X



【ぼくの】旧民主党系等研究第952弾【ジュリアーニ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:09:24.00ID:f6TX011Y
前スレ
【盗んだ選挙で】旧民主党系等研究第951弾【走り出す】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1605254689/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0604日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:02:14.31ID:EHrxNghB
>>347
こいつら国務長官になったら
米中冷戦は中国大勝利で終わる悪寒

><国務長官>
>スーザン・ライス氏:オバマ政権で国家安全保障担当の大統領補佐官を務め、それ以前には国連大使、国務次官補などを歴任。
>国際問題における豊富な経験から国務長官の有力候補で、選ばれておかしくない。
>ただ、2012年にリビア・ベンガジで起きた米領事館襲撃事件を巡る論争への同氏の関与を巡って、共和党側が就任に反対する可能性がある。
0605日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:03:07.37ID:PdLywqgM
>>590
そうなるのは多分に向こうさんは社会自体が自己責任が基本というか前提にあるからじゃないかな
意志を持ってやるものじゃなくて出来なきゃどこまで落ちていくもの
0606日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:03:43.50ID:j0Cu4/2q
コロナに関しては個々人の振る舞いが問題で政府がどうこうできるものでもないんだけどねえ。

政府がどうこうできるには個人の権利を大幅に制限しないといけないけど、そんなことができる国にしたらスカガー連中は怒り狂って反対するだろう。
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:06:16.79ID:jrPOKaZE
おはよー猿馬研
>>586
狗HK7時のニュースでやってましたな、トランプ支持者の集会
朝の支度で音しか聞いてないんですがトランプ支持者の近くに反対派(民主党支持者?)もいて危険だと、そんなニュアンスだった気がする
0609日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:06:20.37ID:LNuM2V2w
政府レベルで何か手を打たないと若い子は平気だと思ってる模様
原宿すごかったです昨日
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:06:32.74ID:vr4ZvPYh
国ってのは結局個人の集合でしかないですからねえ
そもそも民主主義ってのは各人が良い王様として振る舞わなきゃ上手く回らない制度だって理解してない人が多いというか、支配者による圧政と戦うとか言ってる人ほど暴君暗君のように振る舞うというか
0611日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:08:03.17ID:sIyxMPw6
「自己責任」で生きているのに大統領ガーは平気なのか
なんのことはない、平時のミーイズムに浸りきってるだけじゃん
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:09:11.49ID:hyK1i3og
>>576
豊岡市にしてみれば人口増えてって所でしょうけど、後からしっかり回収されます。
冬は自転車でもスタッドレスタイヤがあるような地域で暮らすことを舐めたらあかんぜよ。

温暖な気候で適当に共産党の応援して、党費を払いつつ、生活保護暮らししたほうが勝ち組やど。棒なし
0614日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:10:05.98ID:HGsd4T6Z
>>558
>>572
我が党政権の頃、オリザの劇団の看板俳優のブログを時々読んでいましたが、
看板俳優でも日雇いの工事現場のアルバイトをしている人で生活が苦しそうでした
東京郊外の木造アパートに住んでいて、東京湾沿いのバイト先に通ってる方でした…

「俳優だけで生活ができるようにしたい」と当時訴えていましたが、その後実現したかな
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:12:06.57ID:sIyxMPw6
座長は学長に納まったが平団員は労農下放
大切なひぃのちは自分のだけだった模様
0616日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:15:34.30ID:uUUVA4W4
集計ソフトドミニオンが全米で270万票のトランプ票を削除したことが判明
//total newsjp.com/2020/11/13/trump-100/
0618日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:19:27.11ID:0ug7Gdjg
>>608
トランプ派が一万人以上で反トランプ派が百人位とか言ってたからなあ
>>604
スーザン・ライスは尖閣は日米安保対象外とか言ってたからなあ
0620日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:20:12.65ID:4DIExdWc
>>582
軍艦が具体例として挙げた区って全部煎餅の牙城じゃ……
ゲ党がその辺でも支持されてるのは塾代月1万円助成カードとかが効いてるんだろうなあ
0621日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:20:51.22ID:eXwbMWHX
>>608
集会に参加する人を楽しそうに襲撃してますよ。
女性や年寄りの参加者を選んで殴ったり、
レストランに花火を投げ込んだり、
ホテルの中までついていこうとしたり。
パヨの日常でゴミは報道しないけど、SNSで拡散している。

ウリが気になるのはやっぱり誰もマスクをしていないところだな。
マスクも所詮はトランプおじさんを殴るための棍棒でしかなかったようだ。
0623日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:23:11.30ID:bH5GMd/G
>>615
しかも、日本学術会議の会員でしょ?
将来は名誉教授、叙勲、……歴史に名を刻みますね!
0625日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:25:10.63ID:uUUVA4W4
速報:米軍がドイツのフランクフルトで 米国大統領選挙データを含むドミニオンサーバーを押収した

President-Elect Jim Corr@Jimcorrsays
2:18
Breaking: US Army has Seized Dominion Servers Containing US Presidential Election Data in
Frankfurt, Germany politicalite.com/usa/updated
0626日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:25:25.78ID:16WEomQc
玉木雄一郎
今日は地元香川で各種団体からの要望や要請を受けつつ、国政報告会や街頭演説をしながら過ごした1日でした。コロナでいらんな制約はありますが、やはり「基本動作」が大切だと感じます。
国政報告会では貴重な意見も多数いただきました。本当にありがたいことです。明日は富山に伺います。
https://pbs.twimg.com/media/EmyOI2FUcAE_J_K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmyOI2FUcAIOVbw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmyOI2FUwAMj8Lu.jpg
https://twitter.com/tamakiyuichiro
タマキンはまた地元か。鳥インフルもあるしな。
ビールケースもコーデ(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0627日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:27:16.34ID:uUUVA4W4
記事邦訳

ルイ・ゴーマート下院議員がスペイン経由で不正に選挙データをホストしていたScytlが米軍の大部隊によって家宅捜索され、
フランクフルトでそのサーバーが押収されたとの報告を受けたとNewsmaxで伝えました。
Scytlはバルセロナに拠点を置く会社で 世界中に電子投票システムを提供、しかし電子操作の脆弱性が証明されていた。
Scytlはソロスと民主党とのコネクションを持っている(または持っていました)。

マイクロソフトの共同創業者ポール・アレンのバルカン・キャピタルは、Scytlに4000万ドルを投資、ビル・ゲイツはScytlの株式を所有。
このオペレーションはドイツ政府にこのサーバーの押収をするための協力を要請しなければなりませんでした。
押収に必要な適切な文書が整備され、署名され
この作戦には米軍が主導権を握っていたわけではないが協力をしました。

これでエスパー氏が解雇され、ミラー氏とパテル氏が配置された理由がわかったでしょう。
それは軍が作戦を妨害しないためだったのです。

サーバーを押収する事でいつ集計を中止するよう指示されたのか、カウント停止の指示を出したのは誰か?
投票の切り替えを始めたアルゴリズムを始めたのは誰か?も判明する事でしょう。

CIAはこの作戦から完全に除外されています。
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:29:25.06ID:uUUVA4W4
Earlier today Rep. Louie Gohmert told Chris Salcedo on Newsmax
that people on the ground in Germany report that Scytl, which hosted
elections data improperly through Spain, was raided by a large US ARMY force
and their servers were seized in Frankfurt.

今日、ルイ・ゴーマート下院議員はクリス・サルセド氏に、スペイン経由で不正に選挙データをホストしていた
Scytlが米軍の大部隊によって家宅捜索され、フランクフルトでそのサーバーが押収されたとの報告を受けたと
Newsmaxで伝えました。

Andrea Widburg at American Thinker earlier reported that Scytl is a Barcelona-based
company that provides electronic voting systems worldwide, many of which have proven
vulnerable to electronic manipulation.

American ThinkerのAndrea Widburg氏は以前、Scytlはバルセロナに拠点を置く企業で、
世界中で電子投票システムを提供しているが、その多くは電子操作の脆弱性があることが証明されていると報じた。
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:30:14.41ID:zB9M5WlF
>>627
少年エスパーがクビになったので、トランプは連邦軍を動かせるんだよな。アンティファ(テロリスト指定済)掃討作戦も出来る。
0630日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:32:55.82ID:uUUVA4W4
>>629
海外の拠点だから時間がかかる 本命は支那
ただし間に合うかは不透明なところ
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:33:47.50ID:MMLOqSDy
実際の所、飴の武漢ウイルス死亡者は平均年齢とか何歳くらいなのよ?
人数だけは積み上がってるけど、これで平均死亡年齢80歳とか言ったら笑い転げるぞ
かと言って20代や30代がバタバタ死んでたら、とっくにマスコミが大はしゃぎしながら報道してるだろうし
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:35:26.66ID:+nzQ3loF
>>604
中国共産党が勝利者になることはないので、それはない。軍事的にも経済的にもどうやっても勝てないし、持たない
ただ最悪になるまでほったらかしにして、アメリカ勝ったとしても世界中がメチャクチャになるだけで
0634日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:37:05.80ID:rtDaBKQ2
>>391
>福島氏は答弁で「私のみが社民党を食いつぶしてきたと言われるのは極めて残念だ」と反論。

へー、自分が社民党を食いつぶしてきたという自覚は一応あるんだw
0635日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:38:13.08ID:qs8NqYJB
>>631
米国の平均寿命が78.54歳 (2017年)なので、高く見積もっても70歳程度では?
0637日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:39:42.46ID:qs8NqYJB
>>634
ミジポや社民党が食い潰したのは、本邦の国益や国会の審議時間や無駄な歳費だがな。
0638日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:39:44.29ID:bH5GMd/G
GAFAが各国政府に逆らうのは、日本放送協会が総務省の言うことをきかないのと似てますね。
話があるからちょっと霞が関に来てください→そっちが来い
0639日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:39:45.78ID:rtDaBKQ2
>>627
>CIAはこの作戦から完全に除外されています。

あちゃー・・・
米帝の闇は深いなぁ・・・
0640日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:40:43.14ID:7GjwiLHS
サンジャポさ〜
「トランプおじさんの家族は撤退をすすめている」という話をするのはいいけど
「ソースはCNN」で大笑いなんだけどさ…
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:41:34.11ID:FN/m6YN5
>>620
んで本州で沖縄系住民・甘味・・いや奄美系住民が多い地区ってそこの辺りだっけ・・
0643日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:42:50.12ID:rtDaBKQ2
>>637
うn この発言も3日後にはミズポの中では言ってないし、
自分はずっと日本のための政治に邁進してきたって話にになると思うw
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:45:48.59ID:FN/m6YN5
>>391
神奈川の小選挙区で有望なとこってどこになるだ・・
ダメだった太郎の地盤な湘南になるんか・・
当時のダメだった太郎と食い合うなぁ・・

今はダメだった太郎は少し確変起きてるから・・
0648日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:46:50.07ID:bH5GMd/G
大和は 国のまほろば たたなづく青垣 山ごもれる 大和市うるわし
0650日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:48:27.03ID:89VA/YLq
産経の一面に今回の大統領選は史上最も厳重に警備され公平な選挙だ、トランプの訴訟は
無駄無駄無駄ァという意味の記事出てたけど、これが厳重な警備の結果なら今までの大統領
選どれだけザル監視の下でやられてたんだろう?あとトランプの起訴する理由は共和党関係者の
新聞に掲載された記事だから無効とも書いてたけど、それなら民主党関係者が運営にかかわってる
票の集計システムで選ばれた売電の当選も無効になりそうな気がする
0652日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:51:13.18ID:dahy6cSr
>>629
拘束エスパー…
あ、首になっただけで逮捕拘禁されていないのか_____
0654日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:51:51.04ID:G+4T64+f
つうか飴の制度設計、性善説すぎやんけっていう・・・

今まで出羽の森も石北会もよくもまぁこんなのを出汁に日本叩きしてたなっていうレベルでガバガバやん・・・
0657日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:53:45.89ID:HGsd4T6Z
>>626
隣の選挙区のじゅんちゃんは・・・

小川淳也@junyaog
#小川淳也千本ノック
⚾ダッシュ43本目
Twitter返信欄から”あおぞら"さん
「選挙区当選じゃないと党内での発言力に違いがあり活躍の場が少ない、
公平に見て、選挙区って恵まれてる恵まれないがある訳でして、
香川一区ははっきり言って歴史と戦ってるようなものですのでこだわりなしでお願いしたいです。」
ttps://twitter.com/junyaog/status/1327169658852577280

じゅんちゃんもゆうちゃんみたいにマメにどぶ板活動やる事から始めたらいいのに
一部のペートナーズが「小川は玉木と仲が悪いふりをして、実際は親密で、地元で度々会って立件を崩壊させる計画を立てているはず」とかほざいてますけど、違いますよね__
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:54:04.64ID:MMLOqSDy
>>635
3ヶ月くらい前にトンキンが発表したコロナ死亡者平均年齢が79.3歳なのよね(本邦の平均年齢より3〜4歳くらい低いだけ)
しかも判明してるだけで6割以上が基礎疾患持ち
なので飴の平均死亡年齢も75歳くらい+大半が疾患持ちとか肥満体型の可能性は充分にあり得ると見てるんだけどね
たぶん70以下ってのは無いと思う
0660日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:57:10.54ID:bH5GMd/G
老人ホームの用途は?
・武漢コロナ罹患疑い者を収容します
・選挙の時は未記入投票用紙を回収します
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 08:58:43.12ID:sIyxMPw6
200`以下は肥満のうちに入らない
日本で毎食カツ丼を食していたらダイエット効果が抜群だったアメリカ的肥満の恐ろしさを思い汁がいい
0663日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:00:08.35ID:dQhqMD+q
「大統領選は売電で確定」を連呼することで
「敗北を認めず駄々をこねる花札」印象付けるとともに
もしひっくり返っても「強権を発動して結果をねじ曲げた」ことにする気満々なんだろうなと
0665日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:05:13.90ID:qs8NqYJB
>>658
本邦の高齢者は健康ですな。ちょっと安心しました。
余り神経質になっていないという事は、米国でも平均が75歳前後かもしれませんな。
0666日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:06:20.75ID:qaV4Fxke
OKUYAMA Masashi ┃奥山真司@masatheman 30分

台湾の外交部の報道官が実質的な独立宣言と言えるような発言をして話題に。
「主権のある独立国だ」と言っちゃってますが…
0667日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:08:46.89ID:16WEomQc
>>638
これだなw

「誰があんたを」 ツイッターCEOに議員が詰め寄る
サンフランシスコ=尾形聡彦 2020年10月30日 6時00分

「一体誰が、あんたを選挙で選んだって言うんだ」

与党・共和党のテッド・クルーズ上院議員は、
https://www.asahi.com/articles/ASNBY7GYFNBYUHBI022.html

(-@∀@) SNS風情がなまいきな
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:18:59.86ID:jSt/jlXs
>>654
性善説というか性悪説というか…
多分ある程度の反則はルールの内程度の設計だったんだろうな
合衆国だからあまり強く各州に対して言えないし
最低限だけ整えたらある程度の反則は見逃すって感じで
まさかここまであからさまにやるとは想定してなかったんだろ
ここまでいったらまた南北戦争みたいになりかねんからなあ
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:19:17.31ID:idePpcOU
>>667
>「一体誰が、あんたを選挙で選んだって言うんだ」
「は?そんなことを言うなら次の選挙で落選させるぞ?」
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:19:35.02ID:16WEomQc
>>657
親方、前さん、タマキン… 選挙区で勝てる人はどぶ板、メンテをきちんとしているものね。
票田の草取りか?w
0673日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:25:51.36ID:mV1LQk5r
>>667
同じことは裁判官についても言えるな
フランスは一つ正しいことをしている
選挙の洗礼が無い裁判官の権限を大幅に弱くしていることだ

マジレスが日弁連の「任命枠」を廃止したのは実に結構なことだった
0674日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:29:46.77ID:bH5GMd/G
>>673
日本の場合、立法府がサボッているとも言えます。下記のように営むのが正常。

最高裁「いまの法律の下では、NHKと契約してカネ払え」

立法府「じゃあ、法律を変えるわ」
0675日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:31:00.00ID:PKgeuqZZ
忘八の民故にシナには儒教が必要だった、
主君を七度変えて一人前の気風故に武士道が必要だった、
手段を選ばず勝てば良い故に、アメリカはフェアさを必要としたのだろう。
0676日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:31:03.85ID:PdLywqgM
>>669
元々シンプルなところからはじめて規模に合わせてたりルールギリギリをせめる奴の対応だったりで後付でどんどんルールを
追加していった結果、政府的にもケースバイケース以外の対応がほぼ不可能になってしまってる状態なんだと思う

良くも悪くもアメリカらしいというか
0679日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:44:15.96ID:ZyDpUKnj
まるで、日本のゴミは信頼性があるかのような仰りようですな・・・。


「韓国メディア」が4年連続で「信頼度最下位」となった理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/e44e703fcbf5d9ced88e6f44bc98374b38affaf8

英オックスフォード大学付属ロイター・ジャーナリズム研究所は、毎年40余カ国を対象に
アンケート調査を行い、世界のジャーナリズム動向を分析する報告書を出版している。
同報告書は、対象国のメディア信頼度を項目別に採点して総合順位を決めるが、
韓国は今年の調査対象国40カ国のうち40位(最下位)となった。
韓国が参加した2007年以降、4年連続で信頼度最下位を記録している。
参考までに、日本は21位にランクインしている。
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:45:17.17ID:NkiLAlJ+
「ジンケンッ」と一言叫ぶだけで民主国家のすべてをグダグダにできる
そんな時代がすぐそこまで来ている のかもしれない
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:45:36.88ID:jGdUoqcK
なんてーか予定通りだの
花札は核ボタンをぽちっと押して「やれ」というだけで仕事終わりで暇だからゴルフかポテトでも食ってるパターンや
で平日に動く
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:56:04.06ID:HS/PDzlK
>>568
フランスのは旗でなく腕木を上げ下げする信号のようだったね。
伯爵はその信号手を買収して相場を狂わせる。
0690高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/11/15(日) 09:56:18.66ID:zOXi2uSc
>>68
 オバマが初当選した時も演説が絶賛されて、テキストを本にして「オバマ演説で学ぶ基礎英語CD付き」
みたいな便乗商法あったなぁ。知り合いの家に行ったときにリビングに置いてあってうわ〜と思った。
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:56:54.35ID:NkiLAlJ+
>>686
東亜三国は言論統制が大好きですからね
あんな国に囲まれてるのに本邦のこの自由さは何でしょうね
0694日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 09:59:56.83ID:GkDK/A5b
>>500
【怒号・罵声・哀号に異常】旧民主党系等研究第953弾【パヨクナデシコ七変化】
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 10:00:19.11ID:jGdUoqcK
そろそろお日本さんの企業も捜査に協力する時期かしら
漢方薬ドーピングを日本が見破った時みたいに
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 10:00:35.60ID:7GjwiLHS
>>693
日本のゴミはどうしようもないねぇ…

83 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 09:39:46.40 ID:nPNItWQx0
今すぐ見てみろNHKの日曜討論じゃ
トランプ前大統領、バイデン大統領って連呼してるぞ
もう次期すらつけてないw
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 10:00:53.92ID:9b0KBZ+w
>>610
教育でも権利は教えても義務とかはあんまり教えてませんし
親も権利は主張しても義務や責任ってきちんと教えてるかなぁ?な人も普通にいますしね
「国を大切に思うこと」も戦後教育では否定されて来てますからね
個人的に郷土愛のでっかくなったものって認識なんですけどね>国を大切に思う
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 10:04:15.16ID:idePpcOU
>>690
twitter とかで編集されてないトランプの演説を聞いたら意外とまともだな?と感じる人が4年前に結構いた
マスゴミフィルターェ…
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 10:05:52.85ID:dahy6cSr
>>691
しかしなぜかパヨ連中は「日本は世界に類を見ない言論弾圧国家!」という不思議ふしぎ_____

まあメロリンが外人記者に
「シナや南米やアフリカと比べてもそう思うか?」
と聞かれたとき
「そんな奴隷の鎖自慢をされてもpgr」
としか言えなかった時点で御郷が知れるってもんですがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況