として語られるが、これは一等から出航前に下船して事故を免れた乗客の放言によるところが大で、青函局長や乗組員の証言によると連絡船が遅れた場合に備えた切符の手配[注 13]をしていたので、船長に出航を強要する必要はなかったと否定している[16]。