X



【無限の】旧民主党系等研究第943弾【売電票】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 20:22:38.69ID:aNWwmNAz
前スレ
【米国大統領選に学ぶ】旧民主党系等研究第942弾【我が党勝利の方程式】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604617467/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0459日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:19:05.80ID:gUbt3YuB
参政権があるかどうか分からない人たちが反トランプ(反ラ党)をマスコミ使って騒ぎ立ててるのはどうなんだろう
0460日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:24:22.44ID:Rnic9fMe
>>376
不正票は既に紛れ込んでるからなぁ

最後に湧き出てきた大量の郵便投票って急遽作ったのかな
その分の有権者登録までちゃんとやってるのかな
有権者登録と郵便票の数が合わなかったりしないのかな
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:25:21.07ID:Rnic9fMe
2974 名前:在LA[sage] 投稿日:2020/11/07(土) 07:19:24 ID:BwrD/cD2 [2/3]
米国2020年大統領選選挙結果アップデート

昨夜のFOXには不正選挙を糾弾したトランプの話題でごった返していました。タッカー・カールソンの番組はつべに有り。
そこで話題に成っていた選挙不正とは投票用紙をゴミ箱に捨てちゃったりとか二重投票とか死者による投票とかも実際有ると
思いますがもっと重要な問題である>>908式の所謂マイノリティコミュニティに入って行って民主党候補者を記名させて
郵便票をかき集める方式(Ballot harvesting)についてでした。このスレでも度々話題に挙げていた様にこの問題が最初に
浮上してきたのは2018年の中間選挙からで当時加州では落選した共和党候補と地元ラジオ(John and Ken,KFI640,
聴取者百万人,ポッキャス有)が徹底追及していました。民主党側からの攻撃も日に日に上がって来ました。この地元ラジオの
番組には金曜日に名物コーナーのMoist Lineと言うのが有ります。直訳すると湿った線て意味になりますが、此方では人が
余りに怒り狂うとおしっこ漏らすとネタでは言われていて椅子が濡れて湿ってしまうと。でその状況で怒りに震えながら電話
(ライン)をしてくると言う事からこのコーナー名がつけられています。90年代に話題になったコメディー映画に
レスリー・ニールセンの「The Naked Gun」てタイトルが有りますがあんな命名法の感じです。
留守電式で何でも言えます。とは言え以前までは応援電話も多かったのです。ところが近年はモノホンの罵倒電話とか
どんどんかかって来る様に成りました。けっしてはっきりとは言わないものの「ばらしやがって馬鹿野郎。」と言うのも
多分にあったと思われます。トランプが就任後に凄まじい非難の嵐を受け驚いていましたがこの番組でも似たような事が
起きていたのです。(続く
0462日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:25:53.11ID:Rnic9fMe
2975 名前:在LA[sage] 投稿日:2020/11/07(土) 07:25:52 ID:BwrD/cD2 [3/3]
続き)
でこの問題について昨夜のFOXでは共和党の連邦議員が出演してきてこのハーベスティングについて大非難を繰り返して
いました。2018年当時は「このハーベスティングは大変に憂慮すべき問題では有るが現時点では合法である。」と言われて
いたのです。保守にはぐぬぬな状況でした。ところがどっこい極最近のその辺を担当している共和党議員の口からはやはり
違法な部分が有ると変わって来ているのです。w ここら辺のテレビに出て来る様な共和党連邦議員は党本部から睨まれて
発言しているのであって決して気分次第で話しているのでは有りません。だからここで最近ガチ保守判事が加わった最高裁が
非常に重要に成って来ていているのです。もしここでハーベスティングが違法で有ると判断されたら選挙そのものがぶっ飛ぶか
若しくは落とし所を見つけて何らかの形で決着させるしか無くなるでしょう。
各地方の選挙管理委員会にメディアが積極的に接触して報道を繰り返していますが各々の問題指摘に誰も明確には答えないです。
後から証拠とか出てきて前言をひっくり返されたら政治生命終わりですからね。誰だって慎重になります。w (終
0463日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:26:05.50ID:Qy12OxKI
>>456
日本はアメリカと比較して人口密度的に有利だし、
住民基本台帳もある

それを考えると、投票率が低い
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:26:20.96ID:Rnic9fMe
2976 名前:在LA[sage] 投稿日:2020/11/07(土) 08:05:21 ID:SdcP4sBM [5/5]
昨日の地元ラジオではNYTの記事を引用してもしバイデンが政権を奪ったら2024年の大統領選にトランプは再出馬してくる
だろうと言うのです。と言うのも現況が続く限りトランプ人気は衰えず24年の予備選でも党内対立候補すら生まれないだろう
との事だそうです。確かに共和党が連邦議会でより議席を取ったと言うのはあるでしょう。それでも下院は民主党のものですし
これから皆総出でプロレス政治を繰り広げるのですから選挙法改正でも骨抜き案しか通らない筈です。因みに此方での
常套句としてはプロレスと言った表現は余り流行らずそれより伝統的な歌舞伎シアターって言い方が多いです。
結局このままではNYTの狙い通り。w
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:28:56.61ID:UKmJ4JVI
プロレスだのショーだのと言うことでカラクリを見抜ける賢い自分アピール
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:29:36.49ID:V5YIds3J
故人投票がカウントされてるんだからクロスチェックなんてしてないだろ。
0468日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:31:19.96ID:Thqw4WM2
>>450
でもハッキングして口座の持ち主に成り代われば、口座からは引き落としが出来る。
ビットコインそのもののセキュリティが高くても、ユーザー側のセキュリティが低ければそこが狙われる。
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:32:53.91ID:4eq60t5j
たじま要(衆議院議員)@kanametajima
日本は66位…過去8年で順位を大きく下げた。
引用ツイート

駐日デンマーク大使館@DanishEmbTokyo
報道の自由ランキング2020でデンマークは世界3位に評価されました!
午後5:37 2020年11月3日

1位〜4位は全て北欧
アメリカは45位
こいつといい、我が党の連中は北欧大好きだな
実際は重税の割に社会福祉が弱いのに
移民難民優先で自国民は後廻し
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:33:43.97ID:zuXEEqlE
>>460
当日の有権者登録があリの州もあれば当日消印の郵送票をを有効とする州もあるらしいので
不正以前に何が正しいのかがもうわやくちゃな感じ
0472日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:42:15.83ID:vIIYKHfg
>>450
ブロックチェーンに夢見すぎ
それは、入力後の改竄を防ぐかもしれんが入力の秘密と投票者の正当性は担保されん
いまアメリカで起こっている問題はソレを行ったとしても何の対策にもなっていない
0473日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:44:26.43ID:4eq60t5j
>>471
42位が南ニダ
43位が台湾
117位がアル
180位が北ニダでした
アメリカは反トランプ報道に関して言えば自由過ぎるのに
0474日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:45:32.68ID:8HqD7IAF
>>468
ハッキングの殆どはソーシャルハッキングと昔は言われてましたな
今はフィッシングだろうけど

いつの世も技術に対してのボトルネックは実は人間
0477日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:59:14.80ID:81Gw2A5h
>>460
> 不正票は既に紛れ込んでるからなぁ

「砂糖壷の中に塩をひとさじ入れてしまいました。今から調べ直します」
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 08:59:26.71ID:/uwK+aC/
>>424
どうやら断念したらしいwww

「5万円還元」公約、一律給付を断念 愛知・岡崎市長
https://news.yahoo.co.jp/articles/d118dc6a5ec52b082001703b873cf4337f59aa07

「1人5万円還元」の公約を掲げて初当選した愛知県岡崎市の中根康浩市長が6日、市民への一律給付を断念する意向を固めた。
「非課税の人たちなどに限定することを考えている。本当に必要とする人に給付したい」と話し、金額「5万円」を維持する一方で、給付対象を絞る考えだ。
中根氏がこの日、朝日新聞の取材に明らかにした。

公約実現へ市の貯金を取り崩す内容の総額約195億円の一般会計補正予算案を同日、市議会に提出したが、9日に予定される採決の前にいったん中根氏が議案を撤回する方針だ。
ただ、議案撤回には市議会の承認が必要という。

 議案が可決される見通しが立っていないことから、中根氏は「市議会で否決されるならこのまま(原案を)進めても年内給付は難しい。やむを得ない選択だ」と説明。
市の人口約38万人から市民税納税者を引いた人口約18万人に5万円給付を限定した場合、約90億円となると試算し「財政調整基金(約81億円)の取り崩しだけで済むかもしれない」とも話した。

 ただ、市財政課は18万人すべてを生活困窮者とは位置づけておらず「実際にはもっと少ない」とする。
そのため、給付対象はさらに絞られる見通しだ。

 補正予算案は使い道が自由な財政調整基金すべてを取り崩し、老朽化した公共施設の整備などに積み立てた五つの基金も廃止する内容。
将来に備える財源をほぼ使い切るため、市議から否定的な意見が相次いでいた。



よろしい、ならばリコールだ______
0480日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:08:29.70ID:8HqD7IAF
>>478
現実を見て考えを改める柔軟さ
先に試算もしないMUNOさ

どっちをとるかはあなた次第
0481日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:10:53.38ID:C1LGk/Vn
当選の理由がそれなら、税金,公金を私物化した買収だな。
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:11:09.94ID:81Gw2A5h
岡崎市は米大統領選の余波でたいへんそうだし
----

子ども被害情報など(岡崎市上地5丁目)
■発生日時 11月5日(木)午後4時頃
■発生場所 岡崎市上地5丁目地内
■状況 不審者が児童に接近し「トランプとバイデンのどっちが勝つと思う。」等と声をかけてきた。
■不審者等
男1名、50歳くらい、白髪の短め、体格細身、身長160センチくらい、水色ジャケット、
黒色長ズボン、メガネあり、白色マスク着用

報告日時 2020年11月05日 18:47
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:12:01.07ID:V5YIds3J
子供手当26000円を出すと言って政権を取った政党がかつてあったらしい。
0484日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:12:12.33ID:B4oCxoFA
いいんじゃね
そこの住民が望んだ結果だし
混乱しようとどうなろうと住民の責任でもある
0485日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:12:27.05ID:Gs3NOZGT
>>474
> ハッキングの殆どはソーシャルハッキングと昔は言われてましたな
特殊詐欺も結局それだよね>ソーシャルハッキング
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:14:10.95ID:zt85ksUI
>>457
GPSをつける、って具体的にどういう事を指しているか説明してくんない?
0488日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:17:23.58ID:5Vw1NyGe
投票率200%になってることをフェイクと断じて
州は「投票用紙が有権者より多いことは絶対にない」と言った
とだけ本邦メディアが言ってたけど、本当にそれだけなら言い訳にすらなってないし
要約だとしたらもう少し言い訳は長く流せと思うんだけど
0490日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:18:26.68ID:zLcvqz3R
トランプ辞任→選挙人の寝返りでペンス大統領を選出
こういうシナリオもあるらしい。
0492日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:21:11.63ID:Gs3NOZGT
科学の暴走に警鐘を鳴らしつつ、科学の発展に期待する風潮。
ただし、暴走と発展の違いは特に定めていない模様w
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:21:46.50ID:efkNsiY+
>>488
逆に言うと疑惑に反撃できるのがそこしかないとも言えますね
不自然な票の増加や死人やいない人が投票したことには触れないわけで
0495日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:23:57.61ID:IBZVWWa+
>>217
コロナ以前からハンドドライヤーはウイルスや菌をまき散らすことで有名なのにありえない
そもそもなぜ経団連が公衆衛生のことを語るのか
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:25:47.77ID:eywUuUzP
>>493
往年の民主党政権まんまですなあ
岡崎市民には学習能力が無いんでしょうかね
0497日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:28:19.84ID:Gtdr+eVc
>>469
北欧の高福祉だけ宣伝して、武器輸出や徴兵制など見て見ぬフリしてますからね、日本の左斜めは
「世界が死刑廃止の風潮だから死刑廃止しろ」と言いながら、軍隊保持に関しては「世界なんて関係ない、未来永劫キュウジョウを守れ」と同じですか
0498日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:31:44.76ID:Gs3NOZGT
>>495
「消毒液やペーパータオルなどの経費が掛かり過ぎる!」って泣き付かれたのではないか_____
実は『ちゃんと使えば』キャビネットタオルも衛生的なんだけどねぇ…
0499日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:33:28.33ID:IHulwqEC
原口 一博 @kharaguchi
アメリカでもイギリスでもフランスでもこれが常識。
私達の民主党政権の時は、批判自由どころか「死客」さえ送り込まれてきていた。
今でも名前を言えるが言わない。
太鼓持ちメディアは、独裁国家以外、そんなにないのではないか。

引用ツイート
さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki) @SakaiToshiyuki0
アメリカでは政権の太鼓持ちをするメディアがびっくりするほど叩かれる。
逆に日本では政権の太鼓持ちをしないメディアを探す方が難しい。
批判抜きで権力者の発言や決定をただ忠実に繰り返すニュースが多い。
ジャーナリズムの定義が根本的に違うのか、相当な圧力がかかっているのかのどちらかだと思う…


お(ry

>>460
本当に危惧すべき点は投票用紙の偽物が大量に作ることができる状況なのよね。
材料となる投票用紙がどこからどれだけ横流しされてるんだが確認できるのかねえ?
0500日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:33:54.84ID:Gs3NOZGT
>>497
死刑廃止の国の多くで現場射殺が許されている()のにも、ダンマリですよねぇ。
0501日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:34:55.30ID:B4oCxoFA
>>498
ハンカチもたせりゃ済む話だがなぁ

軽くクグッたがハンドドライヤー業界の市場規模は
全世界で約9億ドル程度らしいが
そこまで影響力がある業界とは思えんw
0502日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:34:58.83ID:mzMfEz9+
>>399
このソフトウェア会社にペロシBBAが関係してるってのをどこかで見た

>>396
仮にそれが本当だとしても、その紙を使って不正投票の用紙も作ってるんじゃないのかなぁ
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:35:40.92ID:vIIYKHfg
>>498
それは無いだろと思う。そもそもハンドドライヤーを止めてもタオル類は設置されてないからな
恐らくタオル類が無い事へのクレームと手を拭かない洗わない奴が出てる事への対応だろう
多少菌を飛ばそうが置かないよりマシになってきてる
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:36:16.04ID:9Jd/TQ+m
>>419
なぜ告発しようと思ったのかとオキーフ氏に聞かれると、彼は「疑わしいからです。私は疑わしいことが嫌いです」と話した。

彼はまた、「腐敗の匂いがすごくします」と話した。
「また、郵便局が政治的に傾いていることを知っているので、それが正しいとは思えませんでした」

>郵便局が政治的に傾いていることを知っているので
ですよねー
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:37:50.38ID:mzMfEz9+
花札は早いうちから郵便投票は不正が横行するって懸念を表明してた
飴ガ党は花札が負けてもホワイトハウスに立てこもるって言ってたけど当時はバカな事をと思ってた
今思えば訴訟になる事が分かってたんだな
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:38:48.08ID:IHulwqEC
>>497
>北欧の高福祉だけ宣伝して、武器輸出や徴兵制など見て見ぬフリしてますからね、日本の左斜めは
そのうえ消費税は金持ち優遇政策だから撤廃すべきとかも言ってますねえ…
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:42:46.10ID:RcKwxjzr
>>499
刺客と言いたいのかな
そしてハラグチェは刺客をしきゃくと読んでいるとみた
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:44:08.21ID:0WAEGWSU
瀕死大変 仲間を助ける 地返しの玉と反魂香(ペルソナ脳)
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:44:46.94ID:RcKwxjzr
>>509
辻元みたいなのまで鬼滅と言い出したという事は、流行りの終焉が近いな…
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:45:57.74ID:9fVDetxo
>>495
読むとまだ見直し段階ではないかな。

ハンドドライヤー設置のところで代わりになる紙タオルを置いてある所は少ないように感じます。
Gotoイートで飲食店に客が増え、紙タオルを設置しろなどの要望が多くなった。コストアップに悩む経営者は何故一斉に運転停止されたのかを忘れてしまって『あれ、何で駄目なの!』な声があったので言ってみたとか。
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:46:00.46ID:lXtEnYoe
>>513
病気の時はメディシックって万能薬売ってるドラッグストアってすげえ世界だよな
0519早○田の食客
垢版 |
2020/11/07(土) 09:46:13.28ID:+aalpkj+
>>500
過去に調べたことあるけど、
それ統計あるのかなあ、、、

判る方おられますか?
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:46:29.85ID:C1LGk/Vn
Worldometerのコロナデータ、昨日、今日の数字は戦慄的だな。ロシア含む欧州、米国、
いったどうなっちゃうんだか。
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:47:05.64ID:lXtEnYoe
>>517
上から手を入れるのでなく下から手を差し込むようにすれば巻き散らないんでなかろか
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:47:50.07ID:IHulwqEC
>>511
まあ「しきゃく」呼びでも間違いではないんですけどねえ…それでも変換できるし。
だけど、「し」「きゃく」で打ったんでしょうねえ。
0527早○田の食客
垢版 |
2020/11/07(土) 09:47:56.39ID:+aalpkj+
>>514
鬼滅の続編に暗雲が。
、、、最終回からの続きは、どうかと思うから
二期目のショートアニメで。
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:51:08.28ID:efkNsiY+
>>505
米国では死人が投票したのです
さもありなん_______________
0530日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 09:54:44.96ID:i1qBf7ux
>>419
開票スタッフ? ┐(´ー`)┌ 

あ、これが移民による母国文化の発揮か
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:00:31.32ID:IHulwqEC
米山 隆一 @RyuichiYoneyama
根拠不明の陰謀論を垂れ流して民主主義を危うくしているのはご自身かと。

引用ツイート
門田隆将 @KadotaRyusho
ミシガン州の郡でも共和党6,000票が民主党にカウントされていた事が発覚するなど選挙の不審点が次々明らかに。
トランプ氏も法手続きが進めば「票は戻って来る」とツイート。だが米メディアは不審点を報じず大統領が“ゴネている”との印象操作。
民主主義の根幹が揺らいでいる。

>根拠不明の陰謀論を垂れ流して民主主義を危うくしているのはご自身かと。
アッハイ____
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:01:24.13ID:kI1DRTIW
日野市の元朝日新聞記者市長のゴミ処理費仕訳公約と並んで良い事例になりそう。
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:04:23.18ID:kI1DRTIW
オールドメディアは間違わないし嘘を付かないという前提が無いとパヨク連合を支持できない。
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:04:25.71ID:0WAEGWSU
>>518
>>531
コンビニで銃器売ってるしそれを高校生が気軽に買えるという点もかなりアレ
なんかムラムラしてきたからPSP引っ張り出してくるかな
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:04:47.19ID:RcKwxjzr
岡崎市議会の勢力図がわからんが、市長の案が却下される見込みという事は
我が党勢力少数なのかな
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:05:07.67ID:AecEA/j0
しまった、もうアレだった。
ええい、消費税増税とTPPを選挙公約にするぞ!
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:06:24.18ID:ykpGka+T
>>333
> 「早い段階で日米首脳会談が行われればいいと思う。菅首相とトランプ氏の初めての電話首脳会談は話が弾んだと聞いている。

菅「うちのマジレスが…」
花札「シンゾーシンゾー」

>>419
どんどんこう言う話が出てくるんだろうなぁ(´A`)
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:06:49.30ID:hsQMhApi
>>533
強まるっていうか気温が下がるとドアノブとかに付着した時の生存期間が伸びるらしい。その分感染する可能性が高くなる。
0545日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:07:04.09ID:efkNsiY+
>>532
ロリ好きなバイデン氏とは通じるものがあるのでしょう_____
カモフラージュのため変わった化け物をペットにしてますが
どこの魔界から拾ってきたんですかね____
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:07:57.92ID:oJQt8Tm6
>>502
バイデンのは中国から船便で送られてきたらしいですお。
やっぱり安かったからなんですかね____。
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:10:05.54ID:0PDk7pvH
この不正にどの位お金使ったんだかな、ちょっとやそっとの金額じゃないと思うのだけど
そういう金の動きは無かったのかしら?無尽蔵に作れる所がヤッたのかなー(某)
0549早○田の食客
垢版 |
2020/11/07(土) 10:10:16.81ID:+aalpkj+
>>538
岡崎市の会派一覧です
https://www.city.okazaki.lg.jp/shigikai/733/p010388.html

これをさっ引いても、
これまで東岡崎駅の再開発という目的があって
そのために貯めてた基金まで取り崩すってあるから、
地元としては実質開発中止みたいなもんだから
だまし討ちに近いわな、、
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:12:03.13ID:Gs3NOZGT
なんかいきなり電話調査が来てビビタ
しかも衆議院選の調査。
地元の候補と新内閣の評価を聞かれたニダ。
機械音声で「回答の秘密は守るっス!」とか言われても、電話番号に紐づいた回答結果を残されると何をされるかマジ判らないニダ。

勿論研究員として正しい回答をしたニダよ?
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:14:21.81ID:RcKwxjzr
>>534
小金井市じゃなかったっけ

>>547
その人副市長の名称が助役だった頃からずっとやってんのね…
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:15:42.39ID:RcKwxjzr
>>549
どこかが圧倒的多数ってわけじゃなさそうですなぁ
さすがに我が党も反対に回ったかな…?
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:17:08.67ID:efkNsiY+
>>554
キンペーの健康不安が流れたその日
なぜかディズニーランドから黄色いクマの着ぐるみが一つぬすまれたという_____
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:18:24.24ID:gUbt3YuB
日本の太鼓持ちメディアってあの悪夢の3年以外にはないように思うけど
責任野党とかユニークな造語も出てきたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています