X



【転生したら】旧民主党系等研究第947弾【飴が2009年だった件】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/11/09(月) 13:05:36.27ID:6Bkv4Q8X
前スレ
【大丈夫?】旧民主党系等研究第946弾【我が党の大酋長だよ?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604823815/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0007日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:13:49.10ID:JIZcySkS
>>1

時代遅れ気味かもしれんが
【故人献金はもう古い】旧民主党系等研究第945弾【これからは故人投票の時代】
0008日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:21:16.81ID:dgwGqgA1
>>1
おつ

>>7
「故人投票は名簿の登録ミスでした_」にするみたいだねぇ…
それはそれで問題が大ありなんだが
0011日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:24:36.62ID:6cn1o3bM
>>6
でも保守派はリベラルと違って身びいきな判決は出さないからなぁ
選挙は違憲だが選挙結果は合法とか日本の最高裁みたいにならないか心配
だから時間切れを狙ってるんだろうけど
0013日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:25:50.00ID:m+fpXqGM
>>1乙です
>>10
違うよ、荒らしじゃないよ?
フルボッコにされて固定回線のルーター再起動忘れた堀田さんだよ?

491日出づる処の名無し2020/11/09(月) 00:37:28.60ID:gRGlWF39
>>437
嘘くせえ
0015日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:29:12.24ID:6cn1o3bM
>>12
でもその分が誰に投票されたか分からなくない?
間違いなく売電だろうけど証明でき無さそう
0016日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:31:16.63ID:/YbySz6A
小野登志郎 (オノトチ証券) @onotoshirou 午前9:57 2020年11月8日
> 黒色さんは、バイデンさんになってアメリカの対中国強硬路線は緩和されると思いますか?
> 私はそうは考えていないのですが。むしろ、中国の少数民族への人権弾圧などに対して、
> より強硬に出てくるのではないかと。
> アメリカの民主党はそんなヤワじゃないと思っています。

黒色中国 @bci_
> 中共が、各少数民族に対して行う人権弾圧などは、
> その時期の状況によって何が強硬だったのか?判断が難しいと思いますが、
> 個別の問題への対応ではなくて、
> 中国の全問題に戦略的に対応する上で重要なのは、
> 「一つの中国」ようするに台湾問題に如何に対応するか、です。
> この点でトランプはずば抜けてます

> 少数民族弾圧も、その根源には中共の非民主的な体制があるわけで、
> 共産党独裁体制を国家承認し、
> 台湾のような民主的で開かれた国家を承認しないのはおかしい。
> 「1つの中国」の原則を尊重することで、中共の横暴を認めているようなものなので。
> バイデンが台湾をどうするかが重要な試金石になるでしょう

意外とまっとうなお返事だった。中南海に配慮してない。
0017日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:31:42.31ID:eaMBryAY
>>1
おつ


飴我が党は支持者すら納得させられない勝ち方しちゃったからなぁ。
不正票の水増しは支持者の価値を毀損する裏切りだから、もう選挙システムひっくり返して白黒つけるしかないじゃろ。
多分、全部支那が悪いってオチで落着するんじゃないかなぁ。これなら飴我が党も被害者になれるし。
0018日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:34:45.51ID:bPem0eOP
二階ラ党幹事長が日本での対南朝鮮窓口?


韓国情報機関トップと会談 二階自民幹事長
2020年11月09日14時13分

 自民党の二階俊博幹事長は8日夜、東京都内のホテルで来日中の韓国国家情報院の朴智元院長と会談した。党幹部が9日、明らかにした。
徴用工問題などで悪化した日韓関係の改善に向けて意見交換した。朴氏は二階氏と古くから親交があり、2019年8月にも大阪で会談している。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020110900621

誰に会おうと南朝鮮側の国際法違反状態が改善されなきゃ・・・
0020日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:41:04.22ID:bPem0eOP
集中審議を開いて全国中継しろ!


学術会議めぐる集中審議開催 自民と立民 10日に改めて協議
2020年11月9日 14時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201109/k10012702341000.html

>森山国対委員長「集中審議すべき課題ある」

>自民党の森山国会対策委員長は、記者団に対し、予算委員会の集中審議について「アメリカ大統領選挙もあったし、今年度の第3次補正予算案の話も出ているので、議論する課題は出てきつつある。
>ただ、『日本学術会議』の問題については、先週の予算委員会で議論され、これ以上のものもないのではないか」と述べました。

対米外交や補正予算の話ならいいが学術会議人事違憲問題がテーマならダメ、ですか。
0021日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:41:16.40ID:/YbySz6A
Sputnik 日本 @sputnik_jp 午前9:58 2020年11月9日
> メディア:メラニア夫人、離婚申請を希望

OKUYAMA Masashi ┃奥山真司 @masatheman
> スプートニクとデイリー・メールのコンボ。

>>17
なんか発見器の米人さんにもそういう意見が散見せらるる。
こっちはちょこっと笑えそうなネタを探してるのに、
中国を叩くべきであると熱弁してたりして。
どさくさに紛れて空爆するのが好きなのは知ってるけど。
0022日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:42:01.02ID:5gQ33I5g
>>1おつ

>>16
>「一つの中国」
この概念が曲者。
中国人が住んでいる場所を全て「United China」にしかねない。
0023日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:43:03.27ID:2Kk1w5Ps
>>17
というか今後内部の予備選に対する投票の信頼性が失われたよね
ヒラリー時代は仲間同士の談合っていう実体があったから、組織運用上の最低限な自浄作用は働いたけど、
今後はどいつもこいつも好き勝手に票増しするだろうから今後は「不正行為の統制」がとれなくて本邦わが党より酷い目に遭うと思う
0025日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:45:44.45ID:JIZcySkS
>>23
4年後の飴我が党の予備選だと1位候補が数十億票を獲得する未来がやってきそうですね_____
0028日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:47:47.92ID:yfQJRJvy
>>1おつ

その差別大好き花札さんは一度は相手に会う事はするし、観念だけで誰かを敵視したり、逆に甘やかしたりしてないんですがね。
本物の差別主義者ならイスラエルとUAEの国交樹立なんてしてないよ。
花札が怒るのは会談での約束が守られなかった場合ぞ。
0030日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:50:13.57ID:amiBVJgz
>>18
だわなあ
誠意見せる(そういう問題じゃないが)振りすらせずに、個別の問題を自分で一括にして譲歩迫ってくるんだもん
いくら親韓派でも、どうしようもない
会いに来てやったというのが譲歩のつもりなんだろうけど
0032日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:53:37.22ID:amiBVJgz
>>28
あとすでに締結された条約や同盟の義務を果たそうとせずに、国際協調の美名でアメリカに一方的に負担求める国とか
0033日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:54:47.13ID:s9OMgLz+
クソ芸人の犯罪みたいな嘲りは随分偉そうに配信して回ってるね
ニコニコあたりもあまりにバカ晒しがならんでて見づらい
0035日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:56:09.21ID:NCdfDptL
>>24
政府の人間じゃないから、いいんじゃね? 政府高官なら、会うだけで譲歩と
解釈されるかもだが。
0036日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:58:36.94ID:hQ01ftq+
前スレ692
声優がやるのなら税金使ってでも保護すべき
声優は日本の宝だ
0037日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:58:58.25ID:5MDbOIlX
鏡見て

岩田健太郎
そういえば、アメリカの政治家って演説めっちゃ上手かったんだ、そして日本の政治家、ホント、しゃべるの下手、
と思い出したこの24時間。
/georgebest1969/status/1325565525657743360

スピーチの上手さはレトリックの巧みさや、天声人語的な博学、薀蓄、引用の引き出しや、いわゆる弁舌の
巧みさではなく、きちんと聞き手にビジョンを示し、向かうべき方向を示せるところにあります。
0038日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 14:59:20.65ID:k2jDRCQI
今の韓国には1945年に日本国籍から韓国登録に仕分けられ、人生の末期まで罰ゲームという存在がまだ28万人(0.55%)ほど生き残っているのです。
菩薩の日本政府は彼らの惨めな境遇を哀れんで、アレな国を戦後70年間も特別に優遇していました。完全に無駄だったけど。

既に99.5%となった戦後の増殖物は産まれた時からアカの他人です。
高齢者を狙い撃つチャンコロナ武漢肺炎により日本と韓国との縁がゼロまで薄まる事に期待します。

昭和17年産のサムちょん会長もくたばり(略
残りの20万余も1日も早く(略
0039日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:00:26.46ID:Nc/67kbN
>>35
政府高官じゃなくても会えるだけで譲歩を勝ち取ったと思わせられる人がひとりだけいるな
単なるヒラ議員なのに会えるだけじゃなくて説得できれば2Fとごちゃごちゃやるより話が早いという
0042日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:01:40.61ID:XdA/N9Nk
あんだけ人格否定するような罵倒してきて
選挙終わったら花札に入れたバカの気持ちもわかるけど仲良くしようぜw(意訳)は
日本人のメンタリティとしてはいやだな
これは勝者(仮)が逆だとしてもそうだったとは思うw
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:02:17.65ID:bPem0eOP
そういえば南朝鮮日本追軍娼婦合意2015にバイデンはんはおもいっきり絡んでいるのでは?

そのオバマ政権が仲介し合意した国家間協約を「気に入らねー」という民族情緒で足蹴にし反古にした南朝鮮。
今、南朝鮮はどのツラ下げてバイデン陣営と接触しようとしてるのやら。
0045日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:04:32.33ID:Jp/WmWVB
何だよ、気に入らない書き込みはみんなG扱いか?
アニメや漫画は日本の大事な産業だから保護すべきだと言いたいんだが、何か間違ったこと言ったか?
日本のサブカル関係の影響力を考えたら、あながち間違った意見じゃないと思うぞ
0046日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:05:35.96ID:6cn1o3bM
花札って共和党内にどれ位味方がいるのかな
クルーズと上院の偉いおじいちゃんしか知らんわ
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:09:32.50ID:5MDbOIlX
>>47
国交大臣になってから、JRに上から目線で何回もギャーギャー喚く時点でお察し。
0055日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:14:28.23ID:/YbySz6A
厚労省発表、コロナ解雇7万人超に。
もちろんわが党は学術フンダララ。
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:16:49.52ID:/YbySz6A
>>46
合理的に考えると、アンチ花札と郵便投票問題は別の話。

Megumi M. @meguchan203 午前11:19 2020年11月9日
> グラハム上院議員
> 「共和党員が選挙制度を変えていかなければ
> 二度と共和党の大統領が選ばれることはないだろう。
> トランプ大統領は譲歩すべきではない。
> 何が起こったのか?
> トランプ陣営がペンシルバニア州の郵送投票を調査すると、
> 死亡者15人が投票していた。」
>
> ネバートランプ勢でこれですよ。
0058日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:18:29.89ID:x6/wYlED
なんか知らんがJaneが重くなって読めなくなった
ブラウザからだと問題ない
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:21:02.36ID:Rerzkjg1
>>57
そらまぁそうなるわな

こんなのが罷り通ったら、アンチ花札が共和党主流になったとしても「次」が二度と来なくなる訳だし
親花札反花札関係ないわな
0061日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:21:09.37ID:6cn1o3bM
>>56
とりあえず石井さんに戻してほしい(願望)

>>31
専ブラ重いね

@Tomo20309138

バイデンは国境の壁の建設を停止する。

https://google.com/amp/s/www.politico.com/amp/news/2020/11/07/joe-biden-policies-immigration-border-wall-433627

米南西部で9月に拘束した不法移民の数は、取り締まり強化に先立つ1〜3月の【1.5倍】にあたる5万7674人。2020会計年度の拘束者は45万人だったが、2021会計年度は2019会計年度の【97万人】の水準に戻る恐れ。

どうすんの?
1325682847898759168
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:23:38.10ID:jaAxBD/E
>>51
あの世界も何気にアカとバカはいるんだけど若本さんがいるのは凄い(機動隊上がりで声優舞台経験不要論者)
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:26:10.90ID:6cn1o3bM
>>60
それなのにロム兄ときたら
自分の次の選挙がまだ先だから他人事と思ってるのかね
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:27:10.00ID:JIZcySkS
>>51
同士上坂のお陰で大学でソビエt…もといロシア語を第二外国語に選ぶ大学生が増えたそうな
声優界でガチでアカそうなのは置鮎か?
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:29:35.27ID:LTgn/LZ6
>>69
ロムニーはモルモン教徒が殲滅されない限り落選する方が
難しいレベルだからなぁ
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:30:09.71ID:H1nskSb8
>>61
壁辞めちゃうと建設仕事が減るのと不法民が仕事奪っていくのに大丈夫か____
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:35:58.05ID:XdA/N9Nk
つまり中間選挙で揺れ戻し・・・というか共和党が両院抑える事態を迎えそうだな
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:39:41.79ID:XzxOjvsl
>>75
しかし、このまま看過したら同じ手口で米我が党にやられるよ。

たとえトランプはダメでも二度とこうならないような制度を作っておかないと。
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:41:48.86ID:R4w0F34K
もしアメリカがロックダウンを決行したら
トランプの方がマシだったと言う感じになると思う  

もう欧米に関しては高カロリーの食生活とか肥満とか
そっちを改善しないと
厳しめに対応していたヨーロッパのようにすぐに元に戻ってしまうし
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:42:00.53ID:gsilnWN9
>>73
トータルでのメキシコ・アメリカ国境管理の厳格化だもんな
麻薬取り締まりに不法滞在摘発、企業へのチェック体制、臓器含めた人身売買の取り締まり
窓口になってるマフィア摘発、FBIの組織改革に、中南米外交……壁はその一部ではあるが、すべてに関係する
これ引っこ抜いたら、他の枠組みも影響必死
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:44:20.77ID:gsilnWN9
>>77
連邦レベルで法改正可能なのかはわからんけど、州単位なら州議会で共和党多数持ってるところで個別に立法なり改正していくしかないわな
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:44:27.31ID:/YbySz6A
>>73
ピコーン!
求人率の問題なら「壁の撤去」までやればどうだろうか。
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:47:07.93ID:/YbySz6A
>>80
聞いた話だと、コロナのせいもあって汚れ仕事に人気がなくて
安全で清潔な生活を求める西海岸の人々がお困りになってるらしい。
「不法滞在者を全員送り返すと○○業が困る」って感じ?
解体/屠畜/衛生/再生etc...

ここで近未来暗黒社会アニメのセリフ
「奴隷の国が奉仕を怠れば消費の国が飢えるのは必然。
人手不足は奴隷製造業を潤すが権利を主張しすぎれば資本主義の血脈が降下する」
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:47:10.38ID:qhMTqIM1
>>51
>>70
良く見るお名前だったのに(しかもまだ若かったよね?)そっち側の人だったのか…
知らなければそのままだった知識が増えて行く
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:50:06.57ID:H1nskSb8
>>83
観光客向けのお土産「トランプの壁の欠片」これで収入の心配が無くなりました_
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:55:13.43ID:SAOrbu/T
>>1
おつです

世界中のリベラルな人達が、花札氏を何故憎むのか正直分からないです
あまり外国に干渉しない
ガチガチの宗教右翼というわけでもない
マスコミに圧力も掛けない
歴代の共和党大統領の中でも、比較的福祉政策を重視してきた人物なのに
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:56:48.22ID:XdA/N9Nk
すでに派兵していたところを除いて新規軍事行動をしなかった大統領
テロリストのスナイポ作戦は別としてね
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:56:59.11ID:pZjQsOmO
>>89
>マスコミに圧力も掛けない
ファクト以外流すなと圧力をかけたじゃないですか__
飴ゴミはファクトチェック大変だった終わったー!と大喜びですよ
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:57:49.62ID:qhMTqIM1
>>57
それの元記事辿ってみたが、内容はまさにその通りなんだが、
元記事だとグラハム上院議員について「トランプの最も親しい同盟者の一人」って
紹介がされてるなぁ

ネバートランプ勢って言っていいのかな? 向こうの政治は良く分からんが
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 15:58:24.95ID:m+KZQ/dH
>>89
京都議定書だっけか? それを抜けたのに怒り狂っていた人は1人知っている
そして嫌い始めたらもうトランプのやることなすことすべて気に食わなくなっている模様
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:01:31.38ID:/YbySz6A
>>89
花札がリベラルの望みに合わない点を4つお書きになってる。
・外国で空爆したい
・自分が信仰する宗教の教義に合わない
・気に入らない言論を規制したい
・安価な賃金で働く奴隷をもっと増やしてほしい
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:01:46.56ID:4yQtRqS1
>>28
ただなんか不可解というか
口約束で反故にして自国に利益もたらすのが外交上手みたいに言われてるんですよね……
それが常識だから欧州はあんなに荒れ果てたんじゃないかなと
そう考えると真っ当なビジネスマンの花札には頑張って欲しいんだが
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:06:44.29ID:yfQJRJvy
>>96
解り味しかないわ・・・(´・ω・`)
飴みんす大酋長って例外なくそれやってるし。
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:07:36.77ID:/YbySz6A
>>92
2016年の予備選では狂人呼ばわりしていたらしい。

> 共和党重鎮の一人、リンゼイ・グラハム上院議員との興味あるインタビュー記事を
> 掲載している。同議員はかつて、トランプ氏を徹底して批判、2016年
> 大統領選挙予備選の段階で「トランプだけはわが党の指名候補にしてはならない。
> 彼は狂人(kook)であり、大統領になる資格はない」などと
> 党員たちに呼びかけていた一人だった。
...
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/15530?page=3

その後は態度を軟化させたが基本的な評価は変えず。
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:09:11.16ID:+JeivQ4F
アメリカの公職は選挙に立候補しても必ずしも今の職を辞める必要が無いので例えばロムニーは上院議員のまま大統領選挙に立候補して大統領選挙に負けても上院議員の職を失うわけではない
当選した後に当選した職に就くために今の職を辞める必要が出てくるというだけだ
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:10:45.16ID:R4w0F34K
トランプは差別主義者とか言う人もいるけど
発言を見ている感じでは差別っぽい事は
言っているのを見た事がないんだよね
チャイナウイルスが差別用語って事なのかな
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:12:16.65ID:w/B84hPK
花札がまだ未確定のノースカロライナとアラスカで勝利した場合の選挙人の数=232
アメリカ大統領選挙で両候補者の得票率の差が1%以下の州(ロイター開票速報より)
ジョージア(選挙人16)…バイデン49.5%:トランプ49.3%
アリゾナ(選挙人11)…バイデン49.5%:トランプ49.0%
ウィスコンシン(選挙人10)…バイデン49.4%:トランプ48.8%
ペンシルベニア(選挙人20)…49.7%:トランプ49.0%

花札がペンシルベニア以外の3州でひっくり返せば選挙人269で売電と同点となり下院選出で再選もあり得はするか
かなり難しいだろうけれども
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:12:28.42ID:/YbySz6A
>>102
障害を持つ記者に非難されて、その記者の障害具合を手振りで表したことがあったらしい。
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:15:20.55ID:5gQ33I5g
>>84, >>89
ほいな。彼女らは所謂「ドリーマー」だね。

「マダムは私をゴミのように捨てた」レバノンで生きる移民家事労働者の“悲痛な叫び”
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/77060
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 16:16:17.57ID:HElTlRjx
>>103
ひっくり返す必要はない
法的論争に持ち込めばバイデンが270切るから
それだけでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況