X



【ぼくの】旧民主党系等研究第952弾【ジュリアーニ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:09:24.00ID:f6TX011Y
前スレ
【盗んだ選挙で】旧民主党系等研究第951弾【走り出す】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1605254689/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0200日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:06:27.49ID:KLOBCi1E
>>194
大統領候補(仮)の息子の側で自分の娘が全裸でケツあげてんの流出しちゃった人は大変ですね_______________
0201日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:06:55.13ID:0c0zMCyz
>>29
トーナメント戦で勝ち上がったら、周囲に
誰もいなくなりました_____
0202日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:07:02.53ID:Z8uxrDKV
>>195
あんたらは普天間基地の辺野古移転の閣議決定に反対して、ポッポに追い出されたやないかーい
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:07:02.80ID:EudMsVYl
ところで、感染症数が我が国でも増えてるのはわかるんだけど、検査数に対する陽性数ってどのくらいの割合なんじゃろ?今
0205日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:07:31.61ID:xRHUZ+05
「バイデン大統領」で世界と日本の経済はどうなる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d60b6981b8642d790557acca5be2b5bc54432d

まぁ長々と書いてあるんで詳細は省くけど、一箇所だけ

>どの政権でも財務長官は経済政策の中心となる重要なポストですが、報道によりますとその候補の一人にエリザベス・ウォーレン上院議員の名が挙がっているそうです。


罪務長官にエリザベス女王陛下ktkr____
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:07:57.12ID:gmyMsoVZ
>>177
花札は関係国にはちょっとゴタゴタするって根回ししてるよねぇ
他国はどうなるかニラニラしながら見てるのかな
0207日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:08:36.00ID:+CCsyB94
>>188
だがちょっと待って欲しい。真実がない国で嘘つきは存在し得ないのではないか?_
0208日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:11:07.59ID:T18/WYbb
「頼むから」学術会議問題、異色の抗議声明に込めた危惧
構成・藤生京子、大内悟史 2020年11月14日 17時30分

 日本学術会議の会員候補6人が任命拒否された問題は、菅義偉首相らが十分な説明をせず、
国会での議論は深まらない。一方、政府への抗議や要望を表明する学会の数は増え続け、
横断的な組織も生まれている。先月発表した声明が反響を集めた
イタリア学会の会長、藤谷道夫・慶応大教授(西洋古典学・中世イタリア文学)と、
上代文学会の代表理事、品田悦一(よしかず)・東京大教授(上代日本文学)の二人に、
今回の問題の深層と、日本の学問が置かれた状況について対談してもらった。

 ――イタリア学会は設立70年、初めて出した声明だそうですね。

 藤谷道夫 ええ、これまで政治的発言はしてきませんでしたから。
 個人的には7年8カ月にわたる安倍晋三首相の在職中、
森友・加計学園問題、特定秘密保護法、安保法と、目に余る民主主義無視の行状に
不満が募っていました。今回は臨界点を越えた気がしたんですね。

 専門であるダンテの『神曲』に登場する3種類の天使が頭にありました。
神に反旗を翻す黒天使(悪魔)と神の側に立つ白天使(天使)、どちらにもくみしない灰色天使。
ダンテはこの灰色天使が一番ダメだとみていて、人間も自分の意見をもたず
日和見な態度であるべきでない、また傍観者的態度であってはならないと言いたかったのですね。
私自身も態度を旗幟(きし)鮮明にすべき時と決意しました。
多くの会員も同じ思いだったのでしょう。一つの異論もなく声明を出すに至りました。

 ――ギリシャ悲劇からローマ皇帝伝、ガリレオ裁判にカフカの小説、
反ナチスの活動家の詩まで。文学性豊かな内容と表現が注目されました。
 藤谷 一般の人に訴えかけるものにしたいと工夫しました。
学問は死んだものではいけない。古代や中世に思いをはせても
現代へのフィードバックを意識する、自分の研究スタイルが少し投影されたかもしれません。(続く)
0209日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:11:12.98ID:srnN3IiN
>>200
パラジウムカードって言うカードの存在を初めて知りました___
そしてそのカードの使い方も知る事が出来てとても勉強になりました______
0210日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:11:17.65ID:0qv+IUA6
>>103,141

フェイクニュースに詳しい専門家をお呼びしました
ご自身もフェイクニュースの制作から流布まで・・・
0211日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:12:05.25ID:yPgRTZp7
>>202
あれは一応、社民党から連立離脱したんじゃなかったっけ?
まあどーでもいいけど
0212日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:12:07.87ID:T18/WYbb
>>208

(続き)
 ――設立68年の上代文学会の声明は、皇紀2600年の奉賀があった1940年、
「古事記」「日本書紀」に記された歴代天皇の実在性について
疑問を呈した歴史学者、津田左右吉の弾圧事件にふれています。

 品田悦一 学術会議問題をめぐる目下の情勢が、昭和の大戦に向かう状況と重なります。
言論統制へと至りかねない重大な曲がり角であると危惧しています。

 既に1930年代初め、弾圧と懐柔、世論操作は始まっていました。
国民精神文化研究所という文部省の外郭団体が設立され、御用学者が集められた。
33年、京都帝大法学部の滝川幸辰教授が危険思想を理由に休職処分になり、
教授陣は辞表提出など大学自治を訴えたものの、権力の手で切り崩されていきました。
抵抗しても無駄だというアパシー(無関心)が広がり、
2年後に起きた、貴族院議員の美濃部達吉・東京帝大名誉教授の
天皇機関説事件の際には、学者たちの声は大きな反対のうねりにならなかった。

 その後、「国体の本義」のような読本が中学生以上の生徒や教師に配られ、露骨な情報操作と
イデオロギー操作が常態化する。津田の弾圧はその延長線上に行われたものです。(以降有料記事)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNCF61GJNCCUCVL00Y.html
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:14:10.30ID:+CCsyB94
【売電氏曰く】旧民主党系等研究第953弾【「米国は中国にバイ約済みデンねん」】
0214日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:14:46.46ID:xRHUZ+05
>>208 >>212
政府の金に頼らず民間組織として勝手に好きな研究して、自由な立場から一方的に言いたい放題の提言すりゃ良いんじゃね?

という疑問に対する答えが何一つ示されてないのですが………
0216日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:15:13.89ID:kKsnCq3Q
>>208
だからさ・・・
ガッカイガーつっていても世論は動かないと
何回言えば。
0218日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:16:19.38ID:srnN3IiN
>>212
>国民精神文化研究所という文部省の外郭団体が設立され、御用学者が集められた。

学術会議を御用学者にしない為にも、政府から切り離して完全民営化にすべきですね______
0221日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:17:53.88ID:kKsnCq3Q
>>219
無理筋だよねー

そんなに自由っていうのであれば民営化すれば解決なんだよねー

そのかわり、寄付金集めないといけないけど。
0222日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:18:18.96ID:jF/Xs2R8
>>157
国がただ金ばらまくだけじゃなくて、その金を呼び水に旅行好き連中から金を引き出した方が対費用効果高いやん
0223日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:20:27.65ID:T18/WYbb
>>212

>品田悦一

朝日新聞によく出てる人?

軍国主義に利用された万葉集 「庶民」強調の政府に異論 田渕紫織 2019年4月16日 11時00分
ttps://www.asahi.com/articles/ASM4D0JGQM4CUTFL00H.html

> 新元号「令和」の典拠になった万葉集に、注目が集まっている。
>万葉学者の品田悦一(よしかず)・東京大教授は、万葉集が近代以降、
>「愛国」に利用された歴史を指摘し、「初の国書」を歓迎するムードに警鐘を鳴らす。
>
> 万葉集は、奈良時代に編集された日本現存最古の歌集とされ、
>平安時代から歌人や国学者らの手でたびたび書き写され、訳され、評価されてきた。
>
> 品田さんは、「問い直したいのは、万葉集そのものの価値ではなく、利用のされ方です」。
>品田さんが20年来提起している説はこうだ。明治時代に近代国家をつくっていく時、
>欧米列強や中華文明への劣等感から、知識人は国家と一体となって「国民詩」を探した。
>そこで、庶民には無名に近かった万葉集が、「日本には世界に誇る万葉集がある」という言われ方で、
>「わが国の古典」の王座に据えられ、国民意識の形成に利用されたのではないか――。
>
> 明治以降の熱心な国語教育によって、日本人の多くが知ることになったが、
>「江戸時代の長屋住まいの庶民は存在すら知らなかったでしょう」。
0224日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:23:39.57ID:hjSC/mSt
トランプが今なら正直に言えば罪には問わないと言い
一州でも突破できたら雪崩発生すると思うよ
0225日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:23:46.04ID:gmyMsoVZ
米軍がドミニオンのサーバを押さえたってツイッターの与太話かと思ったら、記事があった
でもその割に話題になってないしやっぱりヨタ記事なのかなぁ
ルイ・ゴーメルト下院議員という人が言ってるらしい

Did the US Raid European Software Company Scytl and Seize their Servers in Germany? — Our Intel Source Says YES, IT HAPPENED!
https://www.thegatewaypundit.com/2020/11/us-raid-software-company-scytl-seize-servers-germany-intel-source-says-yes-happened/

ググる翻訳で一部抜粋

>私たちのソースから:米国政府は、このドミニオンサーバーが投票の切り替えに関与していると判断すると、インテリジェンスコミュニティはサーバーの検索を開始し、サーバーがドイツにあることを発見しました。そのサーバーにアクセスし、法的な方法で使用できるようにするには、国務省が司法省と並行して作業する必要がありました。
>彼らは、ドイツ政府がこのサーバーのこの押収を許可するために協力することを要求しなければならなかった。

>その種の発作に影響を与えるために必要な適切な文書が設置され、サインオフされ、この作戦には米軍の支援もあったようだ。米軍は首位に立てなかった。
>しかし、これは、軍がいかなる方法でも作戦を妨害しないように、エスパーが解雇され、ミラーとカシュ・パテルが設置された理由を説明するのに役立ちます。

>サーバーを手に入れることで、彼らは今、彼らがカウントを停止するように指示されたときの直接的な証拠を持つことになります。
>彼らはまた、誰がカウントを停止する方向を与え、誰が投票を切り替え始めたアルゴリズムを開始したのかを発見します。CIAはこの作戦から完全に除外された。

>トランプ弁護士のリン・ウッドは今日、この報告書に重きを置いた。
0227日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:16.80ID:kKsnCq3Q
>>222
消費性向と投資乗数を知らないやつが党首をやっていたような党なんで・・・

多分今でもわかっていないのが多いのだと思う。
0228日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:43.03ID:2T5TIUEp
>>223
イヤイヤ、昔の町人を馬鹿にしたらいけない
往生要集くらい読むし、正岡子規以前の歌道も当たり前の教養の時代だから
当時流行してた歌舞伎とかの浄瑠璃の詞章でわかりそうなモノだけど
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:29:07.02ID:U9cUf2K7
>>223
川柳、狂歌があれ程流行っていたんだから、江戸時代の庶民にも俳句、和歌に関する教養は広まっていたはずだけどね。
それだけの文化的下地があるのに万葉集だって知られていたと思うが(´・ω・`)
0231高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/11/14(土) 18:31:59.71ID:edO8aq8/
>>12
 立憲は社民党の地方議員と地方組織と票田が欲しいだけのに。
0232日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:34:37.00ID:warFMF24
>>228
百人一首が庶民の常識でなけりゃ、
「ちはやふる」の落語を聞いて笑えないよね。
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:35:31.11ID:xRHUZ+05
>>226
たしか12%くらい超えてくると検査が行き届いてない可能性があるんでしたっけ?
まぁそれでも60未満がバタバタ倒れて死んでる状況じゃなきゃ慌てる必要無いと思うけど
0234イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/11/14(土) 18:36:19.14ID:llJBRUZL
>>228
百人一首の成立が1,200年頃だと言われておるが、その中には既に『万葉集』の歌を元にした
「本歌取」の歌が既にあるからのう
この文化がある限り、歌人ならば古典は踏まえてるのが当たり前なんよね
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:40:58.04ID:Ykci4akf
>>22
真田鈴置はおもろいからしゃーないね
>>56
上院バリア?
>>86
なんで国民が管理されたい前提なのか
>>169
主席より有能だから
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:43:34.90ID:zqEwY+EN
>>181
ラ党はN国のこと欲しいんじゃないかな
少なくとも濱田議員はまともだし

>>179
新聞代「本当になあ」

>>208
>>212
ものすごい既得権益なんだねえ…
学術会議員ってすごい権威になってるんだろうな
0240日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:43:54.69ID:/6xXKViM
>>231
そのへんはミズポにつきそう。
オールドソーシャリストとして生きていくんじゃないかな。死ぬまでw
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:47:38.28ID:kBuNFL/b
リンウッドがジュリアーニ以上にガチなコメントしててワロタ

Biden & his criminal cronies are not going to sleep well tonight.

とか中々

1327425499472293888
0243日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:47:56.76ID:yPgRTZp7
>>234
>歌人ならば
その歌人の裾野が広かったということなんでしょうね
まあこればかりは時代によって違うだろうし、統計的に調べようがないんだろうけど

華人ならいっぱいいるんだけど___
0244葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/11/14(土) 18:49:20.54ID:B5V4Z+0d
>>229
 貸本屋が平成初期のレンタルビデオ店くらい日本中にあったんですよね。
 どれほど江戸時代の日本人が識字率が高く、それを証明できる最もわかりやすい資料が「黄表紙」と言いまして、その名の通り、表紙が黄色だったんです。
 どういう本かと言いますと「春画」と並びまして・・・

 おっと、こんな時間に誰だろう?
0245日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:51:40.36ID:Mqb9LLNd
>>237
あんな乱倫の書物が日本の大古典であることは情けないとは芳賀矢一先生談
実際和歌部分はともかく落窪物語の方が物語としては道徳に悖らないし整ってると思うの
0246日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:51:51.09ID:hnHRvVJm
我が党的には、古典と言えばマルクスの資本論だったな。
Сあたりは原文で通読したことであろう。
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:56:33.28ID:U9cUf2K7
>>244
当時の絵を見ると下半身の描写は細かいがオッパイは適当。女性が胸出すのは当たり前の時代だったんですね。
巨乳は良い物だという風潮は、戦後マリリン・モンローが人気になってからの物だと聞いたことが。
0252日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:58:43.75ID:FZeREpGN
>>250
文明の発達で食うに困らなくなり、乳を重視する余裕が出来たって事だと思うのヨ。
それ以前は「生む機械」だけが重視されていたと。
0255日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:02:12.06ID:d/RIS5H4
【行くな!行くな!】旧民主党系等研究第953弾【(トランプの票数を)超えるな!】
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:02:33.41ID:T18/WYbb
>>208

>藤谷道夫

こちらもこんな感じ。

しんぶん赤旗日曜版 - 日本共産党
ttps://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/

>日本学術会議任命拒否 声明出したイタリア学会
>イタリアの大学人にはとても奇異に映る事件 藤谷道夫会長が語る

>批判の声が広がる菅義偉首相の日本学術会議の任命拒否問題。
>イタリア学会が出した拒否を批判する「声明」が話題になっています。
>会長の藤谷道夫さん(慶応大学教授)に話を聞きました。


【お知らせ】「赤旗日曜版」11月15日号は、学術会議人事介入問題の国会追及特集 | こくた恵二site
ttp://www.kokuta-keiji.jp/blog/42868/

>社会的声明を出したイタリア学会の藤谷道夫会長が「危機感」を語っています。
0258日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:05:03.12ID:ptGJ2jS7
別れる事は ツラいけれど♪


立憲合流へ離党容認 社民、臨時党大会で決定
2020年11月14日17時30分

社民党は14日、立憲民主党が呼び掛けた合流への対応を話し合う臨時党大会を東京都内で開催し、合流希望者の離党を容認する議案を賛成多数で可決した。
今後は立憲執行部との間で円滑な移籍に向け調整を進める方針だ。
合流に慎重な福島瑞穂党首はあいさつで「新生社民党をつくる党大会にしたい。護憲の社民党は必要だ」と訴えた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020111400371

【社民党最期の国会議員】旧民主党系等研究第953弾【福島みずほ】
0260日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:06:23.10ID:U9cUf2K7
>>258
国壊議員がミズポ1人しかいないなら、離党した方が本体なのではなかろうか?(´・ω・`)
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:07:50.30ID:uKxEob3G
社会党だって地方議員くらいはいるんだろ?



いるよね_______?(´・ω・`)
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:08:43.17ID:FdPgV7sz
パヨクが発狂していて草

リンドウ@rindoh

今回のトランプ敗北で「でも負けた方にも49%の票、それだけの民意があるんだぞ!」っていう、
「え、初めてそこにお気づきになられたんですか…?」みたいな反応をちょいちょい見るんだけど、
そういう人、たとえば日本の選挙で野党が何%くらいの票を獲得してるのか意識したことあります…? っていう

引用ツイート
三春充希(はる)Mitsuki MIHARU@miraisyakai

この前の衆院選比例代表、全国での総得票数は与党より野党4党の方が上なのです。(維新を外して数えてもです)
与党2553万票と野党4党2610万票の広がり
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:09:33.11ID:T18/WYbb
>>256

しんぶん赤旗日曜版@nitiyoutwitt 11月12日
イタリア学会が学術会議任命拒否問題で異例の声明。藤谷道夫会長にインタビューしました。
古代ローマの民主主義、教会権力のガリレオ弾圧、政治と学術の関係について、
非常に興味深いお話をうかがいました。(R)
ttps://twitter.com/undecuplet/status/1326932798213562368

ttps://pbs.twimg.com/media/Emmn2kCWEAAQajK?format=jpg

> イタリア学会が政治的、社会的な問題で声明を出すというのは、私の知る限り初めてです。
>そのぐらい会員には強い危機感があります。
> 私自身、6人の学者の方が任命拒否されたと聞いて、カチンときましたし、おかしいと感じました。

>カチンときました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:10:48.78ID:/6xXKViM
>>256
そしてw

志位和夫@shiikazuo 11月13日
イタリア学会の声明。
「首相の主張は『国の税金を使っている以上、公務員の一員として政権を批判してはならない』となる。2つの大きな誤謬がある。
学問は国家の《しもべ》でなければならないという誤った学問観、国家からお金をもらっている以上政権批判をしてはならないという誤った公民観である」
https://twitter.com/shiikazuo/status/1327141943143522305
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0272日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:12:06.36ID:Nw/b027u
>>244
偐紫田舎源氏とか、御簾の前に少女と猫の錦絵とかねぇ
南総里見八犬伝が大流行のご先祖様マジご先祖様
>>267
学者なら感情論止めろよ<カチンときました
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:14:03.09ID:lNnjnrAM
>>208
結論は出てるんだから、任命を拒否られた6人が集団(若しくは個人)で訴えれば?って話にしかならんけどね
そして、今後も税金で運営したいと学術会議が望むなら、推薦理由を万人が納得する形で説明しないと話にならん
嫌なら、独立独歩でどうぞって話だな
0278日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:14:50.17ID:+CCsyB94
>>269
じゃあ恣意さんは楽器ケースに入ってイタリアに移住すればいいんじゃないですか?
0280日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:16:50.21ID:/eDrOI2z
>>269
いやならやめちゃえばいいのに

なんで誰一人として会員辞めないの?
今居るの204人だっけ?
0281日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:17:33.92ID:s2XBSmiH
>>194
>また、オバマ氏の前任だったブッシュ元大統領が、
>オバマ政権への移行に最大限協力したエピソードなども記しているということで、

オバマ政権からトランプ政権になった時は移行に協力してないように読めるんだけど____
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:17:34.72ID:HsqS3Grd
>>270
今年一部が合体しましたよね
立憲民主党と国民民主党が合体して、立憲民主党と国民民主党ができました_______
自分でも何言ってるかわからなくなってきましたけど合体したのは事実ですし__
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:22:07.20ID:U6z4bAqy
>>46
みたいね・・

