X



【3回怒られた】旧民主党系等研究第941弾【法制局ストーカーコニ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/11/05(木) 15:09:23.87ID:qLJ1AprP
前スレ
【売電票絨毯爆撃】旧民主党系等研究第940弾【200%】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604504132/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0373日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:32:24.08ID:OqWKPCa7
>>336
「レッドミラージュと思っていたら先にブルーミラージュかました」とか誰が予想できるよw
0374日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:32:37.75ID:kIS22fDG
ホモとレズと日焼け様を御輿にして完全無謬の紅衛兵ライフを満喫したいだけですよ。
0375日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:33:26.79ID:GNFyjYJH
>>369
つ 日本で五輪潰してマジレス辞めさす
つ 飴で花札コロナにかからして選挙あらして落としかかる
つ エギリスでジョンソンをコロナにかからす
0376初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/11/05(木) 19:34:14.47ID:tYHwYL2T
1105 rannna- 米大統領選開票中に双方が演説欧州異例の展開支持者は過熱 森友文書改ざん職員自殺近畿財務局「開示決定1年延期は妥当」  宮崎哲弥
1105 minto 米大統領選バイデン氏激戦2州制し王手トランプ氏「リードが魔法のように消えた」 大統領選 森友情報公開訴訟国「作業は職員1人で行っている」 大統領選大阪の米国人はどう見る▽バイデン大統領で何が変わる?
1105 kyasuto 決着へ米大統領選バイデン候補が過半数に迫るトランプ大統領「集計に不正」 マスクなしで乗車拒否も 大臣の押印廃止ツイート知事激怒 学術会議「壊れたレコード」と批判 大統領選逮捕者も コロナ助成金800万円もらえず
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1604572373.zip
DLKEY iroiro
0378日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:34:35.84ID:s0RX4+6G
>>351
それは若いうちは赤くなっとけって奴ではなく? サンダースの支持者が若い人ばっかりだったね
でも本邦もパヨ流れする世代が出るんじゃないかと言われてた、このスレで見た記憶
0380日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:13.60ID:kIS22fDG
自国以外の経済を冷やして優位を確保する。自国の感染者は存在を主張したら頃す。が抜けていますよ。
0381日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:15.71ID:e2q5ljeH
本来アメリカはこの手のシステム設計に優れているのだが、
ドイツ同様運用能力がガタ落ちで機能不全に陥りつつあるようで
左の勢力が増えると否応なく組織の運用能力が落ちてくる

ウリの師匠は「声はでかいのに手際が悪い奴を見たらアカと思え」と仰せであったが事実に近い模様
0382日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:18.16ID:Jd2Wvy/X
>>375
三大海洋国家に喧嘩を売る大陸国家は中国だけw
さすがは中華__________
0384日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:36:34.52ID:EQ6wyh6/
日本のおQは何の報いも受けずに今もパヨってるが、アメリカは今好き放題してる分
一度反動が来たらポリコレはどんな目に合わされるか知らないぞ…
0385日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:37:20.05ID:v5CfN7ge
犬HKの報道だと
いろいろ不審な点(むしろ面?)が全米各地で起きているのに、
「花札陣営が不正だとブザマに言い張っているだけ」と言う風にしか受け取れないですねぇ
0389日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:39:29.17ID:hXLaiiQF
>>368
正規の用紙使って水増ししたり、
故意に集計しないのは透かしで対応できんの?
0390目出ずろ処の名無レ
垢版 |
2020/11/05(木) 19:40:00.21ID:eM3CCFEG
>>378
とりあえず今の大学生迄は大丈夫…だが高校生以下はどうなるかわからない

国会中継見せれば一発で決まるけどネ-
0391日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:40:51.58ID:e2q5ljeH
犬は東証ダウ上昇の説明が二転三転して面白い
ぶっちゃけ「わからない」でしょ?
0392日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:41:33.46ID:Y7Y2YOq5
株下がらんな。市場がバイデン勝利を望んでいるとは思えんが(´・ω・`)
適当なタイミングで売り攻勢しかけるのか、それともマジでバイデン勝利歓迎なのか……
0395日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:44:20.19ID:Jd2Wvy/X
バイデン勝利確定で一気に売り
ただし、GAFAだけ爆上げ
トランプ勝利確定で倍プッシュ
ただし、GAFAだけ暴落

こんなかんじかねぇ?
0396日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:44:27.57ID:3S4kCS88
狗の大統領選報道は「本邦の選挙でやろうとすると即座に一次ソース(なんなら本人から)反論が入るが
太平洋の向こう側の話なら盛ろうが貶そうが向こうは言語も違うし構わないだろ」っていう
『本邦パヨが本来こちらでやりたい選挙報道の理想のかたち』だと思って見てる
0398日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:45:36.94ID:/lnEh6nD
売電勝利で大はしゃぎかと思ったら意外と慎重なんだよなどちらのゴミも
不正の方に非常に敏感になってるのが色々察してしまうのだけど
0399日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:46:01.42ID:DupNGOnH
>>375
エゲレス王室も罹ってるからなあ
皇太子とウィリアム王子が万一だったら、どうなってたか
0400日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:46:03.76ID:e2q5ljeH
アメリカで民主党が勝てば日本にもLGBTの灯が!と大喜びだが
あいつら日本の国内企業に黒人優先雇用枠設立を求める基地外なんだぜ
日本人向けの商売に英語しか使えない黒人押し込んでどうすんのさ
0401日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:46:21.56ID:nh8Pj8GO
>>371
売電に決まったら決まったらで別の意味でやばいって
気づいたんじゃないですかねー
0404日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:47:17.26ID:mA1noknZ
>>392
不思議だよね
今日も先物上がってる
花札でも売電でも市場はかまわないのかな
これから揉めそうなのに
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:47:26.51ID:No6qi0kg
>>351>>390
日本の野党の存在価値を今初めて実感した
やっぱり野党は国の税金で飼っておくべき_
0406日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:47:40.94ID:v5CfN7ge
しかしなんで「ネトウヨ=花札支持」ってことになってるんだろう?

売電有利の報があると「ネトウヨざまぁぁ!!」みたいな書き込みが
各所で見られるけども

「花札=なんとなく自国と自国民をまず優先する姿勢っぽいところ」が
ネトウヨが好んでそうだから、ネトウヨが花札支持してると
パヨさま界隈は思ってるんだろうか?
0407日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:48:49.96ID:DN2D6qSF
普通に「ネトウヨ」って存在があると思ってる馬鹿もそっち側の人間だから
相手にしないのがよろしい。
0408日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:49:37.17ID:nh8Pj8GO
>>398
テレビで大騒ぎしている一方でネットではこのネタが相当出回っているのを見て
ここで「大料理www、ネトウヨ涙目」ってやらかしたらそのあとで変化したときに笑われるとか

若しくは報道していた内容と違って「胡散臭い勝利」なんでだんまりのおー
0409日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:49:45.08ID:e2q5ljeH
ネトウヨはあへ親衛隊=アヘは花札の犬=ネトウヨは花札親衛隊

楽な世界に生きてるよね
0411日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:50:30.60ID:q6STcZAB
ノアだけはガチみたいにキムタロだけはガチみたいなことを感じたけど今夜もどっか出てるの?

>>30
ボケ老人の戯言で流して大統領にするってすごい矛盾
売電さんは言い間違いが多いだけだから大丈夫
凾フ誤読は許さん
>>118
こういう人が自転車で走りたがるのは90年代から変わらんの?
>>217
せめてこの発言が出てすぐにそれを言ってればw
0412日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:50:44.90ID:K0FZsKUg
>>404
どっちにしろ次期大統領が早期に決まれば、それはそれでポジション組める(組みなおせる)からでは?
プライムで真田さんが、コロナの話題が出たときに「どうなるかわからないのが最大のリスクであり、はっきりとめどがつけば市場は安心する」と言ってた
0414日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:51:20.83ID:3ZiwheHg
>>390
大学組はよっぽどウェイしてなきゃ「卒業年の景気ガチャで自分の人生決まる」ことを悟ることになるから大丈夫とは思う
少なくともいまこのコロナ禍を抜けるまでは否が応でも直面することになるし。
(もしかしたら高卒就職組のほうがもっとシビアに悟るかも)
0417日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:53:02.22ID:No6qi0kg
>>406
花札は実業家過ぎてやりにくい、やりにくそうだった
シナが民主党を操りやすいと見て工作したんだろうけど
工作のしやすさという点では日本も同じだからねえ
0420日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:54:29.44ID:K0FZsKUg
>>415
トランプ大統領との関係構築(こっちはこっちで別の意味で大変だけど)より、オバマとの関係構築の方が至難の業だったと思うわ
なんせ欠代政権のしりぬぐいしながらだもん
0421日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:54:37.44ID:nh8Pj8GO
>>414
若・中年層は今のジジババと違って厳しい経済社会状況が成人としての
出発点って人のほうが多いので、夜盗支持の能天気な老人連中よりはるかに現実的かつ
シビアなんだよなあー
0423日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:56:53.22ID:AlaeUc4D
>>339
オバマの反動がトランプだったように仮にバイデンが大統領になったらその次の反動はトランプの比ではないと思う
0424日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:57:44.89ID:LIuv6/7Q
どこかで読んだ話。

ジャーナリスト?がアメリカのトップクラスの大学の学生にオバマケアについて質問

Q「オバマケアに賛成・反対?」
A「賛成」
Q「じゃあオバマケアの財源はどうするの?」
A「国が出せば良い」
Q「国の支出は税金で賄われているんだが、君たちのようなエリートが就職すると収入の2割は社会保障費
 としてもっていかれるよ。オバマケアが実現するとそれがもっと増えるということなんだが」
A「・・・やっぱり反対」

学生時代までは青臭いことを言っていても社会に出ると現実に打ちのめされちゃうんだよね__
0425目出ずろ処の名無レ
垢版 |
2020/11/05(木) 19:57:57.17ID:eM3CCFEG
>>405
まぁ弱体化したままギャンギャン国会でやってる方がワクチンにもなるし良いのではとも思う

特に学内での啓蒙がしやすいしww
0427日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:58:50.41ID:AlaeUc4D
>>351
2009で左翼系の全てが崩れたからな
アメリカの場合は格差の問題があるんだろうがそれも移民政策があるからなあどうしようもないわな
0428日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:58:55.12ID:IIh8Csuy
>>417
むしろアメリカに工場作れって人だから工業を国内に呼び戻したい日本には
利害の反する手ごわいライバルなんですよね
マジレスが上手く交渉して人たらし上手だったから親日家みたいに勘違いしがちだが
対応間違えたら日本締め上げてた人でもあった
(まあ、そのくみ上げた関係リセットは痛くもありますが)
0429日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:00:30.90ID:AlaeUc4D
>>365
それなら2017でラ党勝ててないと思うわ
自治労に力がないのか頭がないのかは分からんが
0431日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:01:13.67ID:DN2D6qSF
>>424
これを最初から自分でスラスラ堪えられないってのが終わってるよな。
民主党支持だとこういうのすげえ多そう。
0432日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:02:20.46ID:CjNbO0lI
>>121
あんまり変わんねーぞ


そういや婆さん「みなみトマトカレー駅」建設住民投票ってどうなったっけ・・
0433日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:02:34.11ID:AlaeUc4D
>>421
氷河期明けたと思ったらリーマンショックで景気回復と思いきやコロナだからな
そら若いのは経済重視になるよ
0434日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:03:00.17ID:IIh8Csuy
>>381
>声はでかいのに手際が悪い奴

ダグラムのデスタンを思いだしたウリは17歳____
0435日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:03:58.20ID:xMclst+r
>>429
敵を監視出来る全国津々浦々の党組織というのはこういう時にも必要なのだ
トランプには共和党にそうした監視をしてくれる味方が少なかったのだろう…
0436日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:04:18.76ID:nh8Pj8GO
>>433
イデオロギーじゃ飯は食えないからねー
同時に国がなけりゃおまんまの食い上げってことも。

パヨチンはそこんところがわかっていないね。
0437日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:04:24.64ID:e2q5ljeH
米みんすの対日観は「日本人は嘘吐き」がデフォルトだから、まず殴るという方針となる
言を左右にして有耶無耶にしようとする点ではその見方が正しいかもしれないが、
決めたら誠実に履行する点ではアメリカのどの友好国より誠実だ
この部分が最後の安全弁となるためなんとか切り抜けてこれたのだが……約束しても一切守る気がないつーのは欧州も中華も同様だし、
「自分が不利な約束は守らなくていい」が社会通念な韓国と比較しても日本が信用できないと断ずるバイアスが解せぬ
0438日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:05:19.08ID:WDpzi67b
住民投票といえば横浜でカジノ可否の住民投票が決まったようですね
市民運動側の仕掛け。コロナになっちゃうとなー
0439日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:05:52.67ID:AlaeUc4D
>>426
日本は政治的な発言自体がしにくいからその意味では救われてるんだろうな
0440日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:07:09.85ID:AlaeUc4D
>>428
その代わり約束守る人をだがね
公約をこれ程守ろうとした大統領他におらんし
0441日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:07:21.34ID:cmlvQI/W
>>209
これ飴わが党まずいんじゃないの?
あれだけガーガー叩いて飴ラ党はこれだけ票を取るんだから

>>258
そもそも皇族に会えるような条件で来日するの?という
飴大酋長国賓訪問は2年前にやったし
0444日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:08:26.06ID:F08mVa9X
飴、デトロイトで197歳の人が投票かー
ご長寿大国なんだな_____________
0445日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:08:32.50ID:e2q5ljeH
カジノ開設を前提としてみなとみらい21地区にも高級ホテルや施設を作ったのにどうすんのかな
一般のインバウンドも期待できない状況だし
0446日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:09:16.37ID:AlaeUc4D
>>436
移民だらけになるとその部分も希薄になりそうだよなあ
欧州に比べると移民政策で成功してるように見えたがやっぱり侵食されてたんだな
0447日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:09:58.60ID:WDpzi67b
>>445
やるっきゃない筈だけど業者も撤退しちゃってるからなぁ
コロナが落ち着く見通しが立てば良いのだが
0448日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:10:38.04ID:AlaeUc4D
>>437
日本は殴っていい国だから
マジでこれひとつだと思うわ
彼らにとって「正義」ってそういうもの
FDRはその体現者だな
0449日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:12:02.01ID:tC3npvsW
たまには我が党の話題も_____

枝野氏、「首相はリーダー失格」 任命拒否巡る答弁で街頭演説
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3be6b01386b85d772283fda430cb7e979c3076

立憲民主党の枝野代表は5日、東京・JR新宿駅前で街頭演説し、日本学術会議の会員候補任命拒否問題を巡る
菅首相の国会答弁を批判した。「説明する意欲も力もないならリーダーとしてふさわしくない」と述べた。党幹部も相次いで
演説し、菅政権を徹底追及する姿勢をアピール。世論を喚起し、国会論戦で主導権を握る狙いもありそうだ。

 枝野氏は「共生社会をつくる温かい政治をこの国に取り戻そう」と立民への支持も訴えた。

 福山幹事長は任命拒否問題について「安倍政権で見せつけられた政治の劣化が、菅内閣でまた目の前に現れた」と強調。
蓮舫代表代行は「国民の納得する説明が必要だ」と指摘した。
0451日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:12:49.39ID:e2q5ljeH
今の移民の意識は開拓民じゃなくて客だから「移民したのに食わせてくれないとは何事か」と食って掛かる
なんで他国の経済難民を引き取って養ってやらねばならんのか
欧州では短時間に大量の難民を受け入れてこの意識の齟齬が問題になったのだけど、
アメリカは世界最大の富裕国だから問題が顕在化するまでいささかタイムラグがあっただけの話
0453日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:14:19.45ID:K0FZsKUg
>>437
>米みんすの対日観は「日本人は嘘吐き」がデフォルトだから、まず殴るという方針となる
共和党はリーダーになり、民主党だとボスになるというアメリカの政治の格言があるそうだけど
ウリは「同盟国だから俺の言うことを聞いて当然だろ」という価値観と甘えがあると思う
現状認識が甘いから外交的に間違ったメッセージ送りまくって相手勘違いさせるし、同盟国に対してはその付けを支払わせるために
必要以上に高い要求を突きつける
0455日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:05.17ID:AlaeUc4D
>>451
移民政策と民主主義が相性悪すぎるからなあ
アメリカはその二律背反を力付くで押さえられた国だったんだがなあ
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:30.59ID:mA1noknZ
>>451
一応日本も大国のはずなのになんでこんなに周囲に気をつかわにゃならんのだろう
自前の軍が無いってつらい
ドイツやフランスはもっと好き勝手やってるように見える
0457日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:51.57ID:MuA9S2qw
>>93,103

「武器使用」「防衛作戦への参加」を明記 中国が海警法案全文発表 2020.11.5 18:42

 【北京=西見由章】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)は5日までに、
海上警備を担う「中国海警局(海警)」の権限を定めた「海警法」案の全文を発表した。
国家主権や管轄権が外国の組織、個人に侵害されたときは
「武器の使用を含めたあらゆる必要措置」を取れると規定。また最高軍事機関である
中央軍事委員会の命令に基づき「防衛作戦などの任務」にあたることも明記した。

 海警は東シナ海の尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で巡視船による領海侵入を繰り返しており、
周辺で操業する日本漁船も対象となる恐れがある。
さらに法制定後は中国海軍との連携を強めるとみられている。

 同法案は、海警の職責について「管轄海域でパトロールや警備を展開し、
重要な島・岩礁を見張り、国家主権と海洋権益を脅かす行為を制止、排除する」と規定。
管轄海域の定義は「中国の内海や領海、接続水域、排他的経済水域、
大陸棚および中国が管轄するその他の海域」とした。

 また、外国船が管轄海域で違法な活動を行い、立ち入り検査を拒否した場合は、
携行している武器を使用できると明記した。また相手から武器などで攻撃を受けた際には、
艦船や航空機に搭載した武器の使用も認めた。
領海に不法侵入した外国船は、海警が拘留や強制退去などの措置をとることができると定めている。

 同法案は10月中旬に開かれた全人代常務委員会で審議が始まった。
12月以降に開かれる同常務委で可決される見通しだ。

ttps://www.sankei.com/world/news/201105/wor2011050019-n1.html
0458日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:16:04.58ID:AlaeUc4D
>>454
学生運動といい我が党政権といい日本人は反省してきたんだなあ…
未だに共産党はあるけどな
0459日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:17:23.76ID:N02r8w+n
>>424
社会貢献してる感が欲しけりゃてめーの財布から金を出せという話に尽きる
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:22:16.50ID:nh8Pj8GO
但し、共産党も若手がいなくなってますます限界集落化

集まってくる若手も電波しか集まらないという・・・・
0462日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:22:29.22ID:MuA9S2qw
米大統領選後に各地で抗議デモ、ポートランドで11人逮捕
ロイター編集 ワールド 2020年11月5日7:48 午後 34分前更新

[4日 ロイター] - 米大統領選を受けて行われた抗議活動に対しポートランド警察は暴動を宣言し、
11人を逮捕したほかライフルやハンマーなどを押収した。オレゴン州のブラウン知事は州兵を動員した。

ニューヨークでは警察が4日深夜に広がった抗議行動で約50人を逮捕したと発表した。

全米各地で行われたデモは民主党候補のバイデン副大統領の支持者によるもので、
大半が小規模で平和的なものだった。

デンバー警察によると、デモ隊が警察と衝突したため4人が逮捕された。
ミネアポリスでもデモ参加者が交通を封鎖したため逮捕者が出た。
アトランタ、デトロイト、オークランドでも票の完全な集計を求めて集会が開かれた。
ポートランド警察の報道官は「暴動とされた集会は全てダウンタウンで行われたものだ。
今夜は11人の逮捕者が出ている。負傷者の報告は受けていない」と語った。

選挙結果を尊重するよう求める165以上の組織を束ねる団体は
4日から7日までの間に全国で100以上のイベントを計画している。
ttps://jp.reuters.com/article/idJPKBN27L1A3


UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国続伸、バイデン氏リードを好感 香港3カ月ぶり高値
ロイター編集 東京外為市場ニュース 2020年11月5日6:12 午後 2時間前更新

中国株式市場は続伸。米大統領選で、中国により穏健なアプローチを取るとみられる
バイデン氏がトランプ氏をリードしていることが背景。(以下略)
ttps://jp.reuters.com/article/idJPL4N2HR2IB
0463日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:23:15.05ID:+ZkcTT4/
>>424
エリート富裕層のお子様はいい歳して、親が民間健康保険に
毎月幾ら払っているか知らないのか?
それを国が肩代わりしようとしたらどうなるか
誘導されなきゃわかんないのかよ。
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:23:40.43ID:xMclst+r
>>452
連邦の選挙はご覧のありさまだけど州内の選挙は厳密にやりそうなのが度しがたい
0465日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:23:58.36ID:VtP/zTY3
>>417
>工作のしやすさという点では日本も同じだからねえ
工作員が狩られる危険が無いと言う点では確かにやり易いでしょうが
本邦でどれだけの効果が有るかと言うと…
日本版ポリコレと言うと自虐史観なんですが
お花畑な層が求めてるのは日中日韓友好で有って特亜の靴を舐める事でも
まして日本人を逆差別する事でも無いので特亜三国の反日政策での半世紀の苦労が水の泡に

日本のお花畑の多数派は綺麗事の看板をお題目通りに信じていたから
しばき隊界隈は完全に滑ってる状態に
この辺が暴れる理由を正当化したいだけの欧米ポリコレと違う点なんですよね
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:25:53.09ID:mA1noknZ
>>464
でもこの前あったウィスコンシンの最高裁判事だったかの選挙では事前予想では共和党候補が有利だったのに、郵便投票で飴ガ党候補が勝ったそうだよ
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:27:31.08ID:E0vSUDQs
票は全部数えていいよ

多分投票率100%超えるので大変だけど____
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:29:53.85ID:b2gdP6d6
原口 一博 @kharaguchi
新外交イニシアティブ。
日本。黄金の国ジバング。
廃墟の中から世界第2位のGDPを成し遂げた国。
しかし、その後の衰退。 
#戦争屋 #傀儡保守による搾取
日本は復活すべきです。
これまでの冷戦構造を引き摺った世界観を脱して新しい外交の窓を開けてみてはどうかと思います。

引用ツイート
新外交イニシアティブ(ND) @nd_initiative
新外交イニシアティブ(ND)主催
「朝鮮半島と日米同盟の今までとこれから――“支配と分断”を問い直す」
2020年12月5日(土)14:00〜17:00
パネリスト:
中野敏男(東京外国語大学名誉教授)
岡本厚(元『世界』編集長/NDアドバイザー)
白充(弁護士/ND研究員)

光の戦士はどこと外交をするつもりなんだろうか_____


>>455
このまま飴我が党から大統領が生まれればそれも解消されるよ!
不法移民すら国籍を得るという最悪に近い形で…
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:29:58.30ID:tC3npvsW
加藤官房長官 “延べ4100隻余の中国漁船に退去勧告 実施”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201105/k10012697161000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_003


石川県の能登半島沖の日本の排他的経済水域で、外国漁船が違法操業を繰り返している問題について、
加藤官房長官は、ことしに入り、延べ4100隻余りの中国漁船に退去勧告を実施したことを明らかにしました。

能登半島沖の日本の排他的経済水域にある「大和堆」と呼ばれる海域では、外国漁船が違法操業を繰り返す
などしていて、周辺海域での安全操業の確保が課題となっています。

これについて、加藤官房長官は午後の記者会見で、水産庁と海上保安庁が監視活動を継続しているとして、
ことしに入り、4日時点で、延べ4137隻の中国漁船に退去勧告を実施したことを明らかにしました。

そのうえで、「わが国の漁業者が安心して操業できるよう、関係省庁が連携して、外国漁船などの監視と警戒にあたり、
安全操業の確保に努力したい」と述べました
0471日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:30:29.50ID:K0FZsKUg
>>456
まあ韓国の我儘を拒絶して、それを国民が支持してるように日本を取り巻く環境も変わってきてると思う

ドイツは国家の生命線であるエネルギーを仮想敵のロシアに頼る連中だからアレだけど
フランスはド・ゴール以来、NATO撤退に独自の核武装と好き勝手しているようにみえて
肝心なところではアメリカと連携して、ソ連(ロシア)に対する共同歩調とったりしてますので

最近ではマクロンがトランプと欧州とのパイプ役になろうとしてた(成功したかどうかとは別
イギリスとEU離脱であれだけ罵り合いを繰り広げながら、同時にイギリスのシンクタンク主催のシンガポールのシャングリラ会議でインド太平洋戦略の支持を打ち出したり

英仏が進めるインド太平洋でのプレゼンス強化
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16478
フランスがインド太平洋防衛政策を発表 (フランス大使館HP日本語版
https://jp.ambafrance.org/article14617
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況