X



【無限の】旧民主党系等研究第943弾【売電票】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 20:22:38.69ID:aNWwmNAz
前スレ
【米国大統領選に学ぶ】旧民主党系等研究第942弾【我が党勝利の方程式】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604617467/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:25:47.77ID:eywUuUzP
>>493
往年の民主党政権まんまですなあ
岡崎市民には学習能力が無いんでしょうかね
0497日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:28:19.84ID:Gtdr+eVc
>>469
北欧の高福祉だけ宣伝して、武器輸出や徴兵制など見て見ぬフリしてますからね、日本の左斜めは
「世界が死刑廃止の風潮だから死刑廃止しろ」と言いながら、軍隊保持に関しては「世界なんて関係ない、未来永劫キュウジョウを守れ」と同じですか
0498日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:31:44.76ID:Gs3NOZGT
>>495
「消毒液やペーパータオルなどの経費が掛かり過ぎる!」って泣き付かれたのではないか_____
実は『ちゃんと使えば』キャビネットタオルも衛生的なんだけどねぇ…
0499日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:33:28.33ID:IHulwqEC
原口 一博 @kharaguchi
アメリカでもイギリスでもフランスでもこれが常識。
私達の民主党政権の時は、批判自由どころか「死客」さえ送り込まれてきていた。
今でも名前を言えるが言わない。
太鼓持ちメディアは、独裁国家以外、そんなにないのではないか。

引用ツイート
さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki) @SakaiToshiyuki0
アメリカでは政権の太鼓持ちをするメディアがびっくりするほど叩かれる。
逆に日本では政権の太鼓持ちをしないメディアを探す方が難しい。
批判抜きで権力者の発言や決定をただ忠実に繰り返すニュースが多い。
ジャーナリズムの定義が根本的に違うのか、相当な圧力がかかっているのかのどちらかだと思う…


お(ry

>>460
本当に危惧すべき点は投票用紙の偽物が大量に作ることができる状況なのよね。
材料となる投票用紙がどこからどれだけ横流しされてるんだが確認できるのかねえ?
0500日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:33:54.84ID:Gs3NOZGT
>>497
死刑廃止の国の多くで現場射殺が許されている()のにも、ダンマリですよねぇ。
0501日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:34:55.30ID:B4oCxoFA
>>498
ハンカチもたせりゃ済む話だがなぁ

軽くクグッたがハンドドライヤー業界の市場規模は
全世界で約9億ドル程度らしいが
そこまで影響力がある業界とは思えんw
0502日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:34:58.83ID:mzMfEz9+
>>399
このソフトウェア会社にペロシBBAが関係してるってのをどこかで見た

>>396
仮にそれが本当だとしても、その紙を使って不正投票の用紙も作ってるんじゃないのかなぁ
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:35:40.92ID:vIIYKHfg
>>498
それは無いだろと思う。そもそもハンドドライヤーを止めてもタオル類は設置されてないからな
恐らくタオル類が無い事へのクレームと手を拭かない洗わない奴が出てる事への対応だろう
多少菌を飛ばそうが置かないよりマシになってきてる
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:36:16.04ID:9Jd/TQ+m
>>419
なぜ告発しようと思ったのかとオキーフ氏に聞かれると、彼は「疑わしいからです。私は疑わしいことが嫌いです」と話した。

彼はまた、「腐敗の匂いがすごくします」と話した。
「また、郵便局が政治的に傾いていることを知っているので、それが正しいとは思えませんでした」

>郵便局が政治的に傾いていることを知っているので
ですよねー
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:37:50.38ID:mzMfEz9+
花札は早いうちから郵便投票は不正が横行するって懸念を表明してた
飴ガ党は花札が負けてもホワイトハウスに立てこもるって言ってたけど当時はバカな事をと思ってた
今思えば訴訟になる事が分かってたんだな
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:38:48.08ID:IHulwqEC
>>497
>北欧の高福祉だけ宣伝して、武器輸出や徴兵制など見て見ぬフリしてますからね、日本の左斜めは
そのうえ消費税は金持ち優遇政策だから撤廃すべきとかも言ってますねえ…
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:42:46.10ID:RcKwxjzr
>>499
刺客と言いたいのかな
そしてハラグチェは刺客をしきゃくと読んでいるとみた
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:44:08.21ID:0WAEGWSU
瀕死大変 仲間を助ける 地返しの玉と反魂香(ペルソナ脳)
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:44:46.94ID:RcKwxjzr
>>509
辻元みたいなのまで鬼滅と言い出したという事は、流行りの終焉が近いな…
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:45:57.74ID:9fVDetxo
>>495
読むとまだ見直し段階ではないかな。

ハンドドライヤー設置のところで代わりになる紙タオルを置いてある所は少ないように感じます。
Gotoイートで飲食店に客が増え、紙タオルを設置しろなどの要望が多くなった。コストアップに悩む経営者は何故一斉に運転停止されたのかを忘れてしまって『あれ、何で駄目なの!』な声があったので言ってみたとか。
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:46:00.46ID:lXtEnYoe
>>513
病気の時はメディシックって万能薬売ってるドラッグストアってすげえ世界だよな
0519早○田の食客
垢版 |
2020/11/07(土) 09:46:13.28ID:+aalpkj+
>>500
過去に調べたことあるけど、
それ統計あるのかなあ、、、

判る方おられますか?
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:46:29.85ID:C1LGk/Vn
Worldometerのコロナデータ、昨日、今日の数字は戦慄的だな。ロシア含む欧州、米国、
いったどうなっちゃうんだか。
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:47:05.64ID:lXtEnYoe
>>517
上から手を入れるのでなく下から手を差し込むようにすれば巻き散らないんでなかろか
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:47:50.07ID:IHulwqEC
>>511
まあ「しきゃく」呼びでも間違いではないんですけどねえ…それでも変換できるし。
だけど、「し」「きゃく」で打ったんでしょうねえ。
0527早○田の食客
垢版 |
2020/11/07(土) 09:47:56.39ID:+aalpkj+
>>514
鬼滅の続編に暗雲が。
、、、最終回からの続きは、どうかと思うから
二期目のショートアニメで。
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:51:08.28ID:efkNsiY+
>>505
米国では死人が投票したのです
さもありなん_______________
0530日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:54:44.96ID:i1qBf7ux
>>419
開票スタッフ? ┐(´ー`)┌ 

あ、これが移民による母国文化の発揮か
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:00:31.32ID:IHulwqEC
米山 隆一 @RyuichiYoneyama
根拠不明の陰謀論を垂れ流して民主主義を危うくしているのはご自身かと。

引用ツイート
門田隆将 @KadotaRyusho
ミシガン州の郡でも共和党6,000票が民主党にカウントされていた事が発覚するなど選挙の不審点が次々明らかに。
トランプ氏も法手続きが進めば「票は戻って来る」とツイート。だが米メディアは不審点を報じず大統領が“ゴネている”との印象操作。
民主主義の根幹が揺らいでいる。

>根拠不明の陰謀論を垂れ流して民主主義を危うくしているのはご自身かと。
アッハイ____
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:01:24.13ID:kI1DRTIW
日野市の元朝日新聞記者市長のゴミ処理費仕訳公約と並んで良い事例になりそう。
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:04:23.18ID:kI1DRTIW
オールドメディアは間違わないし嘘を付かないという前提が無いとパヨク連合を支持できない。
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:04:25.71ID:0WAEGWSU
>>518
>>531
コンビニで銃器売ってるしそれを高校生が気軽に買えるという点もかなりアレ
なんかムラムラしてきたからPSP引っ張り出してくるかな
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:04:47.19ID:RcKwxjzr
岡崎市議会の勢力図がわからんが、市長の案が却下される見込みという事は
我が党勢力少数なのかな
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:05:07.67ID:AecEA/j0
しまった、もうアレだった。
ええい、消費税増税とTPPを選挙公約にするぞ!
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:06:24.18ID:ykpGka+T
>>333
> 「早い段階で日米首脳会談が行われればいいと思う。菅首相とトランプ氏の初めての電話首脳会談は話が弾んだと聞いている。

菅「うちのマジレスが…」
花札「シンゾーシンゾー」

>>419
どんどんこう言う話が出てくるんだろうなぁ(´A`)
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:06:49.30ID:hsQMhApi
>>533
強まるっていうか気温が下がるとドアノブとかに付着した時の生存期間が伸びるらしい。その分感染する可能性が高くなる。
0545日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:07:04.09ID:efkNsiY+
>>532
ロリ好きなバイデン氏とは通じるものがあるのでしょう_____
カモフラージュのため変わった化け物をペットにしてますが
どこの魔界から拾ってきたんですかね____
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:07:57.92ID:oJQt8Tm6
>>502
バイデンのは中国から船便で送られてきたらしいですお。
やっぱり安かったからなんですかね____。
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:10:05.54ID:0PDk7pvH
この不正にどの位お金使ったんだかな、ちょっとやそっとの金額じゃないと思うのだけど
そういう金の動きは無かったのかしら?無尽蔵に作れる所がヤッたのかなー(某)
0549早○田の食客
垢版 |
2020/11/07(土) 10:10:16.81ID:+aalpkj+
>>538
岡崎市の会派一覧です
https://www.city.okazaki.lg.jp/shigikai/733/p010388.html

これをさっ引いても、
これまで東岡崎駅の再開発という目的があって
そのために貯めてた基金まで取り崩すってあるから、
地元としては実質開発中止みたいなもんだから
だまし討ちに近いわな、、
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:12:03.13ID:Gs3NOZGT
なんかいきなり電話調査が来てビビタ
しかも衆議院選の調査。
地元の候補と新内閣の評価を聞かれたニダ。
機械音声で「回答の秘密は守るっス!」とか言われても、電話番号に紐づいた回答結果を残されると何をされるかマジ判らないニダ。

勿論研究員として正しい回答をしたニダよ?
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:14:21.81ID:RcKwxjzr
>>534
小金井市じゃなかったっけ

>>547
その人副市長の名称が助役だった頃からずっとやってんのね…
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:15:42.39ID:RcKwxjzr
>>549
どこかが圧倒的多数ってわけじゃなさそうですなぁ
さすがに我が党も反対に回ったかな…?
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:17:08.67ID:efkNsiY+
>>554
キンペーの健康不安が流れたその日
なぜかディズニーランドから黄色いクマの着ぐるみが一つぬすまれたという_____
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:18:24.24ID:gUbt3YuB
日本の太鼓持ちメディアってあの悪夢の3年以外にはないように思うけど
責任野党とかユニークな造語も出てきたし
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:20:22.07ID:3yV+d9UE
>>557
シナが自前で作るんじゃないですか
ただ、本物に似ても似つかぬパチモン臭い奴になるでしょうけど
0560初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/11/07(土) 10:20:25.66ID:5+9/ekGV
1107 purasu 米大統領選トランプ陣営が法廷闘争 新型コロナヨーロッパで感染再拡大
1107 marusata 米大統領選 パックン
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1604711944.zip
DLKEY iroiro

1106 matiyama 緊急生放送!ついに決着!大統領選挙2020 町山徹底解説SP
1106 abepura トランプ敗北で起こる深刻な危機は 渡瀬裕哉(早大招聘研究員)前田耕(ノーステキサス大准教授)▽ジェンダーと表現を考えるモンキーセンター書き込み女性蔑視と炎上 治部れんげ(ジャーナリスト)
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1604711939.zip
DLKEY iroiro
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:20:38.19ID:YkWLM8aA
>>546
>バイデンのは中国から船便で送られてきたらしいですお。

これ冗談だよね?
0562日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:21:32.75ID:Gs3NOZGT
>>557
素でTシャツノーパンの格好でとぼけた()会話しか出来なくなるんですか_____
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:21:39.45ID:0HWz2S0z
いま必要なのは税金党ではないか
たしか和牛の師匠が立ち上げな
0564日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:24:21.80ID:Ad/ep51x
>>207
あーゆるすーまじ原爆をー
みたーび許すまじ原爆をー

歌えるウリはマジレス県
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:24:46.07ID:Gs3NOZGT
>>561
日本には自衛隊の装備を「シナに作らせればいい(安いから」と、何の迷いもなく言い放つ政治家がいるのだから、さもありなん_____
本物もシナに発注して、売電あてには『本物の偽物』が来たのではないか_____
0566日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:24:47.40ID:Ba4a2s0n
>>558
自分の敵に対してあからさまな憎しみの声上げつつ石投げてくれないと不信感抱いちゃうタイプなんですかねえ
最近とみに思うけど不安が強くて他人に対して依存心の強い人ほど敵を容赦なく罵るんだなあ、と
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:25:22.22ID:0MZJ7JzS
>>469
で、その報道の自由()がない国になぜいつまでも居るのか?_

>>509
相変わらずゴミだな(バイブ
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:27:42.71ID:/f9IW5jD
>>546
それが本当なら売電どころかアメ民主が終わるじゃん・・・・(´・ω・`)
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:28:12.28ID:Gs3NOZGT
>>566
自分と同じ考えや感情を持っていないと罵るような奴と一緒にいると疲れますよね(実体験)
でもそういう奴に限って『多様性』みたいな美辞麗句の御題目を称揚するところががが
0575日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:32:43.15ID:gUbt3YuB
>>572
多様性という婉曲な言い方ならまだいいけど
賛同しないとアホ扱いされたりします
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:33:25.00ID:GhB08iY3
>>572
多様性と言っといて気に入らない相手には喜んで締め上げるような連中が天下獲るともうね
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:36:28.48ID:DC4qvMUI
>>543
統計上、既存のコロナウイルスは8〜10月以外はずっと流行期である
新型もその性質を受け継いでいるようだ

生存期間に適する温度が幅広いんだろう
0579日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:37:22.58ID:nzqGTiE8
中共のやってる事にくらべたらロシアが
かわいく思えてきた
ロシアでもここまで露骨なことしないよ
0581日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:39:50.50ID:xsEr6Rz9
正義のミタカを見ている。
菅さんが鬼滅の刃の”全集中”を使った裏話を話していた。
行間を読むと、どうも、すべるのは百も承知。話題に上がるのが目的。
さんまさんが、やる手法。ワザとすべって、後のネタにする。それが大笑いになる。
つまりネタを撒いた。血がなせる技が?菅氏は素晴らしい。
0584日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:41:40.43ID:efkNsiY+
>>570
あれは驚きましたね
ま、バイデンは勝利宣言するでしょうけど
これで終わりとはならない気配になってる
0587日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:44:44.64ID:j2Q+HsFR
>>584
驚きましたねー
デマならほんと良かったです

とにかく長期化させれば勝ち目は出ると思うのですよね
正直言うと長期化させての下院の一票ってやつは、国民がそれをある程度
支持する向きでないとなかなか大変かと

そういう意味で長期化させて、その間に、それこそデマやフェイクではない
まともな証拠を洗い出す

インパクトが要る

グラハム上院議員が支持とかそういう話が本当なら少しは良い傾向かと
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:46:45.34ID:qrQn88Gm
>>450

ネット投票とかセキュリティがどうの以前に
目の前で投票させて1票5000円とか起きかねないよ
もしくは監視して強制的に特定の候補に投票させるとか

そういう観点から投票所は必須でしょう
0591日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:49:00.90ID:1t/Lf/fn
こういうのを民主主義の敗北とか死亡って言うんだよなあってのを見せられてるんだな…
0592葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/11/07(土) 10:49:33.27ID:B3SPVptr
>>572
 「ネトウヨを追い出し、誰もが考え方の違いで排除されない社会を作ろう」
 真顔でそう言ってる人を見たことがありますか?
 私はあります。
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:50:09.12ID:YkWLM8aA
>>427
大統領選も花札が孤軍奮闘してたもんね
こんどの訴訟も共和党は助けてくれないのかな
花札が可哀想すぎる
0594日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:51:01.82ID:efkNsiY+
>>587
正直、花札さんは勝てるみたいに確信もまだまだ早急だとは思うんですが
そんでも仮に負けても、動いたことの意義はすでに確立できた感はありますね
上手くトランプを蹴落としてもバイデン政権はこの4年間
疑惑の中で政権運営をしなければならず、非常に厳しい立場になる事は確実でしょう
まだ例のノートパソコンの件も片付いていませんし
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:51:27.60ID:oJQt8Tm6
>>561 >>571
篠原さんがよつべで言うとった。
裏が取れてないから半信半疑だけど、
案外信憑性はありそうでした。

となると、

米帝は、日本の3年に及ぶ我が党の白昼夢を
3ヶ月に圧縮して体験することになりそう____。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況