でもぬるぽが立憲行ったほうがぬるぽ・立憲共にメリットはあるとかをツイで見たような・・

>>150
牧原ニムも牧原の選挙区の上隣の選挙区の中根(埼玉)ニムも相手(EDN損師に大島(埼玉))が悪すぎてなぁ・・
中根(埼玉)ニムは維新の候補者連れて来れれば中根(埼玉)ニム勝つんだけど・・

>>166
大宮は・・餃子のイメージが無い気がするがなぁ
まあ日高屋が異様に多いだけで・・
指扇日進宮原に東大宮土呂大成取れればいい線行けると思うがなぁ
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:22:14.36ID:T18/WYbb
韓国与党代表「東京五輪の成功には文大統領の支援が必要…文・菅共同宣言を」
中央日報/中央日報日本語版 2020.11.14 10:45
ttps://japanese.joins.com/JArticle/272284

>李代表は「来年予定された東京オリンピック(五輪)が成功するには北朝鮮が協力しなければならず、
>特に文在寅(ムン・ジェイン)大統領の協力が必要だ」とし「韓日間の争点、韓日首脳会談、
>さらに年内に予定されている韓日中首脳会談もそのような視点で見るのがよい」と述べた。

>−−強制徴用賠償問題はどう解決すべきか。
>「文喜相(ムン・ヒサン)案(企業の出捐・寄付を通じた補償)で懸念されるのは
>被害者の同意の可能性だ。我々としては重要な部分であり、文大統領も非常に重要視している」

>−−日本との関係改善の構想は。
>「1998年に金大中(キム・デジュン)・小渕共同宣言をしたように文在寅・菅共同宣言が
>出てこないだろうか。今後10年、20年、望ましい韓日関係の礎石となり
>北東アジアの平和・安定に寄与する土台となる宣言が出てくることを望む」

>−−日本は韓国に先に措置を取ること(日本企業の資産売却手続き中断)を要求している。
>「菅首相は対外政策で安倍晋三前首相の原則主義を継承するはずだ。
>同時に菅首相の現実主義的な感覚が発現することもあり得る」

>−−具体的な韓日関係改善策は。
>「韓日中の首脳や韓日の首脳が会えば、コロナ防疫から協力が始まる可能性がある。
>東京五輪の成功という大きな目標の下で協力すれば問題が解決に向かうこともあるのではないだろうか。
>日本が小さなことから始めて大きなことに進もうという立場なら、
>私は大きなことから始めて小さないものも解決しようという立場だ」

>日本の問題が李代表には政治的な機会という見方もある。
>与党大統領候補のうち李代表ほど日本に精通し、また国際感覚を備えている人がいないからだ。
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:23:09.90ID:hjSC/mSt
>>264
半分とか半分近くとか半分超えているとかそういうのが重要なのではなく
政権を取るために懸命で何をするかを考えてない、ズレていて、政策として成功事例が少ないと
今のイキリが次に全部跳ね返ってくるってことなんだよなあ
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:23:28.86ID:eY/H3gcz
>>141
高千穂ニムお気に入りの「ちちんぷいぷい」のレギュラーやな
> 立岩陽一郎
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:25:24.04ID:7GHZA4lH
>>286
え、オリンピックになんで北朝鮮の協力が必要なのか全然理解できない
東京にミサイルでも発射する予定なの?
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:26:33.69ID:U6z4bAqy
>>276
13本部で新潟だけ合流嫌だってゴネてるみたいね・・
12本部と沖縄は合流のが都合が良いんでしょうし

>>262
埼玉だと桶川とかにちびちび居るのよねぇ・・残党
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:27:29.47ID:m0Faf4fD
>>280
香港の民主派議員を見習って、学術会議全員が「6名を任命しないのなら私ら全員辞めます」
って辞表提出すればいいと思うの。
ガースーもまばたき1回するくらいには驚いてくれると思う。
内心ガッツポーズかもしれんけど。

それとも、パヨクの既得権益を手放すのはそんなに惜しいのかな?
0294日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:28:31.47ID:RPO12d+R
共同宣言とやらを出さなければ、
足引っ張りまくるっていう一種脅迫の類じゃないですかね(ハナホジ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況