X



【立憲】旧民主党系等研究第950弾【ブルー斜党】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 13:22:40.31ID:KzFImxlz
前スレ
【私たちが届ける不安・憂鬱】旧民主党系等研究第949弾【立憲ブルー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1605059028/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0261日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:54:10.48ID:sAwihkAH
>>255
本来は・・・そこを突っ込むのが野党の仕事なんだが・・・

無理でしょうな。
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:55:48.64ID:3mF4Y4rW
>>261
狗国の浜田ニムなら頼めば突っ込んでくれるかも
狗国自体はアレな政党だがニム自体は模範的な野党議員と言っていいぐらいまともなんだよな
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:56:10.09ID:UfxAwxL2
>>255
日米間のトップの認識や見解の相違、ではなく実際に会談の中で日本側の発表であったように
バイデン側から尖閣の5条適応発言があったとして、それを公式発表から意図的に落としたというのなら、中国側への配慮だわな
仮にバイデン側から発言なかったのだとしたら、近日中に「いってもないことを日本が発表したぞw」と中国が煽り会見なり記事載せるだろうし
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:57:26.78ID:UfxAwxL2
>>260
>あの連中、タガが外れたら好き勝手やりかねないよ。
その意味では人事権を行使するガースーでよかったなあと思うわ
岸田さんだと、そのまま乗っかるとなりかねないし
0266日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:58:15.72ID:sAwihkAH
>>262
あとは、丸山ニムくらいかなー

維新はそういうセンスなさそうだし。
ラ党内でも突っ込むのはいるだろうけど。
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:58:48.66ID:Yw453v0D
>>253
断ってなければついてるはず

これ↓についてるコメントもひどいものがほとんどだ
中には頃された方がいいといったものまである
安倍前首相 辞任後も私邸に警察官…異例の2億円警備続くワケ
11/12(木) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/33d211ea9464aa31bedc33da1936733e08b77c2a

>>257
大使館もあるしな

>>261
むしろ差し出したいと思ってる節がある>夜盗
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:59:30.00ID:bNWiI9AN
>>254
あと、子供が生まれて間もなくてしかも双子なんで
嫁のフォローをする時間を取りたいんじゃないかって声優ファンには言われてたしな
どちらにしろ、これで若い鬼滅ヲタに「マスゴミ」という概念を教えることになった
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:59:56.41ID:3mF4Y4rW
>>266
ゲ党でも柳ヶ瀬はウイグルの件を質疑したりしてたと聞いたが基本的には外交面はいまいちっぽいなあ(我が党やレッズよりはマシだと思うが)

ラ党なら……山田宏とかか?
0270日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:02:18.23ID:Qdi9aYcd
あー、こういうの青山繁晴ブログ辺りに書き込んでれば調べて動画なり記事にしてくれるかも
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:03:41.59ID:vhY3ulvq
>>264
>仮にバイデン側から発言なかったのだとしたら、近日中に「いってもないことを日本が発表したぞw」と中国が煽り会見なり記事載せるだろうし

なんか、出てきたw

バイデン氏が尖閣の日米安保適用に 中国「断固反対」 ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605178737/

菅総理大臣とバイデン氏が初の電話会談で尖閣諸島は日米安保条約の適用範囲だと確認したことについて、中国メディアも相次いで速報しています。

 中国共産党系の「環球時報」は、日本メディアを引用する形でアメリカの大統領選で勝利確実となったバイデン氏が尖閣諸島は日米安保条約第5条の適用対象だと述べたと伝えました。そのうえで、中国外務省の尖閣諸島に関する「中国固有の領土だ」とする従来のコメントを紹介しています。中国外務省はこれまで「日本が日米安保条約を名目にアメリカに支持を求めることに我々は断固反対する」との立場で、日米に対して地域の平和にマイナスの影響を及ぼすなと反発しています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000198252.htm
0272日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:04:05.47ID:UfxAwxL2
>>267
本邦野党は単一論点(シングルイシュー)政治だとおもった?
残念、単に一つのことしか考えられないだけなんだ!
どうだまいったか__

【尖閣五条適応?憲法審査会?】旧民主党系等研究第951弾【知るかバカ!それより学術会議だ!】
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:06:17.23ID:sBeqWS4i
>>91
そもそもガソプって 宮城出身だっけ? 
流れ着いたのがたまたま仙台放送局で、何かしらんけど日野さんの地盤もらった程度の繋がりなら
あの辺の経済が予後不良になっても
なんてことはない。
0274日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:06:20.61ID:UfxAwxL2
>>271
もう出てんのかよwww>環球時報
中南海は半日待てが出来ないのかな_____
自分から規定事実路線にしちゃってどうするんだろうな_____
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:07:27.17ID:sAwihkAH
夜盗連中、悪だくみをしているようですな。
これを蒸し返そうとしているらしい。

多文化共生社会基本法案
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g19805028.htm
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:09:14.87ID:Yw453v0D
>>274
文書になくても本邦が適用範囲内って言っちゃったからだろ>尖閣
やっぱり早く改憲しないと
少なくともミサイル防衛だけじゃない敵地攻撃をできるようにして敵地の範囲も広げないと
0278日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:10:33.55ID:Aut1ftJU
>>255
我が党最後の代表だった?塚が最近少し右寄りなんで、
もしかしたら質問するかもしれないですね
去年我那覇真子女史と一緒に集会に出ていてびっくりした

あと、質問するとしたらタマキンあたりかな
0279日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:10:33.55ID:Aut1ftJU
>>255
我が党最後の代表だった?塚が最近少し右寄りなんで、
もしかしたら質問するかもしれないですね
去年我那覇真子女史と一緒に集会に出ていてびっくりした

あと、質問するとしたらタマキンあたりかな
0280日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:11:49.03ID:e4xkl0FX
>>265
マジレス時代は外交は官邸が仕切ってたけど、ガースーになってから主導権が外務省に戻ったって記事を以前見たんだけど
0281日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:12:58.68ID:x0pp3vT/
表向きはいい顔して置きながら裏でチャイナと手を組んでるのが売電なんだよな
やっぱり殲滅してもらわんと駄目だわ
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:13:57.41ID:vhY3ulvq
>>274,>>276
近年の中国の政治家って、昔の政治家ほど政治センスないよね。
言わなきゃいいのに、反って売電さんの退路を絶ってるw
0283日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:18:01.99ID:lmjfDLJs
香港立法会「監視機能喪失」 民主派排除、各界で加速も―
中国決定、市民は冷ややか 2020年11月12日21時05分

 【香港時事】中国全国人民代表大会(全人代)常務委員会が11日、
中国や香港への「忠誠」がない香港立法会(議会)議員の資格剥奪を決定した。
12日付の香港紙・リンゴ日報は「立法会は政権への監視機能を永久に失った」と1面トップで報道。
決定は議員に限らず幅広い層に適用可能なもので、
香港社会で民主派排除の動きが加速しそうだが、市民の反応は薄い。

 11日の常務委決定は、香港政府に議員資格の剥奪権を付与することで、
香港側での司法手続きを経ずに議員の排除を可能とする強硬手段だった。
香港政府は決定が公開された約10分後、4議員の資格喪失を発表。
中国共産党政権からの上意下達を強く印象付ける動きで、
4議員のほか抗議のため辞職を表明した15議員は11日夕に記者会見し、
「一国二制度の正式な死亡宣告だ」と絶望感をあらわにした。15議員は12日、辞表を提出した。

 今回の決定は選挙への立候補時にも適用される。
2021年に延期された立法会選を含む今後の選挙で民主派候補の一掃が予想され、
「立法会で異議が出ることは二度とない」(リンゴ日報)との厳しい見方も出ている。

 決定では国家への「忠誠」を「立法会議員を含めた公職人員」に要求。
香港の林鄭月娥行政長官は11日、常務委の判断に沿う形で
「関連法整備を進める」と述べており、裁判官や区議会議員、一般の公務員らに対しても
「愛国心」の有無が採用や解雇の基準になる可能性がある。

 一方、民主派を支持する市民からは「立法会への期待はとっくに失っている」と冷ややかな声も聞かれる。
昨年の反政府デモに複数回参加した会社員女性(31)は「政権の思うままになる立法会の
存在自体が既に無意味。議員はもっと早く辞めるべきだった」と指摘。若手民主派らは、
立法会よりもインターネットなどを通じて諸外国に中国への制裁を訴える活動を重視している。

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020111200992
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:20:20.10ID:CWPcYdOX
西、西岡、福留、伊良部、新井、金本、片岡って

原口 一博(@kharaguchi)さんがツイートしました:
#強い者に媚びへつらい弱い者を虐める 
「許せへん!」
と大阪の友人たち。
 阪神タイガースの熱烈なファンでもある彼らは、ユーモアに溢れ、弱い者虐めが大嫌いだ。
カネの力で補強する者に負けるものかとよく口にする。

 包み込む明るく温かい者が分断の暗く冷たい者に負けるはずがない。
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:20:57.27ID:UfxAwxL2
>>280
仮にそれが事実だとしても、インド太平洋戦略を修正するなり、北朝鮮政策を修正するっていう具体的な動きが今のところ出てきたわけでもないですしね
外交白書は今年の5月に出たばかりで、細かいことまで煩いことで有名で仕事に厳しい茂木外相も続投だし
仮にバイデン側からこんな発言がないのに、外務官僚が自分の不手際ごまかしして記者レクして、あげく官房長官会見にまで反映させたというのなら
来週までには茂木外相が激怒!とかいう記事が出るだろうし、それだけじゃ済まなさそう
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:22:12.69ID:guFGwPrt
【バイデンは中国の犬】旧民主党系等研究第951弾【阪神は巨人の犬】
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:22:20.29ID:UfxAwxL2
>>285
>ユーモアに溢れ、弱い者虐めが大嫌いだ。
だから大阪じゃ立憲も国民も相手にされてねえんだよ(マジレス
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:25:15.50ID:lWBGuArq
>>282
毛沢東とか周恩来、ケ小平が中国の古典や故事引用して相手をけむに巻いたり、
文革の発端になったのが京劇の演目からだったりと教養あるところを見せてたのに
何でキンぺーはお前の母ちゃんデーベーソーみたいなことしか言えないんだろうか?
 部下がみな紅衛兵上がりなのならともかく
0292日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:26:11.79ID:3mF4Y4rW
>>289
レッズもほぼ相手にされてない
大阪市会じゃゲ党煎餅ラ党が83議席中77議席を占領しててレッズは4議席しかない

…そういやレッズはリ党候補と票を食い合って前回の市議選で議席を半減したとか聞いたなそういや
HSGのインモーに違いないニダ_____
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:27:11.23ID:lmjfDLJs
>>128,245

加藤官房長官「独島は日米安保条約第5条の適用対象外」認識と表明。 聯合ニュース(朝鮮語版)報道。
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20201112172000073

今日の記者会見で記者から「竹島(独島)と北方領土は日本が実効支配していないため、
米国はこれらの地域が日米安保条約第5条の適用対象ではなく、
防衛する義務がないという立場をとっていることについてどう思うか」という質問についての発言。

官房長官は第5条の適用対象は「我が国の施政下にある領域」とし、
「現実を見ると、我が国が施政を行うことができない状態」と述べた。

日本政府は、韓国の領土である独島が自国の領土だと主張しているが、
独島に武力侵攻が生じても米国の独島防御を要請することができないのが
現実であるという点を遠回しに認めたと聯合ニュース。
0294日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:27:54.49ID:Aut1ftJU
>278-279
二重投稿、失礼致しました

ゾマホンさんも一度グチェと会食しただけで
「アフリカの友人」とグチェのバカッターに書かれていたな・・・
グチェの考える「友人」って・・・
0295日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:28:02.75ID:CWPcYdOX
電波鑑賞に最適な面々

(@)さんがツイートしました:
テレビは、中島岳志、木村草太、白井聡、それに五野井郁夫といった面々を使えよ。
政治を語らせれば、バラエティも報道も面白くなるぞ。これが日本の知性だと目が覚めるぞ。
米国大統領選のように、さぁ分断政治は終わりだというトレンドにも乗れるぞ。
kyottides 1326834944870543365?s=20
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:29:29.15ID:sAwihkAH
>>286
「まだ決まっていないので・・」とかで言い訳するだろうな。

多分、怒ったとしても表には出てこないだろうけど、今のうちに
事の真偽を明確にするのは必要ですね。
0297日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:31:11.70ID:lmjfDLJs
>>128,245

国内の反応。

日米電話会談に一定評価 立憲・安住氏「物言う首相に」―与野党 2020年11月12日21時11分

 菅義偉首相が米大統領選で勝利を確実にしたバイデン前副大統領と
初の電話会談を行ったことについて、与野党からは12日、
「早々に会談できたことは大歓迎したい」(自民党の下村博文政調会長)などと
評価する声が上がる一方、在日米軍駐留費の日本側負担(思いやり予算)をめぐる交渉では、
毅然(きぜん)とした態度で臨むべきだとの意見も出た。

 下村氏は記者会見で「特に尖閣諸島が日米安保条約の枠の中に入ることを明確にしたことは、
大変ありがたい」と述べた。
 同党の岸田文雄元外相も東京都内で記者団に「今日までの日米両国の日米同盟に向けた
積み重ねをしっかりと確認し、それを土台として両国関係を充実させてもらいたい」と語った。

公明党の山口那津男代表は党会合で「信頼関係を一層深め、
さまざまな課題で連携を深めていくことが重要だ」と述べた。

 立憲民主党の安住淳国対委員長は記者団に
「比較的早い段階で直接祝意を伝えたことは評価したい」としつつ、
思いやり予算に関する交渉について「米国に対して物言うことを首相には求めたい」と語った。

 共産党の志位和夫委員長は会見で
「バイデン氏は在日米軍基地負担強化を迫るが、これ以上の負担はとんでもない」と強調。

社民党の吉田忠智幹事長は「負担軽減がなされるよう頑張っていただきたい」と求めた。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は「米中関係は日中関係にも影響を与える。
気になるのは対中政策がどうなるかだ」と指摘した。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020111201012
0298日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:31:31.00ID:fqjnAUOb
>>295
> これが日本の知性だと目が覚めるぞ。

こういうの、マジなのか冗談なのか本当に区別がつかないから困るわ。
0300日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:32:15.28ID:UfxAwxL2
>>292
大阪市内在住のウリの個人的所感だけど、まだ共産党のほうが相手にはされてる(投票行動とイコールではない
相手にされなくても活動しているってわかるから。ポスターはりやビラ配りで、生存が確認できる
共産党がいるんだなと認識はされる
立憲と国民の場合は、それすらないんだもん。せいぜい立件が街宣車で回るくらい
だてに共産党以下の支持率ではない
0301日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:33:27.56ID:xwthd/V6
>>295
アメリカでも本邦でもやたらパヨーズは「分断」連呼してるけど、分断煽ってるのはお前らだろと
マッチポンプもいい加減にしろよ
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:34:21.69ID:pdsAR++J
>>281
まあ大統領選がどっちにどういう形で転ぶにせよ、言質を早めに取っといて損はないですぜ
バイデンが守らなかったら、議会での共和党の武器として使えるよう
この言質を渡すだけですからね
0304日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:37:11.74ID:UvyFAt40
>>300
同じく市内住み。くんこみはホント見ないねぇ。まだ幸福実現党の方がよく見るわw
共産党は貧困ビジネスの元祖だけあって、ポスターとかは割と色んなとこに食い込んでるけど、
持ち主不明みたいなボロ家にも貼っててあれはやらかしてると思ってるw
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:38:22.35ID:Aut1ftJU
去年、大阪市議選に出馬していた立憲候補↓

けさまる ともこ(立憲民主党 東住吉区)さんがリツイート
>けさまる、はじまる。@kesahajimaru
>2019年4月5日
>多様性、違いこそ豊かさにして、困ったときに支え合って、そんなおおさかを取り戻したいとわたしは思います。:けさまるともこ演説より
>#すべてのひとに居場所と出番を
>#大阪市会議員選挙 #東住吉区
>#立憲民主党

むしろ大阪には、「困ったときに支え合って」とか「多様性」とか言いながら他者に寄生する人達がいて、
市民の多くはそういう人達にうんざりしているんじゃないの
だからこの人も落選した
0308日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:41:12.36ID:UfxAwxL2
>>304
>まだ幸福実現党の方がよく見る
わかる
>持ち主不明みたいなボロ家にも貼っててあれはやらかしてると思ってるw
わかるwww
環状線高架橋下のフェンスはってる、人の住んでない縦壊し待ちのボロ屋敷にずらっとはってあるのは本当に笑う
貼ってある屋敷や店舗も住民の高齢化とともに出て行ってるし、よくいわれる共産支持層の高齢化を感じる>共産党
ひょっとすると若い共産党支持層はれいわにシフトしていってるのかもしれないけど、それでも知れてる
0309日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:42:00.95ID:vhY3ulvq
>>304
>持ち主不明みたいなボロ家

ちゃんと人は住んでますよ。
コテコテの共産党員ですが___

実際、共産党員の家ってボロ家ばかりです。
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:42:10.39ID:lmjfDLJs
>>144

《独自》日本が「AIIB」削除要求 中国は「インド太平洋」反対…ASEAN声明で応酬 2020.11.12 21:07

 日本政府が東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の首脳会議でまとめられる成果文書をめぐり、
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)や巨大経済圏構想「一帯一路」に関する文言の
削除を求めていることが12日、分かった。一方、中国は日本が主導する
「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」を念頭に、地理的概念を含む「インド太平洋」を
盛り込むことに反対しており、日中両国がASEANを舞台に牽制(けんせい)し合っている形だ。

 ASEAN外交筋が明らかにした。それによると、中国政府は14日にテレビ会議形式で開かれる
ASEANと日中韓3カ国(ASEANプラス3)の首脳会議、
米露も含む東アジア首脳会議(EAS)などでまとめる声明で、AIIBに言及するよう主張。
日本は「特定の国がイニシアチブ(主導権)を持つ内容を入れるのは不適切だ」と反対し、
米政府なども同様の立場を取っているという。

 昨年11月のASEANプラス3では交通インフラの整備などを盛り込んだ
「連結性イニシアチブ」に関する共同声明でAIIBに言及した。
だが、AIIBなどを活用したインフラ投資の結果、中国が返済に窮した発展途上国に
政治的要求を突き付ける「債務の罠(わな)」が関係国の懸念を招いており、
日本による削除要求はこうした動きを牽制する意味もある。

 一方、中国側は日本主導のFOIPを連想させる文言を成果文書の草案から削除するよう要求。
ASEANが昨年6月に採択した「インド太平洋に関するASEAN・アウトルック(AOIP)」にも反対している。
中国は昨年のEAS議長声明などでAOIPへの言及を認めたが、
日米が主導する対中封じ込めにつながる恐れがあると警戒を強めたとみられる。

ttps://www.sankei.com/politics/news/201112/plt2011120047-n1.html
0311日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:42:37.78ID:x1uJjjuZ
>>303
10億への批判も凄かったけど、どうせ使って約束守らないから口実に丁度いいって意見が慧眼だった
0313日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:43:21.20ID:pdsAR++J
>>306
「守るはずねーよ!」という相手と約束する時は
破ったら痛い目見るように仕込みをしておくのが駆け引きですからねィ
慰安婦合意はまさにそれで韓国を絞殺寸前にがんじがらめにしてるわけで
0315日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:48:07.59ID:fqjnAUOb
>>306
ウリは今でも批判的ですけどね。
守らないのは目に見えてて、出したということだけは残る。
目本が認めたニダっていう口実を与えるのはよくないと今でも思ってる。
0316日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:51:51.38ID:YS+XzBfu
>>268
子供のためにおはスタまで辞めたんだから
キ者は気を遣えよとしか

でもまあ気を遣えないからキ者なんだろうなあw
オマエの雑誌の客層は花江なんて関係ないのにページを埋めることしか考えてない
0319日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:54:14.06ID:Qdi9aYcd
真田先生鈴置ニムのプライムニュース終わり
韓国ちゃんのヌッコロシ方を懇切丁寧に視聴者に知らせるというなんという鬼畜番組を作ってしまったのか___
0322日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:57:11.58ID:lmjfDLJs
日本学術会議、会員候補6人の任命改めて要望 2020.11.12 21:32

 日本学術会議は12日、記者会見を開き、第1部(人文・社会科学)の新会員候補6人の
任命見送りについて、第1部幹事の小林傳司(ただし)・大阪大名誉教授が
「総理や官房長官がさまざまな説明をしているが、6人だけが任命されなかった
説明にはなっていない」と述べ、改めて任命見送りの理由説明と任命を求めた。

 また会見では、梶田隆章会長が、日本学術会議を含む各国のアカデミーなどが加盟する
国際的な学術団体である国際学術会議(ISC)のダヤ・レディ会長から、
任命見送りをめぐる現状についての懸念を表明する趣旨の手紙を受け取ったことを明らかにした。

 学術会議は社会への情報発信の強化が必要と判断し、2週間に1回程度、記者会見を開いている。
梶田会長は「今回の任命をめぐる事態が世界のアカデミーの懸念事項になっている」と語った。

ttps://www.sankei.com/life/news/201112/lif2011120044-n1.html

記者会見資料
ttp://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kanji/pdf25/siryo302-2-kaikenshiryo.pdf

>日本学術会議に関する学協会・大学等の声明等一覧 令和2年11月10日現在

少なくとも244も声明がある!すぐに任命しなければならない!_
と思ったけど、ざっと見たら156と159重複ですね。
それと立命館だけで「立命館大学法務研究科長、立命館大学法学部長」「立命館大学文学部教員有志」
「立命館大学法学部・法務研究科教員有志」「立命館大学長」と4つカウントしてる。
0323日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:58:13.60ID:cEH9+zdI
>>316
> 別の映画ライターは、運よく取材を受けてもらえたというのだが、「その“条件”がひどかった」とこぼす。
>「取材までに“花江の過去のインタビュー記事すべてに目を通してきて”“過去の記事と同じ質問はしないで”って。そんな無茶な(苦笑)」
> どうしたって質問内容はカブってしまうし、そうしなければインタビュー記事だって成立しない。
>「“この質問の答えは、ほかの記事から引用して書けってこと!?”と怒っているライターさんもいました。ハリウッドの超大物俳優だって、そんなこと絶対に言いません。映画の宣伝で来日したら、取材で何度同じ質問されてもすべて笑顔で答えますよ」


まあ自分の都合だけ。
ちょっとは頭を使って深掘りしてみろと言いたい。
0324日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 21:58:45.52ID:Mz1hxU5X
>>313
裏書きはアメリカ民主党だもんなw
最善ではなかったにしても、まだなんとかなった
そのためにマジレスが努力したのもあるけど  
0325日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:00:29.80ID:lmjfDLJs
>>188

朝日新聞版。

「国民投票法改正案の採決、応じてもいい」国民・玉木氏 2020年11月12日 21時39分

国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録)

(与野党が合意して衆院憲法審査会が開かれることになったことについて)
国民民主党は、毎週開くべきで、開かれれば参加して議論すると言ってきた。非常に良かった。

 国民投票法改正案については賛成したい。だが裸で賛成ではない。
ネット広告規制、外国人寄付規制など追加の法改正がいる。
今の改正案の成立後、残りの問題を議論する約束がとれれば採決に応じてもいい。
きちんとした文書にしたり、憲法審会長が議事録に明確に残る発言をしたりして、
担保してもらえるなら、やぶさかではない。
せっかく憲法審が開かれるのでいい議論をしたい。(12日の記者会見で)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNCD6GNHNCDUTFK016.html
0326日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:01:45.07ID:cEH9+zdI
>>313
二者協議だったらいつもの繰り返しだったんでしょうが、オバマを巻き込みましたからねぇ。
あれは相当に効いたんだろうと。
0327日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:02:46.59ID:qu0/kvRg
>>149
経済はシナが許さなそうな政策ばかりだな…。

>>159
もしくは、ルーピーみたいに発言がころころ変わるナマモノかもしれないし___
0329日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:04:19.48ID:siTPJkD0
>>326
黒アレというより、売電が「追軍売春婦合意はウリの手柄」と自慢していたはず。
ムンムンは合意をひっくり返して売電の顔に泥を塗っているだけど、自覚はなさそう。
0330日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:04:22.22ID:fqjnAUOb
オバマを巻き込んだというか、オバマの要望のように見えてるんだが。
0332日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:06:11.61ID:5+sEJoRu
>>323
>別の映画ライターは、運よく取材を受けてもらえた

今までアニメ声優なんて鼻もひっかけないで見下していたから、伝手もコネも信頼関係もないんだろうなあ。

>ハリウッドの超大物俳優だって、そんなこと絶対に言いません。映画の宣伝で来日したら、取材で何度同じ
>質問されてもすべて笑顔で答えますよ

ハリウッド俳優はそれだけのギャラを貰っているからな。お前らは花江にどれだけ渡したんだよ。
0333日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:06:19.22ID:4X9XcRyB
>>326
アメリカが民主的_に選んだ民主党の大統領でしたからね。
こうかはばつぐんだ
0334日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:06:33.36ID:qu0/kvRg
>>210
このスレで何度も出ている毒親そのものでは…。

>>235
やってることが完全にウリナラチックですなあ。
まあ、やってることが瓜二つだけど。
0336日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:07:30.51ID:VoIvpkgQ
>>323
>“この質問の答えは、ほかの記事から引用して書けってこと!?”と怒っているライター

取材対象のコメントも他記事の引用も、「他人の言葉」であって、
「ライター自身の言葉」ではないだろ。
「他人の言葉」で飯を食っている自覚を持って、謙虚になったらどうかな。
0339日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:10:18.91ID:sAwihkAH
>>322
ガイコクガーにしか頼るすべがないようですねー

つか・・本当のこと説明してもいいのですかね?
0341日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:15:25.19ID:gHGQ2xRQ
>>339
「そんなに外国がいいなら外国の子になっちゃいなさい!」
…って言わないガースーは優しいなぁ(真顔
0342日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:15:36.46ID:Yw453v0D
アベは説明不足!1!1とさんざん言っていたけれど
これ↓が説明してもしなくてもパヨが怒るパターン
安倍首相(当時)の主張を、40分間放送したとし、NHKに慰謝料を求め提訴 → 原告の請求を棄却 [キングギドラちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605183340/


>>327
企業に課税強化するのに飴国内で製造とか矛盾しすぎだろ
課税強化できないか工場どころか企業が国外に流出する未来しか見えないわ

>>328
広島にも連れてこれたしな
日焼けしてるからキャベツもできないだろうし

>>339
そっちの線が事実だとしたら確実に6人の将来閉じるよな
0343日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:15:37.29ID:aMTa6CL2
>>335
サンダースやオーレンを長官にする案を「共和党の支持が得られない」って言って取りやめるらしいww

対共和党を考えると正しいけど、党内極左は納得しないだろうなぁ
これが分裂の引き金になったら面白いけどww
0344日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:21:01.23ID:ANPCZiPT
ブリヂストン、69年ぶり赤字=純損失600億円予想―20年12月期

ブリヂストンは12日、2020年12月期の連結純損益(国際会計基準)が600億円の赤字になるとの見通しを発表した。

前期は2401億円の黒字で、赤字転落は1951年以来69年ぶり。新型コロナウイルスの感染拡大で、世界的にタイヤの
販売数量が減少したことに加え、海外事業などの減損損失の計上が響いた。

20年1〜9月期連結決算は売上高に当たる売上収益が前年同期比18.1%減の2兆1489億円で、
純損益は241億円の赤字(前年同期は1885億円の黒字)だった。 

https://news.livedoor.com/article/detail/19212712/
0345日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:23:04.94ID:j/KlXq2Q
>>328
わりとマジでそれな
広島訪問と真珠湾のバーターで日米和解というリベラルのオバマが好みそうな花道演出しつつ
戦後の日米同盟緊密化の象徴的イベントとして、歴史カードを無力化して中国と朝鮮半島牽制という実利をがっちり掴みとる
マジレス、まじやばい
0346日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:26:04.07ID:ablAViT7
米国 民主穏健派、党の左傾化非難
  山崎洋介  2020/11/12
上下院選不振で対立表面化

「警察予算打ち切れ」急進派の主張が足枷に
 民主党が大統領選でトランプ大統領を惨敗に追い込み、上下院選でも圧勝するという「ブルーウエーブ」への期待は幻に終わった。

特に民主党の急進左派が支持した「警察予算を打ち切れ」というスローガンが共和党からの格好の攻撃材料となった。

米メディアによると、急進左派のウォーレン上院議員は財務長官、サンダース氏は労働長官のポストに就くことにそれぞれ意欲を示しているが、こうした人事も実現性が乏しくなる。
https://vpoint.jp/world/usa/181681.html

ま、そうだろうなとは思う。世界日報だけどw_ (´・ω・`)
0347日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:26:46.78ID:lmjfDLJs
在京民放5社、テレ東以外は減益か赤字 9月中間決算 井上亮 2020年11月12日 22時18分

 在京民放5社の2020年9月中間決算が12日、出そろった。
コロナ禍による広告減で売上高は5社とも大幅に減り、
テレビ東京ホールディングス(HD)以外の4社が減益か赤字だった。

 日本テレビHDは、売上高が前年同期比16・8%減の1744億円、
純損益が56億円の赤字(前年同期は136億円の黒字)だった。スポーツクラブ事業が不振だった。

 フジ・メディアHDは売上高が22・0%減の2468億円、純利益が81・2%減の54億円。
観光需要が減りホテル事業が悪化した。

 テレビ朝日HDとTBSHDも、イベントの中止などで減収減益だった。

 テレ東は巣ごもり需要の効果もあって通販が好調で、純利益は2・7倍の10億円となった。(井上亮)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNCD7F3YNCDULFA017.html
0350日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:33:03.15ID:3mF4Y4rW
>>343
花札再選コースよりも売電酋長上院飴ラ党コースの方が飴我が党にダメージ入りそう
本邦も巻き添え喰いそうで嫌だが

>>349
売電民主党と軍曹民主党に分裂______
0354日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:38:30.27ID:JYIjqZZM
オバマの扱いとか使い方のはなしみててふと思い出したけどWTOの事務局長選はどうなったんだ?
日本語の記事はないですね
9日の理事会までひっぱったら投票とかの話があった気が
0357日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:40:43.19ID:siTPJkD0
>>354
世界期間はどこも、トランプおじさんが完全に落選するのを待っていると思う
0359日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:43:42.75ID:kTV8TdWF
>>354
コロナ理由に一般理事会は延期
花札まだ大統領だから韓国支持のまま泳がせてる
0360日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 22:44:03.09ID:tyXdHIUt
異常なほどソーシャルディスタンス()している番組が鼻につく
いくら何でもわざとらしいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています