X



★喫茶居酒屋「昭和」壹仟肆拾伍日目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/11(水) 06:42:02.84ID:k5XZR4Wv
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟肆拾肆日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604161432/
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 16:52:41.52ID:S2QhlMZk
給付金で先週買ったMacがどうも様子がおかしいのでアポーに連絡したら、さっそく本体送り返しになったニダ。
20周年モデルを使ってた経験のあるウリは、これくらいのことでは全く驚かないニダね。
0409日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:20:55.54ID:jDPOXBcf
献血ルームの看護師さんって基本的に針刺し上手なんだけど、行きつけのルームに「神」かと思うくらい上手い人が1人いるなぁ。
検査の針は殆ど痛くないし、本採血の太い針も何事もなかったかのように終わらせちゃう
0410日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:25:18.82ID:RforJQFf
>>408
幼稚園の年長組の男の子は喜ぶだろうけど・・・お母さん連中からは「下品」と顰蹙買いそうな気が
0411日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:10.86ID:U6z4bAqy
下ネタ系曲と聞いて
なん実V住民が来ましたでー
つちっぱいぱんCD
ーー
01 ちっぱいぱん 小宮真央
02 ロリロリハリケーン 梨本悠里
03 Chi-pai-pan Love 梨本悠里
04 ぶゆーでん 小宮真央&梨本悠里
05 すかっとうーまん 小宮真央
06 魔法少女マロン&スカーラル 小宮真央&梨本悠里
07 小フーガト短調 梨本悠里
08 ろしゅつんでれ 小宮真央
09 ぶるぶるまなりん 梨本悠里
10 Everyday Life 小宮真央
0412日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:35:07.39ID:Da/8pGH+
インフルの注射は先週行ってきて、注射の時は全然痛くなかった。
でもそのあと、数日は注射箇所が痛んだ。
で、痛みが引いたころから咳したりくしゃみ連発したり(でも熱はない)
免疫作成途上ってことなのかな、これはw
0413日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:55:49.81ID:RforJQFf
>>412
咳やくしゃみはインフル予防注射の副作用ではない

インフルへの罹患は鼻、のど、気道などへのウィルス侵入から起きるけど
予防注射は腕への注射であり、そのどれにも該当しない

咳やくしゃみは、「空気が乾燥してる、気温が下がった等の別要因」と考える方が自然では?
0414日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 17:59:22.36ID:S2QhlMZk
本日NHK-FMで放送する番組の主な内容

クラシックの迷宮 ▽三島由紀夫 没後50年
NHK-FM 2020年11月14日(土) 午後9:00〜午後10:00(60分)

「黒蜥蜴の歌」
丸山明宏(美輪明宏):作詞
丸山明宏(美輪明宏):作曲
冨田勲:編曲
(歌)丸山明宏(美輪明宏)

「浅野晃の詩“英霊に捧げる72章”によるポエムジカ“天と海”(抜粋)」
浅野晃:作詞 山本直純:作曲
(朗読)三島由紀夫、(演奏)新室内楽協会、(指揮)山本直純

「軍艦行進曲」
瀬戸口藤吉:作曲
(管弦楽)読売日本交響楽団、(指揮)三島由紀夫 ←注目!

ほか
0419日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:53:59.85ID:rgEj7Xwm
500gなんていけるかな…( ´・ω・` )
Tボーンとか1ポンドのステーキには興味があるけども
0421日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:57:51.66ID:YKLczcUK
自分は肉だけ食っても300gが美味しく食べれる上限かな。
500gは無理ぽ
0422日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 18:58:49.60ID:U9cUf2K7
キャベツ半玉、玉ねぎ三個、ニンジン三本、大根半分、ジャガイモ五個、ベーコン400gをコンソメで煮たポトフ美味しいです(  `・ω・´  )
0424日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:00:11.82ID:U9cUf2K7
若い頃は肉を食う金がなく、オッサンになると肉を食う気力がなく(´・ω・`)
0427日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:03:59.29ID:6Pyvmn8m
牛肉だと輸入牛か和牛かでも食べられる量が変わるなあ。
脂が多いと200gも食べれば暫く牛肉はいいやってなる。
0428日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:04:13.87ID:rgEj7Xwm
ミスターデンジャーのデンジャーステーキに興味津々( ´・ω・` )
0433日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:15:17.90ID:6PFDOIN6
目指せ750g、だけど白米が大盛りなら750g完食は無理やな…

牛は和牛だと200gが精一杯。脂がくどすぎて無理。逆に輸入の赤身だと450gはいける。
0438日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:25:26.55ID:U9cUf2K7
幕末に来たロシア人が「この国の大根は我が国のキャベツに近い」と書き残しているとか。
昔の日本人にとって、大根は最も馴染みのある野菜だったそうで。
0439!omikuji !dama
垢版 |
2020/11/14(土) 19:26:41.73ID:36hee915
>>419
赤身の硬めの牛肉だけならイケるよ。
付け合せさえ無ければ…
0441元バーテン ◆T4dfY0jqUBP0
垢版 |
2020/11/14(土) 19:27:25.40ID:DiHdarPI
>>438
細かい数字は忘れましたが、江戸期の日本人は現在の十倍以上の大根を食していたとか。
0442日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:28:07.24ID:AHKmSzSm
食事中に連絡事思い出したデヴィ夫人「お電話ございますか?」
給仕「あたたかいポトフならご用意できます」
0443日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:28:19.37ID:p9r2ZVF5
こないだダチョウ肉のローストオーストリッチを食べたけど、美味しかったよ
赤身で、牛肉より脂肪分が少なくて、さっぱりしてたから、3人で1.5sを食べきった
0445日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:37:38.01ID:6Pyvmn8m
>>438
大根とキャベツの辛味成分が似たようなやつだったかと。
どっちもアブラナ科だし。
0446日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:48:29.38ID:S2QhlMZk
ハマダイコンという野生の大根があって辛くて硬いが食えるそうなのだが、
うちの近くでは見つからんかった・・・
0447日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:52:10.67ID:m3k7+VOY
キャベツの先祖はケールと言われても納得できない巻き形的に
0448日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:57:26.49ID:eY/H3gcz
>>446
食べようと思ったら春で無いと無理やで>ハマダイコンの根

他の季節だと煮ても焼いても食えないレベルで硬いって某美術部の先輩が
0450元軍艦住宅住人!omikuji ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/14(土) 20:03:04.08ID:rrPX1e8h
>>405

・4Sの時に新品1ヶ月使って過熱+電池持ち悪し
→クイックガレージ持ち込み後速攻で修理交換

・5Sの中古購入時にバックアップ書き戻し不可発覚
その日の内に祖父に持ち込み返品と相成る

…中古はしゃーないとしても新品でやらかされると、お前は一時期の富士通かとw
0452日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:12:38.10ID:RforJQFf
>>447
アブラナ科の植物

根を食べる ダイコン
胚軸を食べる カブ
茎を食べる ザーサイ
葉を食べる キャベツ、白菜、小松菜
花を食べる ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコ
0454日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:14:48.02ID:S2QhlMZk
>ブロッコリー、カリフラワー

「茹でて食べたほうが美味しいよ」って誰かアメリカ人に教えてあげればいいのに・・・
0458イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/11/14(土) 20:26:37.67ID:llJBRUZL
>>456
ほら、鶏むねなら脂は相当少ないからぬ
やわらかく蒸し上げた鶏むね肉をピリッと辛味の利いたつけダレで、温野菜と一緒に喰らうのだ
0460日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:27:27.70ID:qSvamKcn
>>427
和牛はケーキと同じでちょっとだけ味わって食べる物だと思います
もしくは煮込んでも硬くならないので鍋

自分は赤身の飴牛でも300g以上は無理
多分胃のサイズ的にも
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:27:35.04ID:RforJQFf
>>455
鶏むねステーキ500gはいけるかどうか分らんけど
サラダチキンなら500gくらいいけそうな気がする
0463!omikuji
垢版 |
2020/11/14(土) 20:32:00.78ID:5K9HaaJG
>>454
え!?メリケン人はナマで食うの!?
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:32:47.23ID:RforJQFf
>>454
食文化の違いで、欧米じゃ日本と比べて噛み応えが強い方が好まれるらしい
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:34:39.53ID:RforJQFf
>>463
そうだよ

米国のレストランとかだとサラダや付け合わせのブロッコリーは生で出てくる
0469イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/11/14(土) 20:40:56.99ID:llJBRUZL
塩茹でしたブロッコリーの茎んとこ好き
ほぐし明太子を入れたシーチキンと混ぜてサラダにしても美味い
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:44:46.59ID:lDxebgzN
>>466
ブロッコリーってよくナメクジが潜んでるって言うけど生食やってるのか…
サッと茹でると少し甘味もでて美味しいのにな
生で食べたこと無いから生でも甘味あるかもしれんけど
0471日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:45:33.66ID:FY2ScEbI
ブロッコリーは周りは硬めに茹でて食って
茎の部分は薄切りにして炒め物で食ってますな
0476イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/11/14(土) 20:55:26.09ID:llJBRUZL
>>473
こんなんあるのか
薄切りフランスパンに乗せてマヨかけて表面カリッと焼き上げたい

>>475
舞茸は酵素のおかげで肉が柔らかくなるからなぁ
でも、生木耳があるときはそっち入れちゃう
0477日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 20:56:02.79ID:RforJQFf
>>470
前にも書いたけど、その辺が「食文化の違い」

欧米はローマ帝国の時代から生野菜(サラダ)食ってた
日本人は100年前は生野菜なんか食わなかった

もちろん、欧米だって生野菜しか食わない訳じゃなく、加熱調理した野菜も食う
だから >>465 が言うようなクタクタに煮込んだ野菜料理だってある
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:02:23.14ID:Nw/b027u
>>476
ウリは近所のスーパーでお安いの見付けてからお気に入りだけど、かねふくかやまやの缶詰もあるよ〜
0480日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:09:09.47ID:U9cUf2K7
>>477
人糞を肥やしにして育てた野菜を生で食う事には抵抗があったようで、進駐軍は野菜サラダを食うために本国から野菜を取り寄せたとか。
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:12:11.90ID:FY2ScEbI
>>476
生木耳も良いですね
余ってるエリンギを薄切りにして入れる時もあります
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 21:27:22.45ID:U9cUf2K7
>>449
ハリウッドでは大根役者の事を『ハム』と呼ぶそうな。
下手な役者程ハムレットを演じたがるからとか、金が無いからステーキじゃなくハムばかり食っているとか、起源は諸説ありますが。

スタローンが伊藤ハムのCMに出演した時、ハリウッドの役者連中は「奴にもジョークのセンスがあったのか」と笑ったとか何とか。
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:13:26.04ID:xg5EJHpN
>>483
日本ハム-ファイターズじゃ無く日本-ハムファイターズに取られて爆笑されるそうな※ハムファイト=八百長
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:48.92ID:FY2ScEbI
ニコンはカメラの比重高いからなぁ
昔は性能重視のラインナップでかなり絞ってたのに
数年前くらいはフラッグシップからアクションカムまでありとあらゆる種類のカメラ出して
なりふり構ってない感がすごかった
0488日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/15(日) 02:21:59.36ID:YgM3R8pD
>>408
ヒンヌーなカーチャンの前でボインボイン歌って殴られるガキが大量発生するんだろうなw
0489マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/15(日) 05:40:44.98ID:lRWAQKUq
お早うございます
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/    ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
 
0490マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/15(日) 05:41:25.45ID:lRWAQKUq
>>378
人が良い気分で酔い潰れている時に悍ましいものを出すのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0492マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/15(日) 06:03:09.00ID:lRWAQKUq
>>491
悍ましい事をするのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0495マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/15(日) 06:57:55.82ID:lRWAQKUq
私の最近の悩み。

・美味しいものを食べたい時に体調不良で、断念しなければならない事
・酒量の上限が、低下していること。
・体力が低下し寒さ、暑さへの耐性が落ちていること。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0497イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/11/15(日) 07:11:48.57ID:A5l3QDQ2
もげ もげもげ チチをもげ
もーげプリリン ポヨンもげー
もーげポヨヨン プリンもげー
0498マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/15(日) 07:18:58.98ID:lRWAQKUq
>>497
和尚様が発狂?

お気を確かに持って下さい。

※正気に戻すための鞭と蝋燭を持ちつつ。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0500マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/15(日) 07:23:49.58ID:lRWAQKUq
>>499
悍ましいもなど要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0502元バーテン ◆T4dfY0jqUBP0
垢版 |
2020/11/15(日) 07:31:26.76ID:qs8NqYJB
>>478
良い情報ありがとうございます。丁度、カリフラワーが出回っているので楽しみですよ。
0503マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/15(日) 07:32:10.12ID:lRWAQKUq
>>501
貴方もですか。

※三角木馬を用意して。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況