X



【無限の】旧民主党系等研究第943弾【売電票】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 20:22:38.69ID:aNWwmNAz
前スレ
【米国大統領選に学ぶ】旧民主党系等研究第942弾【我が党勝利の方程式】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604617467/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0330日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:15:35.81ID:qsSia9L/
>>326
いっそのこと川口浩探検隊みたいに、アマゾンの奥地から売電の投票用紙が見つかれば面白いのに
0331日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:15:39.33ID:IBZVWWa+
 −−日本時間5日夜の時点では、バイデン氏が優勢だ。バラク・オバマ政権時代の印象は?

 「バイデン氏が副大統領時代に何度も会った。私が第1次政権後に米国を訪問した際も、時間を割いて会談してくれた。
フランクな紳士だ。ベテランの上院議員だっただけに、人間関係を築くのがうまい印象だった。
当時のオバマ大統領は議員経験が少なかっただけに、議会対策を任せていた」

 −−オバマ政権は中国融和政策をとった。バイデン氏が次期大統領となった場合、安倍氏が築いた「強固な日米関係」や、
安倍氏が提唱した「自由で開かれたインド太平洋」構想に影響はないか

 「共和党であろうが、民主党であろうが『強固な日米関係』は日本だけでなく、米国の利益にもなる。
さらに発展させていこうという姿勢は変わらないだろう。
当然、『自由で開かれたインド太平洋』構想も、ホワイトハウスだけではなく、
議会含めて米国全体の戦略となったと考えていいのではないか。変更はないだろう」

 −−過去の米民主党政権では、通商交渉などで日本が厳しい立場に追い込まれた。
バイデン氏は選挙戦で、企業や富裕層への増税を訴え、環境分野への財政出動を掲げた。日本経済への影響をどうみるか

 「私の政権時代に、日米貿易協定は署名・発効(今年1月)した。通商交渉は終了している。
日本経済への影響は、新政権がどういう政策をとるかだろう。米国は新型コロナウイルスの影響も大きい。
もう少し、慎重に見ていく必要がある。今早急に判断できない」

 −−バイデン氏は予備選で、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)を再交渉すべきだと主張していた。
米国のTPP復帰はありそうか

 「オバマ政権時代、議会民主党がTPPに反対した。共和党は基本的に賛成だったが、トランプ氏が反対した。
(米国のTPP復帰は)新たな議会の構成によると思う」
0333日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:17:27.20ID:IBZVWWa+
 ■拉致問題「トランプ氏には大変感謝している」

 −−トランプ氏は、北朝鮮による拉致問題に強い関心を寄せた。バイデン氏は「対北強硬派」との見方がある。
拉致問題の進展は期待できるか?

 「まず、トランプ氏は、私の拉致問題解決に関する考えを、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)
朝鮮労働党委員長との首脳会談で直接伝えてくれた。複数回にわたってだ。
米国はそれまで、北朝鮮との交渉は『核とミサイル』に絞っていた。米国の大統領として、ありがたい。
トランプ氏には大変感謝している」

 「バイデン氏は、米朝首脳会談には批判的な立場だった。トランプ氏も北朝鮮に圧力をかけているが、
バイデン氏はより圧力に重きを置くのではないか。私はオバマ氏との日米首脳会談で、何度も拉致問題について話した。
バイデン氏も同席していたので、日本が拉致問題を重視していることは理解しているはずだ」

 −−日米関係について、菅義偉首相にアドバイスを求められたら?

 「早い段階で日米首脳会談が行われればいいと思う。菅首相とトランプ氏の初めての電話首脳会談は話が弾んだと聞いている。
バイデン氏が大統領になったとしても、菅首相といい関係をつくれると思う。
いずれにしても、人間的な信頼関係を築いていってもらいたい」

 −−安倍氏は、どうやって各国首脳と人間関係を築いたのか

 「自分が何を考えているのかということを、相手に分かりやすく伝えていくことだと思う。
それと約束は守る。まさに誠心誠意だ」

 −−最後に現在の体調と、今後の活動を

 「新しい薬が、大変よく効いている。今後、8週間に1回のペースで、数回投与すれば終わる。
総理をやめて2カ月、なるべく静かなかたちで活動を再開していきたい。当然、菅政権を支える立場で活動していく」
0337日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:20:07.10ID:xOTWvLyN
てか郵便票の開票が終盤に偏ってて、その郵便票がそんなにバイデン比率が大きいなら
激戦区以外でも終盤にバイデンが猛追したり
バイデン勝ってる地域でも終盤に差が広がったりしてるハズだが
その辺どうなの?
0339日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:22:12.01ID:w0iBSG5S
>>337
当日消印有効or当日までに必着とか、
州によって締切がバラバラなんでしょうね____
0340日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:23:06.45ID:aRJoJQcT
>>337
ペンシルベニアは最初に郵便開けて1対9がじわじわと追い上げてきたのね
もう郵便のチャージ切れたと言われたのになぜか大量の郵便が見つかる不思議
あと花札が早々勝った州でも理論では勝利やねん逆転や鬼詰めがあるはずなのになぜか無い
0342日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:25:14.91ID:jwzDC1MY
こういう時、大統領制って脆弱だなって・・・

これからどうなるかわからんが、揉めに揉めたら年明けまで国家元首&行政府の長が決まらんのだろ?
0345日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:28:40.96ID:JcHY74Vb
> 「新しい薬が、大変よく効いている。今後、8週間に1回のペースで、数回投与すれば終わる。

本当に良かったなぁ
一時は最悪のことまで想像してしまったが
0349日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:31:12.42ID:Z6CXgRLV
>>180
うへぇ

ウリは、はだしのゲン信者なのでこれはちょっと許せぬ(棒

ところでよく町内会のオッサンを日和見とか風見鶏とか言うけど、ゲン父の言うような外交()と貿易()の国を実現可能なのは、何かにつけ過去や憎悪に駆り立てられてるゲンではなく、オッサンの方だと最近は思えてくるニダ。
0350日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:32:26.27ID:fONHgVzi
州によってバラバラつっても、それぞれ国なんだから
しょうがねえべ(´・ω・`)
0351日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:34:45.56ID:aRJoJQcT
それにしてもバイデンのあの会見からおかしくなってないか
謎の大料理宣言してから
0352日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:35:49.52ID:Z6CXgRLV
連邦制だからしゃあないんですが、大きな政府を標榜するみんすが、それに乗っかるのは良いのか考え出すと頭が痛くなってくるるる。
0353日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:36:44.64ID:vL5G3GFb
>>119
新型コロナも含めてだけど、ウイルスも定期的に曝露されてないと獲得した免疫が弱くなるらしいね
0354日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:37:06.90ID:81Gw2A5h
鳥取ループ@示現舎 部落差別解消推進 @tottoriloop 午後10:01 2020年11月6日
> 私の記憶では4年前にトランプさんが当選したのは
> 「黒人の次は女かよ、勘弁してくれよ」という理由だった。
> 今回はバイデンが白人で男だから…アメリカ人を甘く見てはいけない。

なぜかしら自分はこの人と意見がよく合う。

>>344
足りぬなら増やしてみせようミンス票
0356日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:39:48.11ID:81Gw2A5h
>>347
第1期を辞めたときにそれ以前からの持病だったというようなことを聞いたような。
もちろん悪化させるきっかけとかはわからんけどね。
0357日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:45:59.94ID:jwzDC1MY
中学時代に発症したとか言うとった気が>マジレスの大腸炎

診断が出たのが大学生の頃だとか
0358日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:47:10.66ID:Z6CXgRLV
>>354
一見緩そうだが実は酒も煙草もやらない金持ちに飽きたから、シモが緩くて賄賂に弱いドケチに替えたのか。
0360日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:54:12.49ID:81Gw2A5h
>>320
にゃほ @Temp002a 午前0:20 2020年11月7日
> ベルギー、人口あたりの感染率は日本の50倍だし、
> 山を登ってる最中だから入院患者はさらにドン。

> 入院患者
> 日本は7,000/120,000,000=0.005 %
> ベルギー400,000/12,000,000=3.3 %

17歳にはよくわかんないけど数の大きさを表す「ドン」って巨泉語だっけ。

世界のコロナ観察日記 @PaIa5dj 午前0:37 2020年11月7日
> 【11/5】
> ベルギーの感染者数が総人口の4%を超えました
0361日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 01:55:16.65ID:JLpys5HE
我が党にもきちゃない色々言論やら聞かされてたけどエグイ
こんなあからさま見せられていやほんとうにエグイ
0363日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 02:01:17.82ID:81Gw2A5h
>>358
よくわからんものは偏らせないという、
ノンポリの無意識的な国体保全術なのかもしれない。
前回の選挙で花札氏が勝った理由のひとつに
木村太郎氏は「(デモクラットに)飽きたから」を挙げてた。
0365日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 02:03:39.25ID:jwzDC1MY
人間とは混乱期には平穏を求め、平穏になれば平穏に飽きる身勝手な生き物よ
0366日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 02:05:42.80ID:j2Q+HsFR
>>365
なぁにバイデンになれば戦争にはなりましょうから無事飽きは解消(ぼうなし)
0367日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 02:07:03.82ID:+51qM6iX
ネトウヨ使うのが大抵
人文エセ科学系とか社会エセ科学系なのがな
0368日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 02:08:06.13ID:j2Q+HsFR
ひとまず敗北宣言はデマ、という方向で良いのかな
なら良かった良かった
0369日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 02:12:46.51ID:9R79SZLZ
>>362
この人、徴用工だの戦犯企業だの言ってくる朝鮮人や遺棄した毒ガスがどうの南京がどうのと言ってくる中国人も同時に殴ってるって理解できてるのかしら(棒
0371日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 02:41:50.85ID:prf0EGLs
今後飴は民主主義や正義を前面に出しての介入出来なくなったね
0373日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 02:55:51.30ID:fXdEOV3e
>>225
いろんなとこのコメントに
ガースーとバイデン同じって大量に見かけたので
その線で行ってこいって指示でもあったんですかね
今は反感しか買えないと思うんだけどな…
0375日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 03:27:12.66ID:I69B5veW
トランプ時代も終わりかぁ。
何なつまらんな、バイデンは面白み無さそうだし
0377日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 04:23:50.99ID:hj5uVJPl
>>376
どういった形で集計し直すのかにもよるんじゃないの
立ち合いや監視の権利をジョージア州が許可したという報道はされていないし
ひょっとしたらとりあえず形だけでもやり直すポーズを取る事で
花札を支持する住民達の心情へ寄り添い慰撫する為のただの『配慮』に過ぎないかもしれないまであるかと
0378日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 04:35:13.72ID:9Jd/TQ+m
>>376
おぉ
0381日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 05:08:17.52ID:GhB08iY3
日に日にねちけーをはじめとしたマスゴミの狂乱が激しくなってるんだけどw>大統領選
0383日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 05:13:41.02ID:sbiHSVOD
そりゃ戦後続いたサヨク支配こそが彼らの利権の源泉ですから。
高給も名士づらできるのもそれ有ってこそ。
0384日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 05:18:33.43ID:tN0yWYP7
>>271
子ども手当からまるで成長してない…。

>>286
これでドイチュの次期政権に極右()が生まれたら笑う_
0385日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 05:20:32.32ID:GhB08iY3
>>383
ポルポトの再来になるかもしれないのに暢気だよな
何故自分たちがお馬鹿な革命ごっこが出来るのは国の国力で支えられたものなのに
0386日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 05:22:55.76ID:tN0yWYP7
>>302
爆弾岩や玉皮はあーあー聞こえない状態なんだろうなあ…。

>>375
カマラおばさんでお笑いアメリカ大作戦に向かっているけども。
0388日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 05:58:38.26ID:9qWf3c6D
過激なトランプ派が暴動を起こすかも知れないってやたらと報道してたけど
不正がばれたときの予防線だったんだろうな
これで暴動が起きても次善の刷り込みによって
過激な連中が結果に不満で暴れてるだけと印象操作できるようにと
今のところ暴動起こしてるのはアンティファどもだけだが
0389日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:01:57.80ID:kI1DRTIW
昔読んだ説で、敗戦で古い権威が没落して、その隙間で勢力を伸ばしたのが、左翼、マスコミ、新宗教だと。

余談だけどTV家長説というのがあって、戦前までは家の中で威張っていたのが家長だったが、
ニューファミリーでは家長が座っていた上座にTVが来て、家族全員TVに向かい合う形になり、
偉大な家長の代用として大きなTVを欲しがり自慢する様になったらしい。
ニューファミリーにとってTVは偉大なる父親だと。
チョンワデにとってTV(パパ)がネトウヨをしかってくれる構図になってる。
コメンティターや芸人をやたら有難がる原因らしい。

てなわけで左翼とマスコミは敗戦利得者の筆頭。
0390日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:11:18.73ID:YxeuRC8R
>>388
いつからアンティファがトランプ支持ではないと思っていたのだ__________________
0392日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:11:49.70ID:gUbt3YuB
1月になっても決着がつかない場合下院の投票で決めるの?
0393日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:21:57.77ID:0PDk7pvH
>>389
向田邦子 父の詫び状でその辺りの残滓とテレビというメディアの普及が書かれてましたな

親族で真っ赤になったのがいましたが、ちょっと進駐軍相手に儲けてお小金持ちになって
テレビが早くにあった家庭だったとか
0395日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:29:42.02ID:dwV2/f9P
安倍も退任し政権も交代、叩く報道で酒を飲もうにも記事自体がない
予測した通りに個人的な憂さ晴らしを公憤に置き換えていただけ
店員の態度が悪い、マスクの付け方が悪いとどうでもいいことでクレーム付ける悪癖がより悪化する希ガス
0396日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:32:06.17ID:zLcvqz3R
なんかキタ――(゚∀゚)――!!

@StevePieczenik
@jdburney1
「国土安全保障省(DHS)が投票を管理したわけですが、民主党は投票用紙にQFS
ブロックチェーンコードが組み込まれている事を知らず、エキストラに投票用紙を印
刷させました。おとり捜査です。偽造投票が無効になり、トランプ大統領の再選が確
認されます」
0397日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:34:36.92ID:jR4224sX
>>396
それが事実でも問題は、各州の捜査当局が膨大な投票用紙を精査するかでして。
0398日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:36:50.25ID:zLcvqz3R
Dr Russell McGregor
@KillAuDeepState
Dr Steve Pieczenick (Psychiatrist/Intelligence) has just stated the election had an inbuilt STING operation for voter fraud.
Every ballot was watermarked with a QFS blockchain encryption code.
This is a tracking system so every LEGAL vote can be GPS located??
Game over??
午前10:19 ・ 2020年11月6日

スティーブ・ピチェニック博士は、選挙には不正投票のためのおとり捜査が組み込まれていると述べました。
すべての投票には、QFSブロックチェーン暗号化コードで透かしが入れられました。
これは追跡システムであるため、すべての法定投票をGPSで見つけることができます??
0399日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:45:11.92ID:zLcvqz3R
ソフトウエアが改変されていた? これミシガン以外もあるで

ミシガン州では集計ソフトの不具合でトランプの票がバイデンに流れたと判明
Dozens of MI counties used software that switched Trump votes to Biden

Trump War Room - Text TRUMP to 88022
@TrumpWarRoom
Michigan GOP Chair: Dozens of Michigan counties used the same software
that caused 6,000 votes in one county to switch from Trump to Biden.
"These counties that used this software need to closely examine their
result for similar discrepancies."

ミシガン州の共和党議長:数十のミシガン州の郡が同じソフトウェアを使用していました
そのため、1つの郡で6,000票がトランプからバイデンに切り替わりました。
「このソフトウェアを使用したこれらの郡は、綿密に調査する必要があります。
同様の不一致の結果。」
0400日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:45:29.25ID:gUbt3YuB
あのグダグダぶりを見てると不正投票防止システムがあるとは思えない
性善説を信じてやってるんだろうなあと思うだけ
0401日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:47:42.28ID:Qy12OxKI
投票用紙それぞれにわざわざブロックチェーンのコードを入れる意味が分からない
シリアルナンバーいれるのと、何が違うんだろう

ブロックチェーンという単語を使いたいだけ?
GPSで見つけるとか意味不明なことも書いてあるみたいだが
0402日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:52:39.56ID:Uoath2nw
今回の大統領選挙は情報操作が多すぎる。
色々と工作を仕掛けてる連中がいるんだろうなぁ。
0403日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:53:57.98ID:wqD9Hzqo
>>398
一見するとおおっ、と思わせる先進国っぷり
さす飴

>>399
かと思えばまるで途上国のようなgdgdっぷり
クソ飴
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 06:55:46.13ID:0PDk7pvH
特に、アメリカの報道機関(笑)は候補の政策とか実績とか選挙が公平に正しく行われているのかとかそっちのけで
印象操作と大衆扇動しかしてないのは?としかw
0408日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:03:10.31ID:zyKL/90k
>>343
そんな人に日曜討論のタイマンでシンガンス逃がすの署名しただろお前ってpgrされたガー・・・いやアレってどんだけ
0413日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:10:59.00ID:0jvyiQrS
>>406
投票所での投票だと不正って難しいんだなと思う次第w
立憲我が党も郵便魔法でなんとかならないもんか___
0416日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:16:57.91ID:gUbt3YuB
我が国が誇る郵便制度でも郵便投票はいかがなものかと思うのにねぇ
0418日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:18:32.32ID:LHG7Ahrl
透かしの件は釣りか飛ばしだと思うけど投票用紙は調べてほしいな
何万票も準備したなら手書きが面倒臭くなって用紙だけでなく名前書いたものをコピーしたのがあるだろうから
0422日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:30:11.51ID:LHG7Ahrl
名前をチェックする欄があるよね
チェックだけでも大量にやってると手が痛くなるからサボってる奴がいると思う
0423日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:31:33.37ID:UKmJ4JVI
コロナの頃からの思ってたけど、アメリカ人って本当にバカなんだね
0424日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:34:00.05ID:dwV2/f9P
岡崎の中根市長が所信表明 5万円給付は9日に審議、採決
[中日新聞 2020.11.5]
「原案を議会に提案した時点で公約を実行したことになる。有権者を欺いたことにはならない」と語った。

数日前の話題で恐縮ですが目の覚めるような清々しい話だったので
さすが元民主党
0426日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:35:32.89ID:LhpMCsjc
>>423
教育を破壊して愚民化ってのは本邦でもやられましたよ。

現地産工作員が無能化するリスクが高くなり肝心な時に使えなくなるという結果でした。
0427日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:37:40.19ID:MjTtYMxg
大統領選になると、共和党って動いてくれないのかな。
もう候補者個人でとことんやれというスタイルなのか?
アメリカの選挙ってよくわかんないわw
0428日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:37:57.41ID:Qy12OxKI
>>424
トランプ大統領も議会の反対でメキシコ国境の壁を実現できませんでした
同じ結果になって、残念です

とか言っておけばいいものを
0429日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 07:38:06.90ID:rodlpIYG
大統領選の混乱、陰謀や工作じゃなくてアメリカ社会のレベルが低いせいだったらどうしよう(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